ウクライナ情勢325 IPなし ウク信お断り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/05/31(金) 16:33:16.56ID:bJ+G0C9N
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢324 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716202609/
2024/06/01(土) 22:26:23.52ID:vKBJf/i3
>>382
そら実際の戦死者数はわからなくても戦線には影響するからな
特に前線の維持には陸上部隊が必須だから不足すると押し返せなくなる
390名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 22:28:35.43ID:Hi0vqKnO
>>363
いうてもほぼ占領しつつあるだろ
ガザ地区の住人なんてもう半分もいないだろうし
391名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 22:28:56.01ID:vMcThV9w
>>384
中国ではロシアに都合悪い事言ってもOKなんだな
中国人らしい
392名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 22:30:38.01ID:IJR4g848
2年前に言ったことじゃね
393名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 22:31:11.34ID:1slK6idE?PLT(13001)

>>391
中国人はアンチロシアと親露に分かれてるぞ
2024/06/01(土) 22:32:22.99ID:v8d60pwh
>>391
日本も、アメリカとウクライナに都合の悪いことを言ってもOKな国である方が、大好きだね
395名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 22:32:53.29ID:vMcThV9w
>>393
中国はウラジオストクを取り返すべきだと思うんだ
2024/06/01(土) 22:33:27.23ID:hIlfHfi9
中国とロシアは対立もしないけど手も結ばないみたいな
大国同士が隣り合ってんのに不思議なもんだ
他の国も見習って欲しい
397名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 22:35:09.48ID:IJR4g848
中国駐日大使 “台湾独立加担 日本民衆火の中に” 外務省抗議
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240531/k10014467041000.html
398名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 22:35:10.95ID:vMcThV9w
>>394
プーアノンは好き勝手に言ってるだろ、これ以上自由だと安全保障上問題だ
2024/06/01(土) 22:36:57.04ID:ui60u/U/
>>388
お前のダサダサな上にカッコ悪いな

そもそも自分が言い出した事を相手に探せとかアホ過ぎるだろ
お前と同じウク信のID:VUB7fjBQが「全部ソース出させて確認しないと騙されるよなあ」と言ってるんだからソースはお前が出せ
400名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 22:37:26.52ID:uKYdaDL5
アメリカが中露を敵対視する限り中露がいがみ合う事はないよ
大きな共通の敵がいれば協力し合うのは歴史の常だ
2024/06/01(土) 22:37:49.28ID:v8d60pwh
>>398
>これ以上自由だと安全保障上問題だ

ウク信がファシズム治安維持法による言論弾圧をお望みなのは知ってるよ
だから嫌いなんだ
2024/06/01(土) 22:37:56.62ID:pCxDbGoK
因みに元ウクライナ大使の人はけっこうヤバめ
https://i.imgur.com/2IBoifi.jpeg
403名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 22:38:54.83ID:1slK6idE?PLT(13001)

>>395
アメリカに次はお前だって言われてんだからウクライナ人皆殺しにするのが先だろうな
404名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 22:47:36.26ID:IJR4g848
ソ連は中国に日本にとられた満州を返してるからな
405名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 22:47:59.58ID:vMcThV9w
>>399
コロコロして必死にかみついてみっともない負け犬50万だな
サイト分かってるんだからグーグルで調べたらどうだ?www
2024/06/01(土) 23:13:56.94ID:My6cIZVl
ウク信ってなんでウクライナなんていう国を支持してるの?
ウクライナなんて場所も知らなかったでしょ?

残念だけどロシアには勝てないよ
手の平返しなよ
諦めなよ
2024/06/01(土) 23:15:12.44ID:rKMs9BGi
>>368
オレホボが陥落したらデカイな
2024/06/01(土) 23:23:11.33ID:VT3sa5pR
ロシアを始末したら次は中国と中東殺すけどその時までは仲良くしようぜって言われて仲良くするやついるわけねーだろという
サイコパスが政策決めてるんか?
409名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 23:26:59.11ID:Hi0vqKnO
アメリカ人がサイコパスなのは昔からだろ
2024/06/01(土) 23:28:59.08ID:v8d60pwh
中国で政策決めてるのはジャイアンだよ
力こぶ自慢をしたがってるんだ
411名無し三等兵
垢版 |
2024/06/01(土) 23:57:50.72ID:vMcThV9w
歴史的に中国とアメリカより蛮族ロシアと中国が争ってた方が多いだろ
アメリカは中国本土には手を出さねえよ、蛮族ロシアを解体して台湾の代わりに
中国に何割かくれてやれ、残りは周辺国で丸く収めればいい

モスクワ公国より先は全て侵略による結果だから固有の領土とか
そういう配慮も無用だ
412名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 00:00:57.87ID:0rIRgpCk
>>400
バイデンの起こしたウクライナ戦争はロシアを中国に接近させてしまった。

これは地球的に見ても日本にとっても最悪だ。ウクライナ戦争は早く停戦させるべき。
2024/06/02(日) 00:04:02.28ID:CqS8vmST
>>406
ウク信は嫌露ってだけだから
414名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 00:06:19.57ID:0rIRgpCk
>>389
ウクライナは150万から200万くらい動員しているが、昨年末には兵士不足になっている。こんなことを、いつまで続けられるか?

例えば、ハリコフ方面にも、ロシア軍の10倍くらいの兵力をつぎ込んでいるが、こんなことがいつまで続けられるか?なんだ。
2024/06/02(日) 00:06:36.74ID:B1bXT55M
>壊滅的な夜間攻撃で、ロシア軍はウクライナの水力発電施設2つをドローンとミサイルで標的にし、発電所と周辺インフラの両方に重大な損害を与えたと、ウクルハイドロエネルゴは6月1日テレグラムで確認した。

襲撃は少なくとも5つの地域のエネルギー施設に影響を与えた: ザポリツィヤ、ドニプロペトロフスク、ドネツク、キロヴォフラド、イワノ=フランキフスクである。ハルシチェンコは、「エネルギー労働者たちは現在、これらのストライキの余波に不眠不休で対処している」と付け加えた。

Ukraine’s hydroelectric plants damaged in new Russian missile assault
2024/06/02(日) 00:07:56.04ID:RArNF0Wd
>>411
>蛮族ロシアを解体して台湾の代わりに中国に何割かくれてやれ

アメリカがでかい顔をすること自体が、あいつらにとっての一番嫌いなことなんですよ
417名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 00:09:17.73ID:0rIRgpCk
>>370
何万人かは分からないが、ウクライナ兵の損失の方が、ロシア兵の損失よりかなり多いだろうね。
418名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 00:13:52.49ID:0rIRgpCk
>>416
中国共産党が現代のナチスであって、日本にとっても一番の脅威なんです。インドやロシアは、中国を押さえ込むためには必要なんです。最悪、中国側に追いやってはいけない。
419名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 00:17:50.35ID:0rIRgpCk
ロシアの方は一般人の動員もやってなく、お金で契約兵を集めているが、これがいつまでやれるか、という問題がある。

ウクライナの方は、例えば、街角で拉致をして動員するような強引なことを続けているが、こんなことをいつまでやれるかという問題がある。

ウクライナの方が状況は厳しい。
2024/06/02(日) 00:17:54.62ID:RArNF0Wd
>>418
ナチスというより、現代の大日本帝国そのものと言った方が、オレにとっては分かりやすい
2024/06/02(日) 00:18:01.50ID:B1bXT55M
>米国、ウクライナに対し、ロシア国内でATACMSミサイルを使用できないと通告

ホワイトハウスは、ウクライナが米国供給の長距離ATACMSミサイルをロシア国内で使用できないことを確認した。

ホワイトハウス報道官は「これはATACMSや長距離攻撃には適用されないが、ウクライナが自国を防衛できるようにするためのものだ」と述べた

THE TELEGRAPH
US tells Ukraine it can’t use its Atacms missiles inside Russia
2024/06/02(日) 00:18:23.99ID:B1bXT55M
範囲だけじゃなくて武器とかも限定して許可してたのね
2024/06/02(日) 00:20:44.48ID:RArNF0Wd
>>421
苦渋の決断
424名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 00:23:53.81ID:0rIRgpCk
>>415
ロシア軍は昨年までは変電所しか攻撃しなかったのに、、今年の春以降は発電所を攻撃するようになった。最近、水力発電所まで攻撃するようになったということは、少しずつエスカレートはしているやうだ。
425名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 00:26:56.73ID:msCriB5+
>>421
クソボケが
426名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 00:32:51.47ID:0rIRgpCk
>>420
ナチスだよ。
自国民を思想で選別して何千万と殺しても平気な国ですからね。ウイグルやチベットや内モンゴルでやったこととかね。今でもウイグルの政治犯収容所はアウシュビッツより酷い。

ドイツ人や中国人を非難しているわけではなく。旅行者とかは普通の人間だか、ナチスや中国共産党のイデオロギーに何かあるんだと思うよ。ポル・ポトや北朝鮮にも同じようなところがある。

しかし、今のロシアやウクライナも、ソ連共産党の時のような収容所や大虐殺はないね。昔の大日本帝国にもね。
2024/06/02(日) 00:33:29.11ID:B1bXT55M
>>424
細かく追いかけてはいないけど、この辺からエスカレートした気はする
この少し後にウクライナに米がロシアのエネルギー施設攻撃すると報復されるから辞めておけって提言してるしな

>Ukraine claims strike on another oil refinery in Russia 2024 年 1 月 25 日
キエフ — ウクライナは一夜にしてロシア領土奥深くの製油所を攻撃し、大規模な火災を引き起こした。
2024/06/02(日) 00:35:25.63ID:B1bXT55M
>>427
これやね。ウクライナは聞かなかったみたいだけど完全にエスカレートしてるな

>フィナンシャル・タイムズ紙の金曜日の報道によると、米国政府は、原油価格の高騰と報復誘発を恐れて、ウクライナに対し、ロシアの製油所へのドローン攻撃を中止するよう要請した。

Putin bombards Ukraine but US tells Kyiv to stop targeting Russian oil
2024/06/02(日) 00:36:28.44ID:RArNF0Wd
>>426
ナチズムの本性は、独り善がりな宗教ということだからなあ
ナチスが欧米で悪魔のように嫌われてる理由はそこにあるんだ
2024/06/02(日) 00:38:29.42ID:wfzyeYQu
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1796878605148114945/pu/vid/avc1/1264x720/_BJDtw2ieI8DzAP2.mp4?tag=12

中国軍の"金龙-2024"の中で実施された無人機や犬型ロボットと連携したCQB訓練。

中国のドローンは既に空中から地上目標に対して銃で正確な射撃できるまで進化している
431名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 00:39:11.82ID:0rIRgpCk
>>427
そうかもしれませんね。

ウクライナがやると、ロシアの方は効果的に報復ができるのかもしれませんね。
2024/06/02(日) 00:48:16.57ID:S/M4M7kD
>>421
ウク信かわいそ
信じてるアメリカに裏切られっぱなし
2024/06/02(日) 00:49:33.67ID:uTOLwYiv
我が国の国防体制の再編にはまずここにいるウクチンみたいな勘違いハラッサー野郎どもをキチガイ病院に収容して二度とお天道様の元に出させないことから始めないとな
2024/06/02(日) 00:58:11.30ID:wfzyeYQu
x.com/RWApodcast/status/1796608686162395223

ロシアはGDP(購買力平価)で世界第4位の経済大国となった。

世界銀行は木曜日、世界経済の購買力平価データを更新した。新データによると、ロシアは2021年に日本を上回り、世界のGDPに占める割合は3.8%となった。日本は3.7%、ドイツは3.4%だった。2021年のロシアの購買力平価でのGDPは5.7兆ドルだった。日本は5.6兆ドル、ドイツは5.2兆ドルだった。次の2年間はバランスは変わらず、ロシア経済は2022年に6兆ドル、2023年には6.45兆ドルに成長する。日本のGDPはそれぞれ5.9兆ドルと6.3兆ドルに、ドイツのGDPは5.5兆ドルと5.9兆ドルに増加した。購買力平価で測った経済規模では、2021年から2023年にかけて中国が依然として文句なしの首位であり、昨年のGDPは35兆ドルに達した。2位は米国で27.4兆ドル、インドが14.6兆ドルでトップ3を占める。
435名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 01:09:43.48ID:ja4TkE3S
>>415
ふむふむ、あとは原発の送配電設備をやっちまえばジエンドやね
2024/06/02(日) 01:11:08.52ID:wfzyeYQu
x.com/MyLordBebo/status/1796870205810823372

習近平主席がシンガポールに到着、レッドカーペットが階段を上って飛行機の中まで続く。

🇺🇦ゼレンスキー大統領が到着、レッドカーペットは敷かれず、歓迎会は小規模
437名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 01:21:07.18ID:wfzyeYQu
https://pbs.twimg.com/media/GO98AYYbEAAZgCT.jpg

ウクライナ国債、無事大暴落
ウクライナ、ジンバブエ化
438名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 01:29:22.00ID:ja4TkE3S
>>421
ゼレ公のイライラが止まらないw
2024/06/02(日) 01:29:59.59ID:PJituH+b
そういえばウクライナ国債支払い凍結解除が8月か
どうなるんやろな
2024/06/02(日) 01:30:38.90ID:wfzyeYQu
https://x.com/Sprinterfactory/status/1796857907738186030

中国、ロシア、パキスタン、イランは共同貿易外国為替プログラムを創設する。
2024/06/02(日) 01:37:00.56ID:wfzyeYQu
アメリカのオモチャのようなドローン(25万ドル)

x.com/Zlatti_71/status/1796579056999117191



役に立たないRQ-20プーマ無人機 ロシア軍関係者は、捕獲に成功したアメリカのRQ-20プーマ無人機の特性を分析した。ウクライナ軍のニーズに合わせて、アメリカの納税者のお金でこのような無人機が大量に購入された。1つのサンプルのコストは約25万ドル。しかし、このコストが何で構成されているかは不明である。ビデオでわかるように、最も安価な部品で作られており、そのほとんどは普通の金物店で購入できる。詳細はビデオをご覧ください。
442るーぷ
垢版 |
2024/06/02(日) 01:45:06.51ID:hyhoUU//
購買力平価GDP基礎データ修正 〜

修正したら、とりあえずロシアのが上だった、ってとこだな。
たぶん、この傾向は続いてるが、
ある意味、バブル、軍事バブル総動員で西側はGDPを上げてる。
バブル部分の購買平価ってのもあるから、そこが陥没するとつらいだろう。
ただ、やはり、案外に、二ホンはわりかし健全な面もある。購買平価経済的。
だがそれも、軍事バブル部分の無駄非効率により、めちゃくちゃになりつつある。
生産した資産はゴミ、支援リソースは片っ端から破壊されてるからだ。
443るーぷ
垢版 |
2024/06/02(日) 01:48:03.49ID:hyhoUU//
西側は、バブル経済なので、
売国債券の暴落は、なにげに痛いよ。
たぶん紙切れだろうが、それを言うならバブル株券も同じ。
ただそれは違う新興企業のバブル株券に移行する。時間を掛けて。
売国債の金銭パワーの移行先は、たぶん、西側の敵であるロシアになる。
444るーぷ
垢版 |
2024/06/02(日) 01:52:56.25ID:hyhoUU//
おもちゃ兵器体系 〜

3Dプリンターで整備交換部品作るのが最強
と本気で戦前は信じてた。西側の軍事関係者は。
それが無いと最新では無い、時代遅れだとも言ってた。

3Dプリンターで作りやすいと言うか、実質作れるのは、
発泡スチロール
ってことになってしまう。
すばらしい!
それで後進国に勝てるのだから!

って理屈らしい。
狂気の沙汰だな。
445るーぷ
垢版 |
2024/06/02(日) 01:58:51.81ID:hyhoUU//
その機で夜間襲撃x3回して、多大の戦果をあげた、
とのテレビ番組がある。
二ホン向きの。
ノートパソコンに証拠画像があって、後で再生してくれた、
それがソースらしい。

すごいよ。
無双だろ。夢想かもしれんが、証拠は無い。
それで一晩で砲x1門、軍需トラックx1輌、弾薬集積倉庫x1か所
撃破してたらしい。

もしそうなら、ロシア国家自体が信じ難い復元生産力を持った国家、
ってことになってしまう。
実際にそのように修正するんだろ。
ぼくちゃん参謀連生活者軍集団は。
参謀と発泡スチロールとテレビがあれば、世界征服だなw
446るーぷ
垢版 |
2024/06/02(日) 02:00:49.34ID:hyhoUU//
似てるのは、紙風船爆弾。

ただ、テレビ宣伝と証拠映像儲け効率で言うと、
はるかに紙風船爆弾を凌駕してる。
史上最強だろうな。
447るーぷ
垢版 |
2024/06/02(日) 02:02:19.80ID:hyhoUU//
言っちゃ悪いが、その分、
確実に、
どこか関係無い所で、自殺か逸死してる。
関係無い貧乏人が。

タダで済むと思うなよ。
神と言うよりも、ミカエルさんの怒りを怖れるべき。
2024/06/02(日) 02:06:21.84ID:CbnnPgr8
購買力平価GDPでロシアが日本を抜いたということは、一人当たりの購買力GDPも最早大差ないということか、そのうえ日本は国民負担率が50%くらいあるので、可処分所得が低いんだよなあ
まあ、資源が無いから国家収入を国民から厳しく取り立てる必要があるから仕方ないが
2024/06/02(日) 02:14:54.94ID:WxCOUXIr
原発、揺らぐ「脱炭素電源」 欧米で建設停滞相次ぐ

世界原子力協会によると建設中の原子炉の数は中国の26基に対し、米国はゼロ。建設計画も中国は40基超だが
米国では目立った事業はなく、両国の差は歴然だ。30年代前半までに中国の原発の発電量が米国を逆転するとの見方もある。

AIで騒いでるけどAIデータセンター動かす電源がないじゃんw
2024/06/02(日) 03:22:36.31ID:1owgBL1X
ロシアは戦後もドンバスルガンスクの復興で内需回せるからなぁ
ほんま資源国はチートだわ
2024/06/02(日) 04:09:02.38ID:Zjagd+pc
シャソフ・ヤール周辺でのロシアの挟撃が具体化し始めた......
.me/Suriyak_maps/2997
452るーぷ
垢版 |
2024/06/02(日) 06:01:00.84ID:hyhoUU//
どうなんだろね?

それこそ俺は、元々は新米派。ばりばりの。

優遇属州でいいと思ってたし、そうも主張して来た。
世界の生存バランス、って意味で。
アメリカ文化も好きだし、たいていのことには目をつぶっても来た。

親ロなんかいるわけねーだろ!二ホンに!

むしずが走る。
453るーぷ
垢版 |
2024/06/02(日) 06:04:14.24ID:hyhoUU//
謀略三昧、洗脳三昧、テレビが宗教。
何をやっても許される。

ハイマースでベオグラードをクラスター弾攻撃してやがる。
オペレーターは確実にアメリカ人。

世界覇権を握る強国だからこそ、許され無い。
尻尾振ってるゲスどものあんたらとは発想が逆なんだよ。
ロシアにしても、ロシアが冷戦敗戦したからこそ、人類は存続した。

議論無用。気に食わ無い。

ばちばちに呪いは掛けてやるよ。
どうなるか?
俺も知ったこっちゃ無い。
関係ねーな。俺には。
454名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 06:40:06.90ID:0rIRgpCk
>>429
ナチスとソ連共産党とポル・ポトはなくなったけど、中国共産党と北朝鮮は残っている。

そういう中で、バイデンがトンチンカンにウクライナ戦争を主導してしまった。
455名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 06:43:59.95ID:0rIRgpCk
>>451
チャシフ・ヤールは、ウクライナ軍が陣地化しているし、守っている旅団もベテランだ。

一方のロシア軍は兵士の損害の敏感である。だから、攻略には時間がかかるのではないだろうか?
456名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 06:50:37.63ID:H2i11KcW
商売やってると経済指標とかクソの役にも立たんからねえ
政府やマスコミが言う景気判断と実際の景気感が一致した事は無い
あと、商売に関わってる人間以外の一般サラリーマンとかはリアル市場について驚くほど無知だから
経験のない役人や学者も同じで、小学生レベルの知識しかないと容易に想像できる
457名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 06:56:59.81ID:0rIRgpCk
>>432
ゼレンスキーにも責任はあると思う。
458名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 06:57:02.23ID:H2i11KcW
今の財界や投資家主導の経済が計画経済だというのは、連中が市場の需要そのものを知ろうとしないから
経済学者にも消費者目線というものがない
企業も行政も、自分に都合のいい計画を市民に押し付けるだけなんで、ソ連の様に上手く行かない
459名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 07:27:58.63ID:EgLUmwau
中共が初めから手を貸す約束していないと、プー珍は本格的なウクライナ侵略なんて始められなかった、
中国が関係ないかような報道する媚中メディアはレッドチーム。。

「中露派に中抜きされる国際支援 >>146 全部止めろ!砲弾と国産兵器増産しろ!」と猛抗議し続けましょう
2024/06/02(日) 07:47:30.74ID:isksRjDT
>>429
ナチスが欧米で忌諱されている最大の理由は戦後の秩序が連合国中心の価値観で構築されているからだろ。
だからこそ連合国をベースした国連が権威を持つようになっているわけだ。

もっとも、ナチスが欧米で忌諱されている理由の一つは民族差別意識が欧州では普遍的にみられるということだと思う。
欧州政治エリートはそれを自覚しているから、ナチスを事例に差別感情を抑制するようにしたんだろうな。
そして、欧州の庶民はそういう自覚も危機感もないから移民排斥を支持している。
461名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 08:10:58.44ID:H2i11KcW
昨日中国軍の偉い人が「中国軍はロシア軍と国際正義と地域安全を守るために協力する」とか言ってるんだよね
中国軍がウクライナに介入する前振りかと勘ぐってしまう
2024/06/02(日) 08:12:32.74ID:pFo9+GeV
欧米の人種差別の悪行をナチスに押し付けてるだけで反省してねえのが西側諸国ってのが今回の戦争でよくわかっただろw
463名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 08:39:55.85ID:vAOYhcPk
>>461
実戦の練度高めるには良い訓練地やからな
生きた的なんぼでも放り込んでくれるし
464名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 08:48:41.33ID:LmqCagDz
旧フランス植民地、名目上独立したが、実質的にはいまでも植民地支配が続いていて、金融や資源で収奪されてたのが、
ロシアの助けを借りて本当に独立しはじめた。

フランスの支配層が反ロシアでウクライナ寄りになるのは当然。
465名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 09:05:40.55ID:7A6DnYep
ニジェールはウラン価格が1s0.8ユーロだったけど200ユーロに値上げしてるわ
搾取されてきた分を取り戻さんとな
466名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 09:06:20.34ID:tBF/ef/K
実際戦争の場合名目GDPより購買力平価GDPの方が当てになりやすそうだな
467名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 09:56:11.67ID:7A6DnYep
自衛隊の備品の仕事もらったところが薄い板に4か所穴開けるだけで
1枚3000円だっけかな・・・の仕事もらってそのためのマシニング買って終わったら売るだけでも
かなりの利益が出たと言ってたな、先進国の防衛産業ってこんなもんじゃろw中小零細なら1枚200円もらえればええような仕事やね
2024/06/02(日) 09:58:33.88ID:GdofKo4u
弾薬投射量と機械化率、供与元含む兵器生産能力・在庫、
あとは即投入可能な訓練済み兵員数あたりが重要な指標じゃないかな。

NATOの全面支援受けてるウクライナが押されてるし、
GDPはほとんど無関係だと思う。
2024/06/02(日) 10:08:10.44ID:laPOtW3q
ウクライナ国債暴落してジンバブエ化してるから
ウク信さん買い支えてあげなよ
470名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 10:20:49.53ID:tBF/ef/K
俺が言いたいのは戦争継続能力というか軍備を増強する力ね
ざっくり国力と言ってもいい
ロシアは韓国程度のgdpと良く言われるけど購買力平価gdpなら一気に跳ね上がる
国力の実態を表してるのはこっちだなと感じる
ちなみに中国に関して言えば2014年にアメリカを抜いてしばらく拮抗してたのが2020年あたりから完全に引き離されて来て今じゃ完全に独走態勢に入ってる
軍事方面もグダグダしてる米軍を尻目に着実に力をつけてるよね
055型駆逐艦とかもじゃんじゃか量産してるしよ
2024/06/02(日) 10:24:50.46ID:CbnnPgr8
名目GDPは紙幣・債権・株券の印刷力および不動産取引価格、そしてそれらの転売力に依存してるからな
2024/06/02(日) 10:39:32.29ID:CbnnPgr8
>>467
陸上自衛隊のアパッチヘリは調達で揉め捲って、最終的に1機95億円になって、自衛隊もスバルも大損していたな、得したのはライセンスをピンハネした米国企業だけ
473顔デカ
垢版 |
2024/06/02(日) 10:51:18.84ID:rrMHPY/M
中国軍高官がロシアとともに戦うって声明出してから
欧州なんかトーンダウンしてね?w
次々にロシア攻撃おkってなるかと思ってたけど
2024/06/02(日) 10:55:50.38ID:uTOLwYiv
日本はいつ小早川しはるかね
やっぱトランプが大統領に復帰したタイミングかね
2024/06/02(日) 11:06:05.72ID:jcPRW1mb
ロシア本土を西側兵器で襲ったら
中国兵器供給するって脅しは、もう西側完全に白旗やろ
完全にゲームオーバー
2024/06/02(日) 11:12:18.15ID:pEPTgXWv
>>465
おかげで西側諸国では原発が最も高コストな発電方式に。
原発が安いなんてのはアフリカからの搾取で成り立ってたんだな。
2024/06/02(日) 11:16:28.97ID:isksRjDT
>>474
日本だけじゃなく欧州各国も一斉に掌返しするだろうな。
それで、後になって「バイデンって酷い奴だったな」という記事が出まくるはず。
2024/06/02(日) 11:18:10.36ID:laPOtW3q
民主党はほとんどのメディア牛耳ってるから
それは大丈夫
479名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 11:23:59.83ID:tBF/ef/K
実質バイデンになってから戦争しまくりだからな
世界の警察(笑)
480名無し三等兵
垢版 |
2024/06/02(日) 11:24:51.19ID:uxqsmwZi
ウク信大人しくなったなぁ
もう無理だと悟ったかな?
2024/06/02(日) 11:36:54.24ID:pzC6hGVP
2024年6月1日付けのロシア連邦国防省の報告書より。

昨日の敵の損失は次のとおりです。
➖ ➖ ➖
⏺1845 人の軍人
⏺ハリコフおよびクピャンスク方面の戦車2台を含む装甲車両11台
⏺5 つの自走砲を含む 26 の砲兵システム
⏺HIMARS MLRS 戦闘車両
⏺特殊車両47台
⏺オサ対空ミサイルシステムの戦闘車両
⏺62 UAV
⏺2つの電子戦ステーション「Nota」
➖ ➖ ➖
ロシア連邦軍は、軍産複合体の企業の運営を確保するウクライナのエネルギー施設(1、2、3)に対して、高精度の長距離空軍兵器と海上兵器による集団攻撃を開始した。 さらに、西側の武器を保管する兵器庫も損傷した。
ストライキの目標は達成されました。 指定されたターゲットはすべて命中します。
➖ ➖ ➖
攻撃用無人航空機の飛行ミッションを開発していた技術専門家グループの所在地でストライキが行われた。
➖ ➖ ➖
過去24時間で、防空システムはHIMARS多連装ロケットシステムから14発のロケット弾と3発のハンマー誘導爆弾を撃墜した。

#まとめ
🇷🇺ソファゼネラルスタッフ
2024/06/02(日) 11:38:05.15ID:pzC6hGVP
バフムート方面。 カリニナ村の東部はRF軍の支配下に入った。

我々の地図
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
#地図
🇷🇺Диванный General Staff
https://i.imgur.com/q5DRa5f.jpeg
2024/06/02(日) 11:39:40.11ID:pzC6hGVP
🔹 ロシア国防省の報告によると、2024年5月のウクライナ軍人員の損失総額は43,080人に達した。

🔹 報道によれば、年初以降のウクライナ軍の損失総額は155,900人が負傷、死亡した。

国防省は報告書に、ロシアの長距離精密兵器や航空機の深部までの使用の結果死亡した軍人をカウントせず、戦闘接触線上のみでの敵のおおよその損失を反映していることを考慮する必要がある。ウクライナ領土内。

#まとめ
🇷🇺ソファゼネラルスタッフ
t.me/divgen/49244
2024/06/02(日) 11:41:18.85ID:pzC6hGVP
ムハンマド・シラジ駐ロシア・スーダン大使は、ハルツームが紅海にロシア海軍基地を建設する約束を破棄しないことを確認した。 同大使によれば、問題は「手続き上の問題だけ」だという。

ロシアのメディアに対する発言で、彼は、基地は「紅海における後方支援地点」であり、両国は以前、基地建設に関する協定に署名していたことを明らかにした。

#アフリカ
🇷🇺 カウチ参謀本部
https://i.imgur.com/WQFgjKe.jpeg
2024/06/02(日) 11:42:42.34ID:pzC6hGVP
NATO加盟国は、同盟加盟国の1カ国以上に対するサイバー攻撃が集団防衛条約第5条を発動させる可能性があることに合意した。 同時に、NATO軍事委員会の責任者が強調したように、攻撃の背後に誰がいるのかを特定することが必要であり、そうでなければ「誰に対しても宣戦布告することは難しい」

#nato
🇷🇺 カウチ参謀本部
2024/06/02(日) 11:43:14.10ID:pzC6hGVP
月4日と6日、アメリカは「核戦力の準備態勢を示し、その有効性を検証する」ための実験を行う。 大陸間弾道ミサイル「ミニットマンIII」2発がバンデンバーグ北方から発射される。

#in_the_world
🇷🇺 カウチ参謀本部
2024/06/02(日) 11:46:52.21ID:pzC6hGVP
RF軍はヤスノブロドフカの南へ進撃した。

我々の地図
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
#地図
🇷🇺Диванный General Staff
https://i.imgur.com/Mzs91tj.jpeg

セメノフカ西のウクライナ軍の突出部はロシア軍によって清算された。

我々の地図
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
#地図
🇷🇺Диванный General Staff
https://i.imgur.com/DfjHBH2.jpeg

ロシア軍はクラスノエ・セロ(イワノフスコエ)の南で陣地を改善した。

我々の地図
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
#地図
🇷🇺Диванный General Staff
https://i.imgur.com/w9kYWgT.jpeg
2024/06/02(日) 12:02:19.86ID:2G3Bf41e
🇷🇺🇺🇦 2024年6月1日の特別軍事作戦の記録

ロシア軍は、リヴィウ州とヴィーンヌィツャ州のいわゆるウクライナのエネルギー施設と重要インフラ施設に対して再び共同攻撃を実行しました。ブルシュティン火力発電所とドニプロ水力発電所1号機が攻撃を受けたと報じられており、国内で緊急停電が発生しています。

スロボジャンスキー方面では、敵が予備軍を配備しているリプツィ北部とヴォルチャンスクで激しい戦闘が繰り広げられています。

バフムート方面では、ロシア軍がハシフ・ヤールの東郊外を襲撃し、クラスネ南部の支配地域も拡大しています。

アヴディーイフカ方面では、ロシア軍がソロビョヴォ、セミョーノフカ、ウマンスキー地域で前進し、敵の後方補給路を攻撃しています。

ドネツク方面では、前日にロシア軍の突撃部隊が占領した市庁舎周辺のクラスノホリウカで戦闘が続いている。

ザポリージャ方面では、ウロージャインとスタロマイオルスコエで激しい衝突が続いている。また、ネステルヤンキ北部の前線が久しぶりに活性化した兆候もある。
https://i.imgur.com/248CPUL.jpeg
https://i.imgur.com/9PKj2hy.jpeg
.me/rybar_in_english/15115?single
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況