ウクライナ情勢325 IPなし ウク信お断り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/05/31(金) 16:33:16.56ID:bJ+G0C9N
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢324 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716202609/
182ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/01(土) 12:12:34.57ID:AhPJE8tP
>>180
珍露の妄想vs珍露の妄想がこのスレの醍醐味なのに
183名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 12:17:20.75ID:Bl0GerN0
イスラエルに対するEUの豪快な手のひら返しは予想出来なかったねえ
何かの原因でいきなり変節したのか、以前から裏ではそういう方針だったのかわからん
2024/06/01(土) 12:27:02.81ID:dPbE2yAu
>>171
🦐🎶
2024/06/01(土) 12:55:24.40ID:f3+qXxTf
>>183
イスラム系が増えすぎたのもあると思う
2024/06/01(土) 12:55:52.53ID:Tri6vFjC
>>181
いや、俺の見解は違うな。
西側というか米国がロシア領内への武器使用許可したのは世論対策だろう。
ウクライナ劣勢が米国世論でも認識されてきたから、ロシア領内への武器使用許可により米国世論を「戦況はまだわからない」に誘導するつもりなんだと思う。

つーか、今まで世界大戦を避けるためにロシア本土への攻撃を許可してなかったはずなのにな。
選挙で勝つためとはいえ、バイデンのやり方は身勝手かつ場当たり的だな。
187ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/01(土) 13:13:27.79ID:AhPJE8tP
それ米国だけの話やん
西側はずっと段階的に前言を覆してきた
戦車もミサイルも戦闘機もずっと
生かせず殺さず両者が均等になって体力を減らすように
188名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 13:14:26.48ID:JQSLomlN
イスラエルでも負けウクライナでも負け
欧米の威信もボロボロやな
2024/06/01(土) 13:17:10.03ID:A/oSDl00
NATO対ロシア待ったなし
ウクライナは時間稼ぎ
2024/06/01(土) 13:18:37.66ID:xOo3XBsS
>>186
>バイデンのやり方は身勝手かつ場当たり
バイデン自身はノーアイデア・無定見なのでしょう。
政権内+周辺に、二派ないし三派があって、瞬間瞬間でどれかの派閥の主張に乗っかっている。ウクライナに関しては
・対露は均衡できれば良い論、WW3避ける派
・ロシア滅ぼして資源植民地にすれば、世界支配は永久に続く(誰が支配者かは。。) 滅ぼす(無力化したい)対象は、露中印、独日ぐらい
191名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 13:26:05.22ID:JQSLomlN
腐ってもアメリカ合衆国政府とあろうものがここまで場当たり的で定見が無いとはね
来年もバイデン政権がまだ続くようならアメリカボロボロになるぞこれ
でもトランプになれば良いってもんでもないのが地獄
192名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 13:26:08.22ID:Bl0GerN0
四半世紀前には西側がほぼロシア経済を手中に収めようとしていたのに、
無茶な簒奪しすぎたせいでプーチンに蹴り出された
普通にロシア市民の事を考えた穏当な経済進出していれば、今ごろロシアはEU経済圏だったよ
2024/06/01(土) 13:37:55.80ID:Tri6vFjC
>>192
同感、プーチン政権が奇跡のような存在だと思う。
プーチン政権がなかったら、ロシアは今でもオリガルヒと欧米資本が支配する失敗国家だったはずだ。
現在のウクライナは、プーチンが出現しなかった場合のロシアの姿だと言っていい。

というか、何故あんなに見事にロシアからオリガルヒと欧米資本を排除できたのか今でも不思議だ。
194名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 13:48:59.06ID:Bl0GerN0
プーチンが凄いと言うより、ロシアは共産主義の中心地だったので、
一般民衆レベルで西側の拝金主義にかなり抵抗があったのが大きいと思う
カラシニコフ氏もロシアの政治や企業が金儲けのために堕落していくのを激しく批判してた
民衆の西側企業やオルガルヒに対する批判なしにはプーチンが台頭するのは不可能
2024/06/01(土) 13:50:04.43ID:vSIlSX2a
妄想は果てしなく
2024/06/01(土) 13:51:49.62ID:f3+qXxTf
イスラエルに関してはネット戦略らが後手後手すぎたのもある
個人にイスラエルの蛮行の動画上げられてしまったし
西側政府も反イスラエルは規制弾圧て批難してるロシアみたいなことし出したら
欧米のいう正義なんて政府の都合良いゴミてバカでも気づく
2024/06/01(土) 14:01:04.26ID:vSIlSX2a
https://imgur.com/JdVXqNy.jpg
2024/06/01(土) 14:01:14.10ID:vSIlSX2a
前線で戦う仲間が食べ物に困ってる事をネットに上げるなと警告
2024/06/01(土) 14:03:07.90ID:f3+qXxTf
トルコの外相は、他の同盟国がウクライナに自国の武器でロシアを攻撃することを許している一方で、
トルコはNATOがウクライナ戦争に「参加する」ことを望んでいないと述べました。

x.com/AlArabiya_Eng/status/1796708241436463575?s=19
2024/06/01(土) 14:08:48.67ID:pCxDbGoK
食べのもが足りない
それ個人的な理由やろ
2024/06/01(土) 14:15:05.52ID:f3+qXxTf
x.com/MichitoTsuruoka/status/1796533209200837020?s=19
「フランスでは欧州の他の国に比べ、ウクライナ情勢が課題として重く受け止められない傾向が見られます。

それは恐らく、一つにはフランスが核兵器保有国であり、安全保障問題への懸念が少ないからでもあるでしょう」
ーーさらりと核保有国の本質に触れるペリノー教授。
202名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 14:17:29.37ID:n7mKhedT
>>201
国内問題がヤバ過ぎてそれどころじゃない皮肉だろw
2024/06/01(土) 14:17:39.01ID:vSIlSX2a
超デブが前線で食べ物に困ってる人を非難
2024/06/01(土) 14:17:48.82ID:vSIlSX2a
https://imgur.com/JdVXqNy.jpg
205名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 14:20:16.01ID:n7mKhedT
>>177
実際に合意破ってるのはゼレンスキーなのが笑いどころ
2024/06/01(土) 14:23:47.01ID:Tem7DsP3
>>181
何でハリコフで攻められたら領内攻撃許可するんだよwww
知障理論じゃんwww
2024/06/01(土) 14:24:13.25ID:QFj4Etnj
>>194
まあ、ロシアはエネルギーと食糧、土地、その他資源は人口から考えると総合的に世界トップの国だし
それでも生活が貧しければ、政府に不満を抱くかもしれんけど、今は中国の工業力が異常に上がってG7が泣き叫ぶほどの過剰生産叩き売り状態、東南アジアやインドも生産力が爆上がり
SHIENやTEMUなんかで衣服も雑貨も家具家電も安くて良いものがいくらでも買えて、ロシアの消費者も豊かな生活ができる
光熱費も食費も不動産も生活品も安く生活できて、税金も安く休暇も多く別荘も貰えるんだったら、別に政府に反抗する意味もない
2024/06/01(土) 14:25:45.33ID:zWKLeIoN
>>206
ハリコフじゃなくてハルキウな
2024/06/01(土) 14:28:23.62ID:vSIlSX2a
ロシア連邦第15自動車化狙撃大隊🇷🇺
https://pbs.twimg.com/media/GO6oCGWWIAAZpD-.jpg
2024/06/01(土) 14:40:41.33ID:vSIlSX2a
ゴーストライダー- ウクライナの要塞を攻撃して戻る途中、FPV ドローンの攻撃を受けて炎上するロシアの装甲兵員輸送車の壮大なドローン映像。
//video.twimg.com/ext_tw_video/1796519800778227713/pu/vid/avc1/1280x720/gshtnn79kVct2n7G.mp4
2024/06/01(土) 14:43:13.60ID:vSIlSX2a
戦場は進化している

中国人民解放軍のロボット犬を紹介します。

サイエンスフィクション?いいえ、科学的事実です。

//video.twimg.com/ext_tw_video/1796657660395155456/pu/vid/avc1/1280x720/XeFrsnvj0z3KiakF.mp4
2024/06/01(土) 14:57:40.68ID:vSIlSX2a
中国外務省報道官の毛寧氏は、中国がスイスにおけるゼレンスキー氏の不正な和平提案に参加しない理由を明らかにした。
//video.twimg.com/ext_tw_video/1796651919567376384/pu/vid/avc1/1280x720/3Y2rufw9fZ3piBy1.mp4
213名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 15:17:02.98ID:Hi0vqKnO
>>192
欧米にとって色つきの血が混じってる連中は人間じゃないんだよ
だから何をしてもいいし、むしろ奪ってやるのが劣等人種のためだと信じてさえいる。
214名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 15:22:32.92ID:Bl0GerN0
ユダヤ金融には想像つかんのかもしれんけど、世界には金儲けが悪と考えてる人はものすごく多いのよ
毎日ひもじい思いをせず安定した暮らしが出来ればそれでいい
利益至上主義の苛烈な金融資本主義そのものが世界に受け入れられていない、というのが分かっていない
215名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 15:32:46.95ID:Bl0GerN0
そもそもユダヤ人が歴史上長々と迫害されてきたのも金の亡者だったからだし
必要以上に利益を得るのは悪い事だ、という倫理観が21世紀でも世界には頑としてあるというのを学ぶべし
2024/06/01(土) 15:33:36.25ID:lwfYdyh4
いっそのことドイツで避難民たちにウクライナ自由民主共和国を樹立させてゼレンスキー独裁政権を打倒させればいいんじゃね
217名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 15:42:42.48ID:9TzYZggF?PLT(13001)

ロシア軍にアフリカ人めちゃくちゃいるよね
もはや何と何の戦いなのか
218ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/01(土) 15:44:46.22ID:AhPJE8tP
>>206
そりゃ親分が緩衝地帯を作ろうとするぐらいロシア国境と接していて
ロシア側の領内から攻撃が行われてるからだけど
219名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 15:52:02.51ID:BOokrQiA
領土の何%が動いたとかの最新の表ください
220名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 15:54:24.36ID:Hi0vqKnO
>>217
白人と非白人、西側と非西側、欧米英とユーラシアの戦いだな
2024/06/01(土) 15:57:34.45ID:pCxDbGoK
2500年には日本人はみんな佐藤さんになるから
そのくらいには世界には白人はおらんなるくらい混血になるやろ
2024/06/01(土) 16:07:37.67ID:k/0naxri
>>218
その緩衝地帯が必要ってのはウクライナ軍が越境攻撃してたからだよなw
今更何の意味があるんだ?

ウクライナ奥深くで戦っていたときですらなにも変わらなかったのにw
223ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/01(土) 16:15:40.38ID:AhPJE8tP
>>222
ロシア自由軍にやらせてときには使用許可なんか与えられるわけないだろ
ブーさんが領内から直接侵入してくれたから初めて口実が作れた
2024/06/01(土) 16:19:36.03ID:k/0naxri
>>223
何の口実だよwww
225ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/01(土) 16:21:56.23ID:AhPJE8tP
>>224
西側武器の使用許可だけど
226名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 16:27:38.37ID:9TzYZggF?PLT(13001)

>>225
バイデンはATAMCSの使用認めてないけど

HIMARSから発射するGMLRS(GPS誘導のロケット弾で射程は70km以上、命中精度6%)のみ」
2024/06/01(土) 16:28:25.39ID:vSIlSX2a
ゼレンスキーは暗にNATOに参戦して欲しくてたまらないんだろうな
自分の手では手に負えないから
228名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 16:28:32.16ID:vMcThV9w
蛮族ロシアが国境からFABを投げ込むなら、ウクライナも国境からATACMSを撃ち込む
権利があるはずだ、プーアノンは神聖ロシア帝国は聖域とでも思ってるのか?
2024/06/01(土) 16:29:37.91ID:k/0naxri
>>225
なぜハリコフに新戦線が出来たら許可する口実になるんです?
前にもハリコフ攻められてましたよねえw
それ何の意味があるんですか?
230ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/01(土) 16:32:27.53ID:AhPJE8tP
>>226
西側って言ったのに米国限定の話をしてくる馬鹿がまた来た
231ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/01(土) 16:33:55.16ID:AhPJE8tP
>>229
そもそもベルゴロドへの攻撃になにも意味がないならプーさんがわざわざ緩衝地帯なんて作りませ~ん
2024/06/01(土) 16:42:25.21ID:WZYTmUCZ
もともとの作戦はハンガリー動乱みたいにゼレンスキー政権を一気に崩壊させるつもりだったわけで
そこで世界中に恥をさらしたもんだから
ロシアのヤクザ的面子を保ってチェチェンやカザフへの威信を保つためには
ウクライナ全土を焼け野原にするしかない
2024/06/01(土) 16:43:30.92ID:TnvmiXYW
ロシアも頼むから停戦してくれ!って懇願する以外に打つ手が無くなってるしな
韓国程度の経済規模のロシアに年間30兆円の軍事費の負担はあまりに重すぎた
234名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 16:44:45.22ID:9TzYZggF?PLT(13001)

>>228
ATAMCSは座標をアメリカが指定してウクライナは発射ボタン押すだけで一切触らせてない。信用ゼロだから、ストームシャドーも同様。

それから、ロシアはS300だけで、10000発の備蓄があると、ゼレンスキーが発表している。

(2024.5.22 Zelenskyy: Russia has accumulated 10,000 S-300 missiles nikvesti)

英国の推定保有は700発~1,000発/フランスの推定保有は500発、製造数が3700発で、世界中のミサイル集めてもロシアの防空抜くのに数が全く足りていない。ストームシャドーはその1/10


ADって迎撃の再計算のプログラム修正に3ヶ月程度かかるらしいから、それ以降であんまり有効だとは思えない。

現に今ATAMCSは迎撃され始めてる。

NATOの必要防空が5%しか満たせてないのはウクライナに渡してるからでロッキード・マーティン社の生産量じゃ話にもならない。
235ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/01(土) 16:45:30.10ID:AhPJE8tP
ロシア、高所得者や企業に増税へ 「特別軍事作戦」が財政圧迫
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717215448/
236ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/01(土) 16:46:48.11ID:AhPJE8tP
ハルキウ方面の戦い、ウクライナ軍が敵を食い止めて前線の安定化に成功
ttps://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/in-the-battle-for-kharkiv-ukrainian-troops-successfully-hold-off-the-enemy-and-stabilize-the-front-line/
2024/06/01(土) 16:48:25.49ID:WZYTmUCZ
>>233
ロシア人のあの民族的な傾向を考えるとロシアを経済大国にするのは日本にとって自殺行為
アメリカがロシアを潰してくれれば日本にとっては非常にありがたい
2024/06/01(土) 16:51:44.78ID:vSIlSX2a
居場所が違う人が来てるね
誘導

ウクライナ情勢 1342(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716983019/
2024/06/01(土) 16:55:41.98ID:A/oSDl00
前線の安定化って要するに膠着とちゃう
240名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 16:58:30.93ID:9TzYZggF?PLT(13001)

https://i.imgur.com/OWPP1al.jpeg

チャシブヤールにやっぱロシア軍突入してるね
2024/06/01(土) 17:00:24.29ID:A/oSDl00
エビデンス🦐おじさんが一言
2024/06/01(土) 17:01:58.76ID:vSIlSX2a
チャソフヤルはマイクロディスクリクト以外ほとんど攻撃してるようにあまり見えないから住民が避難していないのだろう
避難が完了した事が確認出来次第進軍するんじゃないか?
一応アフマトが入ってるらしいけどそういうの含めて偵察してるんじゃなかろうか
2024/06/01(土) 17:02:25.36ID:GOEOQCol
>>237
冷戦終結後、ソ連に代わる主敵として
アメリカが潰したのは日本経済という歴史的事実
244名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 17:03:43.31ID:vMcThV9w
>>234
S300のミサイルがいくらあっても射程はショボイし発射システム本体は
そんなに豊富に無いだろ、陸上攻撃に転用は無駄が多いしな
2024/06/01(土) 17:04:54.60ID:k/0naxri
>>231
意味があるのに使用許可だしてなかったの?
何で?
246名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 17:05:10.29ID:9TzYZggF?PLT(13001)

>>244
絶賛大量生産済みですが
2024/06/01(土) 17:09:20.28ID:k/0naxri
>>236
要は肉壁で穴を塞いだだけで負けてるってことだな
248ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/01(土) 17:10:37.43ID:AhPJE8tP
>>245
ロシア自由軍の攻撃にこうして釣られるまではロシアが国境から攻めてこなかったからじゃね?
2024/06/01(土) 17:10:53.60ID:vSIlSX2a
チャソフヤルはマイクロディスクリクトは高層ビルが多いけどそれ以外は小さい家ばかり
難易度が高いのはマイクロディスクリクト
あとは工場の地下とかあるかもしれないけど
2024/06/01(土) 17:12:46.69ID:k/0naxri
>>248
それウクライナがボコられてるだけじゃん
何のメリットがあるんだよwww
251名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 17:12:54.65ID:vMcThV9w
>>246
何基ぐらいあるの?
2024/06/01(土) 17:12:56.29ID:pCxDbGoK
6月になったし
そろそろスミィ開始するやろ
253ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/01(土) 17:13:28.74ID:AhPJE8tP
最近は前進はよく見掛けるんだけど解放された村の名前をあまり聞かないんだなぁ
このスレの一同で楽しみにしてたのに
254ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/01(土) 17:14:23.15ID:AhPJE8tP
>>250
メリットは西側の武器をロシア領内に使える
2024/06/01(土) 17:14:47.91ID:vSIlSX2a
居場所が違う人が来てるね
誘導

ウクライナ情勢 1342(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716983019/
256ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/01(土) 17:15:19.39ID:AhPJE8tP
簡単に言うとミサイルを撃ち込める
2024/06/01(土) 17:15:50.40ID:pCxDbGoK
楽しみ方は人それぞれだけど
それ楽しいのか
258ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/01(土) 17:20:48.54ID:AhPJE8tP
ロシアンソース

ベルゴロドが「私の街は安全」の賞を受賞しました。
そこが本当に安全なら、連邦政府機関をすべてそこに移すのが賢明だと考えます。官僚を守るためです。
2024/06/01(土) 17:22:17.31ID:vSIlSX2a
居場所が違う人が来てるね
誘導

ウクライナ情勢 1342(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716983019/
260名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 17:22:50.16ID:vMcThV9w
ロシア自由軍はウクライナ軍では無い、正義に目覚めた正しいロシア人
勝手にエスカレートさせて西側兵器OKにしたのは蛮族ロシアが悪い
261名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 17:26:55.00ID:9TzYZggF?PLT(13001)

>>260
まぁベルゴロドの民間人虐殺したから
ウクライナはもうテロがどうこうでロシアを批判出来る立場じゃないけどな
262名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 17:28:44.50ID:Bl0GerN0
許可も何も、最初からロングレンジ兵器の攻撃目標を選んでるのはNATOだろうに
これまでの攻撃と何も変わらんよ
263名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 17:34:03.83ID:OEA+ICf4
>>253
5月にロシア軍によって解放された村
アルハンヘルズケ
キスリブカ
コトリャリフカ
ウマンスキー
ストリレチャ
クラスネ
ピルナ
ボリシフカ
ハティシチェ
プレテニフカ
ルクヤンツィ
ブフルヴァトカ
ネタラブ
264名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 17:34:55.74ID:vMcThV9w
>>261
ウクライナ各地で民間人殺しまくっておいて良く言うよ
265名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 17:36:16.92ID:OEA+ICf4
>>264
親露地域の民間人を無差別虐殺したウクライナ軍が何だって?
2024/06/01(土) 17:37:26.02ID:o27CvoOj
>>265
それ言ってるのロシアだけじゃね
267名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 17:37:59.71ID:vMcThV9w
>>265
親露地域という国境はない、そこはウクライナだ
2024/06/01(土) 17:38:01.18ID:tsL3bfbY
テロリストの定義は数あれど
国家に制御されてない武力行使してる集団とかだいたいのテロリストの定義に当てはまるんじゃねーの
2024/06/01(土) 17:38:30.97ID:J3+byZe4
ロシア西部ベルゴロド州にウクライナがミサイル攻撃、少なくとも7人死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aa71dba22e7360465bd5149f10fce1f33da91da
>>267
2024/06/01(土) 17:39:50.02ID:pCxDbGoK
https://www.tokyo-np.co.jp/article/133739

アメリカの20年間のアフガニスタン侵攻で民間人死者4万6000人
271名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 17:41:23.06ID:OEA+ICf4
>>266
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1609924794358849536/pu/vid/1280x720/HjKfOc9K41wc1feW.mp4?tag=14
272るーぷ
垢版 |
2024/06/01(土) 17:44:18.53ID:RcCiJnS1
昨夜の戦略爆撃 〜

発電およびエネルギー施設、
特に西部の欧州に供給するガス大規模貯蔵施設、
よく攻撃してる施設を中心に襲った模様。
2024/06/01(土) 17:46:07.34ID:nLTQmvXt
>>215
金の亡者というよりは、自分達の利益になるなら他の連中がどうなろうと知らんと一貫してるから嫌われただけ。
他者から奪うのは、先祖代々誰かに奪われたから奪っても良いという無茶苦茶な論理に基づいてるし。
2024/06/01(土) 17:46:48.84ID:os3cvvmH
>>271
それ速報じゃね
昔の速報しかソースがないんじゃあやしい話だよね
275名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 17:49:08.63ID:9TzYZggF?PLT(13001)

>>274
西ウクライナ人が東ウクライナ人虐殺なんて戦争始まる前からやってるじゃん
その辺りの縄張り争いに介入してきたのが各国なんだし
2024/06/01(土) 17:50:20.22ID:os3cvvmH
>>275
だからそんなの言ってるのロシアだけじゃないの
ウクライナ政府がロシア人を虐殺してるとか
277ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/01(土) 17:52:01.47ID:AhPJE8tP
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716983019/868-869
くっそ面白い

1. ベルゴロドはロシアで最も安全な都市だ
2. ツァーリ砲は地球上で最高の多連装ロケットシステムだ
3. レッドラインは存在しない、それは君たちの頭の中にだけある
4. 全ての兵士が休暇を取った
5. ロシアには最高の教育がある
6. チュクチ半島は最も人口密度の高い地域だ
7. 我が国は若い母親たちに仕事と支援を提供する準備ができている、ただ女性たちが意地悪で子供を産みたくないだけだ
8. 30ルーブルのマカロニは家族にとって最高の食べ物だ
9. 黒海艦隊は最も沈まない艦隊だ
10. 国防省の数人が盗みを働いていたが、他の人たちは知らなかった。他の人たちは聖人で、騙されていただけで、彼らは愛国者だ。彼らには子供がいる
11. 私たちはすでにキエフを取っていただろうが、ただそれが必要ないだけだ

でも真面目に言うと、もう詰みの状態なのだ。
極右系ロシア女性ジャーナリスト(アナスタシア・カシェヴァロワ)
278名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 17:53:29.05ID:IJR4g848
ロシア傭兵の金子さんがタイでニュース見たときにドンバスの住人を守るためにロシアが戦ってるとニュースしてたといってたな
西側とその他多くの国のニュース内容が全く違うんだろうね
2024/06/01(土) 17:53:56.07ID:ZGg9AA26
ロシア法務省、動員兵の早期帰還求める妻らの団体を“スパイ”指定
ロシア法務省は31日、動員兵の早期の帰還を求める妻らの団体をスパイを意味する「外国の代理人」に指定しました。
280名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 17:54:07.87ID:OEA+ICf4
ロシアの航空機による攻撃は、ドネツク人民共和国のウクライナ軍支配地域から始まった。
22:40から23:00まで、到着した航空機から少なくとも3回の爆発があった。
パルチザン偵察隊は正確な場所を特定することに成功した。
現場報告がなく、写真もなかった(遠景の低品質画像を除く)ことから判断すると、単純かつ明白な結論が導き出される。
攻撃はウクライナ軍の防空陣地を襲ったのだ。

🟠さらに、監視リソースは00:10頃にオデッサに到着したと報告したが、現在のところ詳細は不明である。

🔊さらに、00:20から04:30にかけて、ドニプロペトロフスク地域、特にクリヴィーイ・リーフで、一連の爆発音が数回聞こえた
(「ゲラニス」とウクライナの防空システムの作動によるもの)が、現在のところ詳細は不明である。

00:40頃、キエフ地域のチャットで防空作戦が報告されたが、現時点で詳細は不明。

🔊午前1時40分から午前3時まで、監視リソースは、ヴィーンヌィツャ地域に3回別々に到着したと報告した。
注目すべき伝統に従い、地方行政長官は、「ゲラニス」の破片がインフラ施設に火をつけたと報告し、約20分後にその地域で新たな爆発音が聞こえたが、現時点で詳細は不明であるが、この期間中にロケットがすでに発射されていた。

🟠その後、午前3時から午前4時30分にかけて、ポルタヴァ、チェルカースィ、ハリコフ、フメリニツィキー、リウネ、ザカルパッチャの各地域で爆発があったとの地元報道が流れた。
防空作戦によるものと思われるが、現時点で詳細は不明。

🔊しかし、午前3時から午前4時の間に、ロケット弾はザポリージャ地域、特にザポリージャに到達した。
3回の爆発があり、その後、地方行政長官はエネルギーインフラ施設に命中したことを確認した。

🔊その後まもなく、午前3時40分から午前5時10分にかけて、リヴィウ地域、特にストルイ集落で数十回の爆発音が聞こえた
(おそらく「ゲラニス」とロケット弾によるものと思われる)。
現場のビデオはPovyornuti na Z voinyによって公開されている。
281名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 17:54:19.87ID:OEA+ICf4
🟠午前4時10分から午前4時50分の間に、イヴァーノ=フランキーウシク州の地元住民からロケットの到着が報告され、続いて地元行政長官がインフラ施設へのロケットの到着を確認した。

📌要約すると、ウクライナのエネルギー大臣は、ザポリージャ、ドニプロペトロフスク、キロヴォフラード、イヴァーノ=フランキーウシクの各地域のエネルギー施設へのロケット弾攻撃をフェイスブックのページで確認した。
2つの発電所への攻撃は、ウクライナのDTEKでも報じられた。

🧐夜間攻撃は非常に激しいものだった。
ウクライナの情報源からの報告によると、ロシアの偵察ドローンがいくつかの地域で活動していたとのことなので、我々は客観的なコントロールからの映像を待っている。

x.com/distant_earth83/status/1796821798467621309
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況