映画「ガメラ 大怪獣空中決戦」を見てたら自衛隊が対空ミサイルでガメラを攻撃するシーンがありましたが、その中で出てくる対空ミサイルトラックのレーダー操作装置(DJが使うターンテーブルみたいなやつ)のレーダー画面らしきものはオレンジ色の表示のオシロスコープみたいなものでした。

レーダーというと画面は緑色の表示で線のようなものがクルクル回っているイメージなのですが、上に書いたような方法のレーダーもあるのでしょうか?

一応というか自衛隊協力とはいえ映画なので、対空ミサイルはともかくレーダー操作装置は映画用のセットなのかとも思いましたが実物をよく知らないのでわかりません。

あと、ミサイルの発射テスト?みたいなシーンで隊員らしき人が望遠鏡みたいなものを覗いて動かすとミサイルもつられて動く、というシーンがあったのですが、あれは何をやっているのでしょうか?
ミサイルだから、望遠鏡で狙っているわけでもないですよね?