ウクライナ情勢328 IPなし ウク信お断り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/06/10(月) 02:13:34.10ID:L76K+zu4
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢327 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1717141914/
478名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 06:33:30.74ID:lFFxPZpK
ウクライナ戦争を続ける事によって米英仏独の国際的影響力が急激に低下しているのがわかんないんだろうね
今止めればEUの自壊も少しは遅らせる事が出来るかもしれんのに
2024/06/15(土) 06:36:28.80ID:7DH7RMlw
>>477
ドネツク住民の多くはロシアに避難したんですが
480名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 06:39:03.89ID:aUxMT2QF
>>474
日本に例えるとかいう以前に既に2022年3月には停戦合意がなされてたんだぜ
それをぶっ潰したのは米英。ボリスジョンソンが手先としてゼレンスキー説得に出向いたのは
既に知られてること。

これ以上ウクライナの犠牲を増やしてまで停戦交渉を蹴るのか?クズだわ
2024/06/15(土) 06:42:14.70ID:asFQsfyo
>>479
同じ事
そもそも「戦時中に残った住民のみを対象に帰属の民意を問う」などありえない
プーチンもこの非常識をわかっているからこそ
4州の割譲=ウクライナからの自主的な領土放棄を求めざるを得ない
つまり、帰属の住民投票になんら説得力は無いことを自ら暴露している状態


>>480
完全にデタラメ
合意が出来ていたと主張しているのはプーチンただ一人
しかも勝ち誇ってみせた文章は「草案」でしかない
「草案」にウクライナ側の署名があると主張しているのがプーチン
なんら合意はされてない
2024/06/15(土) 06:45:19.71ID:7DH7RMlw
>>481
もともとロシア系が多数で、ロシア語を使い、ロシア経済に依存し、ロシア文化で生活していたのがドネツクで。

九州とは訳が違う
483名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 06:46:18.10ID:lFFxPZpK
やっぱユダヤ人って、大局観が無いというか戦争死ぬほど下手だわ
アメリカもユダヤロビーに支配されてから軍事外交政策がおかしくなったし

過去歴史上に差別されてきたのは、そんだけ問題を起こしてきた宗教集団だったからでは
484名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 06:46:53.64ID:v1FrlGKT
>>474
無意味な仮定だな
・ロシア帝国、ソ連の元で統治されたウクライナ
 →日本は中国に統治されたことはない
・2014年からドンバス地域で紛争状態のウクライナ
 →日中間に紛争も戦争もない

そして大前提なのが、4州には18,19世紀からロシア人居住者が存在する。戦前の九州に中国人がいたかな?

で、ウク信はBを選択したとしてどうやってそれを達成するんだい?ロシアは退かないよ。
2024/06/15(土) 06:47:22.29ID:asFQsfyo
>>482
根拠がない
https://i.imgur.com/brjeTTQ.jpg
2024/06/15(土) 06:47:50.79ID:asFQsfyo
>>484
ジュネーブ条約違反
https://i.imgur.com/Cr2EMvk.jpg
2024/06/15(土) 06:49:51.93ID:7DH7RMlw
>>485
2014年の時点で4割はメチャクチャ多い。
九州で中国との併合を調査してみなよ、1%に満たないだろう。
488名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 06:50:36.88ID:slOaTJBX
「ウクライナ(キエフ)にもっと攻撃しろ」とブチ切れてるのは、ロシア連邦のウクライナ系ロシア人とウクライナ(ドンバス)のロシア語話者ウクライナ人
489名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 06:50:54.78ID:lFFxPZpK
ユダヤ式ビジネスも焼き畑農業方式で、競合する商売相手を叩き潰した挙句にその商業ジャンル丸ごと潰して
自分も倒産する自滅経営なんで
やつらは他者との協調性と言うのが無い
490名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 06:55:15.26ID:r3wLyn9H
>>474
0が抜けてる

0 政府の命をうけて九州で自衛隊が中国海警の公船に攻撃し、政府レベルでの交渉でも日中友好条約破棄と突っぱねた

それに
C とにかく停戦交渉をする
も抜けてるし、グルジア侵攻は撤退前に停戦したし
491名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 06:58:07.12ID:GN5EfDfw
>>486
ハイハイ国際法違反。
他国の主権を乱したロシアは孤立するはずが…おや?
で、どうするの?
2024/06/15(土) 07:02:35.70ID:GvHErdPL
>>465
アメリカへのサイバー攻撃は米国本土に対する侵略行為とみなし戦術核攻撃の対象とすると見解を出している
この理屈が通るならロシアの凍結資産没収はロシア大使館へ忍び込んで金品を盗むのと同じなので
ロシア国民の生命と財産を守るのが国家の責務なのでウクライナに対する戦術核兵器使用は正当化されるわけだ
2024/06/15(土) 07:07:09.91ID:asFQsfyo
>>492
理屈で考えるならば
資産凍結は合法なのか?という話になる
現在、経済制裁としてロシアの対外資産を「無期限凍結」しているわけだが
実質的には無期限凍結なので事実上の「没収」と同じ
よって米国は名目上も没収しろという話になってる
自国民の税金でウクライナを支援している建前もあり
「敵国の資産がここにあるんだから、それを使え、自国民の税金使うな」理論

欧州としては最終的な賠償交渉の後
ロシアは賠償を拒否するので、その結果を持って資産を全額没収して
ウクライナに支払うという「プロセス重視」論
2024/06/15(土) 07:10:42.23ID:GvHErdPL
>>493
ほとんど同じだけど終身刑と無期懲役は別の罪ですよ?
2024/06/15(土) 07:44:13.18ID:RwqMBTuS
ロシアとウクライナの問題に
欧米が介入して
ロシアの資産を盗む道理が無い
2024/06/15(土) 07:47:43.76ID:RiX94a02
安倍晋三なら3000億の熨斗付けて北方領土プレゼントしてくれたのに……
2024/06/15(土) 07:48:05.25ID:asFQsfyo
>>495
戦争当事国でない国家が他国の資産に介入するのは筋論としては国際法上問題

一方で
経済制裁としての資産凍結は良くて、資産没収は不可とする合理性はない
例えば
永久資産凍結ならばそれは資産没収と同じ意味になる
資産凍結500年ならばそれは資産没収と同じ意味になる
資産凍結が無期限である以上、実質的には資産没収と同じ
よって
資産凍結が可能で合法となった時点で、資産没収は非合法とするのは理屈上無理がある
2024/06/15(土) 07:49:28.74ID:RwqMBTuS
>>497
そもそも凍結に道理が無い
2024/06/15(土) 07:52:44.88ID:asFQsfyo
>>498
今回については外形的には説得力はある
なぜなら?
プーチンが侵略を開始する前から、欧米はプーチンに何度も「警告」を出し
「前例のない経済制裁」を予告していたわけで
当然それを覚悟の上で戦争を起こした当事国が、文句をいったところで後の祭り、自業自得
2024/06/15(土) 07:53:41.06ID:RwqMBTuS
予告したところで
道理が無い事に変わりはない
2024/06/15(土) 07:56:27.92ID:ATCWakGU
お前の感想ですよね
で終わり
502名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 07:57:33.86ID:n3FlERmf
次スレ建ててくるか
2024/06/15(土) 07:58:02.71ID:asFQsfyo
>>500
これはなんとも言えない
例えば今回の制裁については安全保障理事会の決議を経ていないので
それを持って「国際法違反」と認定することも可能ではあるが
一方で、安全保障理事会はロシアが当事国であり拒否権を行使するので
実質的に安全保障理事会を通した経済制裁は不可能
仮に?これがロシアではなくイラクだったら?ミャンマーだったら?と考えれば
安全保障理事会を通した経済制裁として資産凍結決議がなされたと思われる

結局ロシアの言い分は、安保理を通さない=国際法違反の経済制裁
という理屈
安保理は拒否権国家が多数の民意を無視するので今回の場合、説得力は無い
504名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 07:58:04.98ID:lFFxPZpK
だからプーチンは経済制裁を誘ったんだよ
そのためにあえて派手にキエフ近郊までロシア軍を侵攻させて派手にデモンストレーションをやった
パニック的にEUは経済制裁を発動して、この時点でプーチンは勝ったのよ

あれで米欧の経済覇権は終了したんだけど、未だに米欧は分かってない模様
2024/06/15(土) 08:03:00.08ID:asFQsfyo
>>504
パニックでもなんでもないな
事前に何度も警告をし、事前に調整されていたので
「即日」経済制裁を発動してる

例えばバイデン(米国)は2/22に経済制裁を発動
いわゆるSwiftの制裁は2/27
506名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:03:06.35ID:3HsfDZtU
日本でいうと「北方領土で住民投票して独立しました。独立後にロシアに編入されました。」
くらいな話だろ
日本だったら北方領土に攻撃しないだろうから、ウクライナの異常性がよくわかる
2024/06/15(土) 08:05:30.25ID:RwqMBTuS
そもそも経済制裁に道理が無い
508名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:06:43.65ID:lFFxPZpK
あの経済発動がいかに米欧に大ダメージを与えたか今だに自覚してないのがねえ
西側政治家は慢心が極まって判断力がすっかり落ちてるんだろうと
完全にプーチンの手玉に取られたので、認めるのは自尊心が許さないのか
2024/06/15(土) 08:08:16.85ID:asFQsfyo
>>506
いわゆるミンスク合意における「高度な自治権」問題

プーチン「さっさと高度な自治権与えろ」
ポロシェンコ「それには憲法改正が必要」
プーチン「さっさと憲法改正しろ」
ポロシェンコ「議会で反対されて出来ない」
プーチン「ミンスク合意を無視する?」
ゼレンスキー「現実的に無理なんだから、再交渉」
プーチン「再交渉は不可能、ミンスク合意守れ」
ゼレンスキー「だから憲法改正が必要だって逝ってんだろ!」
プーチン「知らんがな」
ゼレンスキー「我が国はお宅と違い法治国家、憲法改正しないと無理」

終わり
2024/06/15(土) 08:08:37.21ID:mqrPqbZl
>>505
パニックではないな。
満を持してロシア潰しのチャンスとばかりにやって
結果自爆したと
511名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:10:55.56ID:lFFxPZpK
プーチンもだけど習近平もすっかり西側を見下してるし
そんだけぶざまで情けない外交をやらかしているから
対等に会話することは出来ない相手だと認識している
2024/06/15(土) 08:11:34.91ID:RwqMBTuS
欧米は経済制裁、特にSwiftからの排除でロシアが破綻する時本気で思ってたフシがあるよな
2024/06/15(土) 08:12:18.44ID:RwqMBTuS
西側は見下されても仕方ない動きしてるからな
2024/06/15(土) 08:12:30.14ID:himDI9nc
>>474
いや、そもそも勝ち目のない戦争を継続するべきか?ということ。
いくら日本の九州の領有権が正当なものだとしても、戦況を挽回できないのでは降伏するしかない。
それとも、日本人が全滅するまで戦えと言いたいのか?
515名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:14:18.61ID:llBDbC1V
>>509
憲法改正しなきゃいけない条約を結んだウクライナの自業自得としか言いようがないな

「慰安婦合意」が韓国の国会で野党に反対されたから反故にして再交渉しろと言ってるのと同じ

そんな理屈は国外に対して通らないし、ましてゼレンスキー政権は軍事力を使って
ドンバスを攻撃して滅ぼそうとしたのだからロシア軍に反撃されて国を滅ぼされても仕方ない
2024/06/15(土) 08:15:03.18ID:himDI9nc
>>485
それって米国政府が関与した世論調査だろ。
米国政府が結果を恣意的に操作しててもおかしくない。
517名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:15:08.36ID:llBDbC1V
>>514
ロシア軍が総崩れしてるんだぞ❣

分かっとんのかあああ❣❣❣

反論があるならエビデンス🦐を下さい🙇
518名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:16:18.70ID:llBDbC1V
>>488
ロシア軍が総崩れしてるんだぞ⁉
分かっとんのかああ❣❣

反論があるならエビデンス🍤を下さい🙇
519名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:16:42.14ID:lFFxPZpK
プーチンもラブロフも本音で語るから、日本はマトモになれと言ってるし
米欧の馬鹿連中と一緒になってはいかんと親切にも忠告してるんだよ
520名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:17:48.17ID:llBDbC1V
>>475
ドネツクどころかチャシフ・ヤルでも総崩れしているロシア軍に何が出来るんだ❓


このままではチャシフ・ヤルを取るだけでも年を越えるぞ❣❣
2024/06/15(土) 08:18:31.42ID:asFQsfyo
>>515
条約でもないし協定でもない
「政府間合意」でしかないので、国内手続きによる「批准」も必要とされない

国内的に批准された国家間の約束を反故にすれば問題になるが
そもそも国内的にはなんら批准されてない合意なので
トランプが「イランとの核合意」を破棄したのと同じ
ポロシェンコは「努力しましたよ?」「でも無理なんですね」状態
ゼレンスキーは「だから再交渉するしかない」を公約にして大統領
プーチンは再交渉を拒否

これが猿でもわかるミンスク合意問題
522名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:21:39.94ID:llBDbC1V
>>519
ナゴルノ・カラバフ共和国すら守れなかったヘタレで屑のプー狆がなんだって❓

日本の心配するより、はっきりした味方が北朝鮮しかいないプー珍の心配しろよ⁉
いや、プー朕なんかどうでもいい❣
プーChんのせいで総崩れになっているロシアの兵隊さん達の心配をしろ❣❣❣
2024/06/15(土) 08:21:52.49ID:asFQsfyo
>>516
よく見てみ

ドネツクの89%は「ウクライナからの独立を支持」
一方で3州の「ロシア併合賛成は40%以下」

これが当時の調査結果
2024/06/15(土) 08:22:22.61ID:himDI9nc
>>493
いくら理屈をつけても資本主義を標榜する欧米が財産権を侵害したことに変わりない。
これは「プロセス重視」だろうが、ロシアや第三国からすれば「不当な財産権の侵害」だろう。

当然ながら、欧米以外の国々では「欧米の資産や決済システムは危なくて使えない」という話になる。
欧米は自ら世界経済の中心の地位を捨てて、経済的に低迷の道を進んだことになる。
2024/06/15(土) 08:23:07.47ID:asFQsfyo
>>524
犯罪者の財産を被害者に弁済するのは法治国家として当然であって
なんら問題にならない
526名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:23:26.31ID:llBDbC1V
>>521
「慰安婦合意」も条約でも協定でもないんだぞ?

それでも日本政府は一切引かない❣

まして軍事力を用いたゼレンスキー政権は軍事力で滅ぼされても仕方ない❣❣
527名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:24:17.82ID:cXXvlpWb
アルメニアは米軍との共同演習中に攻められなんも出来んかったとかwその演習って意味ないですよねw
2024/06/15(土) 08:24:20.46ID:RwqMBTuS
私有財産と自由経済の保護を標榜しつつ
他国の財産を恣意的に没収するという
ダブルスタンダードは
西側諸国の自殺行為だよな
2024/06/15(土) 08:24:21.65ID:asFQsfyo
>>526
日本政府が金科玉条にしているのは65年協定であり65年条約
なので引かないのは当然
2024/06/15(土) 08:25:35.37ID:RwqMBTuS
>>525
ウクライナもロシアも

アメリカ国内ではない
2024/06/15(土) 08:26:20.39ID:himDI9nc
>>523
なるほど、そのとおりだった。
「ウクライナ・ドネツク州、89%が独立を支持」となってるね。
532名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:29:42.98ID:llBDbC1V
>>529
よし❣
ロシアは絶対に引かなからな❣
文句があるならロシア軍に行って来いやああ❣❣❣
2024/06/15(土) 08:30:45.19ID:himDI9nc
>>525
その「犯罪」や「資産凍結」の国際法上の根拠がない。
ロシアが怒るのは当然だし、第三国が「欧米の資産や決済システムはリスクが高い」と考えるのも当然だ。
534名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:31:54.31ID:llBDbC1V
結局のところ、ミンス協定を一方的に破り軍事攻撃をしていたのはゼレンスキー政権という紛れもない事実

ウクライナが国家として滅ぼされても仕方ない❣
535 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/15(土) 08:39:09.26ID:lmNkzMRz
>>508
愚かな金融制裁で、世界の石油決済が非ドルに流れた時点で、
ドル(基軸通貨)神話は終わった

ドルの価値は急落中で、それよりもさらに円の価値が下がって円安になってる
米の奴隷の日本はアメリカ国債を売ることも許されず、一緒に沈没する運命

本当は脱G7に流れる世界の潮流に乗るべきなんだろうけど、日本は行くところ
まで行って、一度破綻する運命なんでしょう
536 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 08:40:43.34ID:mcyoyOZe
:・・:20240614、aviapro_netサイトより、
以下の英文でGoogle検索。ユーチ〇ブでこの関連の動画も検索でヒットします。
Iskander destroyed the intelligence command center of the Ukrainian Ministry of Defense in Krivoy Rog

>>イスカンデルはクリヴォイログにあるウクライナ国防省の諜報司令センターを破壊した。

ロシアのイスカンデルM複合施設によるミサイル攻撃の結果、クリヴォイ・ログにある
➡★『ウクライナ国防省情報総局(GUR)の司令センター』、が破壊された。これはロシア国防省の公式筋によって報告された。

ミサイル攻撃は正確に偵察された座標で実行され、これにより物体の完全な破壊が達成された。

クリヴォイログにあるGUR司令センターは、ロシア軍との接触線に隣接する地域での偵察活動や破壊活動の調整に使用されていた。
ロシア軍によると、この施設の破壊により、ウクライナ諜報機関の能力は著しく弱まり、その活動の有効性が低下するという。
537名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:46:26.16ID:r3wLyn9H
>>512
最近の女性枠、SDGs、CO2、EVなど自分たちの無謬性がいかんなく発揮というか、植民地の頃と何も変わらんからな
世界をリードするのは自分たちで絶対的というのは異常に高まってる
まあロシアなんて簡単に崩せる、ソ連でもないしとは思っていたのは間違いないだろうな
538名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:49:39.03ID:XSxZPYSC
モスクワ取引所でドルとユーロの取引停止
今後は相対取引。
2024/06/15(土) 08:50:03.43ID:RdhGt2kD
国民の理性がプーチンを選んだわけだからな
拝金主義に汚染された西側じゃ絶対産まれない
540 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 08:51:29.22ID:mcyoyOZe
>>536
>ユーチ〇ブでこの関連の動画も検索でヒットします。
ヒットする動画は4週間前なので、間違いのようです。申し訳ありません。
541名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 08:56:40.43ID:rmaYq+Co
>>527
米軍が教えているのはアゼルバイジャン軍との戦い方ではなく、国内反乱暴動を制圧するスキルだもの
パシニャン売国独裁政権を不動のものとするのが目的だから
2024/06/15(土) 08:59:51.68ID:himDI9nc
欧米や日本がロシア中央銀行の資産を凍結したことは、一般的な国際法の根拠がないだけではなく、国連国家免除条約にも違反する。
法的根拠がないのに欧米はやりたい放題。
543名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 09:00:09.02ID:XSxZPYSC
オースティン米国防長官はNATO本部で記者団に対し、
「プーチン氏はウクライナに対し、平和をもたらすために何をすべきかを命じる立場にない」
と言明した。
2024/06/15(土) 09:01:12.05ID:asFQsfyo
>>542
>国際法上の根拠がない

説得力がない
安保理決議を経れば根拠になるわけで
拒否権国家が安保理決議を否定する限り根拠は永久に無くなる
よって、ロシアが当事国である今回の場合、意味がない
仮にこの侵略がイラクだったら?北朝鮮だったら?
安保理決議が通る経済制裁になるので、国際法上の根拠がつく
ロシアの言い分は、国際法上の根拠を決めるのは拒否権国家と逝っているに過ぎない
545 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/15(土) 09:01:18.89ID:lmNkzMRz
>>537
G7以外の国は、米グローバリストの横暴、思い上がり、ハッタリに気づいたわけです
米の国力(軍事力、経済力)は、情報とマネーで操作された虚像に過ぎない、とね

ウクライナ紛争が、彼らの幻術を無効にしました
546名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 09:03:16.05ID:XSxZPYSC
資産凍結は良いとしても、運用益が自国を攻撃する弾薬に変化するのは
さすがに参るだろうね。
2024/06/15(土) 09:07:28.63ID:9WoRGBp8
ペトロダラー崩壊はロシア資産凍結と無関係じゃないわなぁ
548 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/15(土) 09:07:42.07ID:lmNkzMRz
>>544
法解釈のヨタ話は意味がないでしょ、大事なことは

「対ロシア金融制裁で、逆に米が窮地に立たされている」

というマヌケな事実
「最後の手段を最初にやる愚」を体現してくれてるわけです ( ´Д`)y━・~~
549名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 09:09:18.91ID:XSxZPYSC
金は国の信用度に担保されているので絶対的な価値はない。
ルーブルは西側から取引停止にされたということは、
露西亜の通貨には信用がないとされたこと。
つまり、ルーブルは西側では無価値。
露西亜国内やBRICSでは価値があるのだか??????
2024/06/15(土) 09:11:40.68ID:9GDUVnwJ
>>546
>弾薬に変化するのは
弾薬の生産数は変化しない (2027年ぐらいまでは)
(a) 西側予算→西側企業で生産が、(b) ロシア資産の運用益→ウクライナ政府→西側企業 に資金ルートが変わるだけ。
今後、ウクライナが実質的に降伏したら・・ 今回のG7参加国で分担して返済になるが、武器などほぼゼロ支援の日本が全額面倒見る最悪事態がありそう。(そのためにNATOではなく、EU+英米加でもなく、G7で日本を加えて決めている)
2024/06/15(土) 09:12:58.36ID:asFQsfyo
>>548
意味不明だな

3日連続で史上最高値
https://i.imgur.com/rY682Fr.png
https://i.imgur.com/gYmj1AK.png
2024/06/15(土) 09:16:26.72ID:himDI9nc
>>544
そもそも、その安保理決議がない。
2024/06/15(土) 09:16:50.39ID:9GDUVnwJ
>>549
>つまり、ルーブルは西側では無価値。
天然ガス(LNG)やウランの購入の支払いを、半分ルーブルにしなさい、と通告するだけ。欧州がロシアから買わないと、市場のLNGが猛烈に値上がりする。米はウランの調達がストップする。
ロシアとの貿易は、好きでは無い・必要でも無い・・とかでやっている訳では無い。ロシアとの貿易が無いと、西側経済・世界経済が倒れるから西側が土下座して続いている。
554 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/15(土) 09:17:32.22ID:lmNkzMRz
>>549
通貨取引プラットフォーム(SWIFT)からルーブルを排除し
ロシアの信用を落とそうとしたら、
世界から信用を無くしたのはドルだったでござるの巻

ロシアの脱欧米の動きを、G7以外の諸国も追随しています
そりゃそうでしょ、平気でそんな掟破りをする国とは、
怖くて付き合えないですわ
555名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 09:18:29.69ID:XSxZPYSC
ずる賢い中国はルーブル建ての取引はせずに、すべて人民元建てにすると思う。
そうするとルーブルは国内で人民元に依存する。
ずる賢い中国は、公正な取引などせずに、足元を見た要求をするだろうな。
556 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/15(土) 09:22:48.94ID:lmNkzMRz
>>555
サウジアラビアは元での石油決済を始めたらしいね
中国は、したたかに欧米とロシア陣営間をうまく立ち回ってると思うよ
2024/06/15(土) 09:23:36.17ID:himDI9nc
>>546
たとえ凍結資産が自国を攻撃する資金源になっても、ロシアにとってはさほど打撃じゃない。
欧米の身勝手なルール運用が際立つだけ。
そして、ロシアはその欧米の身勝手さをアピールして欧米の世界的地位を貶めようとしている。
558名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 09:24:31.63ID:vLeYmE25
>>474
日本政府はどうだか知らんけど
国民としたら「はよ停戦しろ」だよね
戦争続けて徴兵とかされたくないし
九州の人もむやみに死ぬだけになる
2024/06/15(土) 09:25:22.80ID:himDI9nc
>>556
この「ペトロダラー制の終焉」は結構でかいニュースだと思うんだけどな。
何故かマスコミの扱いが小さい。
2024/06/15(土) 09:25:45.34ID:2kopa//s
朝のお祈りは終わりましたか?
お祈りは真理です






420 名無し三等兵 2024/06/08(土) 14:33:17.39 ID:olzrAlrb
今頃ジャベリンとか言ってるのはキーウ侵攻当時
散々馬鹿にされたプーアノンなんだろうなwww

今のゲームチェンジャーはハイマースとATACMSだから覚えておけよ


https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1717140987/420
2024/06/15(土) 09:26:55.95ID:RwqMBTuS
英米のエスタブリッシュメントは
基本的に反中であることを理解した上で
経済的な果実のみ摘み取ってるからな、中国は

好きとか嫌いとか
信用するとかしないとかではなく
2024/06/15(土) 09:28:17.49ID:himDI9nc
>>549
ロシアの石油や天然ガスには需要があるから、その主張には意味がない。
つまり、石油等の需要がある限りロシアが干上がることはないというわけ。
2024/06/15(土) 09:28:22.04ID:RwqMBTuS
>>559
意味が理解できてないんだろ
政府発表垂れ流し欧米追従報道が主流だろうし
2024/06/15(土) 09:28:46.87ID:asFQsfyo
>>558
・侵略者とは交渉しない
・10年でも20年でも侵略者を叩き出すまで戦うだけ

https://i.imgur.com/rxuDIX6.png
https://i.imgur.com/xX4QtL7.png
https://i.imgur.com/DLU4Vmf.png
565名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 09:29:24.40ID:vLeYmE25
>>559
SWIFTに代わるbrics payも始まるけど
日本だと殆どニュースになってないよね
566名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 09:30:46.96ID:vLeYmE25
>>564
国家の権力を握る政治家はそりゃそういうわな
でも国民にとったらメリット無いという事だ
2024/06/15(土) 09:30:51.31ID:9GDUVnwJ
>>559
>結構でかいニュース
勝手に論評できないので、米国メディア(新聞/一般誌)・経済/外交専門雑誌や英国の雑誌(Economist誌とか)の記事待ちでしょう。米国終わりか?なんて独自の記事を書いたら、日本の業界で生きて行けないかもしれない
2024/06/15(土) 09:31:18.86ID:asFQsfyo
>>566
ロシア国民「ほんと、いい加減にして欲しい」
569名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 09:32:03.37ID:7xMWlXI+
黒海をパトロールしていたアメリカのMQ-4C「トリトン」無人機が悪天候のためルーマニア沖に墜落し、数機の「ブラックホーク」ヘリコプターが捜索を行っているとの噂がある。

一部のチャンネルは、墜落の原因は天候ではなかったと示唆している。

しかし、今のところ、これらは単なる噂に過ぎません。

MQ-4C「トリトン」はボーイング737と同じ大きさで、価格は1億2500万ドル。
https://pbs.twimg.com/media/GQEgzipbEAEKh0A.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GQEgz9dboAAk7CW.jpg
x.com/DD_Geopolitics/status/1801757434765336613
2024/06/15(土) 09:32:51.90ID:9x4d6lTp
凍結資産没収してロシア経済崩壊みたいに喜んでるやついるけど
ロシアとしては嫌か嫌じゃないかで言ったら嫌だろうけど凍結資産は所詮手元に無い使えない金だからな
派手に使ってくれた方がG7への不信感を煽る燃料にはなる
それがわかってるからあいつらも「資産運用による金利を…」とかゴニョゴニョ言ってんだろうけど
2024/06/15(土) 09:32:58.13ID:9WoRGBp8
>>559
ニュースとしてはデカいんだけどどうせ日本はアメリカの顔色伺ってドルで買うしか無いんちゃうん
572名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 09:33:13.00ID:vLeYmE25
>>568
その通りだと思うよ
戦争なんて国家の都合なだけで国民にはマイナスしかない
2024/06/15(土) 09:36:31.68ID:UbYLidxH
>>570
要するに西側は支援金が尽きました言うてるだけやからな
財布を叩いてもロシア資産の運用金程度も出ないっちゅー事や
2024/06/15(土) 09:37:56.54ID:PcEcX1UB
>>551
株高と実態経済は関係ないって事がまだ解らんのか?
2024/06/15(土) 09:40:16.92ID:asFQsfyo
>>574
24年ぶりの赤字決算
https://pbs.twimg.com/media/GN2ZKaqaQAAefha.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GOFpKeAaQAAkVum.png

大変だね
2024/06/15(土) 09:40:29.30ID:2kopa//s
皆様ゲームチェンジャーの意味をご存じですか?
ゲームチェンジャーの意味を知りたければお祈りを続けてください



朝のお祈りは終わりましたか?
お祈りは真理です






420 名無し三等兵 2024/06/08(土) 14:33:17.39 ID:olzrAlrb
今頃ジャベリンとか言ってるのはキーウ侵攻当時
散々馬鹿にされたプーアノンなんだろうなwww

今のゲームチェンジャーはハイマースとATACMSだから覚えておけよ


https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1717140987/420
2024/06/15(土) 09:42:45.70ID:H5RVhz0y
>>569
のっぺりしてるからスケール感分からないけど
そんなに大きいのか、これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況