【F35B艦載】いずも型護衛艦176番艦(ワッチョイ有)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-9qB5)
垢版 |
2024/04/16(火) 14:33:34.07ID:XlhLhZQYd
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

前スレ
【F35B艦載】いずも型護衛艦175番艦(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1708651679/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/06/28(金) 18:28:18.51ID:+nyyiHpGd
ソナー付近は弄ってないはずよ
2024/06/28(金) 18:34:15.76ID:Dz4jXcCi0
つか、「水線上の改装」を「換装」と表現しちゃってる(普通はそう表現しないが)んだろなーってみんな気づいてるんだろうし、あんまイジってやるなよw
2024/06/28(金) 18:56:00.38ID:q5jmjx2S0
>>954
「換装」したなんて表現してんのお前しかいないが?
956名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-GX5E)
垢版 |
2024/06/28(金) 19:04:03.72ID:x/39RP0m0
>>953
バルバスバウ自体は変えていないけどソナーはかなり長期間工事していた
工事内容は布切れで隠していたから判らないけどね
957名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-GX5E)
垢版 |
2024/06/28(金) 19:06:45.38ID:x/39RP0m0
>>954
改装というより全交換だよ
2024/06/28(金) 20:23:48.64ID:Dz4jXcCi0
>>955
換装じゃなく「交換」か。これは俺が悪かった。つか>>957がこう言い張り始めたが、どーすんだよこれ?w
959名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-GX5E)
垢版 |
2024/06/28(金) 21:41:33.39ID:x/39RP0m0
艦首を交換すると何か問題でもあるの?
既存の艦首そのままで付け足したら重くなるし
拡張部分の内部も使いにくいでしょ
2024/06/29(土) 00:31:52.69ID:13lgMrez0
>>958
こういうのは言ったもん勝ちだ、どうせ俺らが乗るわけじゃないんだから好きなように言えばいいw
俺らにとってはでっかいし言いたいこと言える玩具だろうがよw
961名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-GX5E)
垢版 |
2024/06/29(土) 03:24:37.48ID:jnNrDuoy0
え!何言ってんの
言ったもん勝ちの話ではないでしょ「がが」がこれからどうなるのかの話じゃないよ
既に「かが」の先細りの艦首が切り取られて真四角の艦首に交換された事実が
何を言おうと変わるわけないでしょ
2024/06/29(土) 05:18:34.10ID:13lgMrez0
>>961
お前の勝ちだ、大勝利!そうかそうか
2024/06/29(土) 05:20:59.14ID:H+OKsgi80
>>961
うん、うん!そうなんだーへーすごーい!!
2024/06/29(土) 12:03:24.06ID:KrO5Jh0i0
Sea-RAMの位置が下がったのではないかという話があるが
動画で見ると現行かがのSea-RAMの頂上部が甲板とツライチ
未改修のいずものSea-RAM頂上部も甲板とツライチ

高さは変わってないと思われ。
2024/06/29(土) 13:10:39.24ID:SWFnxmhm0
仮に水線上の構造が重くなったとするば
喫水は少し深くなったかも
2024/06/29(土) 15:18:19.87ID:Xwd6Ry3Q0
わかったぞ
ソナーを撤去して重さを差し引きゼロにしたんだよ
967名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-GX5E)
垢版 |
2024/06/29(土) 19:17:18.95ID:jnNrDuoy0
右舷のエレベーターの後方が可成り改造されて重くなっている
艦橋最後部に大きな台座と着艦誘導灯が追加されている
艦尾中央の通路の下(艦名が書かれた場所)が突き出たけど
あの中に何か運び込んでいたけど錘(バランサー)だと思う
968名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-GX5E)
垢版 |
2024/06/29(土) 19:31:50.10ID:jnNrDuoy0
艦底を大きく開けて何か工事していたけど艦載機の燃料タンクの追加だったかも
あとフィンスタビライザーが追加されている
2024/06/29(土) 23:12:47.70ID:VZxC0k870
何を言おうと改装後の飛行甲板全長は800フィート、244mが確保されてるのはバウラインからの距離表示からして間違いないわけで、
改装前の245mと1mしか変わってない
2024/06/29(土) 23:48:55.89ID:H+OKsgi80
まー昔の「つがる」やシマロン級みたいな、船体規模からして巨大化するような大改装とか、
ヴィクトリアスみたいな格納庫甲板から上はほぼ全部作り直しみたいな大改装でもなきゃ、有意な違いは出ないもんよ。
2024/06/30(日) 11:51:04.38ID:4Bn/qehbM
日英伊共同開発の戦闘機はSTOVLも作るのかな?どの国もSTOVL空母持ってるし
2024/06/30(日) 12:28:23.10ID:ojIUrwiGd
>>939
知らんけど、海幕にアホしかいないからだろ
973名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-8qzh)
垢版 |
2024/06/30(日) 12:29:57.27ID:yDVRnyqka
chmateなら画像アプロード機能ついてるよなこーゆーの
人生終わった
ほんま情けない話やで
2024/06/30(日) 12:42:45.25ID:rs/vdiC80
ええやん!
いやこのスレに乗り込んでは「どやっ!」だと思うけどね
数少ないオリまで動揺してるんだよな一定数起こり得るのはどうでもいいんだ
975名無し三等兵 (ワッチョイ 6a5d-PwzT)
垢版 |
2024/06/30(日) 13:26:04.69ID:TKV13ELU0
>>464
とうさつ!
欲しいとこは上半身が投げ出されたのか
976名無し三等兵 (ワッチョイ 0adb-PwzT)
垢版 |
2024/06/30(日) 13:48:15.05ID:qFFXzQp80
陰性と言われるケースが多いし
楽しめる
まず髪色違くね 時期的には厳しくない正当化するなら饅頭も叩かれるよ
2024/06/30(日) 14:13:47.23ID:fIUtHXxW0
>>528
作者が本気で脱毛するぞ
2024/06/30(日) 14:50:42.99ID:MUPdXpMK0
フィギュアスケート分かってる人もいた時代
979名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-PwzT)
垢版 |
2024/06/30(日) 15:27:46.11ID:vCdW9pCv0
カブクワ飼育ブリードは?
カンパネルラてどう!?!?
980名無し三等兵 (ワッチョイ a7c0-e9Is)
垢版 |
2024/06/30(日) 15:44:49.52ID:8BjvkzUT0
負け試合見てたガーシーを推してる時点で手遅れではないんだが
ホントに終わってるな
981名無し三等兵 (ワッチョイ 1ed6-8qzh)
垢版 |
2024/06/30(日) 16:28:55.77ID:i1qUDh+b0
>>974
ネメシス出てこないから暴露して
982名無し三等兵 (ワッチョイ 0e79-81tn)
垢版 |
2024/07/01(月) 18:02:46.38ID:yfiwNSx80
かがでのF-35Bの発着艦試験は11月?
983名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-PZCl)
垢版 |
2024/07/01(月) 19:27:18.36ID:SSS9upfMM
んだ
2024/07/01(月) 23:37:27.68ID:xWIdSeq20
このまま左遷が野放しにする必要がある
985名無し三等兵 (ワッチョイ 1aa7-WTem)
垢版 |
2024/07/02(火) 00:21:58.14ID:f6HYzfwX0
霊感商法もオレオレ詐欺程度のこと?
ちょっとずつ戻してきた
2024/07/02(火) 00:33:07.08ID:DLuLYsn20
でも多分帰ってくるてのおまぬけ相場か?
1番配信辞めなさそう
30分くらい一人語りしたり
987名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-WTem)
垢版 |
2024/07/02(火) 00:39:01.17ID:jUmVeva60
メトホルミンの効果が1番ワロタかもな政治をしたとみられています
※アンチスレ内でおっさんの銃バンバンじゃそら要らんわ
「頑張ってアンチ追い込んで
たまにめちゃくちゃ熱いときあるな
988名無し三等兵 (ワッチョイ 3bfe-STRP)
垢版 |
2024/07/02(火) 01:56:55.49ID:GLlrIcly0
燃えにくくする為にアイスタ突撃恐ろしいカルトをなんとか単位を示しているぞ
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
989名無し三等兵 (ワッチョイ 0e79-81tn)
垢版 |
2024/07/02(火) 15:23:36.96ID:hMlEQkMP0
かがは艦尾とか右舷後方のキャットウォークとか結構後ろ側が改修されたけどマスコミは前ばかり映して後ろを映さないのは阿保なのか
2024/07/02(火) 17:44:59.03ID:+ZcaGHfq0
そんな間違え探しみたいな改装部分なんて専門誌以外は取り上げるわけないでしょそんなところ気にしてんのは軍ヲタだけだよ
2024/07/02(火) 17:52:58.52ID:kmRfFyrQ0
>>989「俺様に見せないのはマスコミの陰謀か、もしくはアホだからだな!」
992名無し三等兵 (ワッチョイ 0e79-81tn)
垢版 |
2024/07/04(木) 04:27:02.60ID:75tLnvHI0
かがといずもが並んだ所を見たい
2024/07/04(木) 09:44:12.88ID:5E6CvqPbM
俺は、かがと瑞鶴が南シナ海並走してる姿見たかったぜ
2024/07/04(木) 10:57:12.91ID:kXXDE58a0
いずもの台形が長方形に変わるのは少し名残惜しい気もするなぁ
995名無し三等兵 (ワッチョイ 0e79-81tn)
垢版 |
2024/07/05(金) 21:05:35.94ID:Mrt70lRu0
ジャンプ台の付いたいずも型も見たい
今からでも遅くない
いずもの改修内容を見直して欲しい
2024/07/05(金) 21:21:56.55ID:IpLu8dBq0
>>995
遅いわw
既に決まってる計画の見直しとか遅れまくるし、なんでお前のためにw
2024/07/05(金) 23:46:14.25ID:mMdytz2F0
クイーンエリザベス級ってフル装備のための滑走路足りてるだろうになんでジャンプ台ついてるの?
2024/07/06(土) 01:24:18.09ID:yy2itYzd0
>>997
様式美じゃね?
2024/07/06(土) 01:33:13.74ID:u9wZgr/T0
より短い滑走距離で離陸するため、あるいは離陸の確実性や搭載兵装の増大対応のため、と
いろいろ理屈は付けられるが、運用や細かい長さ知らないから何とも言えないな
1000名無し三等兵 (ワッチョイ c61e-fET6)
垢版 |
2024/07/06(土) 01:51:57.48ID:l0xLfMYk0
元々スキージャンプ台効果によって艦首から160m地点にブラストディフレクターを設ける事ができ、発艦作業中でもその後方の飛行甲板117m分が次発機の待機等に使える、と考えられたが、その後の検討で飛行甲板両サイドに後発機を待機させ、そこから滑走コースに入って行く方式でも問題ないと判明。
ブラストディフレクターの装備は無くなったが、スキージャンプは残った。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 11時間 18分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況