ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
前スレ
ウクライナ情勢327 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1717141914/
ウクライナ情勢328 IPなし ウク信お断り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2024/06/10(月) 02:13:34.10ID:L76K+zu4405名無し三等兵
2024/06/15(土) 00:57:34.17ID:9x4d6lTp >>399
戦闘機乗りが機種転換訓練に来るつもりだったから最初は数ヶ月で投入出来るって言ってたんだけど
ウクライナ空軍が現役パイロット出したら防空に穴空くから嫌だって適性審査通っただけの新兵派遣したそうだよ
基礎のお勉強から始めたからこんな時間かかってる
戦闘機乗りが機種転換訓練に来るつもりだったから最初は数ヶ月で投入出来るって言ってたんだけど
ウクライナ空軍が現役パイロット出したら防空に穴空くから嫌だって適性審査通っただけの新兵派遣したそうだよ
基礎のお勉強から始めたからこんな時間かかってる
406ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 00:58:49.93ID:T71+Eb8G407名無し三等兵
2024/06/15(土) 00:59:33.38ID:fNLslYSA G7の合意内容の発表で、ウク信があっちこっちで勝ち誇って大はしゃぎ
408ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 01:02:58.83ID:T71+Eb8G ちなみに現在はロシア本土が攻撃されてます
停戦はは相手が了承しないと出来ませんけど反応はどうですか
停戦はは相手が了承しないと出来ませんけど反応はどうですか
だからパフォーマンスって言ってるだろ
停戦交渉受けても受けなくてもロシアは得だろ
頭ウクチンすぎる
停戦交渉受けても受けなくてもロシアは得だろ
頭ウクチンすぎる
410ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 01:09:36.79ID:T71+Eb8G >>409
停戦すれば攻撃されないから目的は達成されるってさっきまで嬉しそうにしてたやん馬鹿
停戦すれば攻撃されないから目的は達成されるってさっきまで嬉しそうにしてたやん馬鹿
411ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 01:13:48.87ID:T71+Eb8G 停戦してもしなくても早くその目的やらを達成しろよ馬鹿
してねーよ
最初から
>>410
停戦交渉受けないのはウクライナのせいだからって言ってるだろ
戦争つつくのはウクライナのせいに出来るだろ
https://i.imgur.com/GBVqKiG.jpeg
最初から
>>410
停戦交渉受けないのはウクライナのせいだからって言ってるだろ
戦争つつくのはウクライナのせいに出来るだろ
https://i.imgur.com/GBVqKiG.jpeg
413ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 01:14:24.41ID:T71+Eb8G ずっと攻撃されてんだぞ馬鹿
414名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:16:56.84ID:muNoohuI ウク信のゴールポストずらして勝利宣言する癖他で通用しないから直した方がいいよ
あ、ここでも通用しねーわw
あ、ここでも通用しねーわw
415ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 01:16:59.57ID:T71+Eb8G416ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 01:18:13.96ID:T71+Eb8G ゴールポストではなく動いたのはNATOとの国境線なんだが 爆笑
417名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:18:51.01ID:muNoohuI 国境線w
418名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:19:11.41ID:UbYLidxH NATOが国だと思ってたのか…
420ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 01:19:44.18ID:T71+Eb8G フィンランド 爆笑
421ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 01:20:20.21ID:T71+Eb8G >>419
これお前だろ
395 名前: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 投稿日:2024/06/15(土) 00:41:34.31 ID:mx3gDqz3
ドネツクからウクライナ軍を撤退されるのが特別軍事作戦なだけやろ
停戦すればドネツクからネオナチはおらんなるやろ
400 名前: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 投稿日:2024/06/15(土) 00:49:38.03 ID:mx3gDqz3
別に停戦すれば攻撃されないから目的は達成されるだろ
いつまでもなにがいいたいのかよ
アゾフの捕虜も解放してるだろ
別にアゾフを皆殺しにする為じゃないぞ、
アホなのか
401 名前: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 投稿日:2024/06/15(土) 00:51:21.00 ID:mx3gDqz3
ドネツク市民がウクライナ軍から攻撃されないようになれば終わりなの
これお前だろ
395 名前: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 投稿日:2024/06/15(土) 00:41:34.31 ID:mx3gDqz3
ドネツクからウクライナ軍を撤退されるのが特別軍事作戦なだけやろ
停戦すればドネツクからネオナチはおらんなるやろ
400 名前: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 投稿日:2024/06/15(土) 00:49:38.03 ID:mx3gDqz3
別に停戦すれば攻撃されないから目的は達成されるだろ
いつまでもなにがいいたいのかよ
アゾフの捕虜も解放してるだろ
別にアゾフを皆殺しにする為じゃないぞ、
アホなのか
401 名前: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 投稿日:2024/06/15(土) 00:51:21.00 ID:mx3gDqz3
ドネツク市民がウクライナ軍から攻撃されないようになれば終わりなの
422名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:20:27.13ID:tWTDlywM tps://i.imgur.com/4nr553T.jpeg
tps://i.imgur.com/Ml6FfIV.jpeg
自衛隊のウクライナに送って補充した防弾チョッキが中抜き議員のおかげで
薄く被弾面積が狭くなり新登場
tps://i.imgur.com/Ml6FfIV.jpeg
自衛隊のウクライナに送って補充した防弾チョッキが中抜き議員のおかげで
薄く被弾面積が狭くなり新登場
423名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:21:01.43ID:r5WYZmPl プーチンは、「ボールは相手の側にある」って言う論法大好きだからな
「我々は既に、4州併合という和平案を提示した
なので、現在、ボールはウクライナ側にある」
「我々は既に、4州併合という和平案を提示した
なので、現在、ボールはウクライナ側にある」
427ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 01:26:55.40ID:T71+Eb8G >>418
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
428名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:31:00.12ID:fMa6RX6m https://jp.reuters.com/world/ukraine/DX5Y5FGRGJKRFG72SRH3S2SB64-2024-06-14/
プーチン氏、ウクライナに「最後通告」 NATO加盟撤回や4州割譲要求
By ロイター編集
2024年6月15日午前 1:19 GMT+9
プーチン氏、ウクライナに「最後通告」 NATO加盟撤回や4州割譲要求
By ロイター編集
2024年6月15日午前 1:19 GMT+9
429名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:37:30.73ID:yqubExgQ プーチン大統領のウクライナ平和的解決案の主な内容は次の通り。
- キエフがロシアの新地域の領土から軍を撤退させた後、モスクワは直ちに停戦し、交渉の用意があることを宣言する。
- 交渉の2番目の条件は、キエフがNATO加盟の意図を放棄する旨の声明を出すことである。
- 平和的解決のためには、ロシアはウクライナの中立、非同盟、非核の地位、非軍事化、非ナチ化も必要とする。
「我々は紛争の凍結ではなく、紛争の完全停止について話している。
- ウクライナ危機の平和的解決に関する基本合意を確定する必要がある。当然、ロシアに対する制裁解除が提案されている。
「ロシアは今日、別の真の和平提案を行っているが、西側諸国とキエフが拒否すれば、流血の責任は彼らにあるだろう。
- モスクワはすべての国との対話の用意があることを確認している。これは会話のまねであってはならない。
提案 - 却下
t.me/CyberspecNews/55761
- キエフがロシアの新地域の領土から軍を撤退させた後、モスクワは直ちに停戦し、交渉の用意があることを宣言する。
- 交渉の2番目の条件は、キエフがNATO加盟の意図を放棄する旨の声明を出すことである。
- 平和的解決のためには、ロシアはウクライナの中立、非同盟、非核の地位、非軍事化、非ナチ化も必要とする。
「我々は紛争の凍結ではなく、紛争の完全停止について話している。
- ウクライナ危機の平和的解決に関する基本合意を確定する必要がある。当然、ロシアに対する制裁解除が提案されている。
「ロシアは今日、別の真の和平提案を行っているが、西側諸国とキエフが拒否すれば、流血の責任は彼らにあるだろう。
- モスクワはすべての国との対話の用意があることを確認している。これは会話のまねであってはならない。
提案 - 却下
t.me/CyberspecNews/55761
431名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:38:55.52ID:yqubExgQ 🇺🇦❗キエフと西側諸国が新たな和平提案を拒否すれば、条件は変わるだろう - プーチン
キエフでは、ロシアの新たな和平提案を拒否した。ウクライナ大統領府長官顧問のミハイル・ポドリャク氏は、紛争解決に向けたプーチン氏の新たな取り組みには真の和平提案は含まれていないと述べた。
一方、バイデン陣営では、国防総省長官は、プーチン氏にはウクライナに和平条件を押し付ける「権利はない」と考えている。
西側諸国はこう語った。
.me/CyberspecNews/55763
キエフでは、ロシアの新たな和平提案を拒否した。ウクライナ大統領府長官顧問のミハイル・ポドリャク氏は、紛争解決に向けたプーチン氏の新たな取り組みには真の和平提案は含まれていないと述べた。
一方、バイデン陣営では、国防総省長官は、プーチン氏にはウクライナに和平条件を押し付ける「権利はない」と考えている。
西側諸国はこう語った。
.me/CyberspecNews/55763
432名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:41:33.54ID:yqubExgQ 今朝、ロシア航空宇宙軍はキエフ南西部のジュリャーニ飛行場にミサイル攻撃を数回行った
この攻撃は、ミグ31K航空機から発射されたキンジャール航空弾道ミサイルによって行われた。
ナチスがジュリャーニをアメリカのパトリオット防空システムの拠点として利用していることは知られている。
この攻撃の結果、敵はパトリオット発射機数基とレーダー1基を失った。
ウクライナ防空軍は、大規模な夜間攻撃の後、まだ再装填する時間がなかったため、反応しなかった。
https://i.imgur.com/c2WWc8Z.jpeg
.me/CyberspecNews/55762
この攻撃は、ミグ31K航空機から発射されたキンジャール航空弾道ミサイルによって行われた。
ナチスがジュリャーニをアメリカのパトリオット防空システムの拠点として利用していることは知られている。
この攻撃の結果、敵はパトリオット発射機数基とレーダー1基を失った。
ウクライナ防空軍は、大規模な夜間攻撃の後、まだ再装填する時間がなかったため、反応しなかった。
https://i.imgur.com/c2WWc8Z.jpeg
.me/CyberspecNews/55762
433名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:42:55.29ID:r5WYZmPl434ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 01:42:56.91ID:T71+Eb8G ちんこ芸人「なん回目の最後通告だよ」
すんごく同意
すんごく同意
435ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 01:43:47.70ID:T71+Eb8G 四の五の言ってないで戦場で仕事しろよブー助
436名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:43:47.87ID:tWTDlywM x.com/BGatesIsaPyscho/status/1801165771885744331
テドロス博士とは誰ですか?
「エチオピアの保健官になる前、彼はティグレ人民解放戦線(既知のテロ組織)の第3位のメンバーだった」
それで、ビル・ゲイツが後援するこの男は、あなたの政府が国家の保健医療の主権も放棄していると主張していますが、同意しませんか? まあ、選挙で選ばれていないテロリスト集団はそういうふうに活動しているので、あなたにはこの件について発言権はありません。
テドロス博士とは誰ですか?
「エチオピアの保健官になる前、彼はティグレ人民解放戦線(既知のテロ組織)の第3位のメンバーだった」
それで、ビル・ゲイツが後援するこの男は、あなたの政府が国家の保健医療の主権も放棄していると主張していますが、同意しませんか? まあ、選挙で選ばれていないテロリスト集団はそういうふうに活動しているので、あなたにはこの件について発言権はありません。
437名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:44:08.77ID:pkckgggw ポクロフスコエ方向。 ロシア軍はノヴォアレクサンドロフカ以南の支配を拡大し、数回上陸を果たした。
私たちの地図
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
#カード
🇷🇺ソファ総合スタッフ
https://i.imgur.com/YgvIodU.jpeg
ロシア軍はノヴォポクロフスキーの南でノヴォセロフカ第一に向けて攻撃を続けている。
私たちの地図
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
#カード
🇷🇺ソファ総合スタッフ
https://i.imgur.com/2K34r9g.jpeg
私たちの地図
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
#カード
🇷🇺ソファ総合スタッフ
https://i.imgur.com/YgvIodU.jpeg
ロシア軍はノヴォポクロフスキーの南でノヴォセロフカ第一に向けて攻撃を続けている。
私たちの地図
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
#カード
🇷🇺ソファ総合スタッフ
https://i.imgur.com/2K34r9g.jpeg
438名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:45:23.15ID:HlZ/uN70 ロシアは海運と貿易ネットワークの成長により石油収入を増やしている。 ウラルはブレントよりも低い1バレル当たり3ドルから3.50ドルの価格でインドに供給されている。 これは、ロイターが2023年初めにインドでのロシア原油価格の追跡を開始して以来、ウラルにとって最小の割引額であり、割引額は1バレル当たり20ドルに達していた。
⏺1-5月のロシアの経常黒字は381億ドルに増加。
⏺1-5月のロシア連邦の貿易収支黒字は560億ドルに増加。
⏺5月のロシアの対外貿易黒字は、前年同月の104億ドルから106億ドルに増加した。
⏺ロシアの外貨準備高は、前週比 34 億ドル増加し、6,024 億ドルとなった。
#経済
🇷🇺ソファゼネラルスタッフ
⏺1-5月のロシアの経常黒字は381億ドルに増加。
⏺1-5月のロシア連邦の貿易収支黒字は560億ドルに増加。
⏺5月のロシアの対外貿易黒字は、前年同月の104億ドルから106億ドルに増加した。
⏺ロシアの外貨準備高は、前週比 34 億ドル増加し、6,024 億ドルとなった。
#経済
🇷🇺ソファゼネラルスタッフ
439ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 01:45:51.52ID:T71+Eb8G >>433
何回も言ってるが
何回も言ってるが
440名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:48:07.29ID:r5WYZmPl441名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:50:04.41ID:tWTDlywM442ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 01:51:15.31ID:T71+Eb8G443名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:53:10.41ID:r5WYZmPl 本当は、プーチンはゼレンスキーなんかを、わざと敢えて眼中に入れてないからな
「我々は具体的で真の和平提案を行っている」というのは、全部、アメリカに向けた言葉でしかない
「我々は具体的で真の和平提案を行っている」というのは、全部、アメリカに向けた言葉でしかない
444名無し三等兵
2024/06/15(土) 01:54:34.57ID:tWTDlywM 前国防相等の不正・横領について訊かれた🇺🇦ゼレンスキー大統領の回答
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1708111587431866368/pu/vid/avc1/872x480/sujviEgB6dJz8RoV.mp4
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1708111587431866368/pu/vid/avc1/872x480/sujviEgB6dJz8RoV.mp4
445ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 01:54:40.51ID:T71+Eb8G そうなんだ
片思いは辛いね
片思いは辛いね
447ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 01:58:02.00ID:T71+Eb8G ソビエト時代は相手にしてくれたのにね
448名無し三等兵
2024/06/15(土) 02:11:12.83ID:QuKpWqJG アメリカもキューバに原潜停泊させてムッキムキですがな
449名無し三等兵
2024/06/15(土) 02:19:05.43ID:r5WYZmPl ゼレンスキーがサミットに到着した時も、直後にプリゴジンがバフムートの陥落宣言してたし
ロシアは好きだね、こういうやり口
ロシアは好きだね、こういうやり口
450ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 02:20:14.05ID:T71+Eb8G >>448
それって何か意味があるんですか
それって何か意味があるんですか
452ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 02:24:42.51ID:T71+Eb8G 潜水艦が浮上して停泊するとムッキムキなんですか
453名無し三等兵
2024/06/15(土) 02:25:36.82ID:r5WYZmPl >>451
いや、バイデンはもう反応出してるよ
>一方、バイデン陣営では、国防総省長官は、プーチン氏にはウクライナに和平条件を押し付ける「権利はない」と考えている。
全くあいつときたら、和平会議に招待されてもないのに、勝手に参加してくるんだもんな
いや、バイデンはもう反応出してるよ
>一方、バイデン陣営では、国防総省長官は、プーチン氏にはウクライナに和平条件を押し付ける「権利はない」と考えている。
全くあいつときたら、和平会議に招待されてもないのに、勝手に参加してくるんだもんな
454ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
2024/06/15(土) 02:27:05.20ID:T71+Eb8G 軍事板の新説か何かですか
455名無し三等兵
2024/06/15(土) 02:34:46.11ID:r5WYZmPl まあ、実際のところはこうだな
プーチン「我々は、4州割譲という、具体的で真の和平提案を行っている」
バイデン「プーチンには、和平条件を押し付ける『権利』はない」
プーチン「我々は、4州割譲という、具体的で真の和平提案を行っている」
バイデン「プーチンには、和平条件を押し付ける『権利』はない」
456名無し三等兵
2024/06/15(土) 02:36:10.62ID:fMa6RX6m https://www.jiji.com/jc/article?k=2024061500069
【速報】G7首脳声明は、北朝鮮とロシアの軍事協力の拡大を強く非難した
2024年06月15日02時29分配信
G7首脳声明は、北朝鮮とロシアの軍事協力の拡大を強く非難した(ファサーノ時事)
【速報】G7首脳声明は、北朝鮮とロシアの軍事協力の拡大を強く非難した
2024年06月15日02時29分配信
G7首脳声明は、北朝鮮とロシアの軍事協力の拡大を強く非難した(ファサーノ時事)
457名無し三等兵
2024/06/15(土) 02:42:10.07ID:r5WYZmPl アメリカの言いたいことは、
「和平条件を提示する権利がないはずなのに、プーチンは押し付けてきているから、このゲームの『ルール』を無視している」
、ということなんだろうね
いや本当に、糞くらえのゲームだわ
「和平条件を提示する権利がないはずなのに、プーチンは押し付けてきているから、このゲームの『ルール』を無視している」
、ということなんだろうね
いや本当に、糞くらえのゲームだわ
458名無し三等兵
2024/06/15(土) 03:13:48.65ID:fMa6RX6m https://jp.reuters.com/world/ukraine/JKFRQQZ4PJPVDED7TPM7T2M7OE-2024-06-14/
ICC、ウクライナへのサイバー攻撃を戦争犯罪の疑いで捜査=関係筋
By ロイター編集
2024年6月15日午前 2:56 GMT+9
ICC、ウクライナへのサイバー攻撃を戦争犯罪の疑いで捜査=関係筋
By ロイター編集
2024年6月15日午前 2:56 GMT+9
459名無し三等兵
2024/06/15(土) 03:27:36.31ID:KXlO7yjB >>456
北朝鮮の砲弾供給力は脅威ですよとw
北朝鮮の砲弾供給力は脅威ですよとw
460名無し三等兵
2024/06/15(土) 03:34:32.75ID:GvHErdPL ロシア経済が急成長中
https://www.youtube.com/watch?v=zPkJy4Ohhxs
https://www.youtube.com/watch?v=zPkJy4Ohhxs
461名無し三等兵
2024/06/15(土) 03:37:13.27ID:+abg74Lf 500万発の砲弾供給は脅威だな
464名無し三等兵
2024/06/15(土) 04:44:38.16ID:himDI9nc 紛争の当事者であるロシアが和平条件を提示するのは当然だろ。
なんで「権利がない」とかメリケンがコメントしてるんだ?
なんで「権利がない」とかメリケンがコメントしてるんだ?
465名無し三等兵
2024/06/15(土) 04:51:38.59ID:himDI9nc466名無し三等兵
2024/06/15(土) 05:14:36.42ID:qIqTd/xD >>463
アホライナ兵はFAB食らって自陣でもりもり死んどるから8倍で済むわけないわな
アホライナ兵はFAB食らって自陣でもりもり死んどるから8倍で済むわけないわな
468名無し三等兵
2024/06/15(土) 05:27:37.52ID:r3wLyn9H 報道でロシアの凍結財産の利子、というか将来的な利子?を集めて使うとかいっているけれど、無茶苦茶だよな
強盗が他人の金の運用益、しかもその見込みとかどこからその金がでてくるのというか
さすがに財産権の否定というか民主主義の根本否定であって、第二次大戦の日系人資産の没収と大差ないというか
バイデンも一応謝罪したこともあってか当初は否定していたアメリカもいつの間にか没収とかいいだしているし
さすがに法律的にまずいから運用益とかおかしな話になっているけれど、これも犯罪だろう
イスラエルの扱いもそうだけれど、もう民主主義の建前も何もなくなってきたな
G7なんてもはや影響力はほとんどないよな
強盗が他人の金の運用益、しかもその見込みとかどこからその金がでてくるのというか
さすがに財産権の否定というか民主主義の根本否定であって、第二次大戦の日系人資産の没収と大差ないというか
バイデンも一応謝罪したこともあってか当初は否定していたアメリカもいつの間にか没収とかいいだしているし
さすがに法律的にまずいから運用益とかおかしな話になっているけれど、これも犯罪だろう
イスラエルの扱いもそうだけれど、もう民主主義の建前も何もなくなってきたな
G7なんてもはや影響力はほとんどないよな
469名無し三等兵
2024/06/15(土) 05:32:00.61ID:aUxMT2QF >>309
ネオコンのシンクタンクのISWの推測記事に、まだ簡単に釣られるバカウク信が現れたw
ネオコンのシンクタンクのISWの推測記事に、まだ簡単に釣られるバカウク信が現れたw
470名無し三等兵
2024/06/15(土) 05:35:10.60ID:iWTBFnTp プーチン大統領は、G7が木曜日に発表した500億ドルの融資を非難した。この融資は、西側諸国によって凍結された約3000億ユーロ(3250億ドル)のロシア資産によって生じた利息を担保として使用するものだ。
ウクライナ負けは決定事項だと思うんだが、融資だから戦後は返済する事になるだろうね
ウクライナ負けは決定事項だと思うんだが、融資だから戦後は返済する事になるだろうね
471名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:07:06.31ID:LIKt13AY 法また作って踏み倒すに決まってる
472名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:10:52.09ID:asFQsfyo >>470
Q ロシアの対外資産を没収するのは問題なんですか?
A すごく簡単に言えば、戦闘当事国でない国家がやろうとしているからです
Q 当事国なら問題ない?
A 簡単に言えばそうです
Q しかしやろうとしてますよね?
A いわゆる経済制裁で「資産凍結」はOK、だが「資産没収」はどうなの?という線引き問題です
Q どうなりますか?
A 実際問題資産凍結=事実上の没収と同じ状況なので、とりあえず運用利息だけは没収することになります
Q 最後は全額?
A 最終的には交渉なのですが、ロシアはウクライナへの補償を拒否するので、その段階で全額没収になると思われます
Q ロシアの対外資産を没収するのは問題なんですか?
A すごく簡単に言えば、戦闘当事国でない国家がやろうとしているからです
Q 当事国なら問題ない?
A 簡単に言えばそうです
Q しかしやろうとしてますよね?
A いわゆる経済制裁で「資産凍結」はOK、だが「資産没収」はどうなの?という線引き問題です
Q どうなりますか?
A 実際問題資産凍結=事実上の没収と同じ状況なので、とりあえず運用利息だけは没収することになります
Q 最後は全額?
A 最終的には交渉なのですが、ロシアはウクライナへの補償を拒否するので、その段階で全額没収になると思われます
473名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:21:32.31ID:lFFxPZpK ロシア側の停戦条件はすごく穏当だと思うんだけど、蹴っちゃうんかね
もう少しよく考えた方がいいんじゃないの
もう少しよく考えた方がいいんじゃないの
474名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:25:48.19ID:asFQsfyo >>473
日本に例えてみましょう
1 ある日、突然人民解放軍が九州に上陸し、ほぼ全域を占領しました
2 中国政府は九州で選挙を行い、九州を中国本土に併合したと宣言します
3 習近平はこう言います
4 日本は九州を割譲しろ、それで停戦だ
5 日本政府はどうすべきでしょうか?
A 中国政府の停戦条件は妥当なので飲むべきだ
B 侵略者はまず九州から撤退しろ、停戦交渉はそれからだ
日本に例えてみましょう
1 ある日、突然人民解放軍が九州に上陸し、ほぼ全域を占領しました
2 中国政府は九州で選挙を行い、九州を中国本土に併合したと宣言します
3 習近平はこう言います
4 日本は九州を割譲しろ、それで停戦だ
5 日本政府はどうすべきでしょうか?
A 中国政府の停戦条件は妥当なので飲むべきだ
B 侵略者はまず九州から撤退しろ、停戦交渉はそれからだ
477名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:32:40.47ID:asFQsfyo >>476
問題の核心に近い
プーチンの併合問題の本質は
「戦時中でありながら選挙を強行し、それを大義名分としている」点にある
日本に例えると
九州に人民解放軍が上陸し、多くの住民は本州四国に避難している状況下で
残った住民のみを対象に、戦時中でありながら選挙の形で民意を問うた点
これが国際法上、非合法とされ、説得力が存在せず批判の対象になっている点
問題の核心に近い
プーチンの併合問題の本質は
「戦時中でありながら選挙を強行し、それを大義名分としている」点にある
日本に例えると
九州に人民解放軍が上陸し、多くの住民は本州四国に避難している状況下で
残った住民のみを対象に、戦時中でありながら選挙の形で民意を問うた点
これが国際法上、非合法とされ、説得力が存在せず批判の対象になっている点
478名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:33:30.74ID:lFFxPZpK ウクライナ戦争を続ける事によって米英仏独の国際的影響力が急激に低下しているのがわかんないんだろうね
今止めればEUの自壊も少しは遅らせる事が出来るかもしれんのに
今止めればEUの自壊も少しは遅らせる事が出来るかもしれんのに
480名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:39:03.89ID:aUxMT2QF >>474
日本に例えるとかいう以前に既に2022年3月には停戦合意がなされてたんだぜ
それをぶっ潰したのは米英。ボリスジョンソンが手先としてゼレンスキー説得に出向いたのは
既に知られてること。
これ以上ウクライナの犠牲を増やしてまで停戦交渉を蹴るのか?クズだわ
日本に例えるとかいう以前に既に2022年3月には停戦合意がなされてたんだぜ
それをぶっ潰したのは米英。ボリスジョンソンが手先としてゼレンスキー説得に出向いたのは
既に知られてること。
これ以上ウクライナの犠牲を増やしてまで停戦交渉を蹴るのか?クズだわ
481名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:42:14.70ID:asFQsfyo482名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:45:19.71ID:7DH7RMlw483名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:46:18.10ID:lFFxPZpK やっぱユダヤ人って、大局観が無いというか戦争死ぬほど下手だわ
アメリカもユダヤロビーに支配されてから軍事外交政策がおかしくなったし
過去歴史上に差別されてきたのは、そんだけ問題を起こしてきた宗教集団だったからでは
アメリカもユダヤロビーに支配されてから軍事外交政策がおかしくなったし
過去歴史上に差別されてきたのは、そんだけ問題を起こしてきた宗教集団だったからでは
484名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:46:53.64ID:v1FrlGKT >>474
無意味な仮定だな
・ロシア帝国、ソ連の元で統治されたウクライナ
→日本は中国に統治されたことはない
・2014年からドンバス地域で紛争状態のウクライナ
→日中間に紛争も戦争もない
そして大前提なのが、4州には18,19世紀からロシア人居住者が存在する。戦前の九州に中国人がいたかな?
で、ウク信はBを選択したとしてどうやってそれを達成するんだい?ロシアは退かないよ。
無意味な仮定だな
・ロシア帝国、ソ連の元で統治されたウクライナ
→日本は中国に統治されたことはない
・2014年からドンバス地域で紛争状態のウクライナ
→日中間に紛争も戦争もない
そして大前提なのが、4州には18,19世紀からロシア人居住者が存在する。戦前の九州に中国人がいたかな?
で、ウク信はBを選択したとしてどうやってそれを達成するんだい?ロシアは退かないよ。
485名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:47:22.29ID:asFQsfyo486名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:47:50.79ID:asFQsfyo487名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:49:51.93ID:7DH7RMlw488名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:50:36.88ID:slOaTJBX 「ウクライナ(キエフ)にもっと攻撃しろ」とブチ切れてるのは、ロシア連邦のウクライナ系ロシア人とウクライナ(ドンバス)のロシア語話者ウクライナ人
489名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:50:54.78ID:lFFxPZpK ユダヤ式ビジネスも焼き畑農業方式で、競合する商売相手を叩き潰した挙句にその商業ジャンル丸ごと潰して
自分も倒産する自滅経営なんで
やつらは他者との協調性と言うのが無い
自分も倒産する自滅経営なんで
やつらは他者との協調性と言うのが無い
490名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:55:15.26ID:r3wLyn9H >>474
0が抜けてる
0 政府の命をうけて九州で自衛隊が中国海警の公船に攻撃し、政府レベルでの交渉でも日中友好条約破棄と突っぱねた
それに
C とにかく停戦交渉をする
も抜けてるし、グルジア侵攻は撤退前に停戦したし
0が抜けてる
0 政府の命をうけて九州で自衛隊が中国海警の公船に攻撃し、政府レベルでの交渉でも日中友好条約破棄と突っぱねた
それに
C とにかく停戦交渉をする
も抜けてるし、グルジア侵攻は撤退前に停戦したし
491名無し三等兵
2024/06/15(土) 06:58:07.12ID:GN5EfDfw492名無し三等兵
2024/06/15(土) 07:02:35.70ID:GvHErdPL >>465
アメリカへのサイバー攻撃は米国本土に対する侵略行為とみなし戦術核攻撃の対象とすると見解を出している
この理屈が通るならロシアの凍結資産没収はロシア大使館へ忍び込んで金品を盗むのと同じなので
ロシア国民の生命と財産を守るのが国家の責務なのでウクライナに対する戦術核兵器使用は正当化されるわけだ
アメリカへのサイバー攻撃は米国本土に対する侵略行為とみなし戦術核攻撃の対象とすると見解を出している
この理屈が通るならロシアの凍結資産没収はロシア大使館へ忍び込んで金品を盗むのと同じなので
ロシア国民の生命と財産を守るのが国家の責務なのでウクライナに対する戦術核兵器使用は正当化されるわけだ
493名無し三等兵
2024/06/15(土) 07:07:09.91ID:asFQsfyo >>492
理屈で考えるならば
資産凍結は合法なのか?という話になる
現在、経済制裁としてロシアの対外資産を「無期限凍結」しているわけだが
実質的には無期限凍結なので事実上の「没収」と同じ
よって米国は名目上も没収しろという話になってる
自国民の税金でウクライナを支援している建前もあり
「敵国の資産がここにあるんだから、それを使え、自国民の税金使うな」理論
欧州としては最終的な賠償交渉の後
ロシアは賠償を拒否するので、その結果を持って資産を全額没収して
ウクライナに支払うという「プロセス重視」論
理屈で考えるならば
資産凍結は合法なのか?という話になる
現在、経済制裁としてロシアの対外資産を「無期限凍結」しているわけだが
実質的には無期限凍結なので事実上の「没収」と同じ
よって米国は名目上も没収しろという話になってる
自国民の税金でウクライナを支援している建前もあり
「敵国の資産がここにあるんだから、それを使え、自国民の税金使うな」理論
欧州としては最終的な賠償交渉の後
ロシアは賠償を拒否するので、その結果を持って資産を全額没収して
ウクライナに支払うという「プロセス重視」論
495名無し三等兵
2024/06/15(土) 07:44:13.18ID:RwqMBTuS ロシアとウクライナの問題に
欧米が介入して
ロシアの資産を盗む道理が無い
欧米が介入して
ロシアの資産を盗む道理が無い
496名無し三等兵
2024/06/15(土) 07:47:43.76ID:RiX94a02 安倍晋三なら3000億の熨斗付けて北方領土プレゼントしてくれたのに……
497名無し三等兵
2024/06/15(土) 07:48:05.25ID:asFQsfyo >>495
戦争当事国でない国家が他国の資産に介入するのは筋論としては国際法上問題
一方で
経済制裁としての資産凍結は良くて、資産没収は不可とする合理性はない
例えば
永久資産凍結ならばそれは資産没収と同じ意味になる
資産凍結500年ならばそれは資産没収と同じ意味になる
資産凍結が無期限である以上、実質的には資産没収と同じ
よって
資産凍結が可能で合法となった時点で、資産没収は非合法とするのは理屈上無理がある
戦争当事国でない国家が他国の資産に介入するのは筋論としては国際法上問題
一方で
経済制裁としての資産凍結は良くて、資産没収は不可とする合理性はない
例えば
永久資産凍結ならばそれは資産没収と同じ意味になる
資産凍結500年ならばそれは資産没収と同じ意味になる
資産凍結が無期限である以上、実質的には資産没収と同じ
よって
資産凍結が可能で合法となった時点で、資産没収は非合法とするのは理屈上無理がある
499名無し三等兵
2024/06/15(土) 07:52:44.88ID:asFQsfyo >>498
今回については外形的には説得力はある
なぜなら?
プーチンが侵略を開始する前から、欧米はプーチンに何度も「警告」を出し
「前例のない経済制裁」を予告していたわけで
当然それを覚悟の上で戦争を起こした当事国が、文句をいったところで後の祭り、自業自得
今回については外形的には説得力はある
なぜなら?
プーチンが侵略を開始する前から、欧米はプーチンに何度も「警告」を出し
「前例のない経済制裁」を予告していたわけで
当然それを覚悟の上で戦争を起こした当事国が、文句をいったところで後の祭り、自業自得
500名無し三等兵
2024/06/15(土) 07:53:41.06ID:RwqMBTuS 予告したところで
道理が無い事に変わりはない
道理が無い事に変わりはない
501名無し三等兵
2024/06/15(土) 07:56:27.92ID:ATCWakGU お前の感想ですよね
で終わり
で終わり
502名無し三等兵
2024/06/15(土) 07:57:33.86ID:n3FlERmf 次スレ建ててくるか
503名無し三等兵
2024/06/15(土) 07:58:02.71ID:asFQsfyo >>500
これはなんとも言えない
例えば今回の制裁については安全保障理事会の決議を経ていないので
それを持って「国際法違反」と認定することも可能ではあるが
一方で、安全保障理事会はロシアが当事国であり拒否権を行使するので
実質的に安全保障理事会を通した経済制裁は不可能
仮に?これがロシアではなくイラクだったら?ミャンマーだったら?と考えれば
安全保障理事会を通した経済制裁として資産凍結決議がなされたと思われる
結局ロシアの言い分は、安保理を通さない=国際法違反の経済制裁
という理屈
安保理は拒否権国家が多数の民意を無視するので今回の場合、説得力は無い
これはなんとも言えない
例えば今回の制裁については安全保障理事会の決議を経ていないので
それを持って「国際法違反」と認定することも可能ではあるが
一方で、安全保障理事会はロシアが当事国であり拒否権を行使するので
実質的に安全保障理事会を通した経済制裁は不可能
仮に?これがロシアではなくイラクだったら?ミャンマーだったら?と考えれば
安全保障理事会を通した経済制裁として資産凍結決議がなされたと思われる
結局ロシアの言い分は、安保理を通さない=国際法違反の経済制裁
という理屈
安保理は拒否権国家が多数の民意を無視するので今回の場合、説得力は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
