日本潜水艦総合スレッド 111番艦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/30(日) 18:48:41.68ID:qWNDEoyS0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。

前スレ
日本潜水艦総合スレッド 110番艦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1709068859/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/06/30(日) 18:54:18.25ID:qWNDEoyS0
川重の歴史は神戸の歴史

https://www.khi.co.jp/corporate/history/

ろ過装置を備えた近代的水族館の歴史でもある。
2024/07/01(月) 01:59:04.23ID:thQGnHUH0
前スレ
案を持つのは自由だけど、それを俺らに押し付けられたり延々振りかざされても反応に困る
何がしたいのかよくわからん
2024/07/01(月) 08:00:13.85ID:CCB/GySV0
>>3
"帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。"
というスレなので
同じような内容のレスがあるのは、同じような指摘や質問に対しての返答です
2024/07/01(月) 19:06:51.66ID:thQGnHUH0
>>4
話がかみ合ってないって事
2024/07/02(火) 13:21:06.13ID:oemsElij0
>>3
”反応に困り、何がしたいかわからん”ままに、レスをしたら
”話がかみ合ってない”のは当然だよ
話がかみ合う議論がしたいなら、質問するか、根拠を書いて反論したらいい
2024/07/02(火) 23:56:26.52ID:XzCtF5SU0
>>6
反論は延々やる必要ねえんだよ、そっちが理解拒んだら終わり
だからってそっちの意見がメジャーになるわけでもない
何か意味を見出してるかは知らんけど
2024/07/03(水) 00:42:19.50ID:YBozgINN0
>>7
反論があるなら書けばいい、理解を拒んでると感じたらそこを指摘すればいい
それが出来ないならレスしない方がいい
水掛け論をやってもしょうがない
2024/07/03(水) 01:12:39.66ID:ENciqHgn0
>>8
実際その反論と指摘を行っても延々水かけ論にもっていくだけじゃないか
だからほら、過疎ってしまったよ
レスしない方がいいって言葉通り、みんなもう呆れてしまった
2024/07/03(水) 04:28:19.48ID:YBozgINN0
>>9
俺は全て根拠付きで書いている
違うと言うなら指摘すればいい、そうすれば水かけ論にはならない
2024/07/03(水) 12:00:38.94ID:ENciqHgn0
>>10
かくあるべし、という決めつけばかりを根拠にするし、そんな根拠で言い張られてもそこで話が死ぬ
正しさの話をしてるんじゃない、そこで話が死んでるんだよ
だからこんな過疎を起こしてる
12名無し三等兵 (ワッチョイ 0ad8-MH2l)
垢版 |
2024/07/03(水) 22:31:52.72ID:WwPuiCVt0
川崎重工業は、海上自衛隊から請け負った潜水艦の修理で、取引先企業との間で架空の取り引きを行い、捻出した裏金を飲食などに不正に流用していたと発表しました。裏金は10数億円にのぼり、会社は特別調査委員会を設置し、調査を進めているとしています。


売国奴企業ばっかし
2024/07/03(水) 23:17:49.22ID:9XPjtbkq0
ちなみに潜水艦の機関科はほぼ全員関与してるんで聴き取りよろしく。
2024/07/03(水) 23:25:41.05ID:vOiM+isp0
潜水艦修理契約受注の川崎重工が架空取引での不適切接待 海自隊員も関与疑い 防衛省
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8de4b3899736e054110e3fe0d078acfb03b132e
2024/07/04(木) 07:13:29.68ID:GD9K/KVL0
現金じゃなくて五万円くらいの登山服とかそういうのを貰ってたらしいよ。みんなでカタログみてたよ。
2024/07/04(木) 08:11:01.63ID:/I8PGzq9d
年間百数十億円の点検 修理代って安くね?
飛行機1機分やん。

そんなものなのか。
2024/07/04(木) 12:09:06.18ID:zsiySyq00
>>14
これ動機がよくわからんよな。
潜水艦は三菱と川崎しか製造整備出来ないのになぜ接待が必要なのか。
不必要な整備や修理を貰ってのキックバックなのかとも思うけど。
単純に仲良くなりすぎて自衛官への労い目的って線も…それはないかw
18名無し三等兵 (ワッチョイ 0a74-MH2l)
垢版 |
2024/07/04(木) 12:44:45.81ID:JJCifWBn0
普通に考えれば、ポンコツ潜水艦の不具合を報告しないでくれとか
口止め料だろうな
19名無し三等兵 (ワッチョイ 6a72-HpUb)
垢版 |
2024/07/04(木) 18:55:14.38ID:UmgdaaZo0
登山服なんて貰って喜ぶ奴も居るだろうが要らない奴も多いだろw
カタログからならお葬式のお返しみたいに
2024/07/04(木) 20:30:06.25ID:uCgODQy50
潜水艦建造は川重含め2社のみ 裏金、業界は「濃くて狭い人間関係」
ttps://www.asahi.com/articles/ASS742RG9S74ULOB00GM.html
>海上自衛隊の潜水艦を受注する川崎重工業(本社・神戸市)が潜水艦の乗組員らに対し、
>下請け業者との架空取引で捻出した裏金を使って物品供与や飲食代の負担

乗組員を接待しても受注が川崎だけになるわけでもなし、よく分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況