>>216
ガラケーの時は、日本国内でのサービス、ワンセグでTV視聴とか、お財布ケータイとか
そういう国内向けのサービスに目が向いて、iPhoneのようなタッチ操作を発明できんかったのがな

iPhoneの指でスクロールとか、拡大縮小とかは、
ああいう直感的なユーザインターフェースを、四六時中考えてた人しか思いつけんと思うわ

日本のガラケーに限らず、それまで携帯でシェアを取ってた
ノキアとか、ブラックベリーとか、全滅したしな

こればっかりは、ユーザインターフェースの発想と
それを実現した開発力の勝利やなあと思うわ