ウクライナ情勢 1335(donguri=2/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3b39-GUk7 [240b:11:4a61:23f0:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:40:19.67ID:Yr1m93y20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1326
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713445113/
ウクライナ情勢 1327(donguri=1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713664329/
ウクライナ情勢 1328(donguri=2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713965590/
ウクライナ情勢 1329(donguri=2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714106762/
ウクライナ情勢 1330(donguri=2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714218823/
ウクライナ情勢 1331(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714402389/
ウクライナ情勢 1332(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714633970/
ウクライナ情勢 1333(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714775385/
ウクライナ情勢 134(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714954168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2024/05/11(土) 20:17:13.65ID:0JBvffct0
>>749
じゃ中国の日本侵略は?
2024/05/11(土) 20:23:16.54ID:np72Mz5+M
>>727
不倶戴天の敵(昨年までにウクライナからロシアへ600万人超の人口移動)
2024/05/11(土) 20:29:39.22ID:FuR1R2ON0
>>752
意外と在り得るんじゃね?

台湾侵攻には米軍が邪魔
米軍を足止めするには沖縄駐留米軍を止めるのが必須
在日米軍を引き付けるハズだったロシア太平洋艦隊が、プーのウクライナ侵攻で自滅して、中国自身がヤらんとアカン
なので台湾より先に日本を攻撃したら良いんじゃんかー

...と、プーなみにボケたキンペーが暴走しちゃうかも
2024/05/11(土) 20:47:48.15ID:xO+F6Vgx0
>>752 >>754
ウクライナが敗北したらロシアがウクライナ人という何百万人もの肉壁兵をもって東欧へ侵攻し、
NATO(特にアメリカ)がその対処で極東が手薄になったところを中国が侵攻してくる。
というプランかな?
2024/05/11(土) 20:48:02.72ID:uYr971fv0
国防省の報告によると、ロシア軍はハリコフ地方のボリソフカ、オグルツォヴォ、プレテネフカ、ピルナヤ、ストレレチヤの入植地を解放した。
://ria.ru/20240511/osvobozhdenie-1945230522.html

恒久的に確保してから発表してほしいものだ
2024/05/11(土) 21:11:49.49ID:gMr9ROlb0
>>754
米軍基地がある沖縄にいかずに
長崎を奇襲するってプランもあるらしいな
中国本土からなら長崎も沖縄も直線距離変わらん
2024/05/11(土) 21:17:00.39ID:dcS5zNDl0
すり減り散らかしたロシア軍は米軍の脅威にはならんだろ。戦力分散するまでもない。
759名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 650d-auFI [2400:2412:9a60:c400:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:17:53.43ID:rAMAkauJ0
ウクライナは兵力不足で東部防衛で精一杯なのに 北部も防衛しろとか 無理ゲーじゃね?
東部防衛に居る兵力を北部防衛に展開するわけには行かないだろうし
2024/05/11(土) 21:19:24.07ID:gMr9ROlb0
>>759
今日のロールは親宇か?
役割コロコロご苦労さん
761名無し三等兵 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 658a-QeF8 [240b:c010:453:2b6:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:23:32.57ID:KYsjldzG0
>>750
もしウクライナが負けたらハンガリーとオーストリアは完全にロシア側に回るだろう
762 警備員[Lv.36(前39)][苗] (ワッチョイ 02c8-n923 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:26:39.05ID:W+cMCzzc0
なんかハルキウの破壊動画がどんどん出てくるけど
これは威力偵察ピンポンダッシュっていうかかなりの規模だったのではないか
763名無し三等兵 警備員[Lv.36(前39)][苗] (ワッチョイ 02c8-n923 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:28:43.31ID:W+cMCzzc0
おまけにハルキウ失地回復部隊方面隊の新サインまでできている
witter.com/front_ukrainian/status/1789264247442018552?s=61&t=Sd7L_wqkr5fMGwowt07ueA
764名無し三等兵 警備員[Lv.36(前39)][苗] (ワッチョイ 02c8-n923 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:32:06.22ID:W+cMCzzc0
このロシア軍の新マークはなんて呼んだらいいのだろう
プリンスのThe Artist Formerly Known As PRINCE
マークみたいな
Kharkiv Oblast Formerly occupied by Russiaとか
2024/05/11(土) 21:32:30.49ID:KikFLT3ya
>>759
むしろロシアが多方面同時侵攻可能にする頭数も指揮官も足りてないのに出来るのって感じ
766名無し三等兵 警備員[Lv.36(前25)][苗] (ワッチョイ a1ad-nes2 [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:37:01.24ID:EVb8jK9B0
>>757
長崎を攻撃しようとしたら本土と在韓米空軍から挟み撃ちに遭うじゃろ
あんまりいい手じゃないと思うで
767名無し三等兵 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ c29b-zMrO [221.190.191.234])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:38:37.56ID:C7X2mivi0
ウクライナ降伏かも分からんね

>>762
結構やられてんね
2024/05/11(土) 21:40:29.57ID:lEUX/I830
>>754
経済の損得考えたら中国が開戦ってのは考えにくいけど
生憎キンペーって、経済にあんまり関心ないみたいだし
日本と事を構える=米と殴り合いだから、まずは台湾侵攻のジャブ程度かね
769名無し三等兵 警備員[Lv.16(前19)][苗] (ワッチョイ 393e-c5DX [240a:61:2016:84e7:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 22:16:58.86ID:0KZCIW4H0
ウクライナもう反撃する力もないんだろうな
NATOが直接関与せずに逃げ回った末路だわな
2024/05/11(土) 22:19:18.41ID:RE/R8GwH0
すごいな
映画みたいだ

https://i.imgur.com/0UF9ub4.mp4
771名無し三等兵 警備員[Lv.8(前11)][苗] (ワッチョイ 86db-JXCL [2001:ce8:120:1ecb:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 22:20:12.33ID:g9FC2jp00
>>750
ウクライナの核兵器を捨てさせたのはアメリカだからアメリカの問題でもあるぞ
2024/05/11(土) 22:23:20.73ID:RE/R8GwH0
ドネツクで「ドネツク人民共和国」10周年を記念するカーラリーの会場近くで起きた攻撃の余波をとらえた別の映像

地元のパブリックによると、攻撃はパラダイスレストランに当たったとのことです。

https://i.imgur.com/31UqEvH.mp4
https://i.imgur.com/fjl2gFq.mp4
https://i.imgur.com/OesuH61.mp4
https://i.imgur.com/IKIIA7M.mp4

t.me/astrapress/55168
2024/05/11(土) 22:26:27.18ID:MpAjfSax0
>>769
NATOっていっても本気になってるのはイギリスとポーランドぐらいだしなあ。北欧は危機感はあるけど。
ドイツはナチの黒歴史があるから出張れない。
他のは様子見か隙あらばロシアに寝返るクズだからトランプが大統領になったら雪崩うって寝返るかもよ。
また東西境界線が西に動きそう
2024/05/11(土) 22:27:56.23ID:nRiW9THF0
>>751
クリミアはな
ウクライナ本土は最早仇敵同士やんけ
良かったなw
2024/05/11(土) 22:29:07.45ID:RE/R8GwH0
米国国務省は、ウクライナへの HIMARS 多連装ロケットシステム 3 基の緊急販売を承認しました。推定総費用は 3,000 万ドルで、ドイツ政府がウクライナに代わって資金を提供します。

https://www.dsca.mil/press-media/major-arms-sales/ukraine-high-mobility-artillery-rocket-systems
2024/05/11(土) 22:29:18.49ID:nRiW9THF0
>>753
親露な連中が全員移動してきて良かったな
残りはロシアを毛嫌いしてるヤツラばかりになったな
2024/05/11(土) 22:41:59.77ID:ijpAZG2o0
オウム珍露教は邪教
2024/05/11(土) 22:46:43.62ID:ijpAZG2o0
5月11日
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/GeneralStaff.ua
ликвидирован481030(+1320)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車7439(+5)
装甲車14353(+40)
長距離砲12442(+55)
MLRS1064(+2)
対空ミサイル車両796(+1)
航空機349(+0)
ヘリコプター325(+0)
無人機9868(+42)
巡航ミサイル2193(+1)
輸送車16755(+64)
艦船26(+0)
潜水艦1(+0)
特殊車両2040(+9)
2024/05/11(土) 22:54:28.63ID:ijpAZG2o0
>>737
やっぱり領土的野心隠さなくなってきた
2024/05/11(土) 23:08:09.39ID:uYr971fv0
>>772
死者も出てるな。まあ爆発規模から当然だが

ドネツクのレストラン襲撃で3人死亡、8人負傷
://ria.ru/20240511/udar-1945248605.html
2024/05/11(土) 23:13:10.84ID:GRDt85Am0
本来欧州大陸の安全保障はフランスがリーダーシップをとらなければただの逆張りガエルにしかならんぞ
2024/05/11(土) 23:16:19.36ID:ehvOywqS0
結局チャシフヤールは陽動でハルキウ占領が本命なんか
ウクライナとしてはハルキウ来てくれる方が守りやすいんじゃないか
2024/05/11(土) 23:22:48.89ID:zJaxniMM0
https://www.cnn.co.jp/world/35218784.html

なんかに似てると思ったらダーブラだ
2024/05/11(土) 23:30:31.72ID:zlYtxpkO0
>>762
既にロシア軍はオグルツォヴォの高地を獲得したことで地理的に優位に立ったから
後は火袋でハリコフへの増員部隊を焼き続けるか
低地を制圧するかになるな
2024/05/11(土) 23:41:36.16ID:lEUX/I830
>>771
まあ道義的にはアメリカにも義務はありそうだけど
欧州だって、条約にサインしてないからオレ知らねって訳にもいかんだろうさ
ロシアの支配権が拡大してツケ払いするのは欧州なんだし
786名無し三等兵 警備員[Lv.8(前11)][苗] (ワッチョイ 86db-JXCL [2001:ce8:120:1ecb:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 23:49:24.43ID:g9FC2jp00
>>785
いや知らねでもいいだろ
所詮旧ソ連の仲間割れだから別に支援する義務ねえよ
2024/05/11(土) 23:51:46.02ID:zlYtxpkO0
>>632
いい加減なプロパガンダはさておき
実際には
256GBで311594RUB、
512GBで345292RUBで売ってるぞ
//cdek.shopping/m/10/apple
788名無し三等兵 警備員[Lv.36(前25)][苗] (ワッチョイ a1ad-nes2 [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/11(土) 23:53:41.94ID:EVb8jK9B0
>>786
ロシアが無傷でウクライナを手に入れればさらに膨張しようとするのは確実だし、ならここで削っておいた方が後々にもいいでしょ
ウクライナ人は国を守るために援助を必要としてる、欧州はロシアをなるべく弱らせたい、win-winだぞ
2024/05/11(土) 23:55:55.04ID:rgKD0g2S0
>>788
それなんかソースあんの?
790名無し三等兵 警備員[Lv.8(前11)][苗] (ワッチョイ 86db-JXCL [2001:ce8:120:1ecb:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 23:57:01.15ID:g9FC2jp00
>>788
ハンガリーみたいに仲良くしとばいいだけ
791名無し三等兵 警備員[Lv.36(前25)][苗] (ワッチョイ a1ad-nes2 [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/11(土) 23:59:22.31ID:EVb8jK9B0
>>789
バルト三国への色気を隠してない時点で語るに落ちるってやつ
ついでにモルドバもな
2024/05/12(日) 00:00:42.71ID:otY4RDTJ0
>>782
5万人都市で難儀してるのに100万越えのハルキウとか無理ゲー
2024/05/12(日) 00:05:34.61ID:LXe6IOSp0
今になって思えば、開戦1年目でのルカシェンコのお漏らしは意図的なリークだったな
2024/05/12(日) 00:19:02.19ID:qoPZRbSu0
ウクライナ軍はアヴディエフ方向でロシアのSu-25攻撃機を撃墜した。
これは、第110独立機械化旅団のフェイスブックへの投稿を参照してRBCウクライナが報じたものである。
://www.rbc.ua/rus/news/ukrayinski-viyskovi-znishchili-rosiyskiy-1715439159.html

アウディーイウカ方面は厳しいが110はよく頑張ってる
2024/05/12(日) 00:21:37.15ID:pCNGfVyV0
>>782
ベルゴロドからウクライナ軍を遠ざけるためじゃないの?
本気で落とすなら
今の10倍は兵力がいると思うし
2024/05/12(日) 00:22:23.61ID:boMsWCuA0
>>731
キチガイの考えた最強の戦略ng

数値に説得力が無いと駄目でしょ。
キチガイの妄想じゃね。
2024/05/12(日) 00:30:39.00ID:qoPZRbSu0
The UK is delivering its largest ever military aid package to Ukraine.

Alongside £500m in military funding, the UK is providing vital equipment:

✅ 4 million round of ammunition
✅ More than 1,600 missiles
✅ 400 vehicles - including 160 Husky vehicles
://twitter.com/DefenceHQ/status/1789249276314276291?t=e65-ZHVVq_tgdYi_TfYiOQ&s=19

イギリスの5億ポンド供与パッケージ概要発表
弾薬、ミサイル、車両、詳細が判明したら面白そうな内容だな
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/12(日) 00:33:17.47ID:L3ynDaz20
NOELREPORTS

ロシアのSu-25がドネツク地域で撃墜されたと、第110独立機械化旅団が報告した。

t.me/noel_reports/11778

近々撃墜されると思ってたけどやっぱ落ちた
2024/05/12(日) 00:35:26.47ID:L3ynDaz20
うーん
評価できない

https://i.imgur.com/VlK1Yuv.mp4
2024/05/12(日) 00:41:12.24ID:qoPZRbSu0
ミハイル・ミシュスチン首相は国家院に対し、副首相や多数の省庁の長官のポストの候補者を提案した。
://ria.ru/20240511/pravitelstvo-1945261689.html

多少の人事異動があるけど概ね顔ぶれは変わらず
国防相やFSB長官などは13日にプーチン自ら選任する予定とのこと

>>799
戦車のモデルがわからなくてモヤモヤする。なんか色々な特徴が混ざってる
2024/05/12(日) 00:53:11.34ID:Mrb2EZSj0
テロ攻撃で挑発。無視はさせない。
ぜったいに戦争にする、ぜったいに戦争を続ける、か。

得意技だな。 これからどう転んでも、それだけは続けるんだろうな。
国民性? バカ言え

その辺りから、その人の出自は何だったのか?という疑問が湧いてくる。
掘り下げても、どうもしっくり来ない。
生まれ付きの性格なのか?
どうせ明確な答えなんて判りはしないんだが。

とにかく代えてほしい。
ピエロ気取るのも良い欺瞞になってる。まだ何かあると思ってるよ
2024/05/12(日) 01:01:19.26ID:T3luqos6a
ハルキウは100万都市だから数万程度の兵力じゃ落とせんよ
2024/05/12(日) 01:14:26.78ID:pdvNFNl60
人口よりウクライナ軍がどんだけ進駐してるかはじき出せるのかって話じゃないの
2024/05/12(日) 02:12:02.21ID:pr75n3yP0
>>797
いろいろ発表してくれるのは嬉しいけど、問題はいつ前線に届くかだよね
2024/05/12(日) 02:27:51.83ID:pCNGfVyV0
ハルキウへ進行してきたロシア軍の新しい部隊章「アテシュ」とか言うらしい
なんか画像貼れないな
://t.me/war_facts_info/73669?single
2024/05/12(日) 02:29:59.00ID:pCNGfVyV0
Tu22mから巡航ミサイルを発射する映像
始めてみたがアニメ見たいだな
://t.me/vanguard_spacepro/13584
2024/05/12(日) 02:41:43.70ID:9I7QiPwd0
>>803
歩兵で制圧しなきゃ戦争は終わらんのに人口無視できるかよ
2024/05/12(日) 05:49:45.40ID:kjeNGfMh0
ウクライナが負けてて飯がウマい
鬼畜米英傀儡キエフ政権の腐敗圧政からウクライナの同胞を解放する正義のロシア軍超格好いい(≧∇≦)b
2024/05/12(日) 07:34:21.62ID:qoPZRbSu0
>>805
ATESHはウクライナ側地下組織の名前
部隊章の正式名はほとんど判明してないんじゃないかな?
2024/05/12(日) 07:36:56.21ID:L3ynDaz20
また別のロシア兵がアウディーイウカ近くで自殺した。彼はそれをとてもうまく、そして素早く実行した。

冬にはロシア人は主に自動小銃で顎に向けて発射して自殺していたが、最近になって方法が変わり、今では防弾チョッキの下に手榴弾を入れている。ロシア兵が自殺するのは避難部隊が彼らを助けに来ないこと、仲間が助けてくれないこと、撤退すれば将校に射殺されることを知っているからだ。肉弾攻撃に行くことを拒否することはできない。

ロシアの貧しい田舎地域にとって、20万ルーブル(2,200ドル)の給与は、平均給与の何倍もの莫大な金額だ。契約に署名するが、前線では血で払わなければならないと説明される。

47旅団のオペレーターによる映像

t.me/ButusovPlus/10203

リンク先に動画あり(グロなので貼らない)
2024/05/12(日) 07:41:35.88ID:L3ynDaz20
>>805

ハリコフ地方のロシア軍グループの装備に貼られた標識
- ATESH パルチザン

ウクライナのパルチザン、ATESHグループのメンバー(ウクライナ人、ロシア人、その他で構成される一般人)が、ロシア国内でロシア軍の装備を撮って情報を提供してる
ってことかと
2024/05/12(日) 07:43:33.88ID:L3ynDaz20
ちなみにATESHの公式チャンネルはここね

t.me/atesh_ua

パルチザンが提供してる動画や画像が沢山アップされてる
特にクリミア方面の情報が多い
2024/05/12(日) 08:00:29.81ID:ghl64VOU0
>>759
今回のロシアの奇襲攻撃は意外だったが
ウクライナもハルキウ州を解放してからも当然防衛体制は敷いていたはずだ。
ただ州全域を防衛する戦力も無くおそらく第二の都市ハリコフの防衛に
重点を置いてたはずだよ!ロシアはそこを見越して北から侵入した。

(  ̄。 ̄)
2024/05/12(日) 08:19:58.38ID:pCNGfVyV0
>>811
>>812
なるほどそういうことか
なんか早速この□とXの組み合わせは鉤十字だ!
ナチス!!とかイジられてて笑ってしまった
2024/05/12(日) 08:36:12.45ID:RH4aFrou0
(注意)今どんぐりシステムバグってるから前レベルが更新されないので撃たれたら悲しいらしい
そのうえ更新もされてないからレベル0になって上がらず書き込み不可になるらしい
2024/05/12(日) 08:39:47.99ID:RH4aFrou0
どんぐりが伸びないから新規も書き込み不可でスクリプトもお手上げなのかなと
2024/05/12(日) 08:50:00.03ID:4DNyFDuW0
イギリスもフランスらとそんな変わらん
あの国も歴史的にもいつも負けそうになると味方から中立になって見捨ててきたゴミだから信用ならん
更に選挙で今の与党負けそうとか見たが
荒れるんかね
2024/05/12(日) 09:35:24.81ID:8VuNSIsy0
https://twitter.com/ablotialucas/status/1789411049122213989?s=46
デモに参加した人で埋め尽くされる街inジョージア🇬🇪まあ今のウクライナを見てたらロシアよりEUを選ぶのは当たり前の話だわな
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/12(日) 09:42:49.92ID:rkPOaNdVa
ロシアは軍事力低下でもはや沈みゆく船
2024/05/12(日) 09:56:17.20ID:4DNyFDuW0
>>818
日本在住ジョージア人は現政権のが良いんだがなあて言ってたりはするな

x.com/nobuyo5696/status/1789376124767608926?s=19
正直、ワイのようなジョージア居座り外国人的には現政府が続く方が有難いし(パスポートだけで1年滞在OK制度始めたのも現政権)、
もし革命になればそんな制度は終わり地政学バランスは一気に崩れ危険地帯となるわけだが、
それでも今はここの人々の意志を尊重しようと思えるほどに今夜のトビリシは情熱的
821 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 5475-txKt [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 10:02:03.48ID:J+mQV8Rq0
>>820
>日本在住ジョージア人
ジョージア在住日本人だろw
822名無し三等兵 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 3e68-posK [112.71.122.167])
垢版 |
2024/05/12(日) 10:02:32.15ID:O1dl9oYf0
ウク信の負け惜しみが単なるロシア嫌悪症じみてきて草
2024/05/12(日) 10:22:11.60ID:u2/NivXW0
別にロシアを嫌悪しているわけではない
侵略志向の強いロシアが嫌いなだけだ
2024/05/12(日) 10:34:08.67ID:gbA+b2wc0
ロシアが戦争に勝利しどれだけ頑張って兵器生産やったところで
設備事情で核弾頭の大量生産ができない
アヴァンガルド等は頑張っても100-150発しか作れない
ステルス機は大量生産体制に持ち込めない
T14も金以上に生産性の低さで普及しない

勝ったところで軍事大国になれねーだろ
ま廃れるEUは取り込めるかもしれないけど
2024/05/12(日) 10:36:08.52ID:LXe6IOSp0
>>817
イギリスは野党の労働党も伝統的に反露やで。下手すると保守党より成分強め
826 警備員[Lv.36(前39)][苗] (ワッチョイ e6c8-3+vS [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 10:57:56.35ID:It/Ee/E/0
偵察UAVの代わりに飛行船リバイバルはどうだろう
ツェッペリンみたいなでかいのじゃないくていいので
信号情報収集、偵察、EW機能、空中警戒、味方の信号リピーター、スターリンクリピーター、FPV子機の母艦
827名無し三等兵 警備員[Lv.36(前25)][苗] (ワッチョイ 8fad-aaFR [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/12(日) 11:07:57.48ID:ez9dOMzg0
>>826
ステルス性があるとなおいいかもね
無人機なら高価なヘリウムガスでなく安価な水素ガスが使えるし
ただし基本的には脆弱な空中目標なので、目視しにくくするために小型である必要があると思う
2024/05/12(日) 11:39:53.92ID:sdCanyZn0
>>823
ロシアから見たら
ロシア革命の火事場泥棒でシベリア出兵して民間人を大勢虐殺した日本の方がよっぽど侵略国家
829 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 5475-txKt [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 11:52:27.85ID:J+mQV8Rq0
シベリア自体がロシアが侵略した土地だろw
2024/05/12(日) 11:56:36.97ID:kEHm7Bom0
そもそもシベリア出兵って共産主義と戦う白軍を応援するために出兵しただけだしな
その後、ソ連はバルト三国やフィンランドを侵略したから正しい行いだった
2024/05/12(日) 11:59:21.26ID:kjeNGfMh0
鬼畜米英にそそのかされてシベリア出兵
鬼畜米英にハシゴ外されてすごすご撤退

鬼畜米英に参戦頼まれた復讐に燃えるソ連軍の怒涛の満州侵攻にみじめに逃げ惑い娘や女房を捧げて逃げ帰る

こんな愚かな国があるだろうか
2024/05/12(日) 12:12:37.91ID:bnNIM8zU0
結局兵隊少なくてどうしようもなくなってるしザルジニーにご免なさいして戻ってもらったら?
2024/05/12(日) 12:14:30.08ID:NLPr8rCL0
>>831
<ヽ`∀´ ←バカチヨン
2024/05/12(日) 12:18:55.27ID:3plIfTFc0
ロシアンソース(Baza)

ヴォルゴグラード地域の製油所がドローンで攻撃された。

アンドレイ・ボチャロフ知事によると、衝突後、製油所敷地内で火災が発生したが、すぐに消し止められたという。死傷者は出なかった。

https://i.imgur.com/cEvr1fS.mp4

t.me/bazabazon/27695
2024/05/12(日) 12:20:09.96ID:LXe6IOSp0
https://i.imgur.com/LhG0KcO.jpeg
2024/05/12(日) 12:32:41.53ID:eAgMtPUf0
>>806
「FUTURE WAR 198X年」では航空自衛隊のF15要撃戦闘機と交戦してたな
2024/05/12(日) 12:32:55.09ID:pr75n3yP0
>>835
兵士の人件費が只だったことを見落としてたな
2024/05/12(日) 12:33:01.22ID:EWVPGs+L0
結局ハリコフ侵攻はどうなった?
トボトボ徒歩で南下する露助が狩られまくってるイメージしかないが
2024/05/12(日) 12:36:54.78ID:eAgMtPUf0
>>831
バカスなのは軍部だ
スターリンのソ連に助けを求めたら攻めてこられたでござる
ソ連としては原爆落とされて降伏すると思ってたら、日本軍まだやる気だったので
火事場泥棒のチャンスができた
840名無し三等兵 警備員[Lv.36(前25)][苗] (ワッチョイ 8fad-aaFR [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/12(日) 12:42:50.85ID:ez9dOMzg0
>>831
繰り返し言うけど、そんなにこの国が嫌なら出て行けばいいのよ
誰もお前を止めないぞ、なぜ今すぐ余所の国に移住しないの?
841名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ d2e2-e7L/ [2400:2200:2f4:6f73:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 12:58:54.19ID:2FamuViY0
>>838
https://twitter.com/Trollstoy88/status/1789332639398146402
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/12(日) 13:03:06.54ID:Sw9hetqe0
>>841
占領地増やしてるねー

陽動だと思って軽視するとこうやって普通に押し込まれる
かと言って東部の予備を向かわせると東部がヤバい

ハリコフは防衛出来るかも知れないけど、そこまでの道中は捨てるのかね
2024/05/12(日) 13:03:32.23ID:qoPZRbSu0
ロステック国営企業の専門家が鹵獲したエイブラムス戦車を検査したとロステック総局長セルゲイ・チェメゾフ氏はRIAノーボスチに語った。
://ria.ru/20240512/abrams-1945322737.html

当然調べるだろうが鹵獲後すぐに展示会へ輸送したから詳細な解体検査はできてないのでは?
2024/05/12(日) 13:18:36.05ID:qoPZRbSu0
ロシアの防空システムがベルゴロド地域上空でトーチカUミサイル2機を破壊し、ブリャンスク、リペツク、ヴォルゴグラード地域上空でウクライナ製無人機6機を破壊したとロシア国防省が報告した。
://ria.ru/20240512/minoborony-1945331332.html

いつもの迎撃宣言だがトーチカの在庫なんてもうないでしょ
2024/05/12(日) 13:21:52.53ID:Xpz4BlUM0
>>834
すぐに消し止められた(燃え尽きて)

いつものロシア的修飾法かよ
2024/05/12(日) 13:22:52.11ID:3plIfTFc0
>>845
同じこと思ったw
2024/05/12(日) 13:25:00.23ID:gbA+b2wc0
>>839
ぜんぜん違うよ
軍はおかしくはない、軍部陰謀論は侮辱とスケープゴート
むしろソ連参戦は最初からソ連がドイツ終われば攻めてくるのはソ連の持続的な挑発的軍事姿勢で明白だった
これは軍じゃなく内閣、天皇、外務省が正しくその事態を把握し「ドイツが終わればロシアが南下する」はWW2前から把握してた事態で当時の歴史観だった

よって準備始めたら来るのはわかってたが多少でも時間稼ぎしたいから例えば領土割譲があってもいいから南下遅延の和睦をダメ元で求めただけ
時間稼ぎの賭け
2024/05/12(日) 13:42:49.67ID:Xpz4BlUM0
>>844
トーチカuはドニプロのユージュマシュで再整備して投入が始まったから全くの嘘とも言い難いんだよな
2024/05/12(日) 13:43:43.35ID:3aJCOJmR0
>>826
風に弱すぎるから無理じゃね
向かい風だといつになっても進まない
2024/05/12(日) 13:49:54.51ID:qoPZRbSu0
ロシア連邦公会議所主権問題委員会のウラジーミル・ロゴフ委員長は、フランスのエマニュエル・マクロン大統領はロシアのことを考えるとハリネズミのように逆立つと述べた。

「マクロンはロシアについての考えや発言でハリネズミのように逆立った。私はヴィソツキーの歌の一節を覚えている。「彼は泣き、そして笑い、そしてハリネズミのように逆立った」それともフランスの平和維持活動についてみんなに話しているのか」とロゴフ氏はRIAノーボスチに語った。
://ria.ru/20240512/makron-1945333397.html

長電話してる時に「えっ……あっ……」ってなってるマクロンは容易に想像できる
851 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ fad9-G+4P [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 13:54:14.67ID:E+XB70Or0
消耗戦としての対砲兵戦でロシア軍が多用しているのが釣り出し戦術。

観測UAVを敵の迎撃砲兵隊が居そうな範囲に先んじて仕向け、尚且つ対砲兵射撃部隊が攻撃準備を完了して置く。
その上で移動力のある囮部隊が突撃又は先制砲撃を行い、迎撃に出た防御側砲兵隊を最速で検知及び対砲兵射撃管制する。
ttps://twitter.com/noitarepootra/status/1789281238722957502
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/12(日) 14:03:37.30ID:sdCanyZn0
>>840
鬼畜米英に何度騙されても
懲りずにしがみつくバカがいるという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況