>>130
まだスタートしていないとはどこにも書いていない。単なる池沼の妄想(願望)。


「この作業は実現に向けて順調に進んでいる」と言っている。
英語原文も This work is progressing well and on track to deliver.


協議を行ったというだけ。
GCAP自体が「三カ国が緊密に連携して設計作業を進めている」(防衛大臣)のと並行して
GIGOやJVの立ち上げからワークシェアに関するものまで様々な協議が行われている。

実際にIHI佐藤氏も同月のJanesインタビューで、より高いレベルの相互技術移転を可能にする今後の日英合意を通じて
今進めている共同実証エンジンでの協力は「さらに深まる (deepen further)」と言っている。
Sato also said that the scope of IHI-Rolls-Royce engagement on the joint demonstrator engine is expected to deepen
further through a future UK-Japan accord that will enable greater levels of bilateral technology transfers. Japan and
the UK signed an initial agreement to transfer defence equipment and technology in 2013.

英政府の言う協議はそれに関係するものなので
Rolls-Royce, IHI and Avio Aero setting out the terms under which they will pool their expertise to design, manufacture
and test a full-scale future combat engine demonstrator.

すでに始まっていた共同実証と開発をさらに本格的に進めていくのに必要な技術シェアリングの取り決めなどを詰めただけ。