>>498
てか去年5月にこんな露助大本営発表はあったんよ
結局後方叩かれ続けてるから効果のほどはお察しだった訳だがさ

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c88c7203e6e17cc03c16d8e7636acbba15e9579c
>英供与の長距離ミサイル「ストームシャドー」、ロシアが「迎撃」と発表 2023/5/16(火)


>>499
共和党過激派の裏にトランプ前大統領が居たのは普通に報道されてるんだがねぇ
更に言うなら責任は取りようがなくても支持率への悪影響があれば間接的に責任取る羽目になったともいえる訳だが

ttps://mainichi.jp/articles/20240413/k00/00m/030/027000c
>窮地の米下院議長、トランプ氏に泣きつく 解任動議封じ込め狙う

>米連邦議会のジョンソン下院議長(共和党)は12日、南部フロリダ州のトランプ前大統領(同)の自宅を訪れ、11月の大統領選への対応を協議した。
>ジョンソン氏は予算審議を巡って民主党と妥協したことで、トランプ派のグリーン下院議員(同)から解任動議を突きつけられており、
>実質的な共和党のリーダーであるトランプ氏に泣きついた形だ。