>>327
読んだけど
まずそのサイトは運営が不明すぎて信用性がないと思うけど誰が経営してるの?ウクライナ語だからウクライナのサイトだよね?プロパガンダの可能性が非常に高いソース元
で、
装甲車の衛星画像があるのはわかる
6つの基地にある14000台の保管庫の話をしているがそれが全体のどれくらいの割合なのか、他にあるのかないのか書いてない
装甲車自体はもともと16万台保管されていて11万台が稼働状態にあったわけだ
ロシアの保管庫から見える車両が減ったということがわかっても、だからロシア軍の車両が枯渇するという理屈にはまだ証明しなければならない事項が複数あると思うのだけど
全体の一部を切り取って、全体がそうであるかのように錯覚させるのは典型的なストローマン論法だぞ?

記事にも以下の通り書いてあるが、正確な数値ではなくこのサイトの推定だよね?
『これは常に複雑なテーマであり、正確な数字を提供できるのは諜報機関だけである。私たちが持っているのは、戦前の生産台数、企業の工程に関するオープンソースからの情報、スタッフの増加、そしてロシア側が申告した数字だけだ』