ウクライナ情勢 1348(donguri=2/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ cf5e-H1tV [2001:240:2471:f1d9:* [上級国民]])
垢版 |
2024/06/15(土) 17:10:54.50ID:GfeeBrJK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1339(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716250995/
ウクライナ情勢 1340(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716474527/
ウクライナ情勢 1341(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716702892/
ウクライナ情勢 1342(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716983019/
ウクライナ情勢 1342(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1717237592/
ウクライナ情勢 1344(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1717519387/V
ウクライナ情勢 1345(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1717772649/
ウクライナ情勢 1346(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718028902/
ウクライナ情勢 1347(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718270216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
490名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 57ad-R5SZ [116.222.217.230])
垢版 |
2024/06/16(日) 22:02:06.24ID:W5L/s1RS0
>>488
トルコの本音は海峡の通行料が取れないのが嫌なんじゃね
2024/06/16(日) 22:07:27.90ID:05gZqAnK0
プーチンが一人で決めた和平案と90余ヵ国が参加した会議で採択した和平案、どちらがより現実的なプロセスで実行できるかという側面が強いでしょ
二次大戦でもヤルタ会談やポツダム会談で当事者の居ない終戦案や戦後設計はやってるし珍しいことでも無意味なことでもない
2024/06/16(日) 22:07:32.76ID:NPWExvIm0
開戦後にモスボールの整備回収の指示は出ていたからね
この短期間でT-90Mを新規に生産する量なんてたかが知れてる
2024/06/16(日) 22:07:35.21ID:bQ+qIY+G0
>>116
いつもありがとう
最近多いね。
494名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 57ad-R5SZ [116.222.217.230])
垢版 |
2024/06/16(日) 22:07:44.69ID:W5L/s1RS0
>>489
誰が親露かわかるやん
495名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4313-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 22:08:49.03ID:MjXHOqBj0
>>490
エルドアンは正直何やらかすか分からんトリックスターやけど
トルコ人は露土戦争知ってるし「良き隣人」と言う感情は持ってない
通行料は今も普通に徴収してるはずやけど?
2024/06/16(日) 22:09:45.40ID:KF63gWWk0
そりゃ国際世論って奴のデモンストレーションさ

プーチン提案の賛成国でも募ってみれば?
2024/06/16(日) 22:11:57.41ID:aWH5/tRO0
>>488
トルコに期待されてるのは、旧ソ連のイスラム系スタン共和国をロシアの勢力圏から引き離して、
トルコの勢力下に置く事。
2024/06/16(日) 22:13:52.10ID:NPWExvIm0
そのT-90Mも開戦初期に無傷で鹵獲され解析されてる
499名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4313-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 22:15:56.10ID:MjXHOqBj0
>>498
それも衝撃やったけど
撃破された奴が見事にびっくり箱やってて笑った
「一体全体何をモデルチェンジしたのか」と聞きたくなったな
2024/06/16(日) 22:26:02.25ID:VUntfSI/0
>>497
政治的にはともかく、芸能界では既にそれを達成しているぞ。
Sen gelmez oldun
https://www.youtube.com/watch?v=wyf02WSbpPE

これはアゼルバイジャンの有名な歌だが、それを各国のアーチストが
共同で歌っている。
2024/06/16(日) 22:39:08.97ID:kpyO83us0
>>495
・・・今後仲良く黒海を分かち合うトルコ&露国って絵面があまり想像つかないと言いますか;;;
(今まではまぁそこそこだったけど・・・
502名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4313-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 22:56:20.61ID:MjXHOqBj0
>>501
トルコは決死のバランス外交でゲットしたS-400がポンコツやった件について色々言いたい事もあるやろうしなぁ
トルコはクルドにしてもアサドにしてももうちょい西側と共同歩調すりゃG8に入れる可能性あるのになぁ
クルセイダーたちのやらかしがまだ尾を引いてるのか、白人たちへの本能的警戒心があるわな
2024/06/16(日) 22:57:59.82ID:VUntfSI/0
プーチンはウクライナの戦況を正確に把握してるのかな?特にクリミヤの
情勢。あんなスッとぼけた和平案だか脅迫だかを大真面目に公表してる
ようじゃ、認知能力に問題があるのではないか?
2024/06/16(日) 22:59:40.67ID:tTHdhWBf0
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukrainian-troops-surround-russian-troops-at-a-parts-factory-in-volchansk/
●ボルチャンスクの工場の400人のロシア軍の話題について
・ウクライナ軍は無理攻めせずに包囲だけする作戦
・ロシア軍の規模については実は不明
505名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4313-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:01:06.41ID:MjXHOqBj0
>>503
プーチン「ウクライナの件はどうだ?」
幹部たち「は!この上なく順調に推移しております!」
プーチン「よし、励めよ」
って感じかと
2024/06/16(日) 23:11:37.96ID:05gZqAnK0
さて、これでプーチンの最後通牒は拒否されたから夏季攻勢の理由はできた。あとは実行するかだな
来週の北朝鮮訪問で追加のミサイル弾薬が輸入できるなら武器不足も解消して攻勢かけれるかも?
507名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4313-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:20:00.72ID:MjXHOqBj0
>>506
予備兵力あるんかね
また女性インフルエンサー使って「1パーセントはこのくらい!ニッコリ」やるんかね
508名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:24:23.47ID:Kn6H4sgy0
>>506
弾薬があっても車両と砲があるまい
まさか朝鮮戦争の中国軍みたいに肉津波でもやるつもりか?
2024/06/16(日) 23:26:51.03ID:uYCmS0/vr
>>506
ポツダム宣言みたいなものだからな
あれを蹴って日本は原爆2発落とされた

キエフとハリコフにtsar' bomb 落とされても
ゼレンスキーは甘受するしかない
510名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4313-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:29:39.35ID:MjXHOqBj0
>>509
普通にペトリで落とせるからなぁ
ベルゴロドかその辺が焦土になるだけの気がする
2024/06/16(日) 23:29:51.24ID:05gZqAnK0
>>507
プーチンに正確な報告が上がってない又はポロリした死傷者2万人がプーチンの知る事実なら、毎月の志願兵契約数3万人なので予備はあると考えてそう
実態は志願兵の水増しとかありそうだけど、書類上のシュタイナー軍集団に攻勢指示を出してテキトーな報告上げときゃプーチンは夏季攻勢やってると思うでしょ
512名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ ab39-JKwZ [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:30:19.50ID:wNo80wtM0
ロシア単独起草のポツダム宣言
さすが知恵遅れのオッペケw
513名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4313-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:33:13.08ID:MjXHOqBj0
>>511
もうそれ最初っから戦争の事全部を書類の上だけでやっときゃみんな幸せやったのになぁ
2024/06/16(日) 23:37:36.90ID:05gZqAnK0
採択文書のまとめは今のところタス通信が一番簡潔でわかりやすいな
交渉の基礎は国際法と国連憲章に則るべきというのはプーチンの和平案からすると耳が痛いのではなかろうか?(新領土は国民投票によりロシア帰属を民族自決したと言い張りそうだが……)

://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/21114075
・ウクライナ紛争の長期的な解決には、双方の協力が必要だ。
・ウクライナ紛争中に捕らえられたすべての捕虜は解放されなければなりません。
・原子力エネルギーおよび原子力施設の使用は、安全、安心、そして環境に優しいものでなければなりません。
・食糧安全保障はいかなる形であっても軍事目的に利用されるべきではありません。
・(民間)船舶や港湾への攻撃は「容認できない」。
・平和への道は国際法、特に国連憲章に 基づいていなければなりません。
・「国外追放され、不法に避難させられ、拘留された」すべての子供と民間人をウクライナに送還する必要がある。
515名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 43e2-7A0s [240a:61:d3:6576:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:38:31.25ID:JDaHF9Qi0
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、棒で殴りかかろうとした。こ止めにた運動の(56いた創価学会男子に所て班」/4)
公明党は「創意見を無視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くきたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビューけてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう
516名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:38:49.54ID:+UaEBW4G0
立ち合う国増やせば良いんじゃね?
そのためにはもっと両方疲弊しないとダメだけど
多分ある程度イーブンな停戦じゃないと紛争地帯化するような気がする
2024/06/16(日) 23:44:18.89ID:05gZqAnK0
ハリコフとドネツク方面のウクライナ国軍(AFU)は、対戦車地雷を弾薬として使用する新型特攻無人機の使用を開始する計画を立てている。
://tass.ru/armiya-i-opk/21114407

ロシア特有の謎情報
民間やボランティアが除去した対戦車地雷を搭載したFPVドローンが大量配備され、第3突撃旅団が数週間以内に受領・使用を開始する計画があるらしい

まあ不可能ではないだろうし前線レベルではやってそうだけど、ねぇ……
518名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d679-JH9N [153.134.244.1])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:46:28.02ID:DhzO0TqB0
>>498
>>499

全裸中年男性が書籍の中で引用していたけど
「T-90はT-72の18番目の改造型にすぎない」って
評価していたロシア将官もいたらしい
まあ、西側も最近までは既存車両の改造で済ませていたし
その中でも新型を開発していた日本が異常なんだけど
519名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4313-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:49:10.64ID:MjXHOqBj0
>>514
悪魔「子供達を返せだと?あれはすでに我が臣民たちの財産である。それを西側の腰抜けどもがぬけぬけと!ふむ。お前、ここには子供達に軍事訓練をさせ、薬物で狂わせた上ウクライナ陣地に突撃させてはならないと書いてあるか?ないよなー(ニヤリ)」
日本人からは想像を絶する事ではあるけど、アフリカの少年兵は多くが被侵略国の村落から拉致された少年達だからあながちなくもない話
520名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:49:22.53ID:Kn6H4sgy0
>>514
無理じゃろ
国連憲章を持ち出されるとプーの発言の正統性が破綻するし
ロシアは特に第六章と第七章に思いっきり違反してるから一ミリも受け入れるわけにはいかんだろう
521名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:49:25.83ID:+UaEBW4G0
実際10式ってT-72、90、エイブラムスなんかと比べてどこまでやれるんだろうか
2024/06/16(日) 23:49:52.17ID:QAiHrI8j0
>>509
ツァーリボンバはただの実験だし、爆撃機で落とす自由落下爆弾だからまずもって有効な場所で落とせないとマジレス
523名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 43b3-VroD [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:50:00.09ID:ru7eIXsR0
>>503
一応ロシア兵が月5000人戦死している事は認識してるっぽい
問題はウクライナ兵が月15000人戦死してると認識しているらしいがこの数字が真の数字なのかであってな……
2024/06/16(日) 23:50:52.82ID:t0kAG5L90
ほーみたい 大阪 カスうどん かなしい味やねん
525名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:51:57.28ID:+UaEBW4G0
1日ウクライナ側が3倍も死んでたらあっという間に兵員枯渇するだろ、前線なんか維持できない
ゾンビでも使ってんのか?
526名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:54:44.86ID:Kn6H4sgy0
>>521
T-72とT-90に対しては一方的にやれる
砲の射程と命中精度が段違いだし、露助戦車は10式の正面装甲を貫徹できない
悠々とアウトレンジできるよ、電子装備やセンサ性能の差は言わずもがなだしな

エイブラムスはSEP3相手でも余裕を持って戦えるだろうけど、米国の真の武器は物量だってのは前大戦の教訓
2024/06/16(日) 23:54:52.29ID:QAiHrI8j0
>>523
ここの珍露みたいに、初期のキルレシオをそのまんま使ってウクライナ側の人的損失を架空計上するとかはやってそうだな
528名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4313-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:56:22.70ID:MjXHOqBj0
>>521
エイブラムスを出されると辛いなぁ
善戦はするやろうけど、乗員3名と乗員4名では継戦能力に差が出るから長期戦で不利かも
東側のは正面装甲ですら底部狙ったらIFVの機関砲で派手に吹っ飛んだ記録もあるからまぁ、、、
529名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽告] (スッップ Sd72-ijLP [49.96.229.171])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:58:42.25ID:Gwyh8CqWd
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、棒で殴りかかうとした。こ止めにた運動員の(56いた創価学会男子に所て班」/4)
公明党は「創意見を無視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くきたいとちなに日野は創価
聖教新聞でインタビューけてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう
530名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:00:49.15ID:SC8qIUgu0
まあぶっちゃけ戦車戦そのものが起きなくなってしまったけど
今の戦車の最大の脅威はFPVドローンよ
2024/06/17(月) 00:03:13.58ID:TM0YIyGD0
>>527
プーチン曰くキルレシオは1:5でウ軍兵士の死亡率は50%だったかな。それでウ軍の「取り返しのつかない損失」が月5万人だったっけ
最初期のキーウ攻防や南部のヘルソンまで敗走してた頃なら有り得なくもない数字だけど流石にねぇ……
532名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:04:03.94ID:YmLtpett0
戦車や機動車両にも小型のCIWSみたいなん積まないといけない時代なんかなぁ
こんなんトロフィー如きでは絶対対応できんやろ?
533名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4313-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:04:32.58ID:i9hkoYky0
>>530
西側陣営がガチで電子戦やったら多分まともに飛べんよ
それでなくとも制空権確保されたら電波を出す機器使って固定陣地で何時間も粘るなんて無理になる
534名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:06:46.70ID:YmLtpett0
ドローンってゲリラ戦も出来るわけやん?
でもそれにビビって妨害電波流し続けたら位置モロバレになるわけやん?
どないしたらええのん?
2024/06/17(月) 00:09:34.50ID:Ejw0k0LH0
>>528
ただ仮に日本を侵略した軍勢がエイブラムスを装備していたとしたら一方的に殺せる
2024/06/17(月) 00:09:55.28ID:tu2Iidpfr
>>526
こういう根拠のない優越感が完全に消し飛んだのか
ウクライナの戦場

レオパルトとかエイブラムスとか
2024/06/17(月) 00:10:44.50ID:tu2Iidpfr
>>533
これも根拠のない妄想
2024/06/17(月) 00:12:10.08ID:TM0YIyGD0
>>533
十分な電子戦機器を持ってるイスラエルがハマスのドローンを封じ込めれてないからなぁ、ドローン側も進化し続けてるしどうなんだろ
米軍なら全周波数帯をジャミングした上で自軍だけ衛星通信や耐ノイズ性機器で通信するチートプレイやれそうだけどさ
539名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:14:07.15ID:YmLtpett0
ちょっと泥炭地でぬかるみにハマっただけで放棄されてるレオパルドくん悲し過ぎたわ
可哀想だから汚名返上の機会が欲しいところ
540名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:18:00.93ID:SC8qIUgu0
>>536
そもそもレオパルトもエイブラムスも戦車にやられたわけじゃないからな、地雷と砲撃によるものよ
制空権がないまま敵陣に突っ込んでしまったのもあるし

あと、10式の基本設計は上記の2車種より新しいので性能が段違いなのは当たり前
2024/06/17(月) 00:19:44.30ID:TM0YIyGD0
鹵獲エイブラムスは足回りやられた上でハッチにドローン突入して無力化されたんだっけ?
同じことを露軍戦車にやったら確実に打ち上げ砲塔コースでしょ。ドローン戦を考えない戦車同士の遭遇戦なら明らかに防御力に勝る西側戦車有利だろう

オッペケのようにケチつけるだけならプーチンでもできるんだわ
542名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:21:16.60ID:YmLtpett0
スローラム射撃やってもエグい精度なんでしょ10式って
まぁあんま今時戦車で機動戦って必要なのかって気もするけど
543名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:22:13.75ID:SC8qIUgu0
全速行進中の相手車両をロックして見越し射撃を行えるFCS
RHA換算で1000mm超と推定される拘束セラミック正面装甲
西側で最高の貫通力を持つ主砲
歩兵一人一人を識別してロックオンできるセンサとヴェトロニクス

露助戦車に負ける要素がないわ
544名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:23:52.72ID:YmLtpett0
あと側面も装甲素材換装出来るのすごいわ
これ以上はスレチだから控えるけど
2024/06/17(月) 00:23:53.33ID:tu2Iidpfr
地雷踏んで足が止まれば
タコ殴りされるのは10式も同じ
2024/06/17(月) 00:24:27.41ID:TVHCZgdx0
>>532
・・・なんと言いますか・・・軽ゲパルト先生みたいな???
(ジャミング/ジャック類も検討されているかと・・・運用上成立可かは不明ですけど;;;
2024/06/17(月) 00:24:42.55ID:tu2Iidpfr
装甲換装とか何の役にも立たないしな
2024/06/17(月) 00:24:51.80ID:tu2Iidpfr
427 名前:名無し三等兵 [sage] :2024/06/17(月) 00:09:13.88 ID:KyeV9NIo
ウクライナ側の砲弾価格
左が戦争前の価格
右が現在の価格

https://pbs.twimg.com/media/GQL5Rj-XAAAZrK1.jpg
2024/06/17(月) 00:24:57.21ID:Ejw0k0LH0
>>542
メシマズ国の戦車兵のyoutuberが検証してたけど10式最大のキモは友軍とのデータリンク能力なんだと
車体やサスペンションに関しては日本列島での戦いに特化しているからだだっ広い平野で戦う分には金の無駄だとも
2024/06/17(月) 00:25:30.02ID:ayxbr1x80
ウクライナ西部にあるドイツのラインメタル修理工場。ここではレオパルド1戦車とマーダー歩兵戦闘車が修理されている。

工場の場所は秘密にされている。

ラインメタルは将来、レオパルド2やその他の西側諸国の戦車もウクライナで修理したいと考えている。

出典:ビルド
2024/06/17(月) 00:25:36.14ID:TM0YIyGD0
さっそくロシア政治家はスイス平和会議を攻撃開始
ベリク議員に至っては全会一致じゃないから分裂状態と宣ってる様子。あなたの国も一応民主主義ならわかるでしょうに……

://ria.ru/20240616/konferentsiya-1953267815.html
国家院のベリク議員は、スイスでの会議は分裂状態になったと述べた。

://tass.ru/politika/21114331
ガンチェフ行政長官:プーチン大統領は、ウクライナ和平の条件はロシアによって決定されると明言した

://tass.ru/politika/21114555
ツェコフ上院議員「ウクライナは米国、NATO、EUの仲介者なしでロシア連邦と交渉する必要がある」
552名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:26:52.91ID:YmLtpett0
>>546
なんか良い感じにブローニングに射線自動誘導装置とか出来んのかな?
2024/06/17(月) 00:31:46.31ID:ostqZ5/RM
>>549
イギリスのことを言ってるなら、データリンクはわかるが、
アメリカのこと言ってるならデーターリンクと軽さだろ。
戦略的展開力。
2024/06/17(月) 00:32:26.81ID:qWKmO1Zb0
まあ今回の戦争では戦車同士のポケモンバトルみたいな想定はあまり意味がなくて、システム全体の中でどう運用するかが重要という当たり前の事実が改めて明らかになったということだと思う
2024/06/17(月) 00:33:06.22ID:ostqZ5/RM
>>542
動きながら撃つのは、当たらないために重要。
だけど、もっと重要なのは戦略的機動力。
45トンは軽いんだよ。
2024/06/17(月) 00:34:42.41ID:Ejw0k0LH0
>>553
それね

https://www.youtube.com/watch?v=fmETaYKpvqg
2024/06/17(月) 00:36:03.32ID:ostqZ5/RM
>>521
エイブライムスは前からは抜けないと思う。
だから側面とか集団当たる以外ない。
エイブライムスに対する10式もそうだよ。
だから、戦略的機動性とネットワークが重要になる。
まあ、今の時代ドローンや空軍と連携しないと、
空から全く一方的にやられるけどね。
558名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:36:31.64ID:YmLtpett0
せやな
なんかスペックどうたらって感じじゃないわね
実戦のノウハウなかったり寄せ集めで運用してもグダグダになるだけなんやなってめっちゃ分かりやすい
559名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:37:31.29ID:SC8qIUgu0
>>555
エイブラムスの評価が散々でブラッドレーが重宝されてるし、軽さは重要だってのが見直されたな
アレもコレもと付け足すとどんどん重くなる
そもそもレオパルトもエイブラムスも基本設計が古すぎるねん、半世紀は経ってるぞ
今の技術で戦車を新規設計したら段違いに軽くて高性能な物が作れるだろうに、再利用した方が簡単だし金もかからないからってやってきたのが今
2024/06/17(月) 00:41:47.04ID:Ejw0k0LH0
>>559
それで限界を迎えてM1A3で軽量化する構想があったが流れたようだね
逆に海ではバーク系に容積・発電量の限界が来て遂に船体から設計し直す模様
561名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:41:50.02ID:YmLtpett0
超大国の運用としては制空権奪取してからしこたま空爆やってそっからやっと機甲師団投入って感じなんでしょ?
あんま重要視されてないのかもね
2024/06/17(月) 00:44:27.24ID:sqc+L8pG0
>>559
ウクライナの戦場では120mm砲を使う機会が無いのかも
563名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:45:06.05ID:SC8qIUgu0
>>560
M1E3で車体を再設計して軽量化するって話になったと思ってたけど
もういい加減エイブラムスの設計自体使い回すのをやめたらいいと思うんだがな
2024/06/17(月) 00:47:21.22ID:Ejw0k0LH0
>>561
ただイスラエルがヒズボラにそれやって空爆で全然掃討出来てなくて
逆に空爆で出来た廃墟や瓦礫を隠れ場所にされて
後から随伴歩兵も付けず突入させた戦車隊がメタメタにやられてた
だから相手によるんだろうね
2024/06/17(月) 00:48:47.44ID:sqc+L8pG0
>>563
新しい戦車を買うとなると議会に何千頁の資料を出さないと行けないので、
陸軍はアップデートベースでいきたいんでしょ
2024/06/17(月) 00:52:21.62ID:tu2Iidpfr
>>561
そもそもそのやり方で
勝った戦争ってあったっけ?
567名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:54:37.86ID:SC8qIUgu0
>>562
まあBMP相手に120mmはオーバーキルってのはある、手数も少なくなるし
2024/06/17(月) 01:04:27.74ID:Ejw0k0LH0
>>566
湾岸戦争
2024/06/17(月) 01:04:32.13ID:TVHCZgdx0
とはいえ対戦車遭遇で撃ち負けるスペック許容できるか?てーと中々難儀なお話でして・・・
単騎に盛る/複数機で機能分解の両方試す???(デモオカネカカルヨ
570名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/17(月) 01:10:52.92ID:YmLtpett0
なんだかなぁ
ハイスペックにしても数揃えられなかったらそれはまた撃ち負けやすくなるわけだし
空海と違ってどんだけ頑張っても被弾するし有視界戦闘前提になるってめっちゃ難儀よな
一両何億もする戦車が数百万の対戦車地雷や無誘導弾、果ては民間機に毛生えたようなドローンにやられるってなりゃやってらんねぇわってなるもの
ウク露戦みたいにジャベリンでやられるならまだ面目立つってもんで
2024/06/17(月) 01:12:59.27ID:Ejw0k0LH0
>>569
実はブラッドレーにはTOW装備してるタイプがあって
普通に露助のMBTを狩ってる模様
2024/06/17(月) 01:32:27.22ID:qWKmO1Zb0
むしろTOW付いてないブラッドレーは基本的に存在しないんじゃないか。スティンガーに換装したタイプとかはあるかもしれないが
573名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cb4a-vlRl [2001:240:241c:4120:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 01:36:01.08ID:wWAhLYID0
なんかあれだな2年以上経つけどちゃんとした現地改修型みたいなの出てこないから兵器好きとしては結構面白くないんよな
あれぐらいだろ?ロシアの戦車の上に適当にタライみたいなの載せたやつ
574名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 01:39:30.92ID:SC8qIUgu0
>>570
基本的に陸戦兵器は損耗が前提なので無人化が最適解なのよ
戦車も砲塔は完全無人化するべきで、そういう意味ではアルマータのコンセプトは正しい
砲塔に弾薬を集積しておけば万が一被弾しても吹っ飛ぶのは砲塔だけで済むし、乗員が死傷する可能性も低くなる
2024/06/17(月) 01:47:19.20ID:S2noiEUg0
>>503
完全にボケてるだろ。
西側の支援がジャンジャン入るようになって最後通牒出してどうするんだ。
あれじゃ西側の珍露も困ってるだろ。
ウクライナに停戦交渉しろしろ言ってたのにプーチンがひっくり返してどーする。
2024/06/17(月) 01:53:03.84ID:tu2Iidpfr
>>575
頭悪そうな表現>ジャンジャン
577名無し三等兵 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8701-cl2B [126.121.215.169])
垢版 |
2024/06/17(月) 01:53:46.34ID:f8eLaVrC0
ウクライナがヴォフチャンスクを解放したってポストがあるけど、添付されてる動画が過去のもので信憑性はアヤシイ感じか
578名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/17(月) 01:53:56.10ID:YmLtpett0
>>574
うーむ、ライフコストのこともあるし
先進国は人間を戦場に送るの自体コスパ悪いってなるのも時間の問題か
2024/06/17(月) 01:56:26.83ID:S2noiEUg0
>>576
あらキチガイにレス付けられちゃったわ。ng

最低限 人類レベルの知能を獲得してからレス付けてね。
2024/06/17(月) 02:03:32.93ID:tu2Iidpfr
知的最底辺は自分より賢い人間をngしまくらなきゃならないから大変だなw

手首縦に割いて自分をこの世からngした方が早いぞ?

🤣🤣🤣
581名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽臭] (ワッチョイ d281-7A0s [240a:61:192:cfc6:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 03:08:17.52ID:yP8IjpdU0
西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速VIP]
2:【悲報ひきさ、創価学会の手先
】西村ろさん、創価会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね
2024/06/17(月) 03:44:44.71ID:bGAMj9zD0
>>577
まあ焦らず待ちましょう>解放
ハルキウ陥落だのドニエプル上陸作戦とか起きたら慌ててもいいとは思うけども
2024/06/17(月) 04:10:03.83ID:TM0YIyGD0
逮捕状は出ない。スイスはプーチン大統領の新たな平和サミットへの参加を許可した
://www.rbc.ua/rus/news/areshtu-cherez-order-shveytsariya-dopustila-1718561728.html

スイス大統領曰く和平会議のためならICC逮捕状の例外としてスイス渡航が認められるとのこと
そういや逮捕状出てるから仮にお誘い来ててもプーチン出席できなかったのか
584名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d639-NSDd [153.197.33.42])
垢版 |
2024/06/17(月) 04:57:18.29ID:lJltt1g00
>>583
暗殺を恐れて渡航しないのでは?
渡航しても影武者だと思う。
585名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 436e-Czfz [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 05:04:45.07ID:VM/iBeEp0
>>583
欧州、スイスの周辺国はどこもICC加盟国
スイスだけが渡航を許可しても
プーチン搭乗機はスイスまで飛べないでしょ
586名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ d663-p9YJ [153.171.190.38])
垢版 |
2024/06/17(月) 06:11:37.43ID:w5FA5gCQ0
ICC加盟国の領空を通過するだけなら問題ないだろ
その国が許可してくれればの話だが
2024/06/17(月) 06:30:01.34ID:4oKaUP6A0
スイスで和平会議やる意味は大きいと思う。国連の前大戦の戦勝国とされる国地域はリセットして作り直す時代にきた。
2024/06/17(月) 07:11:20.89ID:cStd0Kjm0
遅ればせながら

6月16日
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/GeneralStaff.ua
ликвидирован526310(+1160)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車7956(+0)
装甲車15269(+6)
長距離砲13913(+58)
MLRS1104(+1)
対空ミサイル車両853(+0)
航空機359(+0)
ヘリコプター326(+0)
無人機11159(+11)
巡航ミサイル2296(+3)
輸送車18967(+56)
艦船28(+0)
潜水艦1(+0)
特殊車両2325(+3)
2024/06/17(月) 07:17:01.40ID:L6mytD/d0
包囲()+400
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況