T-4後継の用途は
日本国内では
・芦屋基地、浜松基地:基本操縦課程
・松島基地:F-2Bでやっていた戦闘機操縦課程
・松島基地:11飛行隊のブルーインパルス
・小松基地:飛行教導団のF-15DJの後継のアグレッサー
・各戦闘飛行隊のT-4を用いていた訓練支援機
・入間基地:中部航空方面隊司令部支援飛行隊
 春日基地:西部航空方面隊司令部支援飛行隊
 これは空自の幹部がウイングマークを維持するための航空機
・岐阜基地:飛行開発実験団
これに加えて、F-15MSIPも順次T-4後継に更新される
さらに海自が艦上航空隊を独自編成するのであれば、海自にも

アメリカでは
・F-15DやF-16Dによる戦闘機操縦課程
・F-15Dによるアグレッサー
・F-16やF-15などの戦術戦闘機の後継