ウクライナ情勢 1348(donguri=2/1)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ cf5e-H1tV [2001:240:2471:f1d9:* [上級国民]])
垢版 |
2024/06/15(土) 17:10:54.50ID:GfeeBrJK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1339(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716250995/
ウクライナ情勢 1340(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716474527/
ウクライナ情勢 1341(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716702892/
ウクライナ情勢 1342(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716983019/
ウクライナ情勢 1342(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1717237592/
ウクライナ情勢 1344(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1717519387/V
ウクライナ情勢 1345(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1717772649/
ウクライナ情勢 1346(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718028902/
ウクライナ情勢 1347(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718270216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2024/06/17(月) 22:29:43.11ID:FE4B5FeW0
>>932
ロシアの貸金業の利息はつい最近まで年365%が上限だったそうだ
先ごろ200%少々までを上限に…と規制がかかったらしい
20%にも満たない金利で脳内だけで空騒ぎ ウク信鳴動鼠一匹草
2024/06/17(月) 22:29:58.65ID:ayxbr1x80
ベルゴロド地域では、ウクライナ国防軍が弾薬を満載した列車を攻撃した。
940名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:35:32.14ID:SC8qIUgu0
>>938
普通に考えれば困窮につけ込んで貸金業で悪どい儲け方をする奴が続出してるからこその引き締めじゃねえの?
我が国でも上限金利の引き下げと明確化とか、過払い金の返済を義務づけるとか、サラ金が猛威をふるった後で色々あったじゃろ
2024/06/17(月) 22:35:58.25ID:MNO2Xfpm0
防空部隊の人材育成って大変なんだな

ロシアンソース(報道将校と士官候補生のコミュニティチャンネル)

「我々は飛ばないが、敵も飛ばせない!」

ヤロスラヴリ高等防空軍学校は、ロシア連邦軍の基本的な軍事教育機関であり、未来の空の守護者を育成する「アルマ・マーテル」です。中距離および長距離の防空およびミサイル防衛システム、さらに近距離防空複合体「パンツィリ」の操作を学び、防空および重要施設の防護を行います。

ヤロスラヴリ高等防空軍学校は、単なる教育機関ではなく、伝説が生まれる場所であり、ここで得た知識は祖国に奉仕する道の道標となります。

未来の空の守護者たちが学ぶ専門分野:
防空システム/航空/防空ミサイルシステムの自動制御システム(ASU)/長距離防空ミサイルシステムの自動化手段の適用および運用;
防空システムの指揮所/発射装置/技術装置/電力装置/防空無線技術装置/多機能誘導手段/航空飛行支援装置/防空複合体手段の適用および運用。

学習期間は5年間です。

ヤロスラヴリ高等防空軍学校では、友好国の市民も学ぶことができます。

最初の2年間は、学生は一般教育および軍事学科を学びます。3年目からは、特殊なシミュレーターでの訓練が行われます。5年目の終わりには、1ヶ月間の軍隊実習が行われます。

学校では運転免許を取得する機会も提供されます。

学校は現代的な教育資材基盤を備えており、電子戦機器、防空技術、防空ミサイルシステムの自動制御システムを含みます。
学生たちは、「S-300」、「S-400」、「S-500」などの各種防空ミサイルシステムおよび「パンツィリ-S」防空複合体で実践的なスキルを習得します。

ヤロスラヴリ高等防空軍学校の卒業生は、ランキングに基づいてロシア連邦空軍防空部隊の部隊に配属されます。つまり、モスクワ地域、クリミア、またはマリウポリおよびザポロジェ地域の新設部隊に配属される可能性が高くなります。

t.me/officers_strategicon/369
942名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:37:13.06ID:SC8qIUgu0
というか、書いてて気付いたけど貸金利息が年365%上限とかとんでもない暴利だな
200%でもキチガイ沙汰な高さだぞ、どうなってんだあの国は
2024/06/17(月) 22:37:27.99ID:80yAOwLr0
>>933
毎度毎度攻勢初期に中隊規模の機械化支隊を突っこませては鉄屑にしてきたわけだけど、
何か運用を改めようって事なのかな?

大規模に集結して攻勢を意図しても正直成算に欠ける
分散しても衝力はつかない
有効に使える目途が無いんで前線から引き揚げた?
944名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:39:07.45ID:SC8qIUgu0
ちなみに不況時に暴利を貪ったサラ金の当時の金利が年29.2%な
年365%とか頭おかしなるで
2024/06/17(月) 22:40:17.06ID:FE4B5FeW0
>>937
https://www.cargopedia.net/europe-fuel-prices
フフッ
https://youtu.be/z4dem4g_3qE?si=4vNZkcqVqLHGTrkH
そりゃこの価格差になるわな
ウク信は触れてこなかったニュースw
946名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:41:33.31ID:SC8qIUgu0
>>943
どっかにまとめて突っ込むために力を溜めてるような気がするね
出し惜しみなんて露助らしくない、何か悪だくみでもしてるんだろう
2024/06/17(月) 22:41:44.71ID:80yAOwLr0
>>939
たーまやー☆

>>942
そんな金利じゃ借り手は事実上存在しない
市中の金融システムが機能しないような
948名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:45:13.62ID:SC8qIUgu0
>>947
トイチの単利でちょうど年365%なので法定金利がヤミ金と同じって話
色々と斜め上過ぎて頭痛くなってきた、というかホントかコレ?
2024/06/17(月) 22:46:26.24ID:FE4B5FeW0
アホのウク信のように金を借りなきゃ何にもできないッ!できないんだッ!って感覚こそが狂ってるってやっと理解したか?
暴利なら借りなきゃいいだけ
家買うような場合は優遇ローンがありウク信の空騒ぎも虚しく相変わらず低利だからなw
950名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bf01-sXjk [60.120.201.116])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:46:59.47ID:VKfD9vTt0
>>942
年利365%、1日1%、いわゆるトイチだな。
給料日までに金が足りなくなった奴に数万ルーブルとかのはした金を貸す形態だったんだと
それでも延滞者が続出して金利規制。200%でも借りる奴の気が知れんレベルだが。
951名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:48:08.38ID:SC8qIUgu0
>>949
お前は自分の無知を恥じるべきじゃね、色々と足りなさすぎる
あとこんな金利を本当に上限金利にしてるならその国はマトモじゃない
2024/06/17(月) 22:48:49.29ID:MNO2Xfpm0
プーチン大統領はルスラン・ツァリコフ、ニコライ・パンコフ、タチヤナ・シェフツォワ、パヴェル・ポポフを国防副大臣の職務から解任しました。

1. Руслан Цаликов (ルスラン・ツァリコフ)
2. Николай Панков (ニコライ・パンコフ)
3. Татьяна Шевцова (タチヤナ・シェフツォワ)
4. Павел Попов (パヴェル・ポポフ)

t.me/astrapress/57743

ググれるように名前を列挙しといた
953名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:49:57.87ID:SC8qIUgu0
>>950
マジでトイチが上限なんだ……ユダヤ人でもここまで悪どくないと思うぞ
2024/06/17(月) 22:50:14.45ID:80yAOwLr0
>>946
まぁ機動戦に持ち込みたい、大釜やりたいって欲望の存在はず〜っと感じるんだよね
今までは様子見で突っついては火力集中されて歩兵吶喊に切り替えてたんだけど

まぁ、したいが出来るとは限らない
涙の谷再びに期待
2024/06/17(月) 22:50:45.82ID:FE4B5FeW0
御本尊のウクライナが全てを借り物貰い物で賄おうとする狂った国だからウク信もその影響を受けまくるのはしゃーないw
956名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Saa3-ijLP [106.180.5.103])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:51:23.90ID:mjOeS7+Ja
>>950
福利じゃないの?
957名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 43b3-VroD [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:54:19.36ID:fQQFVBqF0
>>955
ごめん、何言いたいのか分からんわ
2024/06/17(月) 22:54:28.45ID:MNO2Xfpm0
>>952 続き

代わりに以下の人物が任命されました:

レオニード・ゴルニン ― 第一副大臣
オレグ・サヴェリエフ、アンナ・ツィヴィリョワ、パヴェル・フラドコフ ― 副大臣

1. Леонид Горнин(レオニード・ゴルニン) ― 第一副大臣
2. Олег Савельев(オレグ・サヴェリエフ) ― 副大臣
3. Анна Цивилёва(アンナ・ツィヴィリョワ) ― 副大臣
4. Павел Фрадков(パヴェル・フラドコフ) ― 副大臣
2024/06/17(月) 22:56:24.89ID:Ejw0k0LH0
>>957
押し込み強盗の露助を熱烈に支持しているからお察し
960名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:57:05.39ID:SC8qIUgu0
>>956
複利だと初日の利率が1.62%だから短期で返すなら単利よりなお悪いぞ
961名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 43b3-VroD [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:00:16.56ID:fQQFVBqF0
>>945
この価格差でも年収で比較すると実際の差はそんなにない所か下手したらロシアの方が割高なのは悲哀を感じますね……
ロシアの平均年収は日本円換算で130万、日本の三分の一よ
当然ながらフランスやらドイツやらアメリカと比較すると更に差は広がる……
962名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d679-JH9N [153.134.244.1])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:01:07.02ID:Ve4lFVd00
>>920

その内訳だけど全裸中年男性によると
ロシア唯一の戦車工場でT-90が月産10〜15両で
T72をT-72B3に改修した分が30〜35両
その他は、外信によると開戦後に立ち上げた改修用の工場2カ所を含め
最新鋭?の戦車は月産80〜90両になるらしい

まあ、普通に戦車戦が行われていたら、この台数だと枯渇するけど
この戦いはドローンによる攻撃を恐れて戦車は自走砲の一種として運用されているから
ロシアにすればT-62でも問題ないし
なんならT-54やT-55でも大丈夫なんだよね
2024/06/17(月) 23:03:02.10ID:9h6kuezL0
つーか、核の驚異がある以上は(特にこのご時世)ロシアを侵略する国なんてありえないんだから、
挑発されようが何されようが無視してロシア軍の全戦力をウクライナに移動し総攻撃かければいいのに。

そうすりゃ、流石に世界二位の超軍事大国とまともに渡り合える国なんてアメリカぐらいしかいないんだから
ウクライナごとき、支援を受けていようが瞬殺できるだろうに
964名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:03:22.30ID:SC8qIUgu0
>>960
あ、計算間違ったスマン
複利だと初日の金利は0.0162%だわ
実際に単利か複利かどっちかは知らんが
2024/06/17(月) 23:03:53.97ID:TVHCZgdx0
>>950
預金なんてインフレで溶けるから頭金全振りで実態価値ありそうな&優遇ローンある不動産に転換???
(・・・と言いつつそんな将来設計可能なのは「平和」ありきなんですけどねぇ;;;
966名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 43b3-VroD [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:06:44.45ID:fQQFVBqF0
>>965
土地バブルの香りがしてきそう……戦前から人口減ってるのにロシアの土地需要の実態ってどこまであるんだ?
2024/06/17(月) 23:07:14.55ID:MNO2Xfpm0
>>958

例の美人ジャーナリストがコメントしてる

ロシアジャーナリスト(アナスタシア・カシェヴァロワ)

「祖国防衛者基金」の長であるアンナ・ツィヴィリョワが国防副大臣に就任しました。彼女はソーシャルブロックを監督すると思われますが、この分野は省内で完全に失敗しています。

財務省の第一副大臣であるレオニード・ゴルニンは国防省の同等の職に移り、おそらく予算と財務を担当するでしょう。

元首相ミハイル・フラドコフの息子で、大統領府の第一副管理責任者であるパヴェル・フラドコフも国防副大臣に就任しました。フラドコフはおそらく資産と業務活動を担当するでしょう。

ショイグの下にいた副大臣たちは職を辞しました。新しい副大臣たちがうまくやってくれることを願っています。彼らには膨大な仕事量があります。前任者たちが残したものは、控えめに言っても最良の状態ではありません。

特にツィヴィリョワには成功してほしいと思っています。これまで国防省は「祖国防衛者基金」に対して協力的ではなく、多くの人権活動家に対しても、煩わしいハエのように無視してきました。

t.me/akashevarova/7375

ショイグの下にいた副大臣の総入れ替えだったのか…
2024/06/17(月) 23:08:45.02ID:TM0YIyGD0
>>957
ロシア人は金を借りない。なぜなら買いたいものがあれば強盗するからだ
2024/06/17(月) 23:10:40.52ID:MNO2Xfpm0
>>958 この件

ASTRA

プーチンは国防副大臣に自分のいとこの姪を任命しました。

「祖国防衛者」基金を率いていたアンナ・ツィヴィレヴァは、今やロシアの国防副大臣になります。彼女がプーチンの親族であることは公式には一度も言及されていませんが、いくつかの独立系メディアはその証拠を持っています。

また、大統領府のパヴェル・フラドコフが国防省の副長官になりました。財務専門家のレオニード・ゴルニンは国防副大臣の第一副長官の地位を得ました。

オレグ・サヴェリエフは大統領の指示で国防副大臣兼国防省長官に任命されました。

さらに、国家元首は国防省に12人の副大臣を持つことを許可し、そのうち2人は第一副大臣です。

t.me/astrapress/57744

親族だったのか
なかなか興味深い
2024/06/17(月) 23:17:17.05ID:3I2uA+DC0
>>899
スズキか
2024/06/17(月) 23:17:46.79ID:80yAOwLr0
>>965
まあロシアで不動産の所有権がどこまで法的に公正に保護されるかは微妙なんですけどね
2024/06/17(月) 23:22:35.90ID:80yAOwLr0
>>969
再選後、ショイグを別ポストに横滑りさせて国防省の幹部を総入れ替え、
パトルシェフの処遇も今一つ
プーチンの娘二人が公的な活動

ネポティズム政権化の方向?
2024/06/17(月) 23:25:01.25ID:tgSXn5Df0
>>949
絶望的に頭悪いな
社会経験もまともな教育も受けられなかったんだろうな
同情する
2024/06/17(月) 23:28:26.56ID:Ejw0k0LH0
プーカスの娘達って嫁いでたっけ?
2024/06/17(月) 23:29:24.46ID:cStd0Kjm0
>>963
ゲームじゃないんだから・・・
976名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf01-BTlD [60.134.24.165])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:34:58.82ID:Ejb3Z+KN0
>>970
船外機これかなあ?
https://www1.suzuki.co.jp/marine/lineup/df100b/

140から150万円ぐらいみたいだ
2024/06/17(月) 23:35:34.64ID:MNO2Xfpm0
NOELREPORTS

ロシア兵がヴォフチャンスク近郊でウクライナ軍に降伏した。ヴォフチャンスク中心部の骨材工場付近では、包囲されていた50〜200人ほどのロシア兵の集団が降伏し始めている。

https://i.imgur.com/b4bw1fh.mp4
t.me/noel_reports/13206
2024/06/17(月) 23:35:43.44ID:TVHCZgdx0
>>969
軍改革はわかるけど・・・あまり協力得られなくて頓挫のパターンあり?(ベロウソフ氏も「スーツ姿」しか見てない気がする・・・

>>971
(ぐはぁw
979名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf01-BTlD [60.134.24.165])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:37:14.97ID:Ejb3Z+KN0
>>977
限界きて投降し始めたか
980名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4388-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:38:31.32ID:i9hkoYky0
>>963
出来ない
ある地点に投入出来る戦力は地形や武器の射程距離で制限される
作戦指揮がまずい場合投入した戦力の大部分が遊兵化し、互いの移動を互いに拘束して物資を消費するだけの存在になる
普通の国はそこまでアホな作戦は立てないんやけど、なんか64キロもの大渋滞をやらかした国があるらしいな
ロシア全土から戦力を集中したら145キロの大渋滞が出来るかもしれんがそれだけ
2024/06/17(月) 23:40:19.57ID:D6Yk7r8q0
>>977
200人も捕虜抱えてるひまないだろ
982名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4388-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:40:54.85ID:i9hkoYky0
>>981
自由ロシア軍「アイウォンチュー!!」
2024/06/17(月) 23:41:15.18ID:Ekt5kVwxa
>>963
いやーキツいっす
開戦前でも頭数少な過ぎるってマジレスされてるぞ
2024/06/17(月) 23:44:09.80ID:TZQ+cEAZ0
>>963
既にツッコミがあるけど、このスレでも貼られていたように
実際に戦う前から補給が届かず飢えていたなんてロシアメディアに報じられていた部隊があるくらいだから
仮に数を用意しても活かせなかったし、反省して今それが改善されているようにも思えない
2024/06/17(月) 23:47:11.14ID:MNO2Xfpm0
>>917

OSINT (Uri Kikaski)

AFUの「シャドウ」ドローン攻撃部隊は、サーマルイメージングFPVドローンを使用して、ソビエト時代のBRDM-2(1962年〜1989年製造)の水陸両用偵察車に乗ったロシアの突撃部隊をソキル村(#アブディーウカセクター)、ドネツク地域付近で撃破しました。

車両のタイヤを保護するために、追加のプレート装甲が車両の側面に取り付けられている点に注目してください。この車両の最大装甲厚は14mmで、小火器(最大7.62/308 AP弾)に対する防護にしか十分でなく、それ以上のものには対応できません。

明らかに、これらの車両はIFVやAPCのような歩兵突撃車両として設計されておらず、内部には4人の乗員しか収容できず、あらゆる種類の武器に対して脆弱です。これは、ロシアが装甲車両や輸送手段を底を尽きるまで使い果たしていることのさらなる証拠でしょうか?

https://x.com/UKikaski/status/1802703620733120930
2024/06/17(月) 23:47:41.47ID:80yAOwLr0
大平原だ戦車天国だと思われていたドンバスも、実際に戦場になってみれば丘だ水系だでけっこう複雑なのだった
2024/06/17(月) 23:51:23.46ID:lyDHdkxuM
>>985
さすがロシア
物持ちすげえ
988名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf01-BTlD [60.134.24.165])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:53:21.62ID:Ejb3Z+KN0
>>980
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000255954.html
キーウから北に約40キロのデミディウ村。ロシア軍が直面したもう一つの大きな誤算です。
デミディウ村は、広範囲に水没していました。ウクライナ軍が水門を破壊。実行されたのは、侵攻開始の翌日、2月25日のことです。
デミディウ村長:「戦略的に重要なバリアとなっていて、ロシアの戦車が通れなかったのも、ここが水没したから。
洪水がなければ、計画通り3〜5日でキーウまで到達していたでしょう」

空港の占拠に失敗したロシア軍は、ベラルーシから陸路でキーウを目指すことになります。
最短ルートは、川沿いを南下し、デミディウ村を通過するものだったのですが、水没していたため通行不能。
ロシア軍は、一度、引き返し、大幅な迂回を余儀なくされました。

その後、60キロを超える車列でキーウを目指すことになったロシア軍は、ジャベリンなどで狙い撃ちされることになります。
結果、行き詰まり、1カ月後にはキーウ攻略断念ということになりました。

水没作戦は、ソ連時代、ナチスの侵攻を食い止めたものでもありました。
デミディウ村長:「1941、42年にナチスが攻めてきたときも同じ状況だった。デミディウ村を通ってキーウを攻めることできない。
デモディウ防衛ダムって標識です。ここは戦略的に重要施設」
2024/06/18(火) 00:09:19.45ID:H4Gmb3hb0
>>980
せっかくのスペツナズが空港で孤立して全滅とか
アホな場所に飛車打ってタダ取りされてるようなもん
990名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf01-BTlD [60.134.24.165])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:10:59.33ID:26HvcqWJ0
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64755894
ロシア軍の経路
https://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/800/cpsprodpb/7EC5/production/_128735423_russianconvoy.jpg.webp
991名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf01-BTlD [60.134.24.165])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:14:01.17ID:26HvcqWJ0
ナチスドイツの時と同じ手法で罠に嵌められ阻止されたナチスロシア
992名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4388-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:17:15.48ID:VniQkf6/0
>>988
東部でも渡河作戦9回阻止されたりとまぁ投入した戦力の割にいい事なかったな
地形を利用した守備で有名なのは古くはスパルタのテルモピュライの戦いや中国、春秋戦国時代の函谷関の戦いなんかで見られたがこれ以外にも桶狭間の戦いでは長く伸びた大群の大名を攻撃するとか、まぁいくらでもあるな
993名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:17:18.51ID:4i/nz7iE0
つかそう言う地形のための無限軌道なのに
有脚歩行戦車ってもしかして有用なのか?
994名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4388-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:19:51.19ID:VniQkf6/0
>>993
無限軌道っても限界はある
それに車列のほとんどは装輪で中国製の安物がバーストしまくったとかなんとか
995名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ b392-Fyfa [202.59.112.177])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:22:43.38ID:sPS8Z+Pj0
まあ我が国の装輪装甲車でそんなことはあるまいよ>バースト
どうせタイヤはブリヂストン製だろうし
2024/06/18(火) 00:23:02.04ID:lEzh1I6e0
>>993
接地圧を装軌より低くできる可能性が先ずないから、ただの柔らかい土でも動けなくなる
997名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:33:52.02ID:4i/nz7iE0
履帯もダメ装輪もダメならもう浮くしかないじゃん
998名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4388-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:36:09.94ID:VniQkf6/0
>>996
まぁ足の面積を広げれば出来なくはないが、手段が目的化するわな
てか、工兵連れて行ってりゃ現地調達資材で即席道路くらい作れそうなもんやけど、おらんかったんやろなぁ
999名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4388-tnQ0 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:36:58.15ID:VniQkf6/0
>>997
LCAC「呼んだ?」
まぁ、アリだと思います
2024/06/18(火) 00:39:17.34ID:dTaj8fPj0
>>949
戦争が続こうが終わろうがお前に待っているのは惨めな最期だなw
断言しても良い

せいぜい死ぬ時にもっと努力しておけば良かったとかあんな無駄な事しなけりゃ良かったとか後悔すんなよ
もう遅いだろうけどww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 28分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況