ウクライナ情勢324 IPなし ウク信お断り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/05/20(月) 19:56:49.14ID:6JUbKlpK
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢321 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1715870249/
53名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 06:44:47.66ID:4hEj7ysI?PLT(13001)

ウクライナ人が滅亡するまで戦えばいい話
東欧のネオナチ貧乏国が他国に迷惑をかけるなって言うのが西側の本音なんだけどそれと似たようなモンか
54名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 06:46:46.20ID:KSYQoFDq
イギリスとか今回の侵攻では日本以上に反イスラエルなのに何寝ぼけてるんだ?
フェイクに踊らされ過ぎだろ

https://www.bbc.com/japanese/67757434
2024/05/29(水) 06:47:11.42ID:Y2zZHmUS
>>27
ウスラバカwww
56名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 06:49:50.11ID:FbPEg3gz
ハマスもISISと似た様な奴らで西側資本の入ったキチガイだから
直近の動きを見ても、欧州にイスラエルを弱体化もしくは消滅させたい勢力が居る模様
2024/05/29(水) 06:51:53.77ID:5xWV8huv
プーチン「せやな」

x.com/soga_taichi/status/1795494925121081473?s=19

メルケルが率いたドイツ中道右派CDUの現党首メルツ、ICCによるイスラエルとハマス幹部の逮捕状請求について、
「ICCは強権国家のリーダーを裁くために設置されたもので、民主主義的に選ばれた政治家を逮捕するためじゃない」と。

CDUが次回選挙で政権奪還する可能性は大。
58名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 06:53:01.67ID:4hEj7ysI?PLT(13001)

>>54
言ってる事とやってる事は違う
バイデンも虐殺やめろと言いながら兵器渡してるだろ
イスラエル、イギリス、フランス、ウクライナが、ガザ虐殺の主犯だよ
59名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 07:01:27.50ID:FbPEg3gz
グローバリストやディープステートは国家の枠にとらわれない権力集団だし、内情はまったく不明なので
連中同士で内部対立もあるだろうし一般人にはどうなってるかサッパリ
国単位で親イスラエル・親アラブとは単純に分けられない

なんかここ数日の動きは対ロシア優先イスラエル切り捨て勢が動いてる様にも見えるけど、どうなんだろ
2024/05/29(水) 07:02:13.31ID:5xWV8huv
ヨーロッパやアメリカにもある法らしいけど
なんで反対してんだあいつら


グルジア議会「外国の代理人」法に対するズラビシュヴィリ大統領の拒否権を覆す決議。
これにより、法の成立は確定
x.com/karategin/status/1795480089540661747?s=19
61名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 07:03:50.78ID:PaVxvn6v?PLT(13001)

>>60
アメリカのエージェントが対象になるから、
同じ理由で日本でも成立されてない
2024/05/29(水) 07:04:23.96ID:4JxekXwM
またエイブラムスやられたわ
やられ過ぎだし引っ込めないし勝ち目あるのかよ
全く学ばない
2024/05/29(水) 07:04:27.29ID:5xWV8huv
>>61
なるほどありがとう
ゴミみたいな理由だな
2024/05/29(水) 07:05:16.38ID:C180rns6
>>57
>「ICCは強権国家のリーダーを裁くために設置されたもので、民主主義的に選ばれた政治家を逮捕するためじゃない」

いや、これって欧州伝統のダブスタ芸だろ。
民主主義的に選ばれた政治家がやらかした虐殺を事件化しないということだからな。
プーチンが「せやな」とかいうわけがない。
2024/05/29(水) 07:05:26.49ID:5xWV8huv
>>59
こういう記事も出てきてるし
切り捨てたい奴らはいるな


x.com/soga_taichi/status/1795370347686150344?s=19
Guardian:イスラエルのモサドが、ICCの前主任検察官に対し、
NYのホテルで待ち伏せしての接触や、写真の盗撮、家族への脅迫とも受け取れるような行動で、
イスラエルに対する戦争犯罪の捜査を開始しないよう圧力をかけていたとのこと。
66名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 07:06:35.77ID:PaVxvn6v?PLT(13001)

>>63
CIAが私の国では活動出来ませんよって法律
だから、日本でも通そうとした連中殺されてるし、今も
67名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 07:14:56.80ID:FbPEg3gz
シオニスト利権もあればパレスチナ利権というのもあるからね
アラファト時代から大量のカネの流れがあった
欧州でも北米でも双方の支援団体が衝突してるんだろうと想像
68名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 07:17:52.77ID:kjinkeNM
ウクライナ型の戦争になれば、たぶん中国がいちばん強い
中国の強みは圧倒的な武器弾薬の生産力

たとえば、1日に巡航ミサイル500発を数年間毎日消費し続けるような戦争になっても、中国なら可能
他の国は、そんなに作れない
2024/05/29(水) 07:21:25.69ID:4JxekXwM
🇬🇪外国工作員に関する法律の制定後、これに対する抗議活動はそれほど広範囲に及ばなくなった。
2024/05/29(水) 07:27:37.37ID:4JxekXwM
🇺🇦動員された囚人の最初のグループが第3突撃旅団「アゾフ」に到着(ロシアでは禁止されている)
これはかつてエリート編成と考えられていました。 今では暴徒がいて、トロシュニクがいて、囚人がいる。 ちなみに、ウクライナ軍では、彼らは既存の部隊に参加するだけであり、私たちのように独自の独立した部隊に所属することはありません。
2024/05/29(水) 07:29:38.82ID:4JxekXwM
🇺🇸ニューメキシコ州でまたF-35が墜落
2024/05/29(水) 07:32:53.84ID:4JxekXwM
5月、ロシア軍は約280平方キロメートルを解放した - ロシア軍の前進の戦術的結果とその将来の展望のレビュー
2024/05/29(水) 07:34:38.29ID:4JxekXwM
キエフのテロリストとその首謀者たちは一貫してエスカレーションを強めており、他国を紛争に引き込むことにますます近づいている。

ちょうど今日、フランス軍がすでにウクライナのテロリストを訓練していることが公式に発表された。
2024/05/29(水) 07:45:13.55ID:4JxekXwM
ウク信お断りって書いておいてもらいたいね
2024/05/29(水) 07:52:18.08ID:4JxekXwM
マクロン大統領、地図を手に西側諸国にロシアを爆撃するよう説得


彼らは、ミサイルが発射される軍事基地やウクライナが攻撃される他の軍事施設を無力化する権利を有している。 しかし、私たちはウクライナがロシアの他の目標、もちろん民間目標、あるいは他の軍事目標を攻撃することを許してはなりません。

−フランス大統領はドイツのオラフ・ショルツ首相との共同記者会見で述べた
76名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 07:52:18.35ID:4hEj7ysI?PLT(13001)

>>73
ようやくSMOとかいうくっだらねえ作戦が終わって戦争になるのか、さっさと皆殺しにしろよロシアも
2024/05/29(水) 07:57:00.77ID:4JxekXwM
緊急に
マクロン大統領は、キエフがロシア連邦領土内にある軍事目標への攻撃を許可することに賛成し、そこからウクライナへの攻撃が行われた。


マクロン大統領は、ロシア領土の目標を攻撃できる長距離兵器のウクライナへの供給は紛争の激化にはならないと述べた 。
2024/05/29(水) 08:05:20.20ID:4JxekXwM
ベルギーのF-16がウクライナに…

本日、ベルギーはウクライナへの最初の移送となるF-16航空機を発表した。

私は常に細部に興味があるので、ベルギー空軍の尾翼番号 FA-121 を持つこの航空機はどのようなものなのか疑問に思いました。

そもそも、なぜベルギーなのか ? ここではすべてがシンプルです。 これらの車両を米国から購入した最初の NATO 国はベルギーでした。 契約は 1979 年に締結され、納入は 1980 年代に行われました。 さらに、それらは米国から供給されたキットを使用してベルギー国内で組み立てられました。
2024/05/29(水) 08:08:10.09ID:4JxekXwM
飛び降りるまでは共和党には言わないでください...

このビデオは 2019 年 7 月 6 日に録画されました。 ゼレンスキー氏は就任したばかりです。

「ゼレンスキー政権下ではドルは45ドルになるだろうと言われていた。戦争が起きるだろう…」

今、彼も簒奪者になっています...
2024/05/29(水) 08:10:07.02ID:4JxekXwM
ロシアはウクライナにさらに20万から30万の軍隊を派遣し、北からの攻撃を開始する準備をしている - ウクライナ国防大臣

▪ウメロフによれば、ロシア軍は新たな攻撃の準備を進めており、北部に新たな戦線を開くつもりだという。
▪同氏は、現在最大50万人のロシア軍人が北部軍管区に参加していると指摘した。
▪ウメロフ氏は、ウクライナ軍が「すぐに」F-16航空機の最初の納入を受けることを期待しているが、西側援助の約半分は到着が遅れている。
▪キエフが何機のF-16戦闘機を受け取ることを期待しているかとの質問に対し、同氏は「できるだけ多くの戦闘機が必要だ」と答えた。
2024/05/29(水) 08:12:28.67ID:4JxekXwM
❗ウクライナ兵士の遺体が散乱するクリンキ(ヘルソン地域)の地下室からのビデオが、RIAノーボスチに提供された。

この映像はウラジーミル・サルド知事の報道機関から提供されたもので、5月24日に撮影されたものである。

バルド氏は以前、クリンキのいたるところで「恐ろしい発見物」が発見されており、地下室にはウクライナ人「海兵隊員」の遺体が散乱していると報告した。
2024/05/29(水) 08:14:36.25ID:4JxekXwM
ウクライナ情報筋によると、同国当局は18歳から20歳の男性を後方部隊に徴兵し、1年間訓練した後、前線に送る計画だという。
2024/05/29(水) 08:17:50.06ID:C180rns6
>>81
クリンキか、ウク信が「これでロシアは終わりだ」とか言って大はしゃぎだったな。
今じゃ恥ずかしい思い出になっちまったことだろう。

夏草や 歓喜のウク信 夢のあと
2024/05/29(水) 08:19:09.83ID:4JxekXwM
マクロン大統領は長い間、ウクライナ人がロシアの「古い」領土でフランス製兵器を使用することを許可しており、紋章はこれを実行している。 とりあえず航空爆弾を使えばすぐにスカルプスを発射するだろう。 これはマクロン大統領が我が国の後方地域を攻撃するためのフランス兵器の使用を正式に許可したというニュースについて言及している私です。

ちなみに、アメリカのAGM-88 HARMミサイル発射装置もベルゴロド地域上空で定期的に撃墜されている。 マクロン氏を脅しても意味がありません。行動のない脅しは弱者に対するものです。
85名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 08:28:42.96ID:FbPEg3gz
フランスは植民地をどんどん失いそうになってるので、対ロ戦争を盛り上げて話題そらしもあるのかなあ
イギリス、フランス、ドイツと欧州の大国はのきなみ経済も国際支配力もヤバイ
86名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 08:32:29.39ID:dStcnRxV
なんか西側とくに欧州の断末魔みが凄くなってきた感じ
雁首揃えてロシア一国に完全に負けてるじゃん
87名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 08:34:51.52ID:dStcnRxV
>>64
そういうの理解した上での皮肉でしょ
プーチンだって民主主義で選ばれた政治家だし
2024/05/29(水) 08:35:57.97ID:C180rns6
>>85
俺の読みじゃ、パリオリンピックを成功させるため米国のご機嫌をとっているんだろうな。
オリンピックが終わってトランプが当選すれば、フランスの掌返しが始まることだろう。
89名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 08:40:10.38ID:FbPEg3gz
マクロンはフランス国民に忌み嫌われてるし権力基盤も乏しそうだけど、それでも暴走を止められない
欧州では議会制民主主義の大きすぎる欠陥がどんどん明らかに
日本もまったく同じ状態だしね
2024/05/29(水) 08:41:42.07ID:4JxekXwM
NATOのストルテンベルグ事務総長は、キエフにとって今は 最も困難な時期 ウクライナ紛争開始以来 だと述べた。

同氏はさらに、「自衛権により、ウクライナは ロシア領土を攻撃するために西側兵器を使用することが認められる」 と付け加えた。
2024/05/29(水) 08:44:01.23ID:C180rns6
>>87
そうかな。
欧州政治家がやるいつものダブスタ発言のような気がするんだがな。
2024/05/29(水) 08:47:17.85ID:dStcnRxV
>>91
いや皮肉言ってるのは>>57でドイツのバカは本気で言ってると思う
だからこそ救えないんだEUは
2024/05/29(水) 08:48:42.20ID:C180rns6
>>89
議会制民主主義というより、EUが各国国民のニーズに応えていないのが問題なんじゃないかな。
俺は統一通貨ユーロに批判的見解だからEUを評価していなかったけど、民意の反映という点でもEUに欠陥があるのかもしれない。
2024/05/29(水) 08:49:27.80ID:lJ3wIUak
>>57
未だに伯爵やら大公やらの大貴族が城館で庶民と目線すら合わせず生活している国の寄せ集めがNATOだからなあ
民主主義を偽装する余裕すらなくしとるのう
2024/05/29(水) 08:49:42.91ID:C180rns6
>>92
なるほど、そういうことか。
ごめん、勘違いしてたよ。
2024/05/29(水) 08:52:37.40ID:FeomC3m+
>>62
ロシアの真似してケージ装甲つけたからいけると思ったのでは?
2024/05/29(水) 08:54:42.81ID:FeomC3m+
>>68
そうでもない。食料、資源輸入しないと成り立たない国になったから海上封鎖されると大日本帝国状態になる。
今はロシアがいるから耐えられるかもしれんが、一度贅沢を覚えた民衆の不満が爆発する可能性が高い。
2024/05/29(水) 08:55:11.94ID:C180rns6
>>94
その誇り高き大貴族様たちが何故ウクライナ紛争で米国の言いなりなのかが気になるところ。
ロシアからの防衛をダシにして欧州政府や欧州議会の権限強化を目論んでいるんじゃないかな。
その点じゃ、大貴族様たちと米国の利害が一致したのでは?
2024/05/29(水) 08:58:49.89ID:FeomC3m+
>>75
撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ。
という言葉は知らんのだろうな。撃たれる覚悟を持ってるのか?アホすぎてビビる。
100名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 08:59:33.57ID:KSYQoFDq
>>94
プーチン宮殿

豪邸の敷地総面積はモナコ公国の約39倍で、建物の延べ床面積は1万7691平方メートル、
建設総事業費は約1000億ルーブルと推定される。建物内部は豪華絢爛に装飾されて柔道場
(畳のあるトレーニングルーム)が設けられ、敷地内にヘリポートやスケートリンク、教会、カジノ、
円形劇場が設置され、近くにはブドウ農園やワイン製造所もあると報じられる。

//ja.wikipedia.org/wiki/プーチン宮殿

プーチン宮殿第二殿

飛行機か船でしか行けない、隠されたプーチンのもう1つの豪邸が初公開

//news.yahoo.co.jp/articles/c25bd553a7fc83c73d7914c08e282b8330feadec
101名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 09:03:27.84ID:QQKOWb/R
バイデン、ウクライナを見捨てる
ハリス副大統領も欠席


平和サミットに米大統領欠席か ウクライナ主導、実効性問われる

「傍観するリーダーに訴えたい。指導力を発揮してほしい」。
ゼレンスキー氏は26日公表のビデオ演説で、バイデン氏らを名指しした上で参加を呼び掛けた。

 米ブルームバーグ通信によると、バイデン氏は米大統領選の資金集めを優先し、
イタリアでの6月13~15日の先進7カ国首脳会議(G7サミット)後に帰国。ハリス副大統領も平和サミットに出席しないという。
102名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 09:05:37.89ID:GHefw9Po
>>100
まだこんなデマを信じてるとはウク信は救いようがないな
103名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 09:07:07.65ID:KSYQoFDq
>>99
撃たれる覚悟しなけりゃいかんのは撃っている蛮族ロシアだろ
お前頭が悪すぎるぞ
2024/05/29(水) 09:11:50.90ID:rDn36hFd
>>100
>豪邸の敷地総面積はモナコ公国の
モナコ公国 2.09 km2
一般部を含めて皇居面積 3.36 km2
(宮内庁皇室用財産では、皇居 1.15 km2)
(赤坂御用地 0.5089 km2 宮内庁)
(那須御用邸 6.625 km2)
www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/zaisan-ichiran.html
プーチン夫人や子供が相続出来る私有財産でも無いのでokだよ
米国大統領用のキャンプデービッドとかは狭い 0.51 km2
105名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 09:14:50.54ID:KSYQoFDq
>>102
第二殿は国立公園の敷地内にあるらしいぞwww
こんなの一般人が作れると思うか?wwww
106中露派と人権屋に中抜きされる国際支援に抗議しよう!
垢版 |
2024/05/29(水) 09:16:49.58ID:OZCOLpEZ
結局物量で勝敗が決まるのに、ムダな中抜き人道支援 >>4 ばかりしたがる与野党サヨク議員に抗議し続けましょう

ウクライナには砲弾と兵器が必要なのです、

日本より食料自給率高い国に食料送ったり、
日本より防寒具備えている国に転売されるだけの服を送ったり、
電気が無いのに 中国製の電動スクーター >>4 送る中国企業との癒着したり

そんなバカすぎる中抜き人道支援している場合ではないのです
107名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 09:19:00.66ID:KSYQoFDq
>>104
皇居の土地は国有財産であって皇室に貸しているだけだぞ、馬鹿なんじゃね?
プーチン宮殿も国有なのか?そんな情報は全く無いが
108名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 09:19:37.87ID:4hEj7ysI?PLT(13001)

エイブラムスはでかすぎるし重すぎるんや
完全に砂漠地帯用
2024/05/29(水) 09:37:17.50ID:IXtKQUVK
イランの2023年のGDP成長率5.7%、ロシアと並んで絶好調
2024/05/29(水) 09:44:04.99ID:m48Yl3gG
>>109
>イランの2023年のGDP
ロシア中国インド・イラク/シリア/アフガン、隣国と経済で大きい国と貿易全開なので高度成長するね。人口もイラン革命時4000万僅かに切る → そろそろ9000万人
111名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 09:44:22.16ID:Qw3Glocb
ウクラ敗戦後に、正義面してたバンコバの連中がどういうことになるか楽しみではある
112名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 09:45:48.59ID:4hEj7ysI?PLT(13001)

ロシアもネパールとかスーダンの軍に訓練を頼めばいいと思うんだが
そういう国から兵士をリクルートしてんだから、努力が足りないよな、努力してんのプーチンだけに見えるわ
2024/05/29(水) 09:55:39.13ID:C180rns6
>>103
そういうお前はどういう覚悟があるんだ?
まさか、高みの見物じゃないだろうな。
114名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 10:00:39.04ID:FbPEg3gz
議会制民主主義の政権よりローマ皇帝の方がよっぽど民衆のための政策をしているという
暴君で有名なネロやカラカラなんかは市民に尽くして大人気
元老院や軍はそこが気に入らなくて、暴君という事にして潰して歴史改ざんしたのかもしれん

本当に善政を敷きたい政治家はマスコミやディープステートに潰され、民意ガン無視の狂人がトップに据えられる
二千年前と現代ではなんのも変わっていない
2024/05/29(水) 10:01:04.21ID:C180rns6
>>111
どうせ、「ロシア勝利は間違っている。ウクライナは正しかった」とか言うだけだろう。
つか、グルジアが仕掛けた南オセチア紛争もネトウヨ界隈じゃロシアの侵攻ということになっているらしい。
欧米も日本の自称保守もプロパガンダを駆使して事実関係を無視するようになってしまった。
116中露派と人権屋に中抜きされる国際支援に猛抗議しよう!
垢版 |
2024/05/29(水) 10:03:05.83ID:OZCOLpEZ
★ウクライナ鉄道の復旧支援へ日本製レール 長さ190キロ分 2024年5月29日
nhk.or.jp/news/html/20240529/k10014463781000.html

この鉄資源が何国産か調べる必要がある、

中露派国家が儲かるならそれは中露派へ支援している >>4 の中抜き国際支援と同じ事、

@日本の国際支援で中露派組織が儲かる ↓
A日本の血税がウクライナを永遠に攻撃し続ける中露の資金に ↓
B永遠に日本にたかる国際支援利権ループ∞の完成… →@へ戻る。

国際支援で日本の血税が中露派組織と人権屋に奪われる仕組みができている事に、猛抗議し続けましょう!
117名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 10:15:21.16ID:Q5QVO8jE
>>107
逆に、プーチン宮殿は個人所有なんでしょうか。
2024/05/29(水) 10:22:15.59ID:hnjG1/d7
>>103
ロシア系民族を虐殺してたゼレンスキーくんは覚悟が足りなかったみたいですね
119名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 10:24:24.61ID:Q5QVO8jE
>>97
そうなんです。
その弱点のエネルギーと食糧が、有事にロシアから安定供給されるようになった。

ウクライナ戦争は、ロシアを中国に接近させて、日本の安全保障にとって最悪の結果になっている。バイデンは疫病神だ。
2024/05/29(水) 10:26:46.36ID:77bv+z1F
プーチン宮殿なんてのは怪しげな外国の代理人認定を受けた組織がよくわからない根拠に基づき言ってるだけでロシアもプーチンも認めてないしプーチンが中にいる写真や映像も皆無
信じるほうがどうかしてる
2024/05/29(水) 10:29:40.96ID:c607cSxO
>>101
選挙でそれどころじゃ無いのもあるが、とにかく失言が怖いから他国に行かない大統領
在日アメリカ人がとにかく上記理由で批判してる
2024/05/29(水) 10:30:26.76ID:hnjG1/d7
>>119
豊富な資源とエネルギーど欧州で影響力を持ち始めたロシアを孤立させる為にウクライナをけしかけたけど
余った資源とエネルギーがどこに行くかは考えてなかった模様
しかもウクライナと黒海の資源もロシアの手に渡るという
2024/05/29(水) 10:32:39.59ID:C180rns6
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf04f9e75a6617dc7ab3322b12dc085d53053a42
ウクライナへのグリペン供与計画中断、F16配備を優先 スウェーデン
5/29(水) 10:07配信 AFP=時事

【AFP=時事】スウェーデン国防省は28日、AFPに対し、同国製の戦闘機JAS39「グリペン(Gripen)」のウクライナへの供与問題について、他の支援国によるF16戦闘機の供与を優先させるのに伴い、計画を中断する方針を明らかにした。



結局、スウェーデンはグリペンのウクライナ供与構想をやめたらしい。
ひょっとして、欧米製戦車みたいなブランドイメージ失墜を恐れたんだろうか?
124名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 10:35:10.49ID:Q5QVO8jE
>>114
民主主義は最善ではないが、最悪を防ぐ機能がある。

もちろん優れた王や独裁者が現れる可能性もあるが、

しかし、それは北朝鮮やポル・ポトや中国共産党やソ連共産党のような権力になることもある。

しかし、選挙で交代が可能なら、それが担保されていれば、上のような最悪の権力にはならない。
2024/05/29(水) 10:39:37.22ID:C180rns6
>>122
というか、欧米は経済制裁でロシアを短期間で屈服させるつもりだったんだろう。
たしかに短期間でロシアが屈服すれば欧米の資源調達や北朝鮮政策に影響はないけど、失敗したときのリスクを考慮してなったんだろうな。
紛争が長期化してこの構想が破綻した後のバイデン外交は「泥縄」の一言に尽きる。
126名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 10:39:46.94ID:Q5QVO8jE
>>89
選挙ではマクロンのような馬鹿が選ばれることもある。主な原因は、マスコミの偏向だろう。人々はマスコミを通して判断する。

しかし、マクロンも次はなき。フランスのことは知らないが、たぶん法的な再選制限もあるし、万一、選挙に出ても実積で負けるだろう。今、解散総選挙とかがあればマクロン派は負けるだろうし。
2024/05/29(水) 10:43:15.21ID:hVTRsguL
西側以外でロシアの供給を引き受ける事ができるとは思わんかったんだろうな。
128名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 10:45:43.55ID:77bv+z1F
>>126
むしろマクロンはプーチンと仲が良いルペンに負けそうだから最近ロシアに強硬なことを言い出してるのかなと思ってる
2024/05/29(水) 10:46:11.99ID:aybmtP3V
選挙無し独裁専制ゼレンスキーと民主主義最後の砦プーチンとの戦い
2024/05/29(水) 10:49:08.75ID:m48Yl3gG
>>123
>ブランドイメージ失墜
スウェーデン空軍も産業界も、グリペン無双を真剣に信じているみたいだから、提供したら圧勝と思ったはず。
米英が、人的・時間的リソースを潰すので邪魔するなと言ったのでしょう。スウェーデン義勇空軍でグリペン全機+パイロット整備兵+SAM部隊を出すなら、どうぞどうぞですが。1週間ぐらいで弾道弾/巡航ミサイルで潰されるだけ
輸出用セールスのために機体だけ提供なんて自己中心的な冒険は認められない。スウェーデンの永世中立も、北欧(デンマーク・ノルウェー)では非難という軽蔑されていた。同一民族(言語は方言レベルの差)・同君同盟の関係だったデンマーク・ノルウェーが侵略されると、僕は永世中立で〜す、と逃げ回って居た。
2024/05/29(水) 10:50:03.68ID:hVTRsguL
落選前に出来るだけフランスを戦争状態に近づけて下さいという上からの指示通りにやってるだけだろ。
2024/05/29(水) 10:50:47.39ID:C180rns6
>>127
もし短期間でロシアが欧米に屈服すれば、むしろロシア産の資源を格安で入手できるという構想だったのでは?
たしかに2014年の段階でSWIFT除外をすればロシアは屈服したかもしれない。
しかし、プーチンはその後の8年間で経済制裁への対抗策を準備していたわけだ。

おかげで欧米の経済制裁は空振りになっただけではなく、逆に米ドル・ユーロの信用失墜の危機まで起こってしまった。
まったく、バイデンは疫病神だなw
2024/05/29(水) 10:52:00.38ID:eL/7Dr2N
IPスレの連中の頭の中どうなってるんだ?
ゼレンスキーもブダノフも西側も厳しいって言ってるのに勝てる連呼してるが…

やはり言論統制すると旧軍みたいになるんだな
景気の良い話しか出さない
F-16とかザルジニーが戦況に寄与しないと言ってるのに
2024/05/29(水) 10:54:51.07ID:C180rns6
>>130
>スウェーデン空軍も産業界も、グリペン無双を真剣に信じているみたいだから、提供したら圧勝と思ったはず。

グリペンNじゃなくて無印グリペンじゃSu−27相手でも苦戦必至だろ。
しかも、ロシアの地対空ミサイル相手では完全に分が悪いぞ。
135名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 10:57:40.36ID:77bv+z1F
>>133
というかゼレンスキーが和平を求めてるんだから、ウクライナ応援団としては和平を支持すべきなんじゃないのかね?
あの連中はウクライナのことはどうでも良いんだなと証明されちゃってるね
2024/05/29(水) 11:02:43.05ID:rDn36hFd
>>133
>西側も厳しいって言ってる
情報戦で負けてる、ここは5chの情報戦線で勝利しなければ・・
となるみたいです。2ch始まった頃から、そう言う集団は沢山ありました。
無難な事実の例 ある日、朝日新聞本社のIPを運営がブロックすると、2chの全書き込みが半減しました。非常識な**差別などの書き込みも皆無になりました。
2024/05/29(水) 11:05:57.88ID:hVTRsguL
>>132
ロシアを消耗戦に引き込んで最終的に経済破綻させて、仰る通りに格安で資源ゲットの目論見だったんだろうが、まさか逆に締め上げられるとは思わんかったんだろうね。経済力を金でしか考えられなくなった人々の成りのはてという感じですな。自分を含めて
2024/05/29(水) 11:07:25.41ID:C180rns6
>>136
そんな理由なのか。
それで誰が得するの?という動機だなw

もっとも、ウク信の知能じゃ頑張ってネットバトルしても逆効果にしかならんけどな。
2024/05/29(水) 11:08:35.50ID:hnjG1/d7
>>125
資源国に経済制裁とかなんか勝機あって仕掛けたんかね?
2024/05/29(水) 11:09:43.08ID:eL/7Dr2N
>>136
米軍のミリーなんか反転攻勢失敗すると言ってたのになぁ
何故、打通作戦が成功すると信じてるのかこれが分からない
141ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/29(水) 11:10:08.88ID:EUeTcrFc
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR02CVF0S4A500C2000000/
ロシアガスプロム、24年ぶり最終赤字 欧州「脱ロシア」が打撃
最終損益が6290億ルーブル(約1兆400億円)の赤字に転落した。
2024/05/29(水) 11:11:29.40ID:hnjG1/d7
>>138
勝ち馬に乗ってマウント取るのは匿名掲示板の楽しみ方の一つだろ
勝ち馬だと思ってたのが駄馬だったら大半の人は馬を乗り換えて叩く側に回るけどいつまでも駄馬が勝ち馬だと思い込みたい人は一定数残る
ウクライナが勝ち馬だと思うような知能の低い人は尚更な
2024/05/29(水) 11:14:36.52ID:C180rns6
>>139
資源代金を凍結すれば制裁できるとか考えたんだろうな。
もちろん、これは長期的には成り立たないから短期決戦しかありえない。

やっぱり、おっしゃるとおり構想に無理があったとしか思えないな。
144名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 11:16:53.20ID:77bv+z1F
>>141
天然ガスは備蓄が効かないからな
これを機に新たなガスパイプラインをアジア方向に建設するのだろう
そうするとロシア産のガスはもうヨーロッパには戻らない
アメリカ産よりもずっと安い価格でアジアがガス利権を得て欧州は没落してくだろうな
145ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/29(水) 11:17:26.90ID:EUeTcrFc
https://news.yahoo.co.jp/articles/410375968ca39cb16ae54bb45a37a755f054fd58
プーチンの天然ガス戦略が裏目で売り先が枯渇! 欧州はロシア離れで対中輸出も採算割れ

欧州諸国へのパイプラインの栓を締めるなどの脅しが効き過ぎて、欧州諸国は代替のガス調達先を見つけてしまった。友好国・中国への輸出も採算割れになりそうだ
2024/05/29(水) 11:20:49.58ID:C180rns6
>>142
馬を乗り換えるなんて、ネトウヨ系のウク信には無理だな。
ありゃ主観的心情でロシアを叩きたいだけだから、戦況に関係なくウク信しか選択肢にない。
2024/05/29(水) 11:21:47.90ID:TI3CGTl2
ご当地はヨーロッパ大平原では無くステップロード最西辺縁であり
民族十字路の地域において世界帝国興亡と老若男女国民皆兵は仕方無いし
世界のうち他地域が理論挿げ替えと独善希望的観測を捏ね繰り回しても
あまり意味の無いことだ。

国家総力戦の果ての捲土重来すら困難な敗戦滅亡の際に大衆の性分とは
迎合加担の責任追及されると挙って王様や独裁者を責任転嫁して
保身弁明するしことの本質を捻じ曲げたがる。

同害復習法において共犯者全員を突き出さないと一族郎党皆殺しは当然だし
民主主義制度の素晴らしさとは多数の暴走はケジメとして吊るすどころか
相対的少数派も命を賭してまで守るべき自由を躊躇して止められなかった
責任追及されることで征服者はその集団すべてを落ち武者狩りすることが
可能なこれら表裏一体の古今東西における共通コンセンサスのある制度なんだ。
148ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/29(水) 11:22:29.53ID:EUeTcrFc
願望とかいいんで
中国すら足下見られて採算割れしているのに
何かあったら栓を閉めてくると分かっている輩のガスなんて高く買う人が本当にいるんですか
2024/05/29(水) 11:25:07.95ID:MlpJrvvt
>>135
ウク信は単なる嫌露厨って初めからやん
2024/05/29(水) 11:25:17.49ID:C180rns6
>>144
それは将来的にロシアが欧州に友好国を得る面でマイナスだろ。
ロシアは欧州に対して資源外交を継続すると思う。
151ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/29(水) 11:27:50.19ID:EUeTcrFc
ロシアミルブロガー(ロマノフ)
2024年5月28日 モスクワ、ロシア
地上での変化は上層部での変化なしにはほとんど不可能です... 試してみますか?
152名無し三等兵
垢版 |
2024/05/29(水) 11:28:44.68ID:77bv+z1F
>>148
4倍も安いんだから買うわ
日本だってサハリン2から買ってるよ?
安いところから買わないと国際競争力が低下して没落する
欧州で軒並み現政権が選挙で劣勢なのはエネルギー価格の上昇も主要な原因のひとつ

https://gendai.media/articles/-/111606
2024/05/29(水) 11:28:58.58ID:RZ7TlmiL
>>150
ロシアは散々お友達価格で売ってやってたのに恩を仇で返されたと思ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況