>>408
2018年の英伊レベルのものを開発と呼ぶなら日本はそれこそX-2の始まった1991年から始めてるでしょ
現状15t級エンジンのデモンストレーターを試作できたのは日本のみでファスナレス構造体技術を持ってるのも日本のみ
機体の基本設計の予算をつけてるのも日本だけで英伊の開発費はもっぱら射出座席やレーダーFCSといった「サブシステムレベル」のものに留まり
しかもそれは日本でも開発してる
どっからどう見ても日本主体の計画だな