>>740
そんなにスタンダートならなしてBYDが日本から撤退するとの話まで出てきてるんでしょうなって>お株は奪った

つーか関係ないとか言っておいて>>730

>ロシアは潤沢なステルス機もなく、SAMも古いが中国は全部真逆

とか言ってたのをもうお忘れで?
更にいうなら旧式ホークの事ばかり叫んでるようですが配備地点理解してるんですかね、
最重要な太平洋ベルト地帯はペトリ配備済みだしホークが残存してるのは北海道や東北辺りですがな(福岡の第3高射特科群は今年4月に中SAMに更新完了


>>742
発射地点への報復、更に言うなら製造工場への攻勢が大規模にやれるならまた状況は変わっとるでしょうけどもね>毎月何百発
何なら艦艇から投射されるカリブルの投入数が明確に落ちてるのはどう見てもロシア黒海艦隊が蹴りだされたが故でしょうに……

ま、本邦が底解禁したのもこの絡みなのは明白ですしさてどうなることやら