ウクライナ情勢333 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1中露派と人権屋に中抜きされる国際支援に猛抗議しよう!
垢版 |
2024/06/27(木) 01:26:38.90ID:1jKgdOCZ
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢332 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718915264
2024/06/27(木) 08:51:08.76ID:+mjrnBJE
>>41
戦略としては正しい
占領地を拡大するより遥かに敵の士気を削ぐ効果がある
2024/06/27(木) 08:51:26.57ID:kMOv8vpG
>>39
トランプは以前から米国の同盟国に対しアメリカが守らない代わりに核武装すればいいって言ってたのご存じない?
過去の言動からもともと核軍縮なんて考えてないはずだし日本なんかが核武装することに賛成の立場
さらに言えばヨーロッパ軽視アメリカ至上主義の彼がノーベル賞などに価値を見出してると考える理由もないと思うが
日本からすりゃノーベル賞すごいすごいって感じだろうが超大国アメリカで外国軽視のトランプにそんな気は無いんじゃない?
如何にも日本人らしい視野の狭い考えに思えるけどねぇ
2024/06/27(木) 08:53:53.87ID:kMOv8vpG
>>42
士気も何も電力不足ということは工業生産がストップするということでそれは兵器の生産にも支障が出るってことなんだ
最初から電力網は正当な攻撃目標であって去年までのロシアが手加減してただけよ
2024/06/27(木) 08:55:38.32ID:Cq4RW1rp
>>39
いや煽る意味がロシアにはないんだけれど
ロシアとしては凡そアメリカへの信用がほぼ消えたのと、アメリカの核運搬基・機の老齢化に目を付けて、
START再開と経済制裁解除&NATO1997年ラインへの交代を、天秤にかけさせているのだと思う

で俺個人としてはそもそも米核弾頭自体がちょっと信頼性アレやでっていう感想を持っている
2024/06/27(木) 08:58:22.38ID:MgNbNnHJ
2019年 親米武装勢力がクーデターを起こして極右組織の白人リーダーが一方的に暫定大統領就任
2020年 再度左派が選挙で勝利
2024年 アメリカが再び左派政権を転覆しようと内政干渉を強化、6月に入って親米クーデターの動きが本格化
6月26日 政府が先んじてクーデターの首謀者を摘発、首謀者のスンニガを更迭
6月26日 スンニガがこれを拒み軍事政権樹立と2019年の親米クーデターの首謀者たちを釈放すると宣言
6月27日 軍がクーデター強行、現在一時撤収するも親米派は動員解除を拒否して危機は継続
2024/06/27(木) 09:06:15.76ID:0JbTd2Eu
>>43
>トランプは以前から米国の同盟国に対しアメリカが守らない代わりに核武装すればいいって言ってたのご存じない?

さすがに、それは真に受けすぎだと思うぞ。
トランプは米国の軍事的負担を軽減するために同盟国に対して自衛能力強化するよう発言したが、本気で核兵器装備を促すつもりはないと思う。
核兵器運用国が増えること自体が米国にとってリスクだし、米国の影響力が低下する要因となる点でもマイナスだからな。

そもそもトランプは嘘つきで有名なんだから、その発言も話半分で聞いた方がいいと思うよ。
2024/06/27(木) 09:09:19.02ID:0JbTd2Eu
>>45
いや、ロシアには核戦争危機を世界的に煽る大きな動機があるぞ。
戦略核兵器削減条約の再開を外交カードにして欧米に経済制裁解除させるという動機があるわけ。
2024/06/27(木) 09:24:55.90ID:kMOv8vpG
>>47
トランプは日本に核武装を促すつもりはあるんだよ(少なくとも過去にはあったし昔を見れば政治家になる前からそう言っていた)
大統領経験者で日本の核武装に前向きの姿勢を示した大統領は彼だけだ
理由は明確で、彼が言うには「日米安保は日本だけが守ってもらうだけで米国に義務だけ規定されていて不平等だかから」
アメリカは世界各国に基地を使って膨大な予算を割いている、その膨大なお金をアメリカ国内のために使えって話
これは通常兵器が不要になる結果を生むので、でアメリカの軍需産業にとっては困るし、核ドミノという点ではほかの核保有国も(ロシアや中国も)優位性が消えて困る
極論を言えば全世界が核武装をしたら通常兵器は売れなくなるし、アメリカやロシア中国といった大国は好き勝手に安全に外国への介入ができなくなる可能性が高い
それは外国的に他国の権益に介入して利益を得てきたアメリカには大きなマイナスだし、それがわかってる人がトランプを止めようとしている

ところが日本やほかの国にとってはどうか?核武装により大国の理不尽な干渉が減るということだから核戦争のリスクが増大するにしてもその国は平和になる可能性がある
何より外国の武力による干渉を受けにくくなるメリットは相当大きい
そして日本からすりゃ歴代大統領が日本の核武装を認めてこなかった中、トランプだけが日本が核武装に成功する可能性を感じる
日本の国益に合致するし、中国だって日本との戦争を避ける大きな動機になるのだからその点ではトランプのがメリットなんですよね
2024/06/27(木) 09:26:23.12ID:kMOv8vpG
>>48
そもそもプーチンがこの間出した停戦条件は経済制裁の全解除が条件だったからね
戦略核兵器削減条約がどうなろうと制裁解除しないなら停戦せんだろう
51名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 09:32:07.73ID:VwWg+A5j
>>26
後方のインフラ整備は人足りてなさそうだし、これは助かるね
52名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 09:33:38.14ID:CHmIGife
そもそも世界情勢が混乱すれば通常はエネルギー価格が上昇するのでロシアの収入は増える
ウクライナは戦前まで電力の純輸出国で、欧州各国はウクライナからの安いエネルギーで出費を抑えていた
ところがインフラ攻撃によって発電力を喪失したため、今は逆に欧州からエネルギーを輸入する側に転じた
欧州はロシア制裁と中東危機でエネルギー価格が高止まりする中で、ウクライナに電力援助までしなければならない
これは非常に欧州経済を圧迫する

ウクライナの生産能力停止、ウクライナの厭戦感情醸成、欧州の経済圧迫、ロシアのエネルギー収入増加
一つ一つの効果は決定的でなくても、多方面で同時に自国有利な効果を出していけるわけで、はっきり言ってやらないほうがアホ
53名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 09:45:32.60ID:PAeITrLk
ウクライナ戦争前のロシアの資源収入は約3300億ドル
2023年の時点では約1300億ドルにまで外需が激減しているので内需も回復していない現状でさらに外需まで落ち込んでいるためにロシア経済の衰退は深刻
ロシア国債利回りなんか個人債務レベルの金利にまで暴騰してるので破綻リスクが増してる
米財務省の制裁によりロシア市場の流通通貨も39種類から5種類に激減してしまった
こうなると短期的にロシア経済を回復させるにはさらに戦争経済に内需をドリブンする必要があるためポーランドやバルト三国や北欧諸国への戦端を開いて戦争拡大するのがロシアにとって最良の選択になる
54名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 09:58:17.05ID:CHmIGife
>>53
西側が制裁によって核戦争へと誘導しているわけだね
すばらしい
早く核戦争になぁれ
55名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 10:06:40.61ID:3HOUCKLe
ロシア経済に関して外れまくってるのにドヤ顔で言う奴w
ロシアのことより日本の心配しとれw
56名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 10:08:03.96ID:CHmIGife
当面は「低位安定」が見込まれるロシア経済
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2024/902f5a226e585fb5.html
・2023年のロシア経済は、大方の予想を大きくたがえるかたちで、堅調に推移した。
・ロシア経済の今後の見通しは、ロシア政府や中銀だけでなく、国際金融機関もプラス成長を見越す。
・当面は大きな伸びも落ち込みもない「低位安定」の成長軌道とみられる。

JETROさんは冷静
57名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 10:09:27.92ID:3HOUCKLe
昨日久しぶりにとんがりコーン食いたくなってスーパーにいったら
税抜き168円でまじビビった、ちょっと前まで98円だったのにw
子供が食える値段じゃなくなったな
2024/06/27(木) 10:09:34.33ID:3ikxepbr
https://mainichi.jp/articles/20240626/k00/00m/030/056000c
親露のハンガリー、EU欧州理事会の議長国に
59名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 10:10:35.15ID:3ZwJhc6L
ロシア側の情報見てると貧窮してる話は全然出てこないんだよねえ
中国に関する情報も同様で、特に経済破綻が起きている様には見えない

西側が無根拠に煽りすぎで韓国の出まかせ報道みたいになってる
偶然かもしれんけど、米欧日の報道が韓国クオリティに落ちてる感じ
60名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 10:12:36.51ID:PAeITrLk
アメリカの国防総省報道官のディーツ少佐は、ロシア軍機がロシア領空にいるときでも自由攻撃を認める発言をワシントンポストで行った
また今まで提供を忌避していたクラスター弾頭もウクライナへの供与が決定した
このような越境攻撃が今後激増する可能性があるためより広範な地域での防備がロシア側に必要になりロシア側の国防コストが上昇してしまう
またフィンランド国境地帯にNATO軍配備が決まったためサンクトペテルブルクとモスクワは完全にNATOの射程範囲に入る
ロシアはロシア国境地帯に向けてNATO軍配備強化を進めるフィンランドやバルト三国に対して開戦する必要がある
ロシア側が投入可能な動員能力はおおよそ185万人前後なので現状から鑑みるにあと105万人ほど追加動員可能なのでこれら追加動員の必要性は増している
もしくはロシア軍は進行速度を劇的に早める必要がある
61名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 10:16:36.33ID:CHmIGife
>>60
これはもうニューヨークとDCに戦略核攻撃しかないね
いっけーいけいけ核戦争!やっれーやれやれ核戦争!
2024/06/27(木) 10:18:07.56ID:3ikxepbr
https://www.bbc.com/japanese/articles/c72222e3rk5o
ロシア、ウクライナによるクリミア攻撃でアメリカを非難 対処を誓う


ロシア外務省は24日、アメリカのリン・トレイシー駐ロシア大使を呼び出した。
ロシアのラヴロフ外相は、前日の攻撃にアメリカが関与したのは「疑いない」と主張した。

ロシアは、ウクライナに武器を供給している国々に対し、
合法的な軍事目標になると繰り返し脅している。

プーチン大統領は今月、各国の通信社記者らとの会合で、
ウクライナに武器を送っている国々を標的にすると宣言。
「ロシアの領土を攻撃し問題を起こすために、紛争地帯にそうした武器を供給できると考える者がいるのなら、
その国々の重要施設を攻撃できる地域に同等の武器を供給する権利が、我々にもあるのではないか」
と述べた。
そして、「つまり、対応が非対称になり得る。これについては検討する」と付け加えた。

ウクライナ側は今回の攻撃について、クリミアは正当な標的だと主張している。

ウォロディミル・ゼレンスキー大統領の最側近のミハイロ・ポドリャク氏は、クリミア半島が事実上「大規模な駐屯地」になっていると説明。
「直接的な軍事目標が何百もあり、ロシアはそれを皮肉にも自分たちの民間人で隠そうとしている」と述べた。
2024/06/27(木) 10:18:37.86ID:0JbTd2Eu
>>49
>トランプは日本に核武装を促すつもりはあるんだよ

いや、極東の核パワーバランスが崩れるからそれはないだろ。
もし日本が核兵器を保有すれば、北朝鮮の核兵器開発に文句を言えなくなるし、韓国が核兵器保有を画策するはず。
当然、中国やロシアも黙ってないから、どう考えても米国が困る展開になる。

>極論を言えば全世界が核武装をしたら通常兵器は売れなくなるし、アメリカやロシア中国といった大国は好き勝手に安全に外国への介入ができなくなる可能性が高い

核兵器は最終手段だから、どの国も通常兵器の使用はやめられない。
というか、全世界が核武装すれば制御不能レベルで核戦争リスクが高まるだけ。

これは、ウクライナのネオナチが核兵器を入手すればどうなるかを考えればわかることだ。
ウクナチは真っ先にロシアやドンバスに核攻撃するだろうからな。

>ところが日本やほかの国にとってはどうか?核武装により大国の理不尽な干渉が減るということだから核戦争のリスクが増大するにしてもその国は平和になる可能性がある

日本が経済制裁や貿易摩擦をくらって干渉されるだけ。
それとも、もし日本が経済制裁を受ければ「核攻撃をすればいい」とか考えているわけか?
64名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 10:19:42.08ID:3V9yKkIY
>>56
リンク先ロシアの財政収支が大幅に悪化したのを年金で補填したって書いてある情報載せてるJETRO資料引用してんじゃん
ID:CHmIGife
こいつ西側のスパイだろスレから消えろゴミ
2024/06/27(木) 10:19:47.95ID:0JbTd2Eu
>>50
>そもそもプーチンがこの間出した停戦条件は経済制裁の全解除が条件だったからね

そんなもん、当のロシアだってアテにしてないだろ。
お前は何でも信じ過ぎだ。
66名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 10:24:01.46ID:CHmIGife
アメリカのウィークポイントは中東だからね
シリア・イランを通じてフーシやヒズボッラーを支援する形になるんじゃないかな
アフリカへの浸透も着々と進めていくだろうね

とにかくNATO対グローバルサウスの構図に持っていきたいが、ロシアがフロントでは直接的な支持は得られない
対NATOで結束するためにはイスラエルを暴走させることが必須
67中露派と人権屋に中抜きされる国際支援に猛抗議しよう!
垢版 |
2024/06/27(木) 10:24:55.72ID:oj1KnH9R
★激しく損傷したウクライナの電力網、ロシアの戦術転換で過去最悪の危機に 2024.06.26
https://www.cnn.co.jp/world/35220657.html

電気の無いウクライナに「中国製の電動スクーター200台 」を送る >>2 、売国奴まみれの与野党サヨクに
「中抜き無償国際支援 >>2 全部止めろ!砲弾と国産兵器増産して売れ!中国企業との癒着を逮捕しろ!」と猛抗議しましょう!
2024/06/27(木) 10:26:25.64ID:3ikxepbr
イスラエル、もう戦争勝つためになりふり構わずになってるから
既に暴走してるようなものと思うが…
ヨーロッパももうほとんどの国がパレスチナ容認して半分見限ってるし
米英独だけが味方状態
2024/06/27(木) 10:26:44.10ID:bGpel4hm
まあ今のロシアの侵攻速度と占有域を計算するとウクライナ東部制圧するだけで200年。
ウクライナ全土は420年かかる計算なんで別にごゆっくりとしか。
と言うかロシア何でさっさと追加動員しないんかね。
ウクライナを100万200万の兵力で一気に叩き込むべきだろ。
何をちんたらやってるの。遊んでんの?
70名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 10:27:28.27ID:3ZwJhc6L
いつのまにやらアフリカの大半が親露諸国に塗り替えられてるし、ロシア主導も結構イケるのでは
ラブロフ外相の悪魔的外交術はすごすぎる
71名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 10:28:38.22ID:ARfzqUeV
米山「ウクライナ大使と仕事で会うので、ナザレンコの帰国を阻止したのか聞いてきます」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719441221/
2024/06/27(木) 10:31:02.15ID:3ikxepbr
イスラエルは終わるて今よく言われてる

x.com/cnn_co_jp/status/1805562377787560092
超正統派ユダヤ教徒も徴兵対象に イスラエル最高裁が判断
2024/06/27(木) 10:31:07.58ID:5arQXNqB
>>69
遊び?仕事だ!
74名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 10:32:01.08ID:CHmIGife
>>69
民主主義国では強引な強制動員は難しい
民意が離れるし、国外逃亡が増加するし、国内の治安にも影響が出るからね
動員をコントロールしで国内の動揺を抑えながら長期戦をするのは常識だよ
時間をかけることにデメリットはないからね

なろうアニメとyoutubeばかり見てないで、もう少し政治の仕組みを勉強しなさいな
2024/06/27(木) 10:34:37.65ID:0JbTd2Eu
>>72
つまり、今までは徴兵されてなかったわけ?
2024/06/27(木) 10:35:14.32ID:3ikxepbr
>>70
元々内政干渉しまくりの先進国白人思考の欧米が嫌いていうのを上手く活用してると思う
アフリカ中東アジアなんてもとから欧米と価値観違うの日にな
日本でも欧米の内政干渉がひどい話だと中国やロシアを羨む人が増えたりするしな
77名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 10:37:33.03ID:3ZwJhc6L
イスラエルの超正統派って、男は「働きたくないでござる」の精神で仕事につかず、
宗教学に没頭するのが務めだそうで
だから兵役はとんでもない話だという事らしい
78名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 10:44:11.33ID:CHmIGife
>>75
公的に労働と兵役を免除されている(た)
男は聖書研究に集中、女の稼ぎと補助金で生活する

教義が産めよ増やせよなので多産で人口比率は上昇の一途(世俗派は少子化なので減少)
公的補助付きニートが産めよ増やせよでどんどん増えているので、普通の人の負担は増える一方
しかし人口比率が上がる=政治的圧力は強まるので、政権は頭が上がらず
たまりかねて軍がキレてクーデター寸前(←今ここ)
2024/06/27(木) 10:44:32.70ID:0JbTd2Eu
>>77
へえ、そうなんだ。
ユダヤ人にもいろいろあるんだな。
っていうか、そんな言い分が通用してたんだ。
2024/06/27(木) 10:48:41.30ID:0JbTd2Eu
>>78
やっぱり、公的に免除なのか。
そりゃ世代が積み重なるほど矛盾が拡大してくわな。
なんで最初に気付かなかった?という話だね。
2024/06/27(木) 10:49:24.43ID:wcdN/+wJ
今の侵攻ペースならウクライナは何十年だろうと戦い続けられるっていうやつたまにいるけどさ
ゲームと違ってHP1でもフルパワーで動けるわけじゃないんだよ
人間と同じでたとえば右腕が折られたらHP換算だと全体100だとしたら10ぐらいだろうけどじゃあかすり傷かって言ったら違うわけじゃん?
両手両足粉砕されても死にはしないだろうけど戦い続けられるわけがない
その辺のリスクリターンが釣り合わなくなった時に国は負け認めるのよ
日帝だって本土でゲリラ戦展開して首都占領されるまで米ソと継戦したら50年ぐらい戦い続けられたろうけどやらんかったろ
2024/06/27(木) 10:50:00.99ID:3ikxepbr
イスラエルが宗教捨てるなら捨てたらいい
そしてあの土地に固執しなければいい
イギリスかアメリカの土地与えたらイスラエル問題は解決する
83名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 10:51:00.67ID:CHmIGife
>>80
気付いているけど、聖書にそう書いてあるから仕方ないんだ
イスラエルはユダヤ教イデオロギーによる宗教国家だから、宗教を否定したら存在できなくなる
宗教を否定したらパレスチナと共存できてしまうからね
84名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 10:53:47.44ID:3ZwJhc6L
どこの国でも聖職者って普通軍務にはつかないし
中世では一般人は普通は兵隊にはならなかったので、古い伝統を守る宗教集団が居てもおかしくはない
現代の徴兵制って歴史的にはけっこうイレギュラーで、兵力が足らないから一般人から取ってるというだけの話
2024/06/27(木) 10:59:46.21ID:GmuiJv/4
>>83
>宗教を否定したらパレスチナと共存できてしまうからね
イスラエル・米国の超正統派の多数派(過激派も居て・・そっちは完全に別)は、
・パレスチナ一国論 (イスラエル建国前のあちこちのキブツ(農村共同体)で暮らす状態に戻る)
86名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 11:00:40.62ID:CHmIGife
>>84
ただ、通常は聖職者の力が増大しすぎないように、純潔を推奨して増加を抑制するんだな
宗教集団に産めよ増やせよを推奨しているのはなかなかユニーク
おかげで一般人が先進国の常である少子化になってるのと逆のトレンドを形成している
2024/06/27(木) 11:01:46.33ID:5arQXNqB
中国でも僧侶激増して労働納税兵役免除で国が傾いたので仏教は弾圧された
2024/06/27(木) 11:06:27.42ID:3ikxepbr
偏見持たれてるのは暴走してるからだし
ユダヤにいたっては止めないどころか兵器やってるアメリカなんなの?て話

x.com/AlArabiya_Eng/status/1806145423502938547?s=19
米国は宗教の自由に関する報告書の中で、親密なパートナーであるインドを珍しく批判し、
同時にユダヤ教徒とイスラム教徒に対する偏見が世界的に高まっていることに警鐘を鳴らしている。
89名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 11:07:20.62ID:3ZwJhc6L
税金もとどのつまり「カネが足りないから一般人から徴収する」これだけだから
国が自前で十分なカネを稼ぐ事業を持っていれば、税金はタダになる
実際にそういう国も存在する
徴兵も納税も国家の義務とか言ってるのは、実は大嘘
2024/06/27(木) 11:10:44.72ID:3ikxepbr
>>89
中央アジアのお金持ちの国とかそうね
2024/06/27(木) 11:14:34.61ID:S1ydoEl4
>>85
ユダヤ教の超正統派は、教義どうりメシアが現れた際にユダヤの国はできると考えてるから、メシアが現れてもないのにイスラエルを作ったことをおかしいと考えてるんだよね。
だから現状ではパレスチナ、アラブ人との共生を主張してる。
2024/06/27(木) 11:31:10.76ID:7X5LMgQV
2年で2割取られたことをガン無視する発達障害おるな
93名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 11:35:11.66ID:rhDwKd8g
北朝鮮の軍隊入れたら意思疎通に欠けて混乱しないか?
94名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 11:39:14.25ID:CHmIGife
>>85
そこは難しいところでね
イスラエルの世俗派は無宗教ではないんだな
ユダヤ教であるのは大前提、というかユダヤ教でなければユダヤ人になはれない
ユダヤ人全体のコンセンサスとしてあるのは、要は聖書に依拠したシオニズムなんだわ
イスラエル人の75%くらいは、自分がシオニストだという認識を持っている
シオニズムは近代にヨーロッパでできた思想なので、当然超正統派はそこに固執しない
いっぽうで、シオニズム側から見ると、源流は聖書なので全面否定はできない
どうにも扱いにくい連中なんだな

ただ、近年の超正統派は宗教シオニズムと接近して過激化傾向が出てきているようだけどね
2024/06/27(木) 11:45:20.74ID:+mjrnBJE
>>93
多国籍軍ってのは担当地域(エリア)割で対応する
基本は防戦の地域割なので、意思疎通はあまり関係がない
96名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 11:47:51.81ID:2mu+VxyY
すげぇ謎なんだけど、蛮族連呼マンって「正義のイギリス」や「正義のアメリカ」や「正義のヨーロッパ」を批判されると滅茶苦茶キレるよね?
1940年代後半の時代からタイムスリップしてきた人なの?
2024/06/27(木) 11:58:51.08ID:pxY0UXrY
白人の「自由と民主主義」国が、
正義を僭称するなら、
アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、ハワイ、グアム、アジア、アフリカから、出ていけ
話はそれからだ

イギリスの王などは、宝石等を侵略略奪虐殺した国に返せ
2024/06/27(木) 11:59:53.02ID:5arQXNqB
>>93
ハングルで突撃をウクライナ語に訳すだけの簡単なお仕事
2024/06/27(木) 12:02:23.42ID:5arQXNqB
訂正
ロシア語で突撃をハングルに訳すだけの簡単なお仕事
2024/06/27(木) 12:03:00.93ID:7X5LMgQV
白人がする侵略=正義
白人がされる侵略=悪
2024/06/27(木) 12:15:32.39ID:m116j917
>>93
ロシアは北朝鮮の軍を借りる必要性皆無だから、
例によって「韓国からの兵器供給が今のままだと役に立たないので、
韓国の兵士をウクライナに派遣することにした」のミラー言説だけど
ある程度は英語で意思疎通できるだろう
102名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 12:16:38.79ID:qceRQRPg
>>95
技術支援部隊と書かれていたから前線に行くことはなく後方に配置されるのだろう
でないとまず無理よ
2024/06/27(木) 12:20:14.30ID:JfMqyaun
>>102
>技術支援部隊
北でもできそうな技術支援:砲弾輸送、道路工事、鉄道工事/保線ぐらいか?
104名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 12:21:15.46ID:qceRQRPg
軍事協定結んだから、実績作りですよ
形式的だし、そこまでしないと駄目だったロシアは、結構切羽詰まっているようだ

中国は北朝鮮に止めとけと忠告していたようだが、お互いの利害が一致した結果
北朝鮮はいずれロシアに取り込まれることになるよ
105名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 12:21:46.34ID:UG5Ue8Y+
>>93
担当業務や地域を限定すれば問題ないんでは?

供与兵器の運用絡みで西側からウクライナに人材が派遣されているけど
大した混乱にはなっていないわけで
106名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 12:23:47.62ID:qceRQRPg
>>103
多分そんなところだろう
死者は出るが折り込み済みで黒電話はお構い無しと思う
2024/06/27(木) 12:35:31.81ID:TzUgLE0b
まあ現地で勉強してきなさいな低土の話やろ
108名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 12:35:45.84ID:Zl8c2Q/r
>>69
50年後には人口が更に3割減るなんて試算が出てるウクライナが長期抗戦を継続できるという妄想は
一体どこから湧いてくるの?
2024/06/27(木) 12:44:07.30ID:wlwjscFp
ハングルは文字表記(表音文字)であって朝鮮語という言語ではない
2024/06/27(木) 12:44:22.01ID:dziQtQ2G
ウクライナ人口
もう3000万人割れてるやろ
この減り方は普通じゃない
https://i.imgur.com/d7doIHI.jpeg
2024/06/27(木) 12:45:16.19ID:wcdN/+wJ
1年目ペースの支援と攻勢が永久に続いてる世界線のやつたまにおるよな
あのペースで戦ってたらたしかに数年後にはロシア軍は壊滅してロシアは欧米の植民地になってるだろうね
2024/06/27(木) 12:45:42.97ID:GmuiJv/4
>>108
>50年後には人口が更に3割減る
ゲームチェンジャー論で大はしゃぎする皆さんはそんなモノ(程度)
大戦争は総合国力x国際関係(つまり総力戦)ということが考えられない
2024/06/27(木) 12:48:01.11ID:5arQXNqB
>>109
ウッ(´・ω・`)
2024/06/27(木) 12:55:11.32ID:MgNbNnHJ
>>110
ロシアの攻撃が温過ぎて一時脱出した連中は殆どが帰還済だよ
ロシア本国へ逃れたドンバスからの難民だけ帰還出来てないから兵力不足はむしろドンバス側が深刻
115名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 13:00:01.94ID:2mu+VxyY
>>111
ウクライナ人とウクライナ応援団は「ウクライナが毎年10兆円から20兆円の規模の支援を受けるのは当たり前」と考えている
116名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 13:12:10.63ID:2mu+VxyY
敵サポからレーザービーム、母国ファンからはブーイング。ベルギー主将デ・ブライネが吐露「残念ながら誰も喜んでいないけど...」【EURO】
6/27(木) 9:18配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/04dc887b111bee7154a2246da1ed5cceb521eceb

相手サポーターからもデ・ブライネは標的にされた。『SUDINFO SPORTS』によれば、「レーザーで武装したウクライナのファンによって妨害された。ベルギー人の目を狙い、特にコーナーキックの際のキャプテンを狙った」と伝えた。
117名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 13:40:56.19ID:Zl8c2Q/r
>>114

私たちには2900万人がいる、話を戻そう:戦後、ウクライナを再建する人はいるだろうか
://www.unian.ua/economics/finance/nas-29-milyoniv-vertaymosya-chi-bude-komu-vidnovlyuvati-ukrajinu-pislya-viyni-12294672.html
>最近、ウクライナの人口と利用可能な労働力による経済回復の見通しに関するウクライナ未来研究所(UIM)の調査結果に関するニュースで、
>国内メディアは大騒ぎになった。
>社会学者によると、ロシアによるウクライナへの本格的な侵攻が始まって以来、860万人のウクライナ人が国外に出国し、二度と戻っていないという。
>そしてUIMの推計によると、2023年5月の時点でウクライナの常住人口は2,900万人となっている。

>「働いているウクライナ人は910万人から950万人だけで、国家公務員を差し引くと、約600万人から700万人が残っている。
>彼らは、年金受給者、子供、学生、国民を含む2,200万人から2,300万人という他の人々を養う「チーム」である。
>失業者、扶養家族、予算分野の同じ従業員など」とUIMに通知した。
2024/06/27(木) 13:41:38.22ID:QdhkY2Ie
>>111
最大限の規模の支援を得た反転攻勢で何もできなかったんだから無理やろ
2024/06/27(木) 13:43:05.56ID:QdhkY2Ie
>>117
これってクリミアや東部4州の人口も含んでんのかね?
120名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 13:44:11.24ID:FaI4AQSN
露西亜との代理戦争の費用をはらっているような感覚で
支援しているのが西側諸国
121名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 13:44:11.91ID:FaI4AQSN
露西亜との代理戦争の費用をはらっているような感覚で
支援しているのが西側諸国
2024/06/27(木) 13:48:59.59ID:wcdN/+wJ
>>118
露軍は間抜けな失敗を繰り返す弱兵集団で終始ウクライナが優勢に戦闘を進めているが映画のソ連軍かくやの突撃戦法で人命を無視しながらひたすら進撃している
このまま戦い続ければ早晩力尽きロシアは崩壊し、再び20世紀の頃のように中国共々欧米の玩具として我々の経済発展の食い物になってくれるであろう
みたいな絵描いてるアホ結構おるやろ
去年の反転攻勢も人海戦術で強引に止めたからウクライナは軽傷でロシアは甚大な被害を被っているみたいな評論してるのもおるし
2024/06/27(木) 13:50:15.29ID:Zq67Bl+0
ロシア軍の進撃が全戦線でものの見事にピタリと止まったな?
特にチャシフ・ヤルでの総崩れが日々逞しい


>>62
とうとうクリミアも総崩れか・・・・

これはもうロシア軍総崩れ宣言をするしかないが?どうするんだ⁉
分かっとんのかああ❣❣❣


反論があるならロシア軍進撃のエビデンス🦐をください🙇
2024/06/27(木) 13:55:45.55ID:MMzQy4H3
妄想真理教の信者はしつこい
2024/06/27(木) 13:56:21.04ID:QQSvDbWg
>>123
まーた悔しさが溢れ出してきてしまったのかぁw
2024/06/27(木) 13:56:29.54ID:Zq67Bl+0
>>118
過去の栄光より今のロシア軍総崩れを総括しろよ❣コラ❣❣

ロシア軍の総崩れ舐めてんのかあああ❣❣❣

反論があるならエビデンス🦞をください🙇
2024/06/27(木) 13:57:49.32ID:Zq67Bl+0
>>125
当たり前だろ❣❣

ロシア軍が総崩れしてるんやぞ❣❣❣

悔しい決まっとるやないかあああ❣❣❣

屑でヘタレのプー陳のおかげでロシアが総崩れなんだぞ❣❣❣❣❣
2024/06/27(木) 13:58:52.68ID:jF9o9Jnm
プーチン氏、7月に外交攻勢か インド首相訪ロ、包囲網にくさび 時事通信 外信部
//www.jiji.com/jc/article?k=2024062600693&g=int

>プーチン氏は首脳会談を通じ、西側諸国の対ロ包囲網にくさびを打ち込みたい考えだ。

「西側こそが世界だ」っていうプロパガンダ戦術に対して、はっきりと時事通信がファッキューって言ってんな
そろそろ、世論の風当りが強くなってきたんじゃねえか
2024/06/27(木) 14:00:02.35ID:IxAF5qTy
私たちの偵察用 UAV オペレーターは、昼夜を問わず車が行き交うことに気づきました。 「撤退者」が指摘したように、さまざまな装備が持ち込まれており、敵のFPVオペレーターもここから飛んでいます。 
 
結論を出した後、UMPC-1500 を使用した ODAB が攻撃されました。
@rusich_army

#打撃
🇷🇺ソファゼネラルスタッフ
t.me/divgen/50355
FAB-1500が綺麗に目標に命中してる
瑕疵なし
2024/06/27(木) 14:02:10.58ID:IxAF5qTy
25,06,24 クピャンスク - シンコフカ

クピャンスク方向での活発な敵対行為。
シンコフカ東のウクライナ軍拠点への攻撃。
ロシア軍によるウクライナ軍陣地への砲撃。 ウクライナ軍兵士の陣地からの撤退。 自動車ライフル部隊によるロシア軍の要塞への攻撃。 部隊を陣地に上陸させ、要塞を突破する。
ロシア軍のペトロパブロフカへの南方向への進軍距離は1.5キロ以上である。

49.74652、37.75571

ソース .me/operational_space/631
地理参照
https://i.imgur.com/Mt18DOg.jpeg
.me/weebunionwar/16854?single
131名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 14:03:07.71ID:8s81IMcG
>>96
だから半島のひとだから
2024/06/27(木) 14:04:32.01ID:BFjJcoTu
🇷🇺⚔🇺🇦「状況は恐ろしいです!」 - 上陸部隊はラズドロフカでウクライナ軍の敗北を完了し、村の大部分からウクライナ軍をノックアウトした。
▪1週間前、トゥーラ空挺師団の連隊は敵の防御を突破し、ソレダロ・アルテモフスク方向の村に三方向から攻撃を開始し、さまざまな方向から襲撃した。
▪本日、強襲上陸部隊はラズドロフカの主要拠点で敵軍を撃破しました。
➖ 「分散した敵戦闘集団のみが抵抗を行っており、長期にわたる掃討作戦の末に敗北する。近い将来、ロシア軍は人口密集地域の制圧を完全に確立するだろう」と報告している。
▪先ほど、中央に空挺部隊の旗が掲げられ、我が戦闘機も側面の敵拠点を占領し、前進を続けた。
▪ウクライナ国軍のメディア過激派は、状況は危機的であると書いている:
😱➖ 「ラズドロフカの状況はただただ恐ろしい。ロシア軍はミラ通りを一掃し、その前に空挺部隊がグルシチンスキー通りに旗を立てた。トロチコワ通りをめぐって戦闘は続いている」と彼らは書いており、ロシア軍の成功を過小評価している。
▪「ロシアの襲撃グループは南と東から攻撃している」とウクライナの情報源は以前書いた。
t.me/RVvoenkor
https://i.imgur.com/m5bPkcZ.jpeg
2024/06/27(木) 14:05:34.82ID:BFjJcoTu
ウクライナ・ロシア戦争。854日目:
東部戦線の状況: 過去3日間でロシア軍はロズドリフカの地域の大部分を占領することに成功しました。
地図: [ https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=48.753939610724174%2C38.10338893721625&z=13 ]
https://i.imgur.com/CktlkUq.jpeg
2024/06/27(木) 14:09:13.58ID:pxY0UXrY
>>133
スパシーバ😍
2024/06/27(木) 14:13:46.40ID:QQSvDbWg
>>129
全滅してるなこれは
2024/06/27(木) 14:16:11.84ID:MgNbNnHJ
>>117
情報が古すぎる、国連の調査で欧州側への難民のほとんどは帰国したことが確認済
そもそもキエフ政府自体が国外に逃れた徴兵年齢の成人男性は95万人って数字出してるだろ
137名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 14:36:16.42ID:3ZwJhc6L
アメリカ軍が正義と思い込んでる日本人は世代問わずあんまし居ないと思うんだけど
中高年は戦争中の事をたくさん聞いてるし、若年層はアメリカ文化へのあこがれが無い
ネットにやたら居るアメリカ奴隷は不思議な存在なんだよ
2024/06/27(木) 14:48:43.76ID:hdPHzapd
戦争か無くてもウクライナってEUへの移民が絶えず人口減少してた国なのに
戦時下で潔く母国に帰る国民性とは思えないな
難民先の国で行政の管理下から逃亡して統計上消えただけじゃね
139名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 14:55:00.02ID:Zl8c2Q/r
>>136

>ヨーロッパで記録されたウクライナからの難民
>5,996,500人
>最終更新日 2024年6月13日
> - 出典: UNHCRが当局から提供された統計をまとめたものです
://data.unhcr.org/en/situations/ukraine#_ga=2.214881239.175473261.1719467262-908082843.1719467262
2024/06/27(木) 15:02:34.56ID:pixOWlBV
https://video.twimg.com/amplify_video/1805961068981714944/vid/avc1/576x1024/3VK0CdU-JaaVIvxv.mp4

武器を買うお金のないウクライナ人の悲惨な暮らし
141名無し三等兵
垢版 |
2024/06/27(木) 15:06:07.66ID:8s81IMcG
>>137
戦争中のことなんて聞かされたのは高齢者しかいないだろう
アメリカを近年動かしてきたネオコンは紛争しかないし、アメリカは大枠であってそこまで何かやっている印象はないが、ITを支配しているのはアメリカだからな
その影響力は大きいわね

近年はSDGsという国連の格好をした欧州の暗躍が目立つような
妙なランキングやEV、LGBT、女性関連などはアメリカというより欧州だし
もろに左翼だから学校教育と重なって若年層へ洗脳、社会でのキャンペーンもすさまじい
憧れというよりは単に洗脳が激しいだけのような

個人的にはアメリカはsimply irresitableだと思っている
内心はともかく受け入れざるえないのが現状
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況