いろいろ言われるけど、地上の色は塗り替わってるな。 淡々というか、実直にというか
報道が一辺倒なものだから、報道されない戦況の現実をみると、すごく真面目にコツコツやってるように見えてくる

今後、カギは防空だろうな。双方とも悩みのタネみたいだけど。

とはいっても半導体や技術力が足りないのは簡単に覆せないだろうから、さすがにもう決まりか?
F-16との組み合わせ、ATACMSやらストームシャドウやらその他空爆を防げるようになるとは思えない。

でも、去年の今頃もレオパルド2のときに同じこと感じように感じてたんだよな。
塹壕がここまで機能するとも思えなかったし、GPS誘導の滑空爆弾なんて悪魔みたいなものが出てくるなんて分かる訳なかったし
大規模な電子戦でハイマース、エクスカリバー、ジャベリンが完封だなんて思えなかったしなあ
そういや、地雷は熱をもつから赤外線探知で簡単に突破できる、なんて一時は言われてたな。