>>35
あっさり、FFMが増産になってたりするから定数を変えるんじゃね。DDHを掃海隊群への転籍でもいいわけで。
というか、いずも型みたいにSTOLEやVLOLEを運用する艦艇を護衛艦群に入れとくのはあんまりいいやり方じゃない。
護衛隊を2つ合わせて護衛隊群にしてるけどDDHのせいで組み合わせが固定化されてるわけで。
(DDG×1+DD×3)×2 +DDH×1を護衛隊群にすればいいのでは。
てか、6護衛隊群の構想があるっぽいので、(DDG×1+DD×2)×12で36隻にDDH×6+FFM×24で66隻体制が一番現実的かな?
あと、これにASEVが6隻か…日本の国家規模ならこれでも少ないんだけどな。