テンペストをベースとする次期戦闘機GCAPを、要求性能、改修の自由、国内生産の
三要件の実現を意味する防衛省定義の「我が国主導」の国内方針の下、三か国で緊密に
連携しながら設計中なんだから防衛省が開発予算を要求したり日本側プライムと納期が数年後
とはいえ作業契約を締結していくのは当然だわな。

誰も言っていないにも関わらず日本機が採用されていると妄想する念仏の頭がおかしいだけで。