>>888
そうAW609
去年カブールで着艦実験したし、何か考えてると思うんだけどなぁ
探検
ティルトローター総合 32 [V-22オスプレイ]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
889名無し三等兵
2025/04/05(土) 12:41:11.28ID:pjZOcLfV890名無し三等兵
2025/04/05(土) 19:12:37.64ID:Dei/5fg+891名無し三等兵
2025/04/05(土) 20:19:24.99ID:JUMVFuQb ベルアグスタの頃からAW609は医療搬送/救難捜索推しなのに全然、伝わってないなw
892名無し三等兵
2025/04/05(土) 23:28:42.22ID:pjZOcLfV >AW609は医療搬送/救難捜索推し
あっ、そうなんだ
ドクターヘリの高速版で、与圧してるから雲の上も飛べると
良さそうだねぇ
あっ、そうなんだ
ドクターヘリの高速版で、与圧してるから雲の上も飛べると
良さそうだねぇ
893名無し三等兵
2025/04/06(日) 15:31:35.49ID:xazDUZlA そういや東京都辺りの運用で小笠原諸島方面用に配備するとかって話もあったな
894名無し三等兵
2025/04/06(日) 15:33:47.42ID:EH0tzht/ 島の急病人を運んだりするのかな
895名無し三等兵
2025/04/06(日) 16:02:28.69ID:UwbVlpSl チルトローターじゃないけど夕べのプロジェクトXのホンダ放送で
空飛ぶ車の浮上テストしてたのが映ってたな
空飛ぶ車の浮上テストしてたのが映ってたな
897名無し三等兵
2025/04/08(火) 18:33:42.21ID:952mJaYZ 空飛ぶ車とか極一部な金持ちの道楽にしかならないしな
これを通そうとしたら、航空法に機体の整備時用や保険などなど法体系改正や社会基盤整備事業の大規模な手入れが必要になる大仕事になるはずなんだが
それ誰の利益になるの?誰が使えるの?って言えば、格差社会の象徴になるだけだろうね
これを通そうとしたら、航空法に機体の整備時用や保険などなど法体系改正や社会基盤整備事業の大規模な手入れが必要になる大仕事になるはずなんだが
それ誰の利益になるの?誰が使えるの?って言えば、格差社会の象徴になるだけだろうね
898名無し三等兵
2025/04/08(火) 18:42:07.61ID:SLcZ2Ik7 航空法ではなく道路交通法の上空への適応拡大と乗用車の免許の拡大で
運転できるようにしないと「クルマ」の名称は使っちゃだめだと思う
航空法の適応になるならただのヘリコプターでしかない
運転できるようにしないと「クルマ」の名称は使っちゃだめだと思う
航空法の適応になるならただのヘリコプターでしかない
899名無し三等兵
2025/04/08(火) 22:38:33.05ID:WDMf/Y0z 電動ヘリコプターって書けば「だめだこりゃ」と一発でわかるよな
900名無し三等兵
2025/04/24(木) 10:21:18.85ID:vRkFbbro 万博の「空飛ぶクルマ」ネタ
4/18JBpress「万博でデモフライトにこぎつけた“空飛ぶクルマ”、一般人がエアモビリティに自由に乗れる日はいつやってくるのか」
ps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87,801?page=2(カンマ削除で)
抜粋
>スカイドライブが飛ばすのは、前述の自社開発、スズキ製造の12ローターマルチコプター型eVTOL(電動垂直離着機)である。乗員はパイロット1名+乗客2名の計3名。最高速度は100km/hで航続距離は15km。
>丸紅が飛ばすのは、イギリスのバーティカル・エアロスペース社が開発した8ティルトローター型eVTOL。自衛隊が導入しているオスプレイに似ているが、オスプレイのようにエンジンユニット全体をチルトする(傾ける)のではなく、ローターとそれを回す電気モーターの部分だけの仰角を可変とすることで垂直離着を可能とした。乗員はパイロット1名+乗客4名の計5名。最高速度322km/h、航続距離160km。
>ただしこの機体は開幕には間に合わなかった。春はアメリカのリフト・エアクラフト社の1人乗りマルチコプター「HEXA」でデモフライトを行い、会期末の10月にティルトローター機の飛行を目指すという。
>ANAホールディングスの機体はトヨタも出資するアメリカのジョビー・アビエーション製の5人乗りeVTOL。主翼に4基、尾翼に2基の計6基のティルトローターがついている。離着陸時はすべてを上向きにして揚力を得、高度を上げた後は前進側に振って速度を出し、一般的な飛行機と同様主翼で揚力を得て飛行する。最高速度322km/h、航続距離160km。
>今回デモフライトを断念した日本航空の機体はアメリカのアーチャー・アビエーション製eVTOL。6つのティルトローターと6つの固定ローターの計12ローターを持ち、最高速度241km/h、航続距離160km/h。乗員はパイロット1名、乗客4名の計5名。
4/18JBpress「万博でデモフライトにこぎつけた“空飛ぶクルマ”、一般人がエアモビリティに自由に乗れる日はいつやってくるのか」
ps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87,801?page=2(カンマ削除で)
抜粋
>スカイドライブが飛ばすのは、前述の自社開発、スズキ製造の12ローターマルチコプター型eVTOL(電動垂直離着機)である。乗員はパイロット1名+乗客2名の計3名。最高速度は100km/hで航続距離は15km。
>丸紅が飛ばすのは、イギリスのバーティカル・エアロスペース社が開発した8ティルトローター型eVTOL。自衛隊が導入しているオスプレイに似ているが、オスプレイのようにエンジンユニット全体をチルトする(傾ける)のではなく、ローターとそれを回す電気モーターの部分だけの仰角を可変とすることで垂直離着を可能とした。乗員はパイロット1名+乗客4名の計5名。最高速度322km/h、航続距離160km。
>ただしこの機体は開幕には間に合わなかった。春はアメリカのリフト・エアクラフト社の1人乗りマルチコプター「HEXA」でデモフライトを行い、会期末の10月にティルトローター機の飛行を目指すという。
>ANAホールディングスの機体はトヨタも出資するアメリカのジョビー・アビエーション製の5人乗りeVTOL。主翼に4基、尾翼に2基の計6基のティルトローターがついている。離着陸時はすべてを上向きにして揚力を得、高度を上げた後は前進側に振って速度を出し、一般的な飛行機と同様主翼で揚力を得て飛行する。最高速度322km/h、航続距離160km。
>今回デモフライトを断念した日本航空の機体はアメリカのアーチャー・アビエーション製eVTOL。6つのティルトローターと6つの固定ローターの計12ローターを持ち、最高速度241km/h、航続距離160km/h。乗員はパイロット1名、乗客4名の計5名。
901名無し三等兵
2025/04/28(月) 07:05:03.77ID:t7dw+cQy902名無し三等兵
2025/04/29(火) 23:02:09.27ID:yPcm6J4P 長文スレで
「ティルトローター機のAEWが欲しいなぁ」って書いたら
「大直径ローターが電波の邪魔すんじゃね?」って言われたんだけど、
何かベルがDARPAのSPRINTとか言うので水平飛行時はローター畳むの提案してるみたいじゃん
コレならAEW化出来ないかな?
「ティルトローター機のAEWが欲しいなぁ」って書いたら
「大直径ローターが電波の邪魔すんじゃね?」って言われたんだけど、
何かベルがDARPAのSPRINTとか言うので水平飛行時はローター畳むの提案してるみたいじゃん
コレならAEW化出来ないかな?
903名無し三等兵
2025/04/30(水) 05:47:36.56ID:ojRzsYNq 機首に前方用センサー
後部に2個後方用センサーつければローターと干渉しないわな
ホバリング時は機体下のセンサーで済むし
後部に2個後方用センサーつければローターと干渉しないわな
ホバリング時は機体下のセンサーで済むし
904名無し三等兵
2025/04/30(水) 11:47:49.48ID:fpaUmIs9 ヘリでAEW出来てるんだからなんとかなるんじゃね?
905名無し三等兵
2025/04/30(水) 13:03:48.77ID:AZ4RLvVk ヘリは下につけてるからな
906名無し三等兵
2025/04/30(水) 22:53:36.51ID:F3+wLeZL >機首に前方用センサー
うーん、、、
機種に付けれるサイズのレーダーだと、AEWとしてはどうなんだろう、、、
それともEC-1みたいなカモノハシにする?
まぁ、SPRINTみたいなまだイラストしかない物に期待するよりはマシか、、、
うーん、、、
機種に付けれるサイズのレーダーだと、AEWとしてはどうなんだろう、、、
それともEC-1みたいなカモノハシにする?
まぁ、SPRINTみたいなまだイラストしかない物に期待するよりはマシか、、、
907名無し三等兵
2025/05/01(木) 06:07:21.36ID:7Mm65NoC https://www.drone.jp/news/20241214134216106157.html
ティルトローターはスジが悪いよ
こういう固定ローターでテイルシップかつそのまま水平飛行も出来るタイプがいい
ティルトローターはスジが悪いよ
こういう固定ローターでテイルシップかつそのまま水平飛行も出来るタイプがいい
908名無し三等兵
2025/05/05(月) 18:10:42.11ID:RSql43dG 時速500キロ以上の巡航速度が出せて3000キロ以上飛べて
軍用の使用に耐える機体があればな
軍用の使用に耐える機体があればな
909名無し三等兵
2025/05/06(火) 07:23:32.96ID:AmOaWXyV ドローンだからこそできるタイプだ罠 w
910名無し三等兵
2025/05/13(火) 18:51:08.87ID:OW4P8aBZ 何かwiki見たら、MQ-9リーパーを強襲揚陸艦から離発着出来る様にした
「MQ-9B STOL」とか言うのを開発してるみたい
コレが出来たら強襲揚陸艦用のAEWが実現しそうで、
ティルトローターAEWの需要が消えてしまう……
「MQ-9B STOL」とか言うのを開発してるみたい
コレが出来たら強襲揚陸艦用のAEWが実現しそうで、
ティルトローターAEWの需要が消えてしまう……
911名無し三等兵
2025/05/15(木) 13:41:06.79ID:WP0iZCuY FLRAAはV-280改めMV-75か
F-47と言い米軍はすっかりタガが外れてしまったなw
何故、75にしたかはまだ発表が無いが、やはり愛称もValorじゃなくネイティブアメリカン的なのになるんかね?
Just announced by the @USArmy: MV-75!
https://x.com/BellFlight/status/1922740126221742374
F-47と言い米軍はすっかりタガが外れてしまったなw
何故、75にしたかはまだ発表が無いが、やはり愛称もValorじゃなくネイティブアメリカン的なのになるんかね?
Just announced by the @USArmy: MV-75!
https://x.com/BellFlight/status/1922740126221742374
912名無し三等兵
2025/05/15(木) 17:00:00.58ID:A++c4KF+ MV-75!75かぁ
過去のV〜機は
・XV-1:マクダネル
・XV-2:シコルスキー
・XV-3:ベル
・XV-15:ベル
・V-22:ベル/ボーイング
・V-280:ベル
で全部かな?
「-75」っつーと「ARH-70」「VH-71」「UH-72」の続きっぽいなぁ
過去のV〜機は
・XV-1:マクダネル
・XV-2:シコルスキー
・XV-3:ベル
・XV-15:ベル
・V-22:ベル/ボーイング
・V-280:ベル
で全部かな?
「-75」っつーと「ARH-70」「VH-71」「UH-72」の続きっぽいなぁ
913名無し三等兵
2025/05/15(木) 17:19:47.75ID:jBqiE1tv >やはり愛称もValorじゃなくネイティブアメリカン的なのになるんかね
BELLだから蛇的な名前が付きそうだが
BELLだから蛇的な名前が付きそうだが
914名無し三等兵
2025/05/16(金) 23:46:44.99ID:4d/xX4/Z > BELLだから蛇的な名前が付きそうだが
ベルにそんな伝統があるか知らんが、FLRAAは陸軍の計画なんだから、陸軍のお偉が陸軍の伝統に従って粛々と命名するだけじゃないの?
カイオワ辺りから見ても、ブラックホーク、アパッチ、コマンチ、アラパホ、ラコタと切れずに続いてるし
> ・V-280:ベル
V-280ってのはFLRAAの巡航速度要求値(TAS)が250kt以上、出来れば280kt程度が望ましいって話の時に、巡航速度の設計目標V(velocity)=280(kt)にしたので名称もV-280にしたってベルが言ってたので、米軍の正式な型式名じゃないよ
ベルにそんな伝統があるか知らんが、FLRAAは陸軍の計画なんだから、陸軍のお偉が陸軍の伝統に従って粛々と命名するだけじゃないの?
カイオワ辺りから見ても、ブラックホーク、アパッチ、コマンチ、アラパホ、ラコタと切れずに続いてるし
> ・V-280:ベル
V-280ってのはFLRAAの巡航速度要求値(TAS)が250kt以上、出来れば280kt程度が望ましいって話の時に、巡航速度の設計目標V(velocity)=280(kt)にしたので名称もV-280にしたってベルが言ってたので、米軍の正式な型式名じゃないよ
915名無し三等兵
2025/05/17(土) 20:22:15.34ID:HAf+m5Fo そんな早口のマニア氏にも無視されるTH-73とMH-139が不憫でならない
609の会社なのにAW社は嫌われてんのかね?
609の会社なのにAW社は嫌われてんのかね?
916名無し三等兵
2025/05/18(日) 18:17:21.47ID:q8GitiFj 馬鹿発見!!
アパッチ族とかコマンチェ族とかなら判るがブラックホーク族とか英語の時点でおかしいと気付けよw
> クロノスリ(英名:Common Black Hawk 学名:Buteogallus anthracinus)はタカ目、タカ科、Buteogallusの野鳥。
> Tarcoles River Cruise(Costa Rica)などで観察されている。
普通に鳥の名だわ
アパッチ族とかコマンチェ族とかなら判るがブラックホーク族とか英語の時点でおかしいと気付けよw
> クロノスリ(英名:Common Black Hawk 学名:Buteogallus anthracinus)はタカ目、タカ科、Buteogallusの野鳥。
> Tarcoles River Cruise(Costa Rica)などで観察されている。
普通に鳥の名だわ
917名無し三等兵
2025/05/19(月) 13:06:15.12ID:uRieMeEt >名称もV-280にしたってベルが言ってたので、米軍の正式な型式名じゃないよ
有難う!
何かおかしいなーとは思ったんだよ(*´д`*)
有難う!
何かおかしいなーとは思ったんだよ(*´д`*)
918名無し三等兵
2025/05/21(水) 17:32:19.77ID:ZXK4qT2+ 乗りものニュースにも来てた!
『形は似てるけど「オスプレイ」の後継機じゃない!? 新型ティルトローター機 MV-75と命名される』
ps://trafficnews.jp/post/548,224(カンマ削除で)
以下抜粋
>・オスプレイの後継ではなく、シコルスキー製のヘリコプターであるUH-60「ブラック・ホーク」や特殊部隊仕様のMH-60M「ブラックホーク」を置き換える予定
>・詳細な設計は2025年末までに最終決定される予定
>・機体設計が確定後は、実験機の製造が始まり、早ければ2028年末には、(略)第101空挺師団向けに最初の機体が納入
‐
対戦車ヘリのアパッチは機数が減るみたいだけど、基本的に輸送任務のコッチは順調に更新出来るか、、、
『形は似てるけど「オスプレイ」の後継機じゃない!? 新型ティルトローター機 MV-75と命名される』
ps://trafficnews.jp/post/548,224(カンマ削除で)
以下抜粋
>・オスプレイの後継ではなく、シコルスキー製のヘリコプターであるUH-60「ブラック・ホーク」や特殊部隊仕様のMH-60M「ブラックホーク」を置き換える予定
>・詳細な設計は2025年末までに最終決定される予定
>・機体設計が確定後は、実験機の製造が始まり、早ければ2028年末には、(略)第101空挺師団向けに最初の機体が納入
‐
対戦車ヘリのアパッチは機数が減るみたいだけど、基本的に輸送任務のコッチは順調に更新出来るか、、、
919名無し三等兵
2025/05/26(月) 01:16:24.58ID:5E+ZKc0V DSEI Japanの会場画像で川崎重工ブースを写したのを見たんだけど
川崎重工ブースにオスプレイの模型があった
川崎重工ってオスプレイに何かかんでたっけ?
整備はスバルがやってるし・・・
川崎重工ブースにオスプレイの模型があった
川崎重工ってオスプレイに何かかんでたっけ?
整備はスバルがやってるし・・・
920名無し三等兵
2025/05/26(月) 07:47:53.00ID:QnLgNj67 >>919
日飛がV-22の重整備してるからじゃないの
日飛がV-22の重整備してるからじゃないの
921名無し三等兵
2025/05/26(月) 11:11:50.04ID:5E+ZKc0V >日飛がV-22の重整備してるからじゃないの
あー成る程、厚木の米軍V-22の整備が日本飛行機で、
木更津の陸自V-22の整備がスバルなのか
整備を通して川崎とスバルにティルトローター機のノウハウが溜まれば良いけど
あー成る程、厚木の米軍V-22の整備が日本飛行機で、
木更津の陸自V-22の整備がスバルなのか
整備を通して川崎とスバルにティルトローター機のノウハウが溜まれば良いけど
922名無し三等兵
2025/05/26(月) 18:40:07.55ID:u4U55/EQ C-1のT字尾翼の時とちがって勝手にまねると怒られませんかね
923名無し三等兵
2025/05/27(火) 04:06:36.39ID:cbMPEsTx924名無し三等兵
2025/05/27(火) 08:14:06.08ID:USc9H/NX >勝手にまねると怒られませんかね
整備で得られるモノだけじゃ作る所までいかんでしょ
長年色んなトコが挑戦してきてやっとモノにしたのがベルと、ベルと協業したレオナルドなんだし
それでも外から観るだけじゃ得られないモノがあるはず
そりゃまぁ変な事したら相応のペナルティを喰らうでしょうが
そもそも日飛に何かするほどの力は、、、
整備で得られるモノだけじゃ作る所までいかんでしょ
長年色んなトコが挑戦してきてやっとモノにしたのがベルと、ベルと協業したレオナルドなんだし
それでも外から観るだけじゃ得られないモノがあるはず
そりゃまぁ変な事したら相応のペナルティを喰らうでしょうが
そもそも日飛に何かするほどの力は、、、
925名無し三等兵
2025/05/27(火) 08:18:33.38ID:2ZnpfDLK たしかに「UH-60マカタイメシェキアキアク」だったら名前覚えるだけで一苦労だ
926名無し三等兵
2025/05/29(木) 16:50:08.17ID:anpaaYnk 【その政治家、日本人じゃない】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
927名無し三等兵
2025/06/08(日) 15:55:59.49ID:QK55mBk5 総火演にオスプレイ出てきたなー
チヌークは中から高機動車出したけど
オスプレイも中から汎用軽機動車出さないかなぁ
チヌークは中から高機動車出したけど
オスプレイも中から汎用軽機動車出さないかなぁ
928名無し三等兵
2025/06/16(月) 17:05:40.68ID:T8fI4j6l 【<オスプレイ>中谷防衛大臣、新駐屯地の正式名称は「佐賀駐屯地」 現地視察に意欲】
ps://www.saga-s.co.jp/articles/-/1,484,666(カンマ2つ削除で)
>佐賀駐屯地を開設する7月9日までに閣議決定を経て、正式名称となる。
>陸上自衛隊オスプレイ全17機は現在、暫定配備されている木更津駐屯地(千葉県)から、佐賀駐屯地の開設に合わせて1機目が移駐される。8月中旬までに全機の配備を終える予定。
‐
佐賀に行くのに後一ヶ月かぁ
水陸機動団との一体運用が待ち遠しいな
ps://www.saga-s.co.jp/articles/-/1,484,666(カンマ2つ削除で)
>佐賀駐屯地を開設する7月9日までに閣議決定を経て、正式名称となる。
>陸上自衛隊オスプレイ全17機は現在、暫定配備されている木更津駐屯地(千葉県)から、佐賀駐屯地の開設に合わせて1機目が移駐される。8月中旬までに全機の配備を終える予定。
‐
佐賀に行くのに後一ヶ月かぁ
水陸機動団との一体運用が待ち遠しいな
929名無し三等兵
2025/06/19(木) 11:26:00.90ID:XR2NoapW 佐賀に行ったら明野にはもう来ないんだろうな。九州から木更津まで無給油で飛べるわけだし
今、壊れたオスプレイが明野に居るらしく、数日ごとに木更津からオスプレイが何かを運んで来るけど、最後のボーナスタイムだわ
今、壊れたオスプレイが明野に居るらしく、数日ごとに木更津からオスプレイが何かを運んで来るけど、最後のボーナスタイムだわ
930名無し三等兵
2025/06/19(木) 22:21:13.55ID:PbIZBcww 普通にアクアライン付近を飛んでるの見て
「落ちる~危ない~来ないで~」
って言わない千葉の人は大人だと思った
「落ちる~危ない~来ないで~」
って言わない千葉の人は大人だと思った
931名無し三等兵
2025/06/21(土) 17:49:27.56ID:eEA0RhIW オスプレイが佐賀に行ったら
呉にいるおおすみ型への着艦訓練とか増えるのかなぁ
呉にいるおおすみ型への着艦訓練とか増えるのかなぁ
932名無し三等兵
2025/06/25(水) 10:39:31.34ID:IkkS5zFV 千葉・滋賀・佐賀!
933名無し三等兵
2025/06/25(水) 17:09:23.39ID:BN0FQH0t 成る程、二文字県か
えーと、残りは、、、岐阜、三重、奈良、かな
えーと、残りは、、、岐阜、三重、奈良、かな
934名無し三等兵
2025/07/01(火) 18:59:36.54ID:bd4WR9FX いよいよオスプレイが水陸機動団の近くに!
「オスプレイ移駐に必要な施設、佐賀駐屯地に完成…駐屯地が開設される7月9日から8月中旬にかけ機体を移駐」
ps://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20,250,701-OYTNT50,098/(カンマ3つ削除で)
>佐賀駐屯地のうち、オスプレイの移駐に必要な施設が同日付で完成したと発表した。駐屯地が開設される7月9日から8月中旬にかけて機体を移駐させる。
>防衛省は2023年6月に駐屯地の工事に着手。陸自木更津駐屯地(千葉県)に暫定配備している17機を移駐し、訓練するために必要な施設として、8階建ての隊庁舎や駐機場、機体の格納庫などを優先的に整備してきた。九州防衛局によると、今後も体育館や車両の整備場といった施設の工事を続ける。
‐
そういや木更津でオスプレイの整備支援してたスバルの人らも佐賀に行くんかなぁ
「オスプレイ移駐に必要な施設、佐賀駐屯地に完成…駐屯地が開設される7月9日から8月中旬にかけ機体を移駐」
ps://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20,250,701-OYTNT50,098/(カンマ3つ削除で)
>佐賀駐屯地のうち、オスプレイの移駐に必要な施設が同日付で完成したと発表した。駐屯地が開設される7月9日から8月中旬にかけて機体を移駐させる。
>防衛省は2023年6月に駐屯地の工事に着手。陸自木更津駐屯地(千葉県)に暫定配備している17機を移駐し、訓練するために必要な施設として、8階建ての隊庁舎や駐機場、機体の格納庫などを優先的に整備してきた。九州防衛局によると、今後も体育館や車両の整備場といった施設の工事を続ける。
‐
そういや木更津でオスプレイの整備支援してたスバルの人らも佐賀に行くんかなぁ
935名無し三等兵
2025/07/02(水) 11:06:46.33ID:fa/2Hxe9 オスプレイは動力を伝えるギアに無理がかかってるんだろ
936名無し三等兵
2025/07/03(木) 03:26:59.47ID:5blXKwxg 詐欺メーカー、ユニバーサルステンレス(USAP)が原因
937名無し三等兵
2025/07/07(月) 14:04:11.73ID:qGA9POl5 佐賀へ配備の陸自オスプレイ 経由地の熊本県の高遊原分屯地に
ps://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20,250,706/5,080,019,884.html(カンマ5つ削除で)
>今月9日から佐賀県内に配備される陸上自衛隊の輸送機オスプレイあわせて4機が、暫定配備先の千葉県の駐屯地から、6日、経由地となっている、熊本空港に到着しました。
‐
準備は着々と!
ps://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20,250,706/5,080,019,884.html(カンマ5つ削除で)
>今月9日から佐賀県内に配備される陸上自衛隊の輸送機オスプレイあわせて4機が、暫定配備先の千葉県の駐屯地から、6日、経由地となっている、熊本空港に到着しました。
‐
準備は着々と!
938名無し三等兵
2025/07/07(月) 17:01:53.49ID:KrTnUVc+ こないだ袖ヶ浦海浜公園で見たのが見納めか…
939名無し三等兵
2025/07/11(金) 11:23:07.02ID:y5w49liN DARPAはV-22オスプレイを全く新しいタイプのエンジン、ジェット推進と折りたたみ式ブレードに置き換えることを決定した。
://defence-ua.com/news/darpa_zaminu_v_22_osprey_z_absoljutno_novim_tipom_dviguna_z_reaktivnoju_tjagoju_ta_lopatjami_scho_skladajutsja-19464.html
次世代垂直離着陸輸送機コンペにベル社のHSVTOLが選ばれたとのこと
ターボプロップ・ターボファン切替式エンジン搭載ティルトローターはかなり野心的だがエンジンの実証試験は成功してるしな
実現したらオスプレイを超える高速輸送が可能になるが早くても10年後の話だろうな
https://youtu.be/htBDBH6p5RA
://defence-ua.com/news/darpa_zaminu_v_22_osprey_z_absoljutno_novim_tipom_dviguna_z_reaktivnoju_tjagoju_ta_lopatjami_scho_skladajutsja-19464.html
次世代垂直離着陸輸送機コンペにベル社のHSVTOLが選ばれたとのこと
ターボプロップ・ターボファン切替式エンジン搭載ティルトローターはかなり野心的だがエンジンの実証試験は成功してるしな
実現したらオスプレイを超える高速輸送が可能になるが早くても10年後の話だろうな
https://youtu.be/htBDBH6p5RA
940名無し三等兵
2025/07/11(金) 17:11:30.71ID:/MQ9MdUR ベルはMV-75でも、エンジン固定でローターのみ上向きにしたからなぁ
それがローター畳む様になるとは、、、
それがローター畳む様になるとは、、、
941名無し三等兵
2025/07/11(金) 19:05:44.47ID:6HDMrZ0P ターボジェットエンジンでローターを駆動する方式だと
ホバリング中の後方排気も凄いことになる(前に進もうとする)ので
結局エンジンナセルごと回転する方式に戻りそうだね
そうなるとラペリングとか吊り下げ輸送とか下の人間が焼かれそうだが
ホバリング中の後方排気も凄いことになる(前に進もうとする)ので
結局エンジンナセルごと回転する方式に戻りそうだね
そうなるとラペリングとか吊り下げ輸送とか下の人間が焼かれそうだが
942名無し三等兵
2025/07/11(金) 19:09:57.83ID:6HDMrZ0P しかしボーイングの案もかっこいいな
完全にマットアロー2号じゃん
完全にマットアロー2号じゃん
943名無し三等兵
2025/07/11(金) 19:38:44.12ID:JssKIBQR944名無し三等兵
2025/07/11(金) 20:01:32.87ID:6HDMrZ0P >>943
ヘリコプターのターボシャフトエンジンの後方排気はほとんど推力はないから水平固定で問題無い
F-35のターボファンエンジンはダクトファン駆動中でもジェット排気は推力があるから
90度下に曲げてホバリングに利用するが当然高熱排気は空母の甲板を焼くし真下にいたら人は死ぬ
そもそもF-35からラペリング降下する馬鹿はいない
頭が悪いのはお前
ヘリコプターのターボシャフトエンジンの後方排気はほとんど推力はないから水平固定で問題無い
F-35のターボファンエンジンはダクトファン駆動中でもジェット排気は推力があるから
90度下に曲げてホバリングに利用するが当然高熱排気は空母の甲板を焼くし真下にいたら人は死ぬ
そもそもF-35からラペリング降下する馬鹿はいない
頭が悪いのはお前
945名無し三等兵
2025/07/11(金) 21:38:37.36ID:y5w49liN >>942
かっこいいけどF-35Bのエンジン4基搭載は安定性が不安だし整備担当が発狂しそう
まあ次世代兵器開発なんてそんなもんかもしれんが……
https://i.imgur.com/pYEzvZV.jpeg
かっこいいけどF-35Bのエンジン4基搭載は安定性が不安だし整備担当が発狂しそう
まあ次世代兵器開発なんてそんなもんかもしれんが……
https://i.imgur.com/pYEzvZV.jpeg
946名無し三等兵
2025/07/11(金) 21:42:39.68ID:72twnxr3 運用法やら問題解決の手法やら、諸々込みで研究するのがDARPAやAFRLの"ブツ"なんでね
軍にバトンタッチの前に、実現可能な事は確認出来たが実用には時期尚早、関連技術の更なる発展を待つべきとかの結論で沙汰止みとかよくあるから、DARPAやAFRLの計画は話25%位が丁度いい
所詮は優れた科学者が民間に流出しない様、子飼いしとく為の組織だから、連中に仕事が与えられたらそれでおkなんよ
軍にバトンタッチの前に、実現可能な事は確認出来たが実用には時期尚早、関連技術の更なる発展を待つべきとかの結論で沙汰止みとかよくあるから、DARPAやAFRLの計画は話25%位が丁度いい
所詮は優れた科学者が民間に流出しない様、子飼いしとく為の組織だから、連中に仕事が与えられたらそれでおkなんよ
947名無し三等兵
2025/07/13(日) 11:51:33.31ID:GBqCVPfw >>939のヤツかな?
【まるで“爆速オスプレイ”ぶっ飛び設計の機体をベルが開発へ 今までにないスゴい飛行方法】
ps://trafficnews.jp/post/565,020(カンマ削除で)
>ベル・テキストロンは2025年7月9日、米国防高等研究計画局(DARPA)が推進する「スピードおよび滑走路非依存技術(SPRINT)」Xプレーンプログラムのフェーズ2に選定されたと発表
‐
何はともあれ技術的には進歩し続けてるのが凄いわ
【まるで“爆速オスプレイ”ぶっ飛び設計の機体をベルが開発へ 今までにないスゴい飛行方法】
ps://trafficnews.jp/post/565,020(カンマ削除で)
>ベル・テキストロンは2025年7月9日、米国防高等研究計画局(DARPA)が推進する「スピードおよび滑走路非依存技術(SPRINT)」Xプレーンプログラムのフェーズ2に選定されたと発表
‐
何はともあれ技術的には進歩し続けてるのが凄いわ
948名無し三等兵
2025/07/21(月) 14:48:41.03ID:EY0Zarrx 佐賀新聞7/18
【<オスプレイ>7月22日の週に最大7機飛来 佐賀駐屯地へ】
ps://www.saga-s.co.jp/articles/-/1,513,021(カンマ2つ削除で)
>暫定配備先の木更津駐屯地(千葉県)から佐賀駐屯地(佐賀市)まで、直行で飛来する予定
>8月中旬までに全17機を配備する計画で、これまでに到着した6機は、高遊原分屯地(熊本県)を経由
‐
今6機で、新たに7機来るので計13機か
【<オスプレイ>7月22日の週に最大7機飛来 佐賀駐屯地へ】
ps://www.saga-s.co.jp/articles/-/1,513,021(カンマ2つ削除で)
>暫定配備先の木更津駐屯地(千葉県)から佐賀駐屯地(佐賀市)まで、直行で飛来する予定
>8月中旬までに全17機を配備する計画で、これまでに到着した6機は、高遊原分屯地(熊本県)を経由
‐
今6機で、新たに7機来るので計13機か
949名無し三等兵
2025/07/21(月) 21:43:09.69ID:R+85RPa6 乗りものニュースより
ティルトローター機の第三勢力誕生か?
2025年6月にフランスで開催された航空宇宙関係の展示会
「パリエアショー」において、中国企業「ユナイテッド・エアクラフト」
が国産ティルトローター機を展示しました。
この機体は「ランイン」R6000と呼ばれる機体で、会場展示は模型に
とどまりましたが、すでに試作機が製作中で、2025年内の初飛行も
予定されているとのことでした。
R6000は最大離陸重量が6.1トン、最大積載重量が2トンで
乗客ならば6~12名が搭乗可能です。
ターボシャフト型のエンジン2基によって三枚羽根のローター2つを
回転させて飛行し、ティルトローターによって垂直離着陸が可能。
ローターを前方に倒して主翼の揚力も併用する
飛行機モードならば、最大速度時速500kmで飛行し、
最大飛行距離は4000kmにもなるそうです。
ティルトローター機の第三勢力誕生か?
2025年6月にフランスで開催された航空宇宙関係の展示会
「パリエアショー」において、中国企業「ユナイテッド・エアクラフト」
が国産ティルトローター機を展示しました。
この機体は「ランイン」R6000と呼ばれる機体で、会場展示は模型に
とどまりましたが、すでに試作機が製作中で、2025年内の初飛行も
予定されているとのことでした。
R6000は最大離陸重量が6.1トン、最大積載重量が2トンで
乗客ならば6~12名が搭乗可能です。
ターボシャフト型のエンジン2基によって三枚羽根のローター2つを
回転させて飛行し、ティルトローターによって垂直離着陸が可能。
ローターを前方に倒して主翼の揚力も併用する
飛行機モードならば、最大速度時速500kmで飛行し、
最大飛行距離は4000kmにもなるそうです。
950名無し三等兵
2025/08/03(日) 11:20:17.84ID:2N57B6dw 「陸上自衛隊・オスプレイ、佐賀駐屯地移駐が4日にも完了…すでに全17機中15機が到着」
ps://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20,250,802-OYTNT50,034/(カンマ3つ削除で)
>移駐完了後は、「水陸機動団」が配備されている相浦駐屯地(長崎県)や、高遊原分屯地(熊本県)などへの飛行訓練も行われる予定。
‐
wikiみたらオスプレイの航続距離は
>(ペイロード4,536kg、短距離離陸):950nmi(1,758km)以上
か。
佐賀から半径1,700kmの円を描くと、結構いくなぁ……
ps://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20,250,802-OYTNT50,034/(カンマ3つ削除で)
>移駐完了後は、「水陸機動団」が配備されている相浦駐屯地(長崎県)や、高遊原分屯地(熊本県)などへの飛行訓練も行われる予定。
‐
wikiみたらオスプレイの航続距離は
>(ペイロード4,536kg、短距離離陸):950nmi(1,758km)以上
か。
佐賀から半径1,700kmの円を描くと、結構いくなぁ……
951名無し三等兵
2025/08/12(火) 21:40:07.67ID:22tqjRjd 陸自オスプレイ 佐賀駐屯地へ配備完了 今後飛行訓練本格化へ
08月12日 17時57分
ps://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20250812/5080020176.html
08月12日 17時57分
ps://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20250812/5080020176.html
952名無し三等兵
2025/09/04(木) 02:37:03.86ID:IvjFKxBG オスプレイが佐賀
いせが佐世保
おおすみ型が呉
水機団も佐世保
・・・
一緒に行動するよね
いせが佐世保
おおすみ型が呉
水機団も佐世保
・・・
一緒に行動するよね
953名無し三等兵
2025/09/05(金) 08:02:52.71ID:StDrd7Y9 いせは飛行甲板に耐熱コーティングしてないぞ
954名無し三等兵
2025/09/05(金) 11:13:35.19ID:C+F2uCvC955名無し三等兵
2025/09/05(金) 11:13:55.05ID:nf1UDy71 >いせは飛行甲板に耐熱コーティングしてないぞ
あー
2023年にオスプレイがいせに降りたから普通に降りられるとばかり、、、
あー
2023年にオスプレイがいせに降りたから普通に降りられるとばかり、、、
956名無し三等兵
2025/09/05(金) 12:49:37.50ID:FFXFPpQT F35やハリアーみたいなジェット排気を直接くらうのがまずいのは分かるけど
オプスレイもエンジンごとまわすからターボフロップの排気でもダメって事なのか
V280ならその辺の制約も緩そうだね
オプスレイもエンジンごとまわすからターボフロップの排気でもダメって事なのか
V280ならその辺の制約も緩そうだね
957名無し三等兵
2025/09/05(金) 12:49:59.05ID:FFXFPpQT オプスレイやないオスプレイや
958名無し三等兵
2025/09/05(金) 15:05:17.79ID:nf1UDy71 >ひゅうが型は初めからオスプレイ対応だから特に何も必要ないよ
おー!
・・・
マテ?
ひゅうが型:海自
オスプレイ:陸自
F−35B:空自
・・・
統合運用ってだいじだなぁ・・・
おー!
・・・
マテ?
ひゅうが型:海自
オスプレイ:陸自
F−35B:空自
・・・
統合運用ってだいじだなぁ・・・
959名無し三等兵
2025/09/05(金) 20:05:25.34ID:OsCeQMbK >>956
ジェットエンジンの排気より遥かに低温とは言え排気が当たる箇所は200℃ぐらいにはなるらしいし、耐熱仕様じゃないと甲板下の兵員室や機器に悪影響与えるんじゃないかな
ジェットエンジンの排気より遥かに低温とは言え排気が当たる箇所は200℃ぐらいにはなるらしいし、耐熱仕様じゃないと甲板下の兵員室や機器に悪影響与えるんじゃないかな
960名無し三等兵
2025/09/06(土) 00:42:31.41ID:o3zckUKR 自衛隊のオスプレイはドイツ軍あたりが高額で買い取ってくれんかな
961名無し三等兵
2025/09/06(土) 09:31:33.85ID:JHGN8Gdn 発着地に土地がいらず航続距離が固定翼機並みのティルトローター機なんて
領空が領土とニアリーイコールで必要な場所に
普通のヘリコプターや固定翼機を運用する基地を作った方が早い大陸国には不要でしょ
領空が領土とニアリーイコールで必要な場所に
普通のヘリコプターや固定翼機を運用する基地を作った方が早い大陸国には不要でしょ
962名無し三等兵
2025/09/06(土) 09:37:04.15ID:Ooo9Jvfd 大陸なら何が何でも速度重視
963名無し三等兵
2025/09/07(日) 03:48:46.09ID:g2BYWG+Q 80兆円でMV-75に投資したい
964名無し三等兵
2025/11/19(水) 23:52:31.90ID:NAHtcLjp 佐賀新聞11/14
<県民世論調査2025>オスプレイ佐賀配備 「どちらともいえない」「分からない」が5割超 複雑な県民意識反映 8割が「安全性に不安」
ps://www.saga-s.co.jp/subcategory/%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4
ちゃんと賛成/反対の結果をタイトルに入れようよ……
・「賛成」27.4%
・「反対」18.3%
・「どちらともいえない」43.8%
・「分からない」10.1%
大体落ち着いたかな……
<県民世論調査2025>オスプレイ佐賀配備 「どちらともいえない」「分からない」が5割超 複雑な県民意識反映 8割が「安全性に不安」
ps://www.saga-s.co.jp/subcategory/%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4
ちゃんと賛成/反対の結果をタイトルに入れようよ……
・「賛成」27.4%
・「反対」18.3%
・「どちらともいえない」43.8%
・「分からない」10.1%
大体落ち着いたかな……
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 [尺アジ★]
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」★2 [1ゲットロボ★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 競輪実況★1607
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪
- 障害年金でNISA ⇐お前らこれ許せるか? [201193242]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
