ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
前スレ
ウクライナ情勢326 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1717140987/
探検
ウクライナ情勢327 IPなし ウク信お断り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2024/05/31(金) 16:51:54.44ID:Xm5VWNxf404名無し三等兵
2024/06/11(火) 13:02:07.33ID:W4HPR1HV >>370
オバマは最悪の部類だと思う。アメリカのカルマの解消として必要だったもしれないけと。
バイデンもまだらボケというか痴呆の気があったけど、人々はメディアを通して政治家を知る。メディアが虚像を作ることがある。オバマやカマラハリスも同じだ。
ケネディやレーガン(終わり頃は病気になった)などは能力があったが。
オバマは最悪の部類だと思う。アメリカのカルマの解消として必要だったもしれないけと。
バイデンもまだらボケというか痴呆の気があったけど、人々はメディアを通して政治家を知る。メディアが虚像を作ることがある。オバマやカマラハリスも同じだ。
ケネディやレーガン(終わり頃は病気になった)などは能力があったが。
405名無し三等兵
2024/06/11(火) 13:30:03.96ID:wSeGRyVf 消えた70万人は見つかりましたか?
407名無し三等兵
2024/06/11(火) 13:40:46.67ID:wSeGRyVf 一年くらい前にウクライナ兵の平均年齢は43歳って聞きましたけど、あれから少しは改善されたんでしょうか?
まさか悪化してないでしょうね?
まさか悪化してないでしょうね?
408名無し三等兵
2024/06/11(火) 13:45:18.30ID:HVpPZjPb ロシア軍の前進は完全に停止したままだしな
結局夏季攻勢もなかったしひたすら停戦してくれって泣き入れてるだけだという
結局夏季攻勢もなかったしひたすら停戦してくれって泣き入れてるだけだという
410元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/06/11(火) 13:48:59.00ID:FUeS8Hij ウクライナも手遅れになる前に停戦するのは今やろな
411名無し三等兵
2024/06/11(火) 13:59:41.50ID:mk0w1+8s お経が足りない人がいるね
420 名無し三等兵 2024/06/08(土) 14:33:17.39 ID:olzrAlrb
今頃ジャベリンとか言ってるのはキーウ侵攻当時
散々馬鹿にされたプーアノンなんだろうなwww
今のゲームチェンジャーはハイマースとATACMSだから覚えておけよ
420 名無し三等兵 2024/06/08(土) 14:33:17.39 ID:olzrAlrb
今頃ジャベリンとか言ってるのはキーウ侵攻当時
散々馬鹿にされたプーアノンなんだろうなwww
今のゲームチェンジャーはハイマースとATACMSだから覚えておけよ
412名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:02:58.87ID:PyKDxHZN アウディウカ西部はウクライナ立て直せてないけどね
413名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:05:08.23ID:exSMaIgI おぉ、ウクライナ応援の皆さん:アゾフへの嫌疑は晴れたみたい。
https://pbs.twimg.com/media/GPxELcPW4AA5UXF?format=jpg&name=large
WP, 2024/6/10 US lifts weapons ban on Ukrainian military unit
The U.S. has officially lifted its weapons ban on the Ukrainian military's Azov Brigade, now part of Ukraine's National Guard. This decision follows a State Department review and acknowledges the brigade's transition from a militia to an official military unit.
https://pbs.twimg.com/media/GPxELcPW4AA5UXF?format=jpg&name=large
WP, 2024/6/10 US lifts weapons ban on Ukrainian military unit
The U.S. has officially lifted its weapons ban on the Ukrainian military's Azov Brigade, now part of Ukraine's National Guard. This decision follows a State Department review and acknowledges the brigade's transition from a militia to an official military unit.
414名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:07:37.35ID:5aA9EOPL 停戦はどこかの国の仲介が必要と思うが、トルコかな?
それが無理なら、長期化してもとことんやりぬくしかないだろう。
双方ともに、そして西側の武器援助も
それが無理なら、長期化してもとことんやりぬくしかないだろう。
双方ともに、そして西側の武器援助も
415名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:09:50.25ID:qoyb8NAD416名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:14:04.52ID:mk0w1+8s お経をちゃんと熟読してる?
420 名無し三等兵 2024/06/08(土) 14:33:17.39 ID:olzrAlrb
今頃ジャベリンとか言ってるのはキーウ侵攻当時
散々馬鹿にされたプーアノンなんだろうなwww
今のゲームチェンジャーはハイマースとATACMSだから覚えておけよ
420 名無し三等兵 2024/06/08(土) 14:33:17.39 ID:olzrAlrb
今頃ジャベリンとか言ってるのはキーウ侵攻当時
散々馬鹿にされたプーアノンなんだろうなwww
今のゲームチェンジャーはハイマースとATACMSだから覚えておけよ
417名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:16:20.13ID:DOW93IBh https://jp.reuters.com/world/ukraine/J5FKKSF7C5JCLHHHR43N7RQAA4-2024-06-11/
米政権、ウクライナ・アゾフ旅団の米国製武器使用解禁へ=WP
By ロイター編集
2024年6月11日午後 1:49 GMT+9
米政権、ウクライナ・アゾフ旅団の米国製武器使用解禁へ=WP
By ロイター編集
2024年6月11日午後 1:49 GMT+9
419名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:25:58.42ID:T/jLgzar deepstatemapによると、ノヴォポクロフスキーとウマンスケ付近でロシア軍が新たな進攻
https://i.imgur.com/D1IqPOk.jpeg
.me/weebunionwar/16557
https://i.imgur.com/D1IqPOk.jpeg
.me/weebunionwar/16557
421名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:28:28.33ID:hP60NRrv >>386
それケージじゃなくて出来損ないの格納庫だそうな、ケージなら
他の機体にも用意するよな、この機体が飛べる物で特別扱い
されていたんだろう
しかし蛮族ロシアは今の時代下手糞な滑走路の絵がデコイになると
思ってるんだろうか?wwww
それケージじゃなくて出来損ないの格納庫だそうな、ケージなら
他の機体にも用意するよな、この機体が飛べる物で特別扱い
されていたんだろう
しかし蛮族ロシアは今の時代下手糞な滑走路の絵がデコイになると
思ってるんだろうか?wwww
422名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:29:07.68ID:3+94FNUy 昨日の地図の変化:
➡ノヴォアレクサンドロフカを撮影
➡我々は完全に占拠したスタロマヨルスコエ
➡軍隊はノヴォポクロフスキー郊外に入った
➡ウラジミロフカ地域でのプロモーション
#カード_昨日
🇷🇺ソファゼネラルスタッフ
https://i.imgur.com/EaezbLN.jpeg
https://i.imgur.com/oOtaFxo.jpeg
https://i.imgur.com/rb0Iwz9.jpeg
https://i.imgur.com/tLvrHZt.jpeg
➡ノヴォアレクサンドロフカを撮影
➡我々は完全に占拠したスタロマヨルスコエ
➡軍隊はノヴォポクロフスキー郊外に入った
➡ウラジミロフカ地域でのプロモーション
#カード_昨日
🇷🇺ソファゼネラルスタッフ
https://i.imgur.com/EaezbLN.jpeg
https://i.imgur.com/oOtaFxo.jpeg
https://i.imgur.com/rb0Iwz9.jpeg
https://i.imgur.com/tLvrHZt.jpeg
423名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:30:26.67ID:hP60NRrv >>416
何度も読経して覚えろよ、毎朝毎晩唱えるんだぞ
何度も読経して覚えろよ、毎朝毎晩唱えるんだぞ
425名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:35:36.63ID:zB9hVc6F >>422
Netflixの西部戦線異状なし(2022)見るとね
ドイツ軍側から
・このペースだとパリまで到達するのにあと100年かかる
・だれがこんな馬鹿な戦争続けてるんだ?
こういう台詞があってね
戦争目的と手段がもうデタラメに成ってくるわけね
プーチンは当初の3日決着を失敗した時点で、全面撤退すべきやったと思うよ
これが歴史の評価になる
Netflixの西部戦線異状なし(2022)見るとね
ドイツ軍側から
・このペースだとパリまで到達するのにあと100年かかる
・だれがこんな馬鹿な戦争続けてるんだ?
こういう台詞があってね
戦争目的と手段がもうデタラメに成ってくるわけね
プーチンは当初の3日決着を失敗した時点で、全面撤退すべきやったと思うよ
これが歴史の評価になる
427名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:42:25.26ID:bfXVw37e >>364
>今回の選挙では、ロシアや中国などの外部勢力からの選挙介入が大きく取り沙汰された。
東野のアッちゃん、こういうのを陰謀論といんじゃねーのか?
普段何かと陰謀論ガーとか騒ぐ連中は、こういう時に東野をディスれよ
>今回の選挙では、ロシアや中国などの外部勢力からの選挙介入が大きく取り沙汰された。
東野のアッちゃん、こういうのを陰謀論といんじゃねーのか?
普段何かと陰謀論ガーとか騒ぐ連中は、こういう時に東野をディスれよ
428名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:43:25.59ID:DEmYipw/ >>425
今更やね
斬首失敗の時点では後戻りできたが、今はもう後戻りできない
ロシアの損失が許容ラインを越えていて、撤退すれば政権が崩壊するからね
今後、どれだけ損失を与えても、ロシアが手ぶらで撤退することはもうないよ
損失が増えたらその分倍返しでやり返すだけ、エスカレーションの一途
もし西側が本気で外交による撤退を目指すなら、プーチン政権の体制保障といくばくかの損失補填を提示しなければ無理
それが嫌なら、直接介入しかないね
結論を先延ばしにしながら徐々に情勢が悪化して西側がエスカレーション踏んでるから、そのうち直接介入になると思うけど
今更やね
斬首失敗の時点では後戻りできたが、今はもう後戻りできない
ロシアの損失が許容ラインを越えていて、撤退すれば政権が崩壊するからね
今後、どれだけ損失を与えても、ロシアが手ぶらで撤退することはもうないよ
損失が増えたらその分倍返しでやり返すだけ、エスカレーションの一途
もし西側が本気で外交による撤退を目指すなら、プーチン政権の体制保障といくばくかの損失補填を提示しなければ無理
それが嫌なら、直接介入しかないね
結論を先延ばしにしながら徐々に情勢が悪化して西側がエスカレーション踏んでるから、そのうち直接介入になると思うけど
431名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:49:10.94ID:t9sd2qjD 領土取り返す見込みがないのに継戦するのはアホだよね
432元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/06/11(火) 14:50:12.85ID:FUeS8Hij 北斗残悔拳は3秒
433名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:51:18.13ID:OhgJD6vX 欧州議会選挙右派躍進
ウクライナに逆風が続くな
ウクライナに逆風が続くな
434名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:52:43.91ID:H1CfsqXS436名無し三等兵
2024/06/11(火) 14:55:57.88ID:DEmYipw/ >>430
少なくとも欧州経済を圧迫して極右の躍進を招いた点ではだいぶ意味あったよ
ドローンの登場と電子戦の発達で、MBTをはじめとした旧来の兵器軍がそのままでは通用しなくなったり、誘導兵器が電子妨害に脆弱なこと、対空兵器は飽和攻撃に無力であること、ドローン射程内の艦艇は活動不能であること等々、戦争の常識が次々に書き換えられたのも意義深い
各国は水面下でドクトリンの大幅な見直しに着手しているはず
もちろん、緊張緩和ムードが一転して中露が接近し、新冷戦に近い構造が出来上がったことが一番大きな変化だな
イスラエルとの合わせ技で、国際法の形骸化・空文化も一層進んだ
少なくとも欧州経済を圧迫して極右の躍進を招いた点ではだいぶ意味あったよ
ドローンの登場と電子戦の発達で、MBTをはじめとした旧来の兵器軍がそのままでは通用しなくなったり、誘導兵器が電子妨害に脆弱なこと、対空兵器は飽和攻撃に無力であること、ドローン射程内の艦艇は活動不能であること等々、戦争の常識が次々に書き換えられたのも意義深い
各国は水面下でドクトリンの大幅な見直しに着手しているはず
もちろん、緊張緩和ムードが一転して中露が接近し、新冷戦に近い構造が出来上がったことが一番大きな変化だな
イスラエルとの合わせ技で、国際法の形骸化・空文化も一層進んだ
437名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:02:33.49ID:Bkqgi4lF >>414
バイデンの戦争だから、止めさせることができるのはトランプしかないかもね。そう考えると、アメリカの選挙次第だね。
バイデンの戦争だから、止めさせることができるのはトランプしかないかもね。そう考えると、アメリカの選挙次第だね。
438名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:02:38.16ID:iO6ND3Cx >>436
長いだけで中身がない
長いだけで中身がない
439名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:07:53.01ID:iO6ND3Cx442名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:11:32.65ID:DEmYipw/443名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:11:38.96ID:iO6ND3Cx444名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:13:29.87ID:DEmYipw/ >>443
プーチン体制の維持はどうするんだ?
プーチン体制の維持はどうするんだ?
446ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/11(火) 15:15:42.32ID:iSmOmQEE 久しぶりに来たら高台のボフチャンスクをウクライナに再奪還されてたのか
ハリコフ方面は親分が直々に緩衝地帯を作ると言っちゃったもんだから
退くわけにもいかず結局戦力を割いて投入しているらしいね
ハリコフ方面は親分が直々に緩衝地帯を作ると言っちゃったもんだから
退くわけにもいかず結局戦力を割いて投入しているらしいね
447名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:16:44.68ID:i4+vDZLL ロシアは別に土地が欲しい訳ではないので
最初から戦争目的を勘違いしてるよね
プーチンはいつも包み隠さず言っているんだけど、何故か西側は人の話を聞いていない
最初から戦争目的を勘違いしてるよね
プーチンはいつも包み隠さず言っているんだけど、何故か西側は人の話を聞いていない
448名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:16:57.33ID:v81pf5sk プーチンが模範にしてるのはピョートル大帝なんだからさ
後10年は戦争して西側を屈服させるのが人生の総仕上げと認識すべき
後10年は戦争して西側を屈服させるのが人生の総仕上げと認識すべき
449名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:17:08.15ID:t9sd2qjD 取り返す見込みもなく領土削り取られてる側が会話の窓口閉めて何か意味あんの?
450名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:17:52.55ID:iO6ND3Cx >>440
開戦前より、装備が充実してしまった
いずれ航空戦力も強化され軍事大国化する
加えてNATO各国も軍事予算増やす事態になって、ロシアに今のところメリットがない
いつかは停戦するけど自国軍は弱体化するのと対照的
指導者が判断を誤ると自国を衰退させるのは、昔も今も変わりない
開戦前より、装備が充実してしまった
いずれ航空戦力も強化され軍事大国化する
加えてNATO各国も軍事予算増やす事態になって、ロシアに今のところメリットがない
いつかは停戦するけど自国軍は弱体化するのと対照的
指導者が判断を誤ると自国を衰退させるのは、昔も今も変わりない
451名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:17:54.89ID:GzwTh2Xb >>430
ウクライナ問題に意味はあったのでは?
ロシア
・クリミアと東部とその住民を得た
・アメリカ、EU、日本とは敵対したが、これらが総出で経済制裁してもロシアは倒れない
・中国、インド等の世界の70%はロシアの敵に回らないし経済制裁もしない
アメリカ、EU、日本
・屑国家ウクライナという最悪の不良債権を得た
・軍事費増、資源・食料高で未来を失った
・自称・正義の自由と民主主義は嘘八百だった
・虐殺国家イスラエル支援で更に正義を失い、世界中から嘲笑されることになった
これは凄いことです
ロシアの部分を中国に入れ替えて見れば、更に凄く意味がある
ウクライナ問題に意味はあったのでは?
ロシア
・クリミアと東部とその住民を得た
・アメリカ、EU、日本とは敵対したが、これらが総出で経済制裁してもロシアは倒れない
・中国、インド等の世界の70%はロシアの敵に回らないし経済制裁もしない
アメリカ、EU、日本
・屑国家ウクライナという最悪の不良債権を得た
・軍事費増、資源・食料高で未来を失った
・自称・正義の自由と民主主義は嘘八百だった
・虐殺国家イスラエル支援で更に正義を失い、世界中から嘲笑されることになった
これは凄いことです
ロシアの部分を中国に入れ替えて見れば、更に凄く意味がある
452名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:18:07.76ID:hP60NRrv >>436
それ蛮族ロシアが良かった事なんて何も無いじゃん
それ蛮族ロシアが良かった事なんて何も無いじゃん
453名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:19:24.01ID:DEmYipw/ というか撤退してほしいならロシアや中華に直接働きかけないとな
ここでIP変えながら無意味連呼しても意味ないよw
ここでIP変えながら無意味連呼しても意味ないよw
454名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:19:54.45ID:i4+vDZLL プーチンはいつも本音で語ってて、欺瞞や釣りとか使わんのよ
西側政治家はあまりにも偽りの発言ばかりしてるから、マスコミも字義通りに捉えられないんでないの
NHKとか曲解しかしないんだよねえ
西側政治家はあまりにも偽りの発言ばかりしてるから、マスコミも字義通りに捉えられないんでないの
NHKとか曲解しかしないんだよねえ
456名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:21:49.65ID:iO6ND3Cx457名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:22:20.63ID:bJdmABIS458名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:22:21.17ID:GzwTh2Xb >>451追加
ロシア
・BRICS拡大
アメリカ、EU、日本
・五輪とい広島に、ロシア、ベラルーシ排除。イスラエル、アメリカ招待
正義を失った
ロシアは得るモノ多く、EU、日本は絶望的な状況
アメリカは凄く優秀な国なので何とかなるけど
ロシア
・BRICS拡大
アメリカ、EU、日本
・五輪とい広島に、ロシア、ベラルーシ排除。イスラエル、アメリカ招待
正義を失った
ロシアは得るモノ多く、EU、日本は絶望的な状況
アメリカは凄く優秀な国なので何とかなるけど
459名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:23:42.28ID:iO6ND3Cx460名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:24:20.20ID:hP60NRrv >>448
ネタじゃなくてマジだから困る
ロシアのプーチン大統領は9日、17世紀後半から18世紀にかけてのロシアの君主
ピョートル大帝に自らを重ね合わせ、ウクライナ侵攻を正当化する姿勢を見せた。
プーチン氏はこの日、初代ロシア皇帝のピョートル大帝を扱った展覧会を訪問。
ピョートル大帝による18世紀のスウェーデンとの戦争を現在のウクライナ軍事侵攻に
なぞらえようと試みた。
https://www.cnn.co.jp/world/35188801.html
ネタじゃなくてマジだから困る
ロシアのプーチン大統領は9日、17世紀後半から18世紀にかけてのロシアの君主
ピョートル大帝に自らを重ね合わせ、ウクライナ侵攻を正当化する姿勢を見せた。
プーチン氏はこの日、初代ロシア皇帝のピョートル大帝を扱った展覧会を訪問。
ピョートル大帝による18世紀のスウェーデンとの戦争を現在のウクライナ軍事侵攻に
なぞらえようと試みた。
https://www.cnn.co.jp/world/35188801.html
461名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:24:25.05ID:GzwTh2Xb462名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:24:26.92ID:exSMaIgI >>450
>開戦前より、装備が充実してしまった
2023年5月頃かな、その後にほぼ全て損耗したので、NATO装備もほとんど無いよ。日本語youtuber様は皆さんもう直ぐウクライナがモスクワ占領か!みたいな調子ですけどね
>開戦前より、装備が充実してしまった
2023年5月頃かな、その後にほぼ全て損耗したので、NATO装備もほとんど無いよ。日本語youtuber様は皆さんもう直ぐウクライナがモスクワ占領か!みたいな調子ですけどね
463名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:25:00.80ID:iOIxUr8c 戦争と将棋は負けましたと言うまで終わらない
今の状況はウクライナは穴熊をしてて攻め駒をロシアに取られまくって勝ち目ゼロなのに降参してないだけ
今の状況はウクライナは穴熊をしてて攻め駒をロシアに取られまくって勝ち目ゼロなのに降参してないだけ
464名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:25:35.86ID:A6Ur8kmC ロシア軍前進
6月10日時点 ウクライナ戦況分析
①ウ軍有人固定翼機がベルゴロド州の露軍指揮所を攻撃
②米国の規制でATACMS射程面積のうち84%が攻撃不可の「露軍の安全地帯」と化している
③露軍がクピャンスク南東とクレミンナ南方で前進
④露軍がアウディイウカ西方で大規模に前進
⑤露軍がドネツク市西方で前進
6月9日時点 ウクライナ戦況分析
①ウ軍は「露軍が2024年だけで1万発以上の滑空爆弾を使用」と発表
②露軍はアウディイウカ北西とドネツク市南西で前進
③露軍はハルキウ市北西のフリボケを占領した模様
④ウ火力発電所の73%がすでに破壊された
⑤北オセチアの露軍飛行場をウがドローンで攻撃
6月10日時点 ウクライナ戦況分析
①ウ軍有人固定翼機がベルゴロド州の露軍指揮所を攻撃
②米国の規制でATACMS射程面積のうち84%が攻撃不可の「露軍の安全地帯」と化している
③露軍がクピャンスク南東とクレミンナ南方で前進
④露軍がアウディイウカ西方で大規模に前進
⑤露軍がドネツク市西方で前進
6月9日時点 ウクライナ戦況分析
①ウ軍は「露軍が2024年だけで1万発以上の滑空爆弾を使用」と発表
②露軍はアウディイウカ北西とドネツク市南西で前進
③露軍はハルキウ市北西のフリボケを占領した模様
④ウ火力発電所の73%がすでに破壊された
⑤北オセチアの露軍飛行場をウがドローンで攻撃
465名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:26:32.05ID:DEmYipw/ 結局は総崩れ君の亜種なんだよな
総崩れしてないから総崩れって言えなくなったので、厳しいとかソフトな表現にして、最後には撤退しろと持っていく
当たり前だけど、プーチン体制の保証や戦後についてノープランのまま撤退することはない
総崩れしてないから総崩れって言えなくなったので、厳しいとかソフトな表現にして、最後には撤退しろと持っていく
当たり前だけど、プーチン体制の保証や戦後についてノープランのまま撤退することはない
466名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:27:28.53ID:i4+vDZLL ホントにマスコミって放送してる映像の当人の話を聞いてないから
最初に報道したい「事実」が先にあって、それに映像をむりやり当てはめるからかもしれん
プーチンだけじゃなく日本や他国の政治家、更に各界の人間からただの一般人まで、発言をなんにも聞いてない
最初に報道したい「事実」が先にあって、それに映像をむりやり当てはめるからかもしれん
プーチンだけじゃなく日本や他国の政治家、更に各界の人間からただの一般人まで、発言をなんにも聞いてない
468ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/11(火) 15:29:52.64ID:iSmOmQEE 僅かな領土と引き替えに得たものが
ロシア本土、クリミア、黒海艦隊にボコスカとミサイルを打ち込まれる日々
NATO加盟国が逆に増えて接する国境も莫大に伸びバルト海までNATOの庭になった
アルメニアの離反、中央アジアとの関係、極東に位置する日本韓国と敵対、
元支配者モンゴルの元大統領にまで馬鹿にされ兵士死なせてナチ政権は健在となりゃ
特別軍事作戦前のラインのままのほうが良かったよな
ロシア本土、クリミア、黒海艦隊にボコスカとミサイルを打ち込まれる日々
NATO加盟国が逆に増えて接する国境も莫大に伸びバルト海までNATOの庭になった
アルメニアの離反、中央アジアとの関係、極東に位置する日本韓国と敵対、
元支配者モンゴルの元大統領にまで馬鹿にされ兵士死なせてナチ政権は健在となりゃ
特別軍事作戦前のラインのままのほうが良かったよな
469名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:30:46.85ID:GzwTh2Xb 発電所破壊はどう効いてくるかだね
今から、ロシアが破壊>ウクライナを修理を繰り返して、冬までにはどうしょうもない状況になりそう
ウクライナの継戦能力を奪うために、民間人直接大量死の工場・都市攻撃は出来ないけど、発電所攻撃は直接大量死は起こらないけど、継戦能力破壊には効果ありそうです
今から、ロシアが破壊>ウクライナを修理を繰り返して、冬までにはどうしょうもない状況になりそう
ウクライナの継戦能力を奪うために、民間人直接大量死の工場・都市攻撃は出来ないけど、発電所攻撃は直接大量死は起こらないけど、継戦能力破壊には効果ありそうです
470名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:31:15.15ID:CufMYB0F >>458
戦争に正義なんぞないよ
勝ったものが正義でしかない
アメリカの戦略は自国の損失は避けて、他国を争わせるやり方
中東しかり、ウクライナ侵攻しかり
まんまとアメリカの挑発に乗ってはや2年
ウクライナとロシアの内ゲバでこの2国がババ引いてる構図だぜ
プーチンの判断ミスがここまで長引かせてるのは間違いない
戦争に正義なんぞないよ
勝ったものが正義でしかない
アメリカの戦略は自国の損失は避けて、他国を争わせるやり方
中東しかり、ウクライナ侵攻しかり
まんまとアメリカの挑発に乗ってはや2年
ウクライナとロシアの内ゲバでこの2国がババ引いてる構図だぜ
プーチンの判断ミスがここまで長引かせてるのは間違いない
471名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:32:32.10ID:DEmYipw/ 正直、反転攻勢(笑)くらいまでは、ロシア厳しいかなって思った時期もあったんだよ
ところが、思ったより西側兵器がゲームチェンジできず、反転攻勢はあのザマ
おまけに支援しようにも現物がなくて、誰が出すのか擦り付け合って延々モメてる
正直、西側あんまり強くねーな、意外とこのままNATO丸々相手取ってもいいとこ行くんじゃねーかってマジで思い始めちゃってな
率直に言って、俺は今NATOをナメ切っている
ところが、思ったより西側兵器がゲームチェンジできず、反転攻勢はあのザマ
おまけに支援しようにも現物がなくて、誰が出すのか擦り付け合って延々モメてる
正直、西側あんまり強くねーな、意外とこのままNATO丸々相手取ってもいいとこ行くんじゃねーかってマジで思い始めちゃってな
率直に言って、俺は今NATOをナメ切っている
472名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:33:42.51ID:iO6ND3Cx474名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:34:58.58ID:OhgJD6vX ドンバス連呼してる奴って
●月●日までに●●取れなかったら
実質ロシアの負け,とか言ってた間抜けだよな
●月●日までに●●取れなかったら
実質ロシアの負け,とか言ってた間抜けだよな
475名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:35:12.70ID:DEmYipw/476名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:35:27.43ID:qoyb8NAD Два роки був безвісти зниклим: до Рівного "на щиті" повернувся воїн
397 回視聴 · 17 時間前...もっと見る
TVRivne1 / Рівне 1 8.53万
https://m.youtube.com/watch?v=7hrPrwY10ws
Два роки вважався безвісти зниклим. У Рівному прощались з військовим. Чоловік захищав Україну ще в зоні АТО. Продовжив під час великої війни. У червні 2022 року до родини прийшла сумна звістка, про те, що під час захисту Луганщини, Юрій зник безвісти. Більше про це далі.
397 回視聴 · 17 時間前...もっと見る
TVRivne1 / Рівне 1 8.53万
https://m.youtube.com/watch?v=7hrPrwY10ws
Два роки вважався безвісти зниклим. У Рівному прощались з військовим. Чоловік захищав Україну ще в зоні АТО. Продовжив під час великої війни. У червні 2022 року до родини прийшла сумна звістка, про те, що під час захисту Луганщини, Юрій зник безвісти. Більше про це далі.
477名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:36:12.15ID:GzwTh2Xb >>470
正義は大事ですよ
正義がないからトンキン湾事件が出来ない
政治家や評論家が何を言おうが、正義がないからアメリカ、EU、日本の民は戦争に賛成しない
アメリカ、EU、日本の政治家の判断ミスですね
正義厨が正義と欲に狂ってロシアに勝てるとのめりこんだ結果が今
結果としてロシアに勝てない。中国にも勝てないことを証明してしまった
正義は大事ですよ
正義がないからトンキン湾事件が出来ない
政治家や評論家が何を言おうが、正義がないからアメリカ、EU、日本の民は戦争に賛成しない
アメリカ、EU、日本の政治家の判断ミスですね
正義厨が正義と欲に狂ってロシアに勝てるとのめりこんだ結果が今
結果としてロシアに勝てない。中国にも勝てないことを証明してしまった
478ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/11(火) 15:36:35.29ID:iSmOmQEE 理想「今の戦況はもうほとんどロシアが勝ったようなもの」
現実「緩衝地帯を作ることが目標」
現実「緩衝地帯を作ることが目標」
479名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:37:18.03ID:iOIxUr8c480名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:38:44.62ID:DEmYipw/ というか勝手に妄想したロシアのスケジュールで非難する前に、まず反転攻勢(笑)について謝罪してくれんかな
おれはお前らの謝罪をまだ聞いていない
アゾフ海打通でゲームチェンジできなくて済みませんでしたから初めて理由を説明するまで許さん
おれはお前らの謝罪をまだ聞いていない
アゾフ海打通でゲームチェンジできなくて済みませんでしたから初めて理由を説明するまで許さん
481名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:39:20.35ID:al615jcL 日本が政権交代してATMとしてのウクライナ援助を止めれないのもあるだろうね。
早ければ今年の秋の政権交代で日本は国民の手に戻るだろうけど、来年の9月まで伸びるとその間に米国が円安で日本から更に富を収奪するのを止めれないだろうね。
早ければ今年の秋の政権交代で日本は国民の手に戻るだろうけど、来年の9月まで伸びるとその間に米国が円安で日本から更に富を収奪するのを止めれないだろうね。
482名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:40:08.38ID:i4+vDZLL ロシアの資源もそうだけど、EUやイギリスは日本以上に中国に依存してるのになんで敵対しようとしてるんだろ
ベトナムやタイとかも中国側に付くだろうし、アジアと断絶して生きていく目算があるんかね
ベトナムやタイとかも中国側に付くだろうし、アジアと断絶して生きていく目算があるんかね
483名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:40:14.82ID:CufMYB0F484名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:40:32.77ID:yHMHyfUf 西側がベルゴロド、クルスクへの攻撃許可したらから
ハリコフとスミ地方も取らざる得なくなって向こう20年は戦争が続くな
ハリコフとスミ地方も取らざる得なくなって向こう20年は戦争が続くな
485名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:40:39.69ID:+Yof7acP486名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:44:33.62ID:exSMaIgI >>475
>なんで?
開戦理由の筆頭なので、ドンバスを確保しない停戦案はないだろうね。2023年1月31日の幻の停戦交渉案は現状16-17%のロシア側支配を20%にまで増やして停戦とのことだった、米国防総省の提案らしい。
>なんで?
開戦理由の筆頭なので、ドンバスを確保しない停戦案はないだろうね。2023年1月31日の幻の停戦交渉案は現状16-17%のロシア側支配を20%にまで増やして停戦とのことだった、米国防総省の提案らしい。
487名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:44:44.19ID:CufMYB0F488名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:45:34.60ID:DEmYipw/ というか占領されてるのに上から目線なのウケるよね
領地切り取ることが無意味なら、現状のラインを受け入れればいいじゃん
何が嫌なのか本気で分からん
領地切り取ることが無意味なら、現状のラインを受け入れればいいじゃん
何が嫌なのか本気で分からん
489名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:45:47.52ID:a+bEIkWr >>472
戦況をみれば、遅かれ早かれロシアはドンバスを完全制圧するよ。
それに、当事者じゃないのにロシア優勢になって口惜しそうなのはウク信の方だろw
理由は簡単、ネトウヨ系のウク信はウクライナ紛争が始まる前からロシアが主観的に嫌いだったからだ。
戦況をみれば、遅かれ早かれロシアはドンバスを完全制圧するよ。
それに、当事者じゃないのにロシア優勢になって口惜しそうなのはウク信の方だろw
理由は簡単、ネトウヨ系のウク信はウクライナ紛争が始まる前からロシアが主観的に嫌いだったからだ。
490名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:45:51.38ID:GzwTh2Xb >>471
それは流石にロシアを過大評価、NATOを過少評価ですよ
自国・自分を護るためならNATOも勇戦しますから
15・16日のウクライナ平和会議の結果如何では、これが欧米日本の事実上の敗北宣言になりそうです
それは流石にロシアを過大評価、NATOを過少評価ですよ
自国・自分を護るためならNATOも勇戦しますから
15・16日のウクライナ平和会議の結果如何では、これが欧米日本の事実上の敗北宣言になりそうです
491名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:46:25.96ID:al615jcL ウクライナ紛争は西側兵器が恐竜的進化を経た結果、実際の戦場では何ら役にて立たないことを証明した。
それにレオ2はトルコ軍がシリアで大量に損耗を出してる。
トルコがM60のアップデートを続けてるのはレオ2の性能に疑問を持ったからではないかな?
それにレオ2はトルコ軍がシリアで大量に損耗を出してる。
トルコがM60のアップデートを続けてるのはレオ2の性能に疑問を持ったからではないかな?
492名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:46:36.50ID:CufMYB0F >>477
長いのに過去形で中身がない
長いのに過去形で中身がない
493名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:47:19.07ID:i4+vDZLL 日本でも中国無しでは全く経済が成り立たないのに中韓と断絶しろというアホが後を絶たないから、
米欧はそういう現実無視の馬鹿政治家が政権握ってるのかもねえ
米欧はそういう現実無視の馬鹿政治家が政権握ってるのかもねえ
494名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:47:36.81ID:Bkqgi4lF >>482
ベトナムもタイも本音では中国を割に嫌っているよ。
中国は現代のナチスであり、政治的には北朝鮮とかと同じなんだ。
ロシアはウクライナと同じような国だ。
バイデンが取り違えて、結果、世界が混乱を増している。それだけのことなんだ。
トランプが再登場すれば、、まだ修正可能なんだが。
ベトナムもタイも本音では中国を割に嫌っているよ。
中国は現代のナチスであり、政治的には北朝鮮とかと同じなんだ。
ロシアはウクライナと同じような国だ。
バイデンが取り違えて、結果、世界が混乱を増している。それだけのことなんだ。
トランプが再登場すれば、、まだ修正可能なんだが。
495名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:48:11.49ID:a26Aecg/496名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:48:43.28ID:HVpPZjPb 実際クラマトルスク開放なんて絶対に無理な時点でどこかでロシアがギブして譲って許して貰うしかない訳で
時間が経つほどNATOの増産も進んで軍事費は嵩みロシアは苦しくなる一方だよ
時間が経つほどNATOの増産も進んで軍事費は嵩みロシアは苦しくなる一方だよ
499名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:50:57.45ID:DEmYipw/500名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:52:00.17ID:Bkqgi4lF >>489
ソ連とロシアを同一視するののと、単純な正義感があったと思うよ。
ウクライナという平和な小国に突然ロシアが侵略したみたいなね。
日本のメディアが報道規制と大本営発表を続けていたのも大きいし、判官贔屓もあるしね。メディアの影響力はやはり大きいね。
ソ連とロシアを同一視するののと、単純な正義感があったと思うよ。
ウクライナという平和な小国に突然ロシアが侵略したみたいなね。
日本のメディアが報道規制と大本営発表を続けていたのも大きいし、判官贔屓もあるしね。メディアの影響力はやはり大きいね。
501名無し三等兵
2024/06/11(火) 15:52:03.02ID:DEmYipw/ >>496
NATOみたいな工業後進国にそんな生産力あるぅ?(割と本気の顔)
NATOみたいな工業後進国にそんな生産力あるぅ?(割と本気の顔)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 近所のスーパーの鮭フレーク299円で本物の鮭でめっちゃ美味かったのに他のやつに変わって540円になった😭
- お前らに小田急足柄からJR足柄まで歩いて乗り換える罰をあたえる
- 書ける時に書いとく
- 無能僕、わからない仕事を先輩に聞くのがめんどくさすぎて期限が過ぎそう
- モーニングかめはめ波をかます(成功率100%)
- 俺のPHSの調子が悪いんだが
