ウクライナ情勢 1336(donguri=2/1)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 9b62-HrFN [240b:11:4a61:23f0:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/12(日) 18:41:35.47ID:L3ynDaz20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1327(donguri=1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713664329/
ウクライナ情勢 1328(donguri=2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713965590/
ウクライナ情勢 1329(donguri=2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714106762/
ウクライナ情勢 1330(donguri=2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714218823/
ウクライナ情勢 1331(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714402389/
ウクライナ情勢 1332(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714633970/
ウクライナ情勢 1333(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714775385/
ウクライナ情勢 134(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714954168/
ウクライナ情勢 1335(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1715175619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
966名無し三等兵 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ ff23-/KJU [240a:61:2015:52ea:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 15:33:09.38ID:QcFJV1VV0
>>961
開戦直後からロシアは戦略的に敗北してる
闘牛みたいなもん
いま威勢よく大暴れしてるけど最後は決まってる
2024/05/15(水) 15:33:10.83ID:Pbc9ujld0
>>963
この戦争の勝ち負け論争本当に雑すぎるだろう
その理屈ならウクライナも取り返せなくて負けになるが
2024/05/15(水) 15:35:51.91ID:+29GK12E0
現状で終戦しようがNATO境界はペテルブルク200kmまで迫ってるしネオナチ政権は倒せてないし子分どもはGUAMはおろかアルメニアカザフすら離反気味で経済制裁は続く

こんな状態を打破できないのに「勝った」「戦争目的を達成した」とは言えんだろ
969名無し三等兵 警備員[Lv.27(前14)][苗] (ワッチョイ 0eee-e7L/ [240a:61:30e0:3c55:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 15:45:34.28ID:f2tIPsWT0
そろそろウクライナも
自力開発の防空システムが完成しても良い頃
970名無し三等兵 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ ff23-/KJU [240a:61:2015:52ea:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 15:46:11.04ID:QcFJV1VV0
>>967
ウクライナには戦後復興支援が入る
東側の共通規格は全て放棄され西側諸国の経済圏に入る
教育・医療・福祉が拡充され社会効率が向上して経済成長を遂げる
その間今ロシアが占領した地域はずっと係争地として荒れ果て維持費は上がり続ける。ロシア側は莫大な戦費と戦後処理の負担、経済制裁、戦死・帰還兵の問題等で人心は荒廃、戦時物資として調達した薬物が闇に流れて中毒者が続出する
まぁ、とてもじゃないがロシアはもたんわな
2024/05/15(水) 15:47:08.56ID:N6gDe4iE0
防空システム開発は難度が高すぎる
まずはイグラのコピー量産化からスタートでしょ
2024/05/15(水) 15:49:28.35ID:Pbc9ujld0
>>970
前半は一番良いルートとして可能性が多少は存在してるとは思うけど
後半はそのままウクライナも同じやろ
2024/05/15(水) 15:49:41.22ID:Z/iZvsf20
>>970
それは終戦後の話であってどう終戦するかも不明な現在だと希望的観測と言わざるを得ない
2024/05/15(水) 15:51:50.04ID:+29GK12E0
ロシアの敗北は確定だけどウクライナとのLOSE-LOSEはありえるからね
現状ラインの停戦はウクライナの負け(日本の復興みたいに長期的視野でみれば逆転の目がないわけでも無いが…)
2024/05/15(水) 15:56:48.44ID:Z/iZvsf20
戦後復興にしてもロシアは資源が売れれば何とかなるが
ウクライナは完全に西側頼みで自力復興は不可能という点を甘く見過ぎている

西側の復興支援が入るかどうかはウクライナが防波堤として役に立つかどうか次第
現状の戦意・士気・兵士不足のウクライナ軍が戦後役に立つか?というと甚だ疑問だし
西側寄りの政権がウクライナで続くかも不明
976名無し三等兵 ハンター[Lv.244][] (ブーイモ MM7a-D2k1 [133.159.150.173 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/15(水) 15:59:12.24ID:Kf5/f5AzM
>>967
余剰兵器を売る国だけが戦勝国
関わった国の多くは損してる

最大の敗戦国は日本だ
金だけ払って何が残る?
977名無し三等兵 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ ff23-/KJU [240a:61:2015:52ea:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 15:59:33.37ID:QcFJV1VV0
>>972
全く異なる
>>973
どう終戦しても俺が書いたシナリオに収束する
って事が戦略的敗北の意味なんよ
ゼレンスキー(ウクライナ政党の中では親露融和派)を打倒してもウクライナ人の殺露感情はなくならないし、全土を平定しても周辺国がそのままにしておく訳がない
もっと言えばドニプロ川より西側を占領し始めたらポーランドがキレる
ルカシェンコも引退を仄めかし始めたからベラルーシが民主化するのも時間の問題
ロシアは完全に戦略を誤った
それがいつかと言えば、侵攻開始したまさにその時
2024/05/15(水) 16:01:02.93ID:8RruPvMCd
ぶっちゃけ竜の牙を他所で作って設置するよりは、現場で鉄筋コンクリで障害物をこしらえた方がなんぼかいい気がする
型枠と鉄の棒さえあれば簡単に作れるでしょ
2024/05/15(水) 16:01:55.74ID:2Ppt7KNnr
>>951
あーそういえばそんな話があったな
ソ連崩壊後に武器が流出した話は有名だけど、武器より先に真っ先に横流しされたのが重機とか民用できる類のやつだったそうだし
2024/05/15(水) 16:04:34.03ID:8RruPvMCd
>>976
この戦争の勝者は北朝鮮だけど、敗者は明確にロシアとウクライナだよ
損失度合いでいえばロシアの方がはるかに上だが
日本は仮想敵の一つが丸々潰れたので安全保障上では大きな利益を得てる、中国のみに注力すれば良い状況にできたのはデカい
2024/05/15(水) 16:05:18.31ID:Pbc9ujld0
>>977
ウクライナは戦費の負担がなくて、戦死、帰還兵の問題、戦後処理の負担が無いのか

どうやってウクライナは戦ってるんだ?
2024/05/15(水) 16:05:48.73ID:Z/iZvsf20
>>977
その殺露感情ってやつが一番信じれんのよな
それが戦後もマシマシにあるようなら兵士不足になんてならん
兵士不足になってるって事は殺露感情よりも戦場に行く恐怖の方が勝ってるって事だろ
恐怖が勝ってる状態で戦争が終わったら殺露感情が再び湧くのかというのも疑問
むしろ残ったウクライナ国民は戦場に行く恐怖が先行して自身が戦争に行かないように動くだろう
983名無し三等兵 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ ff23-/KJU [240a:61:2015:52ea:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 16:09:49.15ID:QcFJV1VV0
>>975
資源の価値は先進国の市場が決める
ロシアの資源は闇にしか流せないから実質ただの石ころ泥水、代わりはいくらでもある。
ウクライナとポーランドがその気になればロシアを経由する物流を止めれるし、バルト海ー黒海の物流網も作れる。
中国が今更ながらエンガチョと手を切りたがってるのも一帯一路が事実上霧散するからに他ならん
それはつまり最終卸先がモスクワしかない物流路に価値を見出していないって事でもある
2024/05/15(水) 16:11:12.23ID:Z/iZvsf20
>>983
話自体は2022年からあったが実現する模様

イランとインドはチャバハル港に関する10年間の協定に署名した。
インドは港に数百万ドルを投資し、イランは中央アジアとロシアをインド洋に鉄道で結ぶ予定で、完全に稼働すればイランに200億から300億ドルの収益をもたらすことになる。

ttps://twitter.com/IranObserver0/status/1790013805411418496
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/15(水) 16:11:58.15ID:SWNV2l350
>殺露感情

戦後の日本人の殺米感情がどの程度だっかを考えるとなあ
2024/05/15(水) 16:12:47.74ID:qUCcaqsCr
なんかどっちもどっちで負けにしようとしてるけどそれでもウクライナ側が不利ってことにしたいのが見え見えでな
987名無し三等兵 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 9501-HrFN [240b:11:4a61:23f0:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/15(水) 16:12:53.55ID:f7SH5Kp80
タタールスタンまでドローン飛ばしたのか
かなりの距離だな
988名無し三等兵 警備員[Lv.3][新初] (スププ Sd70-/++L [49.98.1.99])
垢版 |
2024/05/15(水) 16:13:53.07ID:9e5+wXwed
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約チの棒で殴りかかろうとした。こ止めにた運動員の(56いた創価学会男子に所てい価班」3/4)
公明党は「創意見を無視で中心メン
バーである北岡伸座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう
2024/05/15(水) 16:14:09.74ID:N6gDe4iE0
戦後日本よりも北ベトナムの方が参考になるかもな
代理戦争かつ勝ったけど国内インフラは崩壊寸前だったって意味ではウクライナに近い
もちろん北ベトナムは社会主義だったことは考慮すべきぁが
2024/05/15(水) 16:14:21.19ID:SWNV2l350
原爆を落とされた後でも、日本人はアメリカ兵にギブミーチョコレート、って言ってたよね
991名無し三等兵 警備員[Lv.10][新苗] (ブーイモ MM7a-h3Ee [133.159.153.79])
垢版 |
2024/05/15(水) 16:14:23.89ID:+/Olsam5M
あれだけウク珍が貼ってた
戦況画像が貼られなくなった時点で
ウク珍もこの戦争はウクライナの負けって

気付いたんだよ
2024/05/15(水) 16:15:31.39ID:Pbc9ujld0
>>983
全体の資源の需要と生産量が大して変わらないから
例えば先進国がロシアを回避して「後進国や別の国が買っていた」資源に切り替えたとして
奪われた国は先進国に奪われた分の需要を満たすためにロシアから買う
今回の制裁でハッキリしたことは多少安く売らせる事はできるけど、泥水にするのは全然無理やなって事
2024/05/15(水) 16:18:07.86ID:Z/iZvsf20
俺はこの戦争がどう終わろうとゼレンスキー後のウクライナはロシア寄りになる可能性も結構高いと思うんだよね
何故なら戦後に前線の悲惨さを目の当たりにしたウクライナ兵士が戻ってくるから
994名無し三等兵 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ ff23-/KJU [240a:61:2015:52ea:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 16:19:19.00ID:QcFJV1VV0
>>981
必要なら先進国が金利なしで貸す
元手はロシアの凍結資産もある
戦死・帰還兵の問題は当然ウクライナ側もあるけど対策予算を借りれるから、寡婦や孤児の生活は保障できる
なおロシア
>>982
軍の規模で言えばロシア側が3倍から5倍大きいんやから兵力不足は当たり前やろ
それに、誰も好き好んで戦場に行くやつなんかおらん
それでも最大5倍もある敵を押し留めてる程度の戦闘力は維持してる。
もちろん西側の支援もあるけど、兵の士気を支えてるのは民衆の殺露感情よ
2024/05/15(水) 16:20:22.94ID:Pbc9ujld0
>>994
凍結資産の使用はもう諦められてるぞ
米が一人で言ってるだけになってる
2024/05/15(水) 16:21:59.59ID:PZVG77bbr
>>993
もうウクライナは財政金融的に西側と切れないので無理。
ゼレンスキーじゃなくても西側に頭下げ続けることになる。
997名無し三等兵 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ ff23-/KJU [240a:61:2015:52ea:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 16:22:38.00ID:QcFJV1VV0
>>995
気がついたらしれっと使われてるよ笑
2024/05/15(水) 16:23:04.94ID:Z/iZvsf20
>>994
ウクライナが兵力不足なのは動員が上手くいってないからだろ
殺露感情があれば戦場にいけるだろ
押し止めれていないから各種問題が噴出している
士気があるのは最初に志願したウクライナ兵士で前線維持もその兵士頼みで交代できないって問題になってただろ
2024/05/15(水) 16:23:48.27ID:Pbc9ujld0
>>997
無理無理、他国の資産に手を付ける事はグローバル経済の終わりにつながるから
ウクライナ<グローバル経済
でグローバル経済の方がみんな大切
2024/05/15(水) 16:23:48.49ID:1pn1ww0F0
>>987
ドローンの概念が壊れる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 21時間 42分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況