全ウ連 2科 Lansです。

さて、今回のロシア軍ハリコフ攻勢ですが・・・ロシア軍5個大隊に対し、ウクライナ軍50個大隊で反撃と言われてますが・・・
ちょっとまて、5個大隊の攻勢なら、阻止するだけなら普通3個大隊程度十分。
そして反撃についても10個大隊もツッコめば余裕のはず。

そこに50個大隊。
多分に政治的意味合いを感じます(確実に潰して政治宣伝の材料にする)

しかし、本来ハリコフを5個大隊で攻めきれる訳ではなく、明らかに陽動もしくは牽制。

おかげで、他のウクライナ南部や東部戦線からは、「みんなハリコフにもっていかれた」との愚痴が出る始末。
50個大隊も反撃に投じたのであれば、1ヵ月程度でロシア軍を叩きだし、反撃部隊を撤収し別戦線に戻すなり、予備部隊の再編成に映らないと・・・

この後、どこかで破口があくと埋められませんよ。

6月中にハリコフ戦線のカタを付けられなけければ、また東部や南部に危機が極大化するように思えます。