ウクライナ情勢 1328(donguri=2)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3794-EVzy [240b:11:4a61:23f0:* [上級国民]])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:33:10.84ID:NfblN9ey0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1318
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711803636/
ウクライナ情勢 1319
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711963605/
ウクライナ情勢 1320
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712138021/
ウクライナ情勢 1321
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712313021/
ウクライナ情勢 1322
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712575783/
ウクライナ情勢 1323
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712786138/
ウクライナ情勢 1324
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712959276/
ウクライナ情勢 1325
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713074995/
ウクライナ情勢 1326
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713445113/
ウクライナ情勢 1327(donguri=1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713664329/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2: EXT was configured
2024/04/24(水) 22:38:06.93ID:u/vKNJ0w0
■今週の推奨NGName(~4/27 24:00)
(?<!\))$|(JP|テテ|ラク|ササ|アウ|ブ(ー|モ)|(バ|ワ|ス|オ)(イ|.?ッ|プ)).*(UQFZ|tH2U|WRaK|nRLl|77.*lZfw|(eb|ff).*gkTK|nFH1|tztm|kgA2|TEGg|bb.*Uocn|RN5Y|sNQi|yX6t|(9|d)f.*djAJ|Fo97|ef.*(IV2N\[219|3yGT)|lbCM|kdCE|(S(d|a|p|r)|MM).*(K5o/|Uocn|DGE1|2fgw))|偽娘|元.*ー|ジャ.*(え|イ|衛|ゐ)|mB.*Ps|KB.*XM|ph.*Ts|61.194.140|122.16.24.136
3 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 6f30-XknH [2400:4151:202:8100:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 00:55:36.02ID:iG4ppcp20
>>とりあえず乙です
2024/04/25(木) 01:04:59.34ID:iG4ppcp20
https://bulgarianmilitary.com/2024/04/23/russia-to-bolster-air-defense-s-500-acquisition-confirmed-in-2024/

↑ ロシア軍がS-500を2024年以内に導入 とかなんとか
半導体が入手困難だろうに、よく新型なんか作れるなあ案外余裕あるなあ、という感じ。
________

https://bulgarianmilitary.com/2024/04/21/su-34-su-35-and-su-57-use-us-made-ew-components-mig-29-not/

↑ 輸入した半導体を使った兵器が列挙されてる。べつに、1990以降の新しめのやつは全部そうだろうとは思うけど。
Su-27、Su-34、Su-35、Su-57
Kh-101ミサイル、Pantsir、Ka-52ヘリ、Smerchの9M544ミサイル、ジャミング装置Krasukha-4
Barnaul-Tという防空?システム?の、9S932-1レーダーモジュール

使われているとされる半導体部品のメーカー。
Texas Instruments、Xilinx
Analog Devices、Atmel
Rochester Electronics、Intel
Cypress Semiconductor、Onsemi
Infineon Technologies、Micron
Maxim Integrated

有名どこぜんぶ。そりゃそうだ。こんなんいくらでも記事書けるな。
ちなみに、Xilinxは今はAMDに買収されてるんだって。知らんかった

使われてるとされる電子部品コンポーネントの記述
TSOP66メモリ? SMDのコンデンサ
LQF64パッケージのマイコン

AliExpressから半導体を調達してる可能性もあるらしい。

なぜかMig-29には輸入した半導体は使われていないらしい。
どちらかというと、ロシア製Mig-29は近代化改修してないということかな? Sukhoi-27系を優先してずっと使ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています