ウクライナ情勢329 IPなし ウク信お断り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/06/15(土) 07:57:44.43ID:n3FlERmf
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢328 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1717953214/
619名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 14:18:35.40ID:6OD83qef
>>616
牟田口はインパール作戦前までは「常勝将軍」だった…

『牟田口廉也とインパール作戦 日本陸軍「無責任の総和」を問う』 (光文社新書 1208)
関口 高史 (著)
2024/06/17(月) 14:19:32.88ID:pLuPjIKu
ハリコフ方面は陽動にしては深入りし過ぎてるしちょっとよくわからんけどね
ウクライナも東部戦線から人は引っこ抜きまくってるから陽動としては成功してんだけども
621名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 14:27:20.31ID:JtG5w+Bz
ウク信、夢の三日間始まった?
622名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 14:32:12.52ID:vyFjqH6N
>>620
ウクライナ側の初動があまりにもめちゃくちゃだったからな
防衛線が全くできてなくて、寡兵であっさり突破できてしまったがために、勢いついてハイになってしまったんじゃないかなぁ
俺は当初から進みすぎじゃねぇの?と思ってた

他方面の進行速度がそこまで上がってないことは別に気にならんね
1月以降の露軍は陣地確保より敵戦力を削ぐことを優先しているように見えるから
前進は敵の抵抗がなくなったがための結果論
2024/06/17(月) 14:39:18.36ID:jotcj6Lb
ハリコフは単なる陽動じゃなく緩衝地帯の設置が目的ですよと公式が言ってるじゃん
624名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 14:41:49.66ID:G3pgs35e
>>618
ハリコフは正直、気にしてない
戦況に影響ないしね

ただ、攻めたはいいが着地点が見えないので、プーチンはどうするつもりなのか、疑問に思ってる
625名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 14:48:07.80ID:G3pgs35e
>>622
ロシアは前進できなくなったら終わりだぜ
ドネツク、ルハンシク取るのに今の進軍ペースだと5年くらい掛かるよ

そんなに時間掛ける余裕はロシアにはないよ
626名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 15:00:17.34ID:vyFjqH6N
>>625
時間的余裕がロシアにはない理由がわからないな
むしろ時間はロシアに有利だと思っている
・プーチンは長期戦を見越して経済を戦時体制にシフト、生産力を大幅に引き上げた
・現在の火力優位が覆らない限り、人員の損失においてウクライナが不利であり、これは時間では解決しない
・欧米の主要国の選挙が近く、中道リベラルが軒並み勢力を落とす見込み
・防衛費の負担と政治の混乱の二重の負荷で欧州の経済が退潮
・イスラエル問題と絡み、西側VSグローバルサウスの二極化が進行、ロシアを取り巻く国際環境が緩和
・西側の兵器の質、生産力ともに想定より低く、支援はゲームチェンジャーにはならない
このへんが材料かな
627名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 15:02:33.82ID:vyFjqH6N
もちろん想定外は常に起こりうる
NATOが核戦争も辞さない覚悟で直接介入を試みた場合、通常兵器での戦いではロシアが押し切られるだろうね
もちろん、その場合は中華の参戦や核戦争は当然リスクとしてあり得る
2024/06/17(月) 15:04:13.74ID:pLuPjIKu
>>625
チャシブヤール取ったらあとは消化試合やろ
だからウクライナも必死に守ってる訳で
629名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 15:04:45.15ID:mVeLc16s
西側陣営が崩壊するまで戦いは続くに決まってんじゃん
この戦いが長くなるほどブリクス、グローバルサウスの望む世界になるんだからな
2024/06/17(月) 15:10:09.28ID:E5asKbnD
持久戦ならウクライナが有利
金と兵器は外から無限に入ってくるし相手が力尽きるまで領土と国民を燃料にして受けきるだけ
みたいな理屈を語る人たまにおるけど
その戦法で国民の支持得られるか?
国民の数を単純にHPとして見るなら現状はかすり傷程度のダメージだけど、ゲームと違ってHP1でもフルパワーで戦えるわけじゃねえからな
政府が「大丈夫!戦闘に参加出来る人員はあと1000万はいる!そいつらが全滅する前にはロシアも諦めるさ!」なんて言い出したらブチギレやろ
2024/06/17(月) 15:15:37.51ID:zoYGttug
無限に増税みたいな事が可能なような事よく言えるな
2024/06/17(月) 15:20:27.72ID:h7Y81f9C
>>630
侵略されてる側はいくらでも耐えられるんですよ
逆に、侵略してる側は長期戦に耐えられない

https://i.imgur.com/rxuDIX6.png
https://i.imgur.com/xX4QtL7.png
https://i.imgur.com/DLU4Vmf.png


ポエニ戦争からの常識です
633名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 15:21:14.14ID:vyFjqH6N
>>630
現状でもゼレンスキーの支持率が90%→59%だからね
それすら俺は懐疑的だけど、まぁそこは突っ込まず流しておいてやるとして、今後より動員が進み、夏場冬場とキッツイ時期に停電が続き、安全だと思ってた西部にミサイル着弾し始めたときにどれくらい耐えられるかは興味ある
これだけ簡単にネットに動画ばらまかれる時代に、民主主義の体面繕いながら一段の統制は難しいだろうな
2024/06/17(月) 15:21:21.87ID:XX7YZNaL
>>580
とっくに全員がやってね?     
635名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 15:24:14.95ID:vyFjqH6N
>>632
君はモノを知らんね
ロシア国民は侵略してるなんて思ってないよw
西側が侵略してきて、奪われたウクライナを開放しているという設定
それをプーチンが見事なプロパガンダ(と西側の自爆)で国民に刷り込んだのだな
恐怖で統制してたら、ロシアはとっくに破綻してる
プリゴジン蜂起すら不発に終わったほどにプーチンの統制は緻密にして強固
ロシア人にとっても防衛戦なんだなぁw
636名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 15:25:00.09ID:kKznUzXq
東欧はともかく、西欧(フランス、ドイツ、オランダ)の政治家(ウクライナ応援団)が農民から惨殺されても全く驚かない
2024/06/17(月) 15:25:23.78ID:1jLLhetX
昨日の地図の変化:
➡クラスノゴロフカ中心部でのプロモーション

#カード_昨日
🇷🇺ソファゼネラルスタッフ
https://i.imgur.com/y9IBxp1.jpeg
2024/06/17(月) 15:26:13.23ID:1jLLhetX
ロシア軍はクラスノゴロフカの中心部に進軍した。

私たちの地図
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
#カード
🇷🇺ソファ総合スタッフ
https://i.imgur.com/FTDieua.jpeg
2024/06/17(月) 15:26:16.52ID:h7Y81f9C
>>635
ロシアを除く全世界の考える「緩衝帯」がこちら
https://i.imgur.com/5UcwfnW.jpg
2024/06/17(月) 15:27:14.95ID:MYRrnwNP
@dva_majors からの転送
2024 年 6 月 17 日の朝のまとめ

▪ハリコフ方面では、ヴォルチャンスクおよびヴォルチャンスク村落付近で激しい戦闘が続いています。過去 1 日、AFU はティヘ集落から我が軍の陣地を 15 回攻撃し、ヴォルチア川を渡って南から援軍を移そうとしています。AFU は精密爆撃機を使用し、攻撃行動のための予備兵力を投入していますが、損失にもかかわらず成功していません。リプツィ集落の北、フリボケ集落付近でも、AFU は西側の装甲車両の支援を受けて攻撃を試みています。接触線は変更されていません。地上にいる我が軍によると、AFU 司令部は攻撃グループを投入する適切なタイミングを待っていますが、これまでのところロシア軍の防衛の弱点を見つけることができていません。

▪スヴァトヴェ=クピャンスク方面からは、支配地域の拡大とイヴァノフカとコトリャリウカの西にある重要な敵拠点の占領について報告している。

▪ハシフ・ヤールの東部では激しい戦闘が続いており、ボダニウカ方面からロシア軍の支配地域が拡大している。航空機はAFUの陣地を攻撃するために積極的に使用されている。

▪アヴディイウカ方面では、ロシア軍がオチェレティネ突出部の北、アルハンヘルスケからノヴォアレクサンドリウカまで前進している。ソキル、ノヴォポクロフスケ、ウマンスケの北、ヤスノボロジウカの近くで戦闘が続いている。

▪南ドネツク方面では、クラスノホリウカへの攻撃が続いており、市の南部はロシア軍の支配下にある。 数ヶ月に及ぶ戦闘の末、ヘオルヒーフカを占領し、パラスコヴィエフカ付近で衝突があったと報告している。

▪ロボトインの北東20kmでは、ロシア軍がミルネ・ザホルネ高速道路の北に陣地を構え、後者で勢力を固めている。ロボトイン突出部の西では、ロシア軍がネステリアンキ北方の敵陣地を重火炎放射器システムで焼き払い続けている。

▪ヘルソン方面では、過去1週間でロシア軍がドニプロ川の氾濫原にある重要な島々を制圧したが、地形と敵の無人機の行動により、その保持はわが歩兵の小集団によって行われていると報告している。

▪夜間、固定翼無人機がヴォロネジ、リペツク両地域、クラスノダール地方を攻撃した。知事らによると、すべての無人機が撃墜されたという。

▪ベルゴロド州は引き続きAFUの攻撃を受けている。 シェベキノ市では、神風ドローンが企業を攻撃し、貨物トラックの運転席を損傷した。クラスノヤルジスキー地区のヴィアゾヴォエ村では、AFU UAVからの爆発装置の投下により、窓が破壊された。
t.me/CyberspecNews/55938
641名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 15:28:18.57ID:JtG5w+Bz
70万人行方不明だけど、俺たちの戦いはこれからだ〜!

俺たち()
2024/06/17(月) 15:34:45.95ID:pLuPjIKu
東部4州+クリミアから見たら防衛戦争だから無限に耐えられるなw
この戦争が侵略と防衛なんて簡単な縮図じゃねぇ事ぐらいわかるやろ
643名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 15:35:41.58ID:vyFjqH6N
>>639
全世界(NATO)
平和サミット(笑)みて現実認識したほうがいいよ
マジで西側以外にウクライナ支持されてないから
あの色分けそのものがプーチンの主張を補強する材料になるんだよ
グローバルサウスは誰もウクライナを支持していない、やっぱり西側の侵略は本当なんだってw
2024/06/17(月) 15:36:45.65ID:h7Y81f9C
>>642
侵略者は侵略行為が失敗するまで止めない
次から次から侵略を繰り返す
80年前の教訓

ザール地方併合

ラインラント進駐

オーストリア併合

ズデーテン地方進駐 ← ここがいわゆるミュンヘン会議で「領土的要求は最後」宣言

チェコスロバキア併合

リトアニアメーメル併合

ポーランド侵攻

ノルウェー侵攻

デンマーク侵攻

フランス侵攻

イギリス侵攻

ソ連侵攻
2024/06/17(月) 15:38:21.05ID:pLuPjIKu
これまた古臭いコピペを持ち出して来たなw
646名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 15:39:41.14ID:vyFjqH6N
>>644
フセインに味を占めてリビアにシリアに
実に中東荒らしまわったもんだなぁ
647るーぷ
垢版 |
2024/06/17(月) 15:40:25.91ID:27Zp5A6g
ウ軍、同じ基地で損失重ねる失態 〜

と言う表題があった。中は見る必要は無い。なぜか?

馬鹿は死んでも直ら無い。

根本が間違ってるのに、細部を凝らして勝とう
それこそがバカの極み
自滅ループに陥って、破滅するだろう。
西側全体が。
648名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 15:41:04.43ID:mVeLc16s
西側が出した緩衝地帯とか思いっきりわてらは侵略者と白状してるようなもんやしな
2024/06/17(月) 15:41:20.75ID:/eoVs2R9
コピペも100回やれば真実になるというやつだな
650名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 15:43:14.34ID:vyFjqH6N
つーかロシアは侵略者とか煽るのはグローバルサウス諸国には握手でしかない
大前提:欧米は侵略者(植民地支配の前科あり)
そのうえで中東荒らしまわって現在進行形でイスラエル支援しとるわけだから、中東アフリカ中南米が支持するわけないんよ
西側に必要なのはロシアの断罪ではなく、旧植民地への謝罪と反省、イスラエルの処罰
651るーぷ
垢版 |
2024/06/17(月) 15:43:48.32ID:27Zp5A6g
今にして考えれば、特攻するしか無い、
ってことになるのだろう。
根本の企画自体が無理、
この状態で、航空作戦で攻勢、爆撃に出るとかが無謀、ってこと。
馬鹿の作り出したストーリー

確かに、ホモサピエンスは、ウソのストーリー伝説を作り出し、
その威力で大兵団、中隊以上の大兵団を作り出し、
ことごとく他の種族を浄化した。
確かにそれは核爆弾並みの決め手であっただろう。

だが、上には上が居る。
猿の世界なら、それで勝てただろうが、ウ宙は広い。
それで通用し無い兵団もあった、ってこと。
2024/06/17(月) 15:44:31.65ID:h7Y81f9C
>>648
例えば近隣国の認識

https://i.imgur.com/22esujM.png
https://i.imgur.com/HeYbSvc.png
https://i.imgur.com/6U1Naao.png
653名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 15:45:25.39ID:MnmmQdZL
>>632
当時のベトナムは出生率6超えてたけどね

今のウクライナの出生率は韓国と並ぶ程低いんだよね
2024/06/17(月) 15:49:02.24ID:/BhnShjd
ハリコフ方面の AFU 装備への攻撃の映像

🇷🇺インタビューを受けた兵士は、偵察隊が AFU がより多くの装備を防衛の第 2 階層と第 3 階層に移動させていることに気づいたと語り、これはウクライナ軍の反撃準備の一環である可能性があると述べた。今後、破壊の映像をさらに多く、より鮮明に提供したいと兵士は述べた。
t.me/CyberspecNews/55944
2024/06/17(月) 15:49:07.11ID:LYdQ+8WB
>>643
口を開けばグローバルサウス(笑)って、安全保障の取り決めなんて無いに等しいの何を期待してるんだよw
ロシアに対する制裁には参加しないってだけで、西側と敵対したいなんて所はほとんど無いだろ

実際にロシアに支援してるとこなんてイランと北朝鮮ぐらいしか無いし
この先ロシアがヘルプを出した所で、それに答える国なんてグローバルサウスには無いだろ
旧ソ連諸国すら無視してるのにw
656名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 15:50:47.41ID:mVeLc16s
ベトナム戦争は20年続いてベトナム戦争時は出生率は上がったんだよな
ベトナム戦争時は15歳で兵役につくから戦争時代に生まれた子供が戦力になった
これが継戦能力ってやつや
657るーぷ
垢版 |
2024/06/17(月) 15:51:50.19ID:27Zp5A6g
文明的に言うと、ロシアビザンチンは、準西欧文明。
西欧と非西欧の境い目
ってこと。

そのロシアが、非西側に寝返って、非西側の盟主になったのはでかい。
ガンジーにしても、物理的に不可能だから、ああいう手段を選んだ。
西側と同じ手段は取ら無いが、ちょうちん持ってご機嫌取りなんか、絶対にし無い。

二ホンは微妙なところ。
ひとつくらい、本来、非西欧なのに、
出陣の血祭りに上げられる所が出ても、おかしくは、無い。
このままでは、そうなる可能性が、ある。
658名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 15:52:00.64ID:G3pgs35e
>>628
バフムトは必死に守って取られたが、戦況が大きく傾くことはなかった
チャシブヤール取ってもバフムトと同じでロシア有利になることもない
アウディーウカもしかりで、ここまで取ったらロシアの勝ちみたいものはない

ウクライナが諦めるか、否かの問題
いつ終わるか分からない戦いは侵略側に不利
その点において長期戦はロシアにとって不利でしかない
2024/06/17(月) 15:53:56.35ID:tGIXKasB
>>655
そうでもないぞ
エジプト海軍とロシア海軍が合同演習してるからな
1970年代以来らしいし
もう明らかに手のひら返しが始まってるぞ
https://i.imgur.com/8iE6U4n.jpeg
2024/06/17(月) 15:56:30.03ID:tGIXKasB
エジプト、イエメンでスエズ運河
キューバ、ベネズエラでパナマ運河抑えられる感じになってる
661るーぷ
垢版 |
2024/06/17(月) 15:56:39.78ID:27Zp5A6g
3年前には、ベトナムもインドも、反中国の同盟だった。
二ホンとは。
だが、ベトナムは特に親米気質で、インドも中立的ではあっても、
二ホンと同盟を組みたかっただけで、
別に、アメリカのご機嫌を取って、英米の奴隷になりたかったわけでは、無い。

だが、現実、そのニュアンスは、急速に落ちつつある。
現在のトチ狂い悪業の報い。西側の。
眠ってた記憶を呼び覚ましつつある。
やっぱりそうだったか、って感じだ。

まだまだ強いので面従腹背。
別にジャイアンの機嫌なんか取ら無くても、
ツネ夫を始末するのは、簡単。
影から撃てるよ。
悪役を買ってるやつは、他に、居る。
影から始末できる。
662名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 15:59:30.65ID:vyFjqH6N
>>655
その割にはバイデンは口を開けば中国ガーロシア支援ガーでピリピリやけどね
ゼレンスキーなんか習近平に散々土下座して結局ゼロ回答でしょ

はっきり言って、現状の支援レベルならロシアは単独(+民生品輸入)で勝てるから周りも安心して見てるだけ
直接介入なしでは勝ちきれなくて焦ってるのは西側のほうだよ
西側のニュースくらい見ようよw
2024/06/17(月) 16:01:13.10ID:h7Y81f9C
>>662
優良顧客は失うわ、習近平に足元見られるわ、大変だね
https://i.imgur.com/azbBJ0h.jpg
664名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 16:03:12.57ID:mVeLc16s
ベトナムで思い出したが、ベトナムの独立宣言みたら日本から独立したと書いてあんだよな、日本のせいで200万人餓死したと教科書にも書いてある
ベトナムはフランスに日本追い出そうと持ちかけた位日本の圧政はきつかったみたいやな
2024/06/17(月) 16:05:13.43ID:LYdQ+8WB
>>662
3日で終わらせるつもりが2年以上かかっても将来的な停戦の見通しが立ってないのが笑えるわ
周りも呆れて見てるだけだけだろw
666名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 16:05:32.01ID:G3pgs35e
>>635
国民がどう思おうが関係ないよ
軍事的に侵略側は長期戦で不利と言う事実を述べるだけでは?
667名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 16:11:01.47ID:vyFjqH6N
>>665
3日で終わらせるってソースは?
ロシア公式発表あった?

まぁ斬首作戦で終わればいいなと甘く見てたのはマジだろうけど、その後ちゃんと全面戦争にシフトして破綻せずに来てるからね
反攻作戦()もしのぎ切ったし、むしろこの対応力は大したものだと評価したいくらいだ

>>666
だとするとロシアにとっては侵略側はウクライナだからウクライナが不利なんだけどw
実際、バイデンやショルツが威勢よくロシアを敗北させるとか吠えてるの逆効果だと思うよ
プーチンの支持率上がってるでしょ
668るーぷ
垢版 |
2024/06/17(月) 16:14:19.62ID:27Zp5A6g
西欧近代植民地帝国主義

は、その軍事力、軍事テクノロジーの優位で、
圧倒的に長期的にも優勢だった。

まあ、秦帝国の昔から、覇権帝国なんか永続に見えても、
内部から腐敗して自滅してるから。
けっこうひっくり返すのは、簡単。
元寇迎撃みたいに。
ベトナムと二ホンが、実演してる。
余命を200年くらい縮めるのも可能、ってこと。
669るーぷ
垢版 |
2024/06/17(月) 16:17:03.73ID:27Zp5A6g
まずは自分が、

過去の覇権帝国とは違う
神与の帝国、ホモゼウスの帝国なんだ

と考えるところにスキが生まれる。
それを逆用するんだよ。
なんも違いは無い。
むしろ劣化してる。哲学的には。
2024/06/17(月) 16:17:46.69ID:tGIXKasB
中国の造船能力
アメリカの230倍
もうアメリカの能力はこの程度しかなくなった
https://i.imgur.com/7wFhFjX.jpeg
671るーぷ
垢版 |
2024/06/17(月) 16:20:54.00ID:27Zp5A6g
せいぜい喜んでるのは、ツネ夫くらい。
今や、ツネ夫もあやしいね。
AIハイテク地獄軍事複合バブルが崩壊すれば、
ほぼ、すっ飛ぶ。
そしたら、狂犬=ウクライナ が番犬か?w
恐怖政治だな。
仲間内、G8=7+1ウクライナくらいしか恐怖し無い。
もう既に、豊かさ?提供は崩壊してる。
二ホン人はマジメなんで、最後の砦になりそうだが、
それとても、ネトウヨニートを支えるだけの、せちがらい、
くだらない、豊かさ???だ。
いいかげんに、うんざり。
2024/06/17(月) 16:21:13.96ID:/eoVs2R9
中国が考えてるのはどうロシアを食い物にするかとどう欧米を弱らせるかだけやろ
673名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 16:24:45.53ID:yg2gbP1/
ウクライナ応援団も平和サミット失敗だったと思ってるんだなw
674るーぷ
垢版 |
2024/06/17(月) 16:25:35.77ID:27Zp5A6g
クズとクズ、
馬鹿と大馬鹿の対決なら、残念ながら、
人類自滅もいとわない大馬鹿を始末するのが先決。

日蓮は言った。牧口だっけ?ブッダだっけ?どっちでも同じ。それが真実。

大悪に反対する敵対するなら、大善。
小善人だろうが、大悪の手先犬となるなら、大悪。

善悪なんてのは、相対に過ぎない。
まずは、大悪を始末する。
人類的大悪、核戦争自滅を促進ループする大悪を、だな。
そんなもんは誰にも判定でき無い。
わかるやつが勝手にやればいいんだよ。
徒党を組む必要なんか無いんだ。
675名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 16:27:21.31ID:GXf3nrdv
>>667
ロシアにとってなんか、どうでも良い話

軍事的に侵略してるかの話
理解力ない人だね
2024/06/17(月) 16:30:45.61ID:6jMFD38/
>>669
米国崇拝者は米国を無謬の千年帝国と捉えてるよな(笑)
んで自分達を光の使徒と自己暗示を掛けてる
現実はウクライナでロシアを敗走させることすら失敗してるのにね😉
2024/06/17(月) 16:32:48.60ID:pLuPjIKu
未だに侵略がどうとかの話してんの何なの
678名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 16:37:39.83ID:kKznUzXq
建国以前から現在に至るまで、ずっと侵略してるのがアメリカ合衆国(ヨーロッパ)な
2024/06/17(月) 16:39:51.13ID:tGIXKasB
中国にしろインドにしろ西洋に食い物にされたのは忘れとらんだろ
日本だけは植民地にならんまま
アメリカの実質植民地になってるからわからんけど
680るーぷ
垢版 |
2024/06/17(月) 16:45:33.35ID:27Zp5A6g
ハリコフ北戦線 〜

局地局地で、ウ軍は反撃に出てる。
市街地ブロックが中心だが、最終的には、逆包囲粛滅を狙ってる?と思われる。

まずいね。
WW2サンロー突破後の突破口根本切断ドイツ機甲部隊総力反撃
ヒトラーの命令
に似てるが、それよりもまずい。
そっちのヒトラー作戦も、非常に夢想的な作戦だけどね。
成功しても、後が無い、むしろほんとに全滅してたかもな。

シロート戦争ここに極まれり

だが、こっちのがまずい。
ストーリーを作るための作戦
だからだ。
そんな状況じゃ無いんだが、それを信じて、カネをくれるカネ持ちが居るから
ほんとは、グローバリスト相場師が、それでサヤ取ってるだけ、なんだけどな。
そのうちわかるよ。
バブル崩壊で大損する。
その損をちゃんと影で食い取る連中も居る、ってこと。
ピストン循環だな。
カモの循環順番屠殺挽き肉業。
681名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 16:47:44.46ID:vyFjqH6N
>>677
戦況:よく粘ってはいるが、基本的にウクライナ不利、防戦一方でじりじりと押される
国際的支持:ウクライナ支持広がらず、むしろ開戦当初より支持縮小
国際的関心:中東情勢のほうが重要、相対的に関心低下
ロシアの態度:開戦当初より強硬化、撤退の兆し一切なし

要するに、手詰まりなんだわ
もはや何でもいいから適当並べて情に訴える以外打つ手なし
682るーぷ
垢版 |
2024/06/17(月) 16:48:44.10ID:27Zp5A6g
なんとかの七面鳥撃ち

マリアナの七面鳥撃ち
だったが、今度は、

魚釣り島の順番カモ撃ち
かな?

ほんとの狙いはそっち。カネだよ。
しょせん、免罪符買ってる連中ってのは、意地汚い乞食小作人。
それを売り出さなければ、ほんとの儲けは無いよ。
683名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 16:49:12.09ID:G3pgs35e
プーチンは北朝鮮に訪問するようだ
武器調達が目的だろう

案外、砲弾他が枯渇してるんだな
684名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 16:52:11.32ID:vyFjqH6N
というかウクライナ応援団にとって、西側主要メディアってどういう位置づけなの?
やっぱ親露?プーアノン?
685るーぷ
垢版 |
2024/06/17(月) 16:54:23.87ID:27Zp5A6g
村の祭司さま

って感じなのかなあ?
そこはわかんねーな
まあ、いじめられたく無い、ってのが先に来るんだろ
2024/06/17(月) 16:55:39.93ID:h7Y81f9C
>>683
>武器調達が目的だろう

ロシア自身が賛成した安保理決議2270
北朝鮮からの武器輸出入、特定資源の輸出入全面禁止への違反
ほんと、呆れて物が言えない
687名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 16:55:40.74ID:G3pgs35e
まあ、ロシアは誤算続きではある
戦争に誤算は付き物だが

停戦が見えてくるのは、12月くらいじゃないかな、実際の停戦は来年かも知れないけど
そう長くは続かないと思う
688名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 16:56:37.07ID:kKznUzXq
>>684
Newsweekはバイブル
689顔デカ
垢版 |
2024/06/17(月) 16:59:44.71ID:5KF4n3DV
>>683
ウクラ全土を更地とするにはちと足らんだろうな
690名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 17:01:20.89ID:kjt/GmZR
>>686
ウクライナ戦争は、ロシアを中国や北朝鮮に接近させてしまった。

バイデンのおかげで世界は混乱し、日本の安全保障保障にも経済にも悪影響だ。
691るーぷ
垢版 |
2024/06/17(月) 17:05:03.07ID:27Zp5A6g
はっきり言ってしまえば、

いぢめられるのが怖すぎて、先手を打って、
ターゲットを徒党を組んでタコ殴り

心理的に言うと、こんなとこかな?

それってだけど、2重3重に危険な戦略だよ。実は。
この先、展開に応じ、解説する。
ドラえもんと少年時代の深層心理と時代解説含めて、な。
692名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 17:12:43.92ID:cmiUumMs
相変わらずタイトルが読めない日本語の不自由な奴が良く来るな
693名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 17:13:33.43ID:vyFjqH6N
>>686
モノが言えないってw
ゼレンスキーからすりゃ、黙ってないで助けてくれと思ってるだろうなw

まぁ平和サミット()の報道見てのとおり、すでにウクライナはどうでもいいんだよ
今一番ホットなのはマクロンの首とフランス崩壊
市場は正直だ
694名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 17:14:25.94ID:JtG5w+Bz
チェコの80万発が遠く目標に及ばない一方で、ロシアは北朝鮮から500万発調達
悔し過ぎるなw
695名無bオ三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 17:15:00.97ID:kjt/GmZR
>>684
基本的には戦前の大本営発表と同じものだと思う。鬼畜米英とか無敵皇軍とかと洗脳して、多くの人は違う意見に対しては非国民とかの憎しみをもった。

そして、日本のマスコミの主流派は戦後は、日本は悪で日本軍は悪逆無道だと洗脳して、多くの人は違う意見に対しては右翼と軍国主義者とか憎しみをいたけど、これは同じなんだ。そういう時期があった。

このウクライナ戦争については1つのトピックにすぎす、社会全体や行動を包含すふものではないが、
 
例えば、戦後の日本のマスコミは例えば北朝鮮や中国を褒め称えていた時期があって、この国民の意識の自然な修正にはかなりの時間を要した。いつの間にか修正されたけど、一部に影響は残っている。

ウクライナ戦争の日本のマスコミの大本営発表は、これに近いと思う。
2024/06/17(月) 17:15:42.21ID:h7Y81f9C
>>694
自分で賛成した安保理決議をここまであからさまに破る露助さん
前代未聞です
697名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 17:15:50.66ID:vyFjqH6N
>>692
まぁそういうなよ
俺だってウクライナは嫌いだけどゴリゴリの超極親米派だぜ
無様なりに言い分を聞いてやるのは大事なことだ
698名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 17:16:50.48ID:cmiUumMs
>>687
そんなわけねーじゃんw
米民主党はガチでウクライナの労働人口が壊滅するまで戦わせ続けるよ
正規軍が壊滅したらゲリラ戦に変更して生きてるウクライナ人がいなくなるまで戦わせるに決まってる
まーずるずる続くよウクライナ解体まで
2024/06/17(月) 17:18:42.51ID:GeLXZbkr
グローバルサウスは見てますからね

欧米と日本が、正義を自称して自由と民主主義を騙るなら、
南北アメリカから、白人は出ていけ
ハワイ、グアムから、白人は出ていけ
オーストラリア、ニュージーランドから、白人は出ていけ
フォークランド諸島などの各地の島からも白人は出ていけ
となると考えます

イギリス王の装飾品が、侵略略奪した宝物ばかりなのは震撼します
こいつらはそれが当然だと今でも思っていることに
700名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 17:20:23.91ID:kjt/GmZR
>>664
反日左翼が時々、暴れるね。
このベトナムの200万人虐殺についても、何回も反論されておるのに、定期的に繰り返す。
2024/06/17(月) 17:22:10.07ID:GeLXZbkr
>>679
そこら辺を忘れて、インド含むアジア各国に、中国包囲網だ、クアッドだ、とか言ってるのが、日本であり欧米だったりしますね
平和会議でも、インド等のBRICSが、あの3項目だけの合意にも調印しなかったのは、BRICSの意思を示してます
欧米を信頼していないと
2024/06/17(月) 17:23:12.36ID:h7Y81f9C
>>700
虐殺じゃなくて飢餓だろ?
まぁ日本軍が原因とされてる飢餓
軍票経済の崩壊
703名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 17:26:47.78ID:kjt/GmZR
>>676
それはおっしゃる通りだと思う。しかし、ウクライナ戦争を終わらすのもアメリカにかできないというのも事実だ。
2024/06/17(月) 17:29:29.27ID:h7Y81f9C
>>703
ブレジネフが始めたアフガンは
10年続けて、疲れ果てて
ゴルバチョフが撤退

さて、ウクライナ
705名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 17:31:33.21ID:kjt/GmZR
>>702
またまた、何回も何回も繰り返して印象づけようとするんだね。全部、日本の悪に結びつけようとする。

無敵皇軍の裏返しだね。
2024/06/17(月) 17:33:36.27ID:00y37zq0
>>702
じゃあ、ホロモドールでソ連を非難できなくなるわけだなw
2024/06/17(月) 17:35:07.36ID:h7Y81f9C
>>706
その発想は無かったなw

ベトナム版のホロドモールかもしれん
708名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 17:36:30.84ID:kjt/GmZR
>>704
10年続くの?
それよりもアフガンとは戦争のやり方もタイプも違うんじゃないのかな。

例えば、アメリカもアフガンから撤退したが、それでは日本がアフガンみたいにやればアメリカに勝てたかというと違う話だと思う。
2024/06/17(月) 17:36:47.39ID:00y37zq0
>>702
ごめん、アンカー間違った。
>>706>>700につけたもの。
2024/06/17(月) 17:41:58.23ID:jPoNrnCv
下手に近代化すると戦争弱いよな
ウクライナ軍もムジャヒディンや十字軍みたいに近代的道徳を全廃して縋るものが信仰のみになれば何とかなるんじゃねw
711名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 17:42:36.00ID:kjt/GmZR
>>706
関係ないよ。
ホロモドールというのは、ソ連共産党の色々とやった中の1つだよ。戦争やロシアとも直接の関係はないよ。

中国共産党の大躍進制作やその前の富農や地主の撲滅運動に近いものだよ。

日本軍にはそういう思想も能力もないよ。

今のロシアをホロモドールで批判するのは、思想や政治的な動機によるものだよ。当時の日本のせいにするのも、あなたの思想的なものだよ。
2024/06/17(月) 17:55:40.04ID:pLuPjIKu
>>710
操作が複雑化した近代兵器は熟練のオペレーターとセットやからな
消耗戦に弱いし戦場のスケールアップに適応できない
まぁこれからの新兵器はドローンみたくゲーム機感覚で使えるようになって行くんだろう
2024/06/17(月) 17:59:55.93ID:tGIXKasB
イスラエルの最新兵器は投石器やで
https://i.imgur.com/i8xgT7o.jpeg
2024/06/17(月) 18:05:53.07ID:V7vyh4Rg
>>713
>投石器
ユダヤ人には、投石器は「日本刀」みたいな、民族精神の象徴だからね。死刑も投石で・・ 決闘もスリング(個人用投石器)で勝つのが神話
715ロシ公国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/06/17(月) 18:10:48.07ID:8kfnefLI
ウクライナ軍が北東部ボウチャンシクでロシア兵400人包囲 数十人投降、攻勢行き詰まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1b24f5c3cb51867590b292b4a372436fff91560
2024/06/17(月) 18:41:43.64ID:3WuMAGjf
>>698
実際にはウクライナが購入した北朝鮮のミサイルや弾薬を
ロシア軍が鹵獲してるのを認めたくないアメリカが
「奪われたんじゃない、ロシアが北朝鮮から購入したんだ!」と
捏造せざるを得なくなってるだけだしなぁ
717名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 18:45:36.40ID:kKznUzXq
ゼレンスキー氏、ロシア軍が撤退すれば「明日にでも和平交渉を開始」 平和サミット閉幕
6/17(月) 17:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/85b1a8bbbf30f71e154650f1dfa2814a28e1b783

ロシアの侵攻を受けるウクライナの和平案を協議する「平和サミット」が16日、2日間の日程を終え閉幕した。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、ロシア軍がウクライナの全領土から撤退すれば、ウクライナ政府は「明日にでも」ロシアとの和平交渉を行うと述べた。
718名無し三等兵
垢版 |
2024/06/17(月) 18:47:12.10ID:ujGaHtKt
当初予定通り東部のドネツク、ルハンシクにすればよかったのに
ウクライナが拠点へのこだわりだいぶ減ったから、まだまだ続いちゃうね。
アフガンぐらいかかりそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況