>>519
>Testsと複数なので日本中心でも矛盾しない
英「でも」初期の試験が行われるという意味なら
Initial tests of the engine will take place in the UK tooや
Initial tests of the engine will also take place in the UKで
Initial tests of the engine will take place in the UKにはならない。
これは「英で行われる」と言っているので矛盾する。

また、ここで共同開発しているのがGCAPのプロトタイプエンジンだと言っている。
XF9がGCAPのプロトタイプエンジンであると示すソースの提示はまだ?

RFIの結果の契約は関係ない。
>>516は日本が英と組むことで以前支援が必要と認識していた分野で実際に協業して
得られているものがあるので「関わって得るものなんてない」という>>505への反証となる。