>>419
はいミスリード乙、139カ国参加は首脳でも何でもないただのビジネスマン
とか訳の分からん奴らも合わせた蛮族ロシアの自称の数

ロシア第2の都市サンクトペテルブルクでは、5日、「国際経済フォーラム」が始まり、
*主催者*によりますと、136の国と地域から1万7000人以上の企業の代表や政府関係者
などが参加する見通しだということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240606/k10014472231000.html

そして今年参加した首脳はボリビアやジンバブエwwww
中国ですら駐露大使、蛮族ロシアは完全に中国の下扱いwww

制裁下のロシア、親露国に連携呼びかけ…「国際経済フォーラム」米欧は参加せず

1997年に始まった同フォーラムは、ウクライナ侵略前はロシア版「ダボス会議」と称され、
脚光を浴びた時代もあった。当時の安倍首相やメルケル独首相、マクロン仏大統領も
参加したが、侵略後に一変した。
今年はハンガリー外相などを除き米欧は参加せず、首脳はボリビアやジンバブエなどにとどまった。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20240608-OYT1T50136/