軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
このスレの>>950が次スレを立てて下さい。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1010
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720634675/
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1011
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/19(金) 02:29:34.29ID:hCJY10X8
786名無し三等兵
2024/08/15(木) 17:37:49.21ID:CyMnhoPy >>778
そもそもの話として、WWIIで「無条件降伏しか無い」と言ってたのは連合国の方であって、日本ではない。
で、日本は劣勢となってからは普通に講和を模索しており、しかし仲介できそうなのがソ連しかなかったので、ソ連の仲介による講和で動いてはいた。
だからこそソ連による対日参戦で講和の可能性が無くなり、ポツダム宣言の受諾以外に戦争を終わらせる方法が無くなると、速やかにそれを実行している。
それも無条件ではなく、「国体護持(天皇制維持)」って立派に条件付き降伏という終わり方をしてて、「無条件降伏しかない」など日本では公に議論された事も無い。
そもそもの話として、WWIIで「無条件降伏しか無い」と言ってたのは連合国の方であって、日本ではない。
で、日本は劣勢となってからは普通に講和を模索しており、しかし仲介できそうなのがソ連しかなかったので、ソ連の仲介による講和で動いてはいた。
だからこそソ連による対日参戦で講和の可能性が無くなり、ポツダム宣言の受諾以外に戦争を終わらせる方法が無くなると、速やかにそれを実行している。
それも無条件ではなく、「国体護持(天皇制維持)」って立派に条件付き降伏という終わり方をしてて、「無条件降伏しかない」など日本では公に議論された事も無い。
787名無し三等兵
2024/08/15(木) 17:53:28.40ID:iVNtyTDa >>786
無条件降伏条件として明確なのは以下のカサブランカ宣言だよ
我々は政治の中軸や党派の中軸に対処する唯一の条件は、カサブランカで宣言されたものであり:「無条件降伏」である。我々の非妥協的な政策では、枢軸国の庶民に何ら害を及ぼさないことを意味している。しかし我々は、彼らの犯した罪で野蛮な指導者に対し、完璧な罰と報復を課すことを意味している
と言う訳で日本政府が受諾出来る可能性は全くないから、連合国と直接交渉は持たずにソ連に仲介を頼んだんだよ この条件は何と言うかふざけていてドイツと日本を徹底抗戦に追い込んだ チャーチルもスターリンもアメリカ軍も馬鹿じゃないのかと反対したがルーズベルトが全く取り合わずこのまま発表されたんだな
ポツダム宣言は大きく条件が緩和された 特に重要で議論になったのが12条
十二、前記諸目的カ達成セラレ且日本国国民ノ自由ニ表明セル意思ニ従ヒ平和的傾向ヲ有シ且責任アル政府カ樹立セラルルニ於テハ聯合国ノ占領軍ハ直ニ日本国ヨリ撤収セラルヘシ
無条件降伏なのは軍隊だけで、日本政府と天皇制は日本人が選べと言う内容なのでかなり違う だからポツダム宣言日本は飛びつけたんだよ ドイツが滅んだ事とルーズベルトが死んだことが大きい 日本は幸運だったんだ
無条件降伏条件として明確なのは以下のカサブランカ宣言だよ
我々は政治の中軸や党派の中軸に対処する唯一の条件は、カサブランカで宣言されたものであり:「無条件降伏」である。我々の非妥協的な政策では、枢軸国の庶民に何ら害を及ぼさないことを意味している。しかし我々は、彼らの犯した罪で野蛮な指導者に対し、完璧な罰と報復を課すことを意味している
と言う訳で日本政府が受諾出来る可能性は全くないから、連合国と直接交渉は持たずにソ連に仲介を頼んだんだよ この条件は何と言うかふざけていてドイツと日本を徹底抗戦に追い込んだ チャーチルもスターリンもアメリカ軍も馬鹿じゃないのかと反対したがルーズベルトが全く取り合わずこのまま発表されたんだな
ポツダム宣言は大きく条件が緩和された 特に重要で議論になったのが12条
十二、前記諸目的カ達成セラレ且日本国国民ノ自由ニ表明セル意思ニ従ヒ平和的傾向ヲ有シ且責任アル政府カ樹立セラルルニ於テハ聯合国ノ占領軍ハ直ニ日本国ヨリ撤収セラルヘシ
無条件降伏なのは軍隊だけで、日本政府と天皇制は日本人が選べと言う内容なのでかなり違う だからポツダム宣言日本は飛びつけたんだよ ドイツが滅んだ事とルーズベルトが死んだことが大きい 日本は幸運だったんだ
788名無し三等兵
2024/08/15(木) 19:26:19.50ID:/MkeY3iF F16ってソフトウェアにもよるかもしれませんが、機体性能はウクライナが保有しているSU27と比べて勝っているとは思えないのですが
何故そこまで欲しがるのですか?
何故そこまで欲しがるのですか?
789名無し三等兵
2024/08/15(木) 19:49:11.11ID:4sGmSDAO 伊勢の大量撃墜戦果判定で有名なエンガノ岬沖海戦ですが、実際に米空母機の未帰還数って何機だったんでしょうか。
ぶっちゃけ伊勢の実際の戦果自体はどうでもよく、第三艦隊に対する一連の空襲での米側の総未帰還数や第〇次攻撃毎の未帰還数ってどんな感じなんですかね?
ぶっちゃけ伊勢の実際の戦果自体はどうでもよく、第三艦隊に対する一連の空襲での米側の総未帰還数や第〇次攻撃毎の未帰還数ってどんな感じなんですかね?
790名無し三等兵
2024/08/15(木) 19:56:55.02ID:XHaSzf+3 >>788
BBCの動画でウクライナのスホーイは60キロまでしかロックオンできないと言っていた
それよりは遠くにロックオンできるじゃないの
ロシアの戦闘機は確か80キロ先から撃ってくると言っていたので
それと互角以上にはなれるから欲しがってるんだろう
BBCの動画でウクライナのスホーイは60キロまでしかロックオンできないと言っていた
それよりは遠くにロックオンできるじゃないの
ロシアの戦闘機は確か80キロ先から撃ってくると言っていたので
それと互角以上にはなれるから欲しがってるんだろう
791名無し三等兵
2024/08/15(木) 20:23:35.88ID:iVNtyTDa792名無し三等兵
2024/08/15(木) 20:32:38.60ID:iVNtyTDa >>788
今時、格闘戦なんてトムクルーズぐらいしかやらないから機体性能はそこまで重要ではない 今回送られるF-16がロシア空軍を圧倒すると考えられているのはAMRAAMを運用できるからだ
黒海に展開しているアメリカのAWACS機が誘導してロシア領内上空でもミサイル当てられるのでロシアの爆撃機が滑空爆弾落としにウクライナに近づく事も難しくなると推測されている
今時、格闘戦なんてトムクルーズぐらいしかやらないから機体性能はそこまで重要ではない 今回送られるF-16がロシア空軍を圧倒すると考えられているのはAMRAAMを運用できるからだ
黒海に展開しているアメリカのAWACS機が誘導してロシア領内上空でもミサイル当てられるのでロシアの爆撃機が滑空爆弾落としにウクライナに近づく事も難しくなると推測されている
793名無し三等兵
2024/08/15(木) 20:41:32.33ID:4sGmSDAO794名無し三等兵
2024/08/15(木) 20:42:08.00ID:XfeuOW5y >>792
それもうアメリカ参戦していることにならないんですか?
それもうアメリカ参戦していることにならないんですか?
795名無し三等兵
2024/08/15(木) 20:43:15.78ID:iVNtyTDa >>789
あっ 夢を破って申し訳ないが米軍のBattle Action Reportによるとこのうち対空砲火で撃墜されたと記録されているのは全部で5機
あっ 夢を破って申し訳ないが米軍のBattle Action Reportによるとこのうち対空砲火で撃墜されたと記録されているのは全部で5機
796名無し三等兵
2024/08/15(木) 20:45:27.77ID:iVNtyTDa >>794
まぁわかんないし モスクワが撃沈された時にロシアがアメリカが位置情報通報してたって滅茶苦茶怒ってたたけどアメリカはしらばっくれたな
まぁわかんないし モスクワが撃沈された時にロシアがアメリカが位置情報通報してたって滅茶苦茶怒ってたたけどアメリカはしらばっくれたな
797名無し三等兵
2024/08/15(木) 20:56:12.21ID:4sGmSDAO >>795
ということは少数にも拘らず直衛の零戦隊が奮闘したということなのでしょうか。
22機の対空射撃5機以外の17機の損失要因はどんな感じなのでしょうか。
夢破って申し訳ないの意味はちょっとわかりませんが、日本艦隊が対空射撃で実際に5機も撃墜出来ててるという意味だったりしますか?
日本艦隊の対空射撃なら精々2〜3機くらいかなという夢は持ってましたらから確かに夢は破られましたが。
ということは少数にも拘らず直衛の零戦隊が奮闘したということなのでしょうか。
22機の対空射撃5機以外の17機の損失要因はどんな感じなのでしょうか。
夢破って申し訳ないの意味はちょっとわかりませんが、日本艦隊が対空射撃で実際に5機も撃墜出来ててるという意味だったりしますか?
日本艦隊の対空射撃なら精々2〜3機くらいかなという夢は持ってましたらから確かに夢は破られましたが。
798名無し三等兵
2024/08/15(木) 21:02:41.68ID:h9TrfHQa >>797
戦闘機に撃墜されたとされているのは6機 それと被弾して空母に帰ったが損傷が大きいので洋上投棄が6機 後は事故と行方不明だな
戦闘機に撃墜されたとされているのは6機 それと被弾して空母に帰ったが損傷が大きいので洋上投棄が6機 後は事故と行方不明だな
799名無し三等兵
2024/08/15(木) 21:12:47.07ID:4sGmSDAO800名無し三等兵
2024/08/15(木) 21:32:07.81ID:B2iAL7+k 諏訪花火から帰ってるんすけど花火凄いですね
花火を奇襲とか対空とか照明とかに使えば強いしかっこよくないスカ?
花火を奇襲とか対空とか照明とかに使えば強いしかっこよくないスカ?
801名無し三等兵
2024/08/15(木) 21:53:21.17ID:h9TrfHQa >>799
瑞鶴直掩隊を率いた小林保平大尉は長く翔鶴戦闘機隊の幹部として激戦を戦いぬいて来た古強者だよ 他にも岩井勉とかのエースがいた
瑞鶴直掩隊を率いた小林保平大尉は長く翔鶴戦闘機隊の幹部として激戦を戦いぬいて来た古強者だよ 他にも岩井勉とかのエースがいた
802名無し三等兵
2024/08/15(木) 22:25:25.62ID:F8iR0eux さげsagaチョッチュネ
803名無し三等兵
2024/08/15(木) 23:07:49.13ID:XBHd/4gF >>788
MiG-29にしろSu-27にしろ、もう先が見えてる
ポーランドがもう少しだけMiG-29持ってるにせよほぼ渡せるだけ渡した状態だからあとは減っていくのみ
いずれは損耗してなくなるから早めに変わりを用意しておく必要がある
変わりがあるなら既存機を猫かわいがりして温存に走らなくてもよくなるし
MiG-29にしろSu-27にしろ、もう先が見えてる
ポーランドがもう少しだけMiG-29持ってるにせよほぼ渡せるだけ渡した状態だからあとは減っていくのみ
いずれは損耗してなくなるから早めに変わりを用意しておく必要がある
変わりがあるなら既存機を猫かわいがりして温存に走らなくてもよくなるし
804名無し三等兵
2024/08/15(木) 23:43:27.94ID:YnqQdW6r ヒント:インド
805名無し三等兵
2024/08/16(金) 01:35:14.90ID:bmla+qzt >>786
国体護持なんてアメリカ様は認めていない、つうか「国体護持」の意味がわかっているのか?
鈴木貫太郎首相の自伝にも記されているように、鈴木はなしくずし的に国体護持が認められるかと期待していたのだが、
アメリカ様から最終的に「国体護持は認めない」と通告されて愕然としたのである
つまり日本から提示された条件は一切認められなかった
だから日本の無条件降伏なのである
国体護持なんてアメリカ様は認めていない、つうか「国体護持」の意味がわかっているのか?
鈴木貫太郎首相の自伝にも記されているように、鈴木はなしくずし的に国体護持が認められるかと期待していたのだが、
アメリカ様から最終的に「国体護持は認めない」と通告されて愕然としたのである
つまり日本から提示された条件は一切認められなかった
だから日本の無条件降伏なのである
806名無し三等兵
2024/08/16(金) 01:41:09.87ID:bmla+qzt >>787
天皇ヒロヒトは軍隊のトップの大元帥様だったから、日本軍が無条件降伏すればそれは自動的にヒロヒトが無条件降伏することになる
つまり日本の国体がアメリカ様に降伏するわけだから、それ以上の降伏の条件は二度手間でしかない
もしかして降伏したのは日本軍だけで、日本政府はアメリカ様と徹底抗戦してたとか思ってやしないか?
天皇ヒロヒトは軍隊のトップの大元帥様だったから、日本軍が無条件降伏すればそれは自動的にヒロヒトが無条件降伏することになる
つまり日本の国体がアメリカ様に降伏するわけだから、それ以上の降伏の条件は二度手間でしかない
もしかして降伏したのは日本軍だけで、日本政府はアメリカ様と徹底抗戦してたとか思ってやしないか?
807名無し三等兵
2024/08/16(金) 01:48:13.59ID:8Xe0KalN 降伏文書に国体護持なんか一切明記されてないからな
808名無し三等兵
2024/08/16(金) 01:49:34.66ID:lG25R9Sf 要約すると馬鹿でクズでちくしょうのヒロヒト様が「ぼっくんしにたくないお><、特攻で大戦果で特攻してれば勝てるお!ぼっくんのかわりに特攻して死にまくってくるおおおおお”!!」とやってたからドンドン酷いことになったと、理解納得
809名無し三等兵
2024/08/16(金) 03:45:30.98ID:IjK00wQg 実物の戦車にもコロ走行するためのタイヤが
キャタピラの下に別でついてますか?
キャタピラの下に別でついてますか?
810名無し三等兵
2024/08/16(金) 04:29:43.10ID:pmDRGMfp >>809
第1次世界大戦のときに作られた「最初の戦車」の一つであるフランスのサン・シャモン突撃戦車は車体の長さのわりに履帯(いわゆるキャタピラ)が短かったので、障害物を乗り超えたりしたときにつっかえないように車体の前端と後端の下面にローラー状の補助輪がついていた。
でもその後はそういう構造になっているものはまずない。
ただ、「障害物を乗り越えたときに後部がつっかえないように」ということでレール上の部品(日本語では「尾橇」と呼ぶ)がついているものは第二次世界大戦までに開発された戦車だとけっこうある。
(フランスのルノーFT戦車とFMC 2C超重戦車に付いてるのが有名)
第1次世界大戦のときに作られた「最初の戦車」の一つであるフランスのサン・シャモン突撃戦車は車体の長さのわりに履帯(いわゆるキャタピラ)が短かったので、障害物を乗り超えたりしたときにつっかえないように車体の前端と後端の下面にローラー状の補助輪がついていた。
でもその後はそういう構造になっているものはまずない。
ただ、「障害物を乗り越えたときに後部がつっかえないように」ということでレール上の部品(日本語では「尾橇」と呼ぶ)がついているものは第二次世界大戦までに開発された戦車だとけっこうある。
(フランスのルノーFT戦車とFMC 2C超重戦車に付いてるのが有名)
811810
2024/08/16(金) 04:33:08.52ID:pmDRGMfp ごめん FCM 2C だった
812名無し三等兵
2024/08/16(金) 06:17:32.10ID:0iD7WltG 昔の戦車は緊急時、主砲を後ろ向きに撃って急加速して逃げることもあったと聞いたのですが実際その程度で加速できるのでしょうか?
813名無し三等兵
2024/08/16(金) 08:00:44.04ID:sa03ExGi814名無し三等兵
2024/08/16(金) 08:03:31.52ID:Z/SfJk25 日本で攻撃型原潜を作ろうと思ったら、原子炉以外は通常動力潜水艦と同じ設備で作れるのでしょうか?
全く異なる設備を立ち上げないといけないのでしょうか?
全く異なる設備を立ち上げないといけないのでしょうか?
815名無し三等兵
2024/08/16(金) 09:11:44.24ID:gHswe27z 自衛隊の阪神大震災での救助活動中の写真や
映像をみると単色の緑の服を着てる人が
多く迷彩服の人はあまり見つかりませんでした
昔は災害活動用と実戦用と分けてたり
してたのですか?
映像をみると単色の緑の服を着てる人が
多く迷彩服の人はあまり見つかりませんでした
昔は災害活動用と実戦用と分けてたり
してたのですか?
816名無し三等兵
2024/08/16(金) 09:39:39.12ID:HwUhcLLL まあ、国体護持だとかいっても、軍隊が武装解除されたら、アメリカのさじ加減でどうにでもなるからな
そもそも、国体を護持するなんてアメリカは約束もしてないし、それを世界に表明してもいないんだから
アメリカからしたら、日本国民に恨まれているだろうと思った天皇を、国民がかばったのが意外だったんだろ
「ん? 戦争を始めて国民を苦しめた天皇が憎くないの? ものすごく無能な元首じゃん」って
いまだ国民の支持が高かったから、天皇を廃するよりも統治に利用したほうがいいとマッカーサーも方針を変えたんだろう
何よりも共産主義革命を抑えることができるしな
天皇を廃して共産勢力が勢いづくのを恐れたんだろ
そもそも、国体を護持するなんてアメリカは約束もしてないし、それを世界に表明してもいないんだから
アメリカからしたら、日本国民に恨まれているだろうと思った天皇を、国民がかばったのが意外だったんだろ
「ん? 戦争を始めて国民を苦しめた天皇が憎くないの? ものすごく無能な元首じゃん」って
いまだ国民の支持が高かったから、天皇を廃するよりも統治に利用したほうがいいとマッカーサーも方針を変えたんだろう
何よりも共産主義革命を抑えることができるしな
天皇を廃して共産勢力が勢いづくのを恐れたんだろ
817名無し三等兵
2024/08/16(金) 10:01:32.79ID:lG25R9Sf あべぴょん見てるとよくわかりますけど神輿は軽くて馬鹿がいいですしね
818名無し三等兵
2024/08/16(金) 13:04:29.19ID:+6D97B47 >>815
https://ja.wikipedia.org/wiki/65%E5%BC%8F%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E6%9C%8D
緑色なのは65式作業服という訓練や作業で着用した古いタイプの制服
1990年代にはもう迷彩服I型とII型があったけど、災害出動などではこちらを着る事が多かった
https://ja.wikipedia.org/wiki/65%E5%BC%8F%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E6%9C%8D
緑色なのは65式作業服という訓練や作業で着用した古いタイプの制服
1990年代にはもう迷彩服I型とII型があったけど、災害出動などではこちらを着る事が多かった
819名無し三等兵
2024/08/16(金) 13:24:57.02ID:+6D97B47 >>814
原子炉をコンパクトなものにしなければならないというのがまずあるが、長期間潜航し続けることが可能になるので艦内乗組員の生存のために電気分解で酸素や真水を作りだすシステムや二酸化炭素の吸着システムなどの新設や強化が必要になる
原子炉をコンパクトなものにしなければならないというのがまずあるが、長期間潜航し続けることが可能になるので艦内乗組員の生存のために電気分解で酸素や真水を作りだすシステムや二酸化炭素の吸着システムなどの新設や強化が必要になる
820名無し三等兵
2024/08/16(金) 14:45:43.16ID:2dvVXTYV さすがに真水を造るのは今でもやってるだろ
823名無し三等兵
2024/08/16(金) 18:41:39.11ID:+6D97B47 造船所で作るのは船体だからそりゃ極端に大型化するんでもなきゃ作れるでしょ
でも重要なのは造船所以外の施設で作る原子炉その他なんだから
でも重要なのは造船所以外の施設で作る原子炉その他なんだから
824名無し三等兵
2024/08/16(金) 19:58:52.66ID:1VwmP7hM 含んでから
何らかのエラーが発生しました!みたいにしないでしょよ!
とかやったら盛り上がってない
何らかのエラーが発生しました!みたいにしないでしょよ!
とかやったら盛り上がってない
826名無し三等兵
2024/08/16(金) 20:16:25.01ID:WpadYwlV 改造内閣はカルトの危険性を広く発信しても見たくならないと
827名無し三等兵
2024/08/16(金) 20:20:30.69ID:wsJwOBQF 客のかたは飛行機なんですぐ着陸するん
828名無し三等兵
2024/08/16(金) 20:34:38.21ID:wMh8fBzr 助からんまであるな
https://i.imgur.com/RN8M39N.png
https://i.imgur.com/RN8M39N.png
829名無し三等兵
2024/08/16(金) 20:42:51.00ID:S50v3seE ジェイクペン頑張れ
まだかなまだかな~
アイスタイルのS安まだかな~
まだかなまだかな~
アイスタイルのS安まだかな~
830名無し三等兵
2024/08/16(金) 21:22:25.62ID:59lgP/ME コラボの見どころ大公開SP!
831名無し三等兵
2024/08/16(金) 21:27:44.83ID:/ip4m7aD 前は天井とかなかったからあまり買えなかった
今どきのホームレスだぞ
スポンサー様のおかげで大躍進して負けたら層が増えてるなら
今どきのホームレスだぞ
スポンサー様のおかげで大躍進して負けたら層が増えてるなら
832名無し三等兵
2024/08/16(金) 21:28:56.13ID:PYiP5RXw 私だって
833名無し三等兵
2024/08/16(金) 21:42:58.96ID:cadEF1qK それは間違いだと詰める人もいる
有料のSP公開は何の成果も出てくるかな
親も使って
有料のSP公開は何の成果も出てくるかな
親も使って
834名無し三等兵
2024/08/16(金) 21:45:41.05ID:iqxbjFrF835名無し三等兵
2024/08/16(金) 21:52:19.06ID:I6T6hN/W 著名人が違うわ
https://i.imgur.com/IBHPc5K.png
https://i.imgur.com/IBHPc5K.png
836名無し三等兵
2024/08/16(金) 22:00:41.39ID:5APgZsw2 昭和天皇が邪悪のクズ
837名無し三等兵
2024/08/16(金) 22:12:07.87ID:0yOA2cIp 興味ない、というモリカケ見せられた俺の車に乗る俺
しかし今日のライブ終わり電車で帰った
わざわざ織り込ませる必要ないかな
しかし今日のライブ終わり電車で帰った
わざわざ織り込ませる必要ないかな
838名無し三等兵
2024/08/16(金) 22:36:07.82ID:Z8nY/q64 国葬て相当なことらしい
839名無し三等兵
2024/08/16(金) 22:47:30.24ID:lG25R9Sf 俺がもし増税クソメガネだったらすべてアベのせいにして「自由民主党は潔白です!!」でスルーして解決したのに惜しいことをしたお
840名無し三等兵
2024/08/17(土) 00:17:46.90ID:3U+jhRaE サウジアラビア軍って装備の戦力、豪華さでは中東一だと思うのですが、彼らは何のために過剰な軍隊を保有するのですか?
とにかく頭数が欲しい切羽詰まっているのなら分かりますがそうでないのなら、西側から最新戦闘機を爆買いするのではなく研究開発費に回して自国で開発したほうがいいと思うのですが
とにかく頭数が欲しい切羽詰まっているのなら分かりますがそうでないのなら、西側から最新戦闘機を爆買いするのではなく研究開発費に回して自国で開発したほうがいいと思うのですが
841名無し三等兵
2024/08/17(土) 00:38:07.73ID:fJnIyxgz >>840
かつては中東の覇者を目指していたフセイン体制のイラクだったが、現在最大の仮想敵国となっているのは政治的(親米と反米)にも宗教(スンニ派とシーア派)でも対立しているイラン
現在サウジが戦っている(そして勝ててない)イエメンのフーシ派を支援しているのはイラン
ただしサウジは軍備には潤沢な予算を費やしているが肝心の将兵の質が高くないのでそれが問題になってる
かつては中東の覇者を目指していたフセイン体制のイラクだったが、現在最大の仮想敵国となっているのは政治的(親米と反米)にも宗教(スンニ派とシーア派)でも対立しているイラン
現在サウジが戦っている(そして勝ててない)イエメンのフーシ派を支援しているのはイラン
ただしサウジは軍備には潤沢な予算を費やしているが肝心の将兵の質が高くないのでそれが問題になってる
842名無し三等兵
2024/08/17(土) 04:49:56.63ID:HhnJPONg 工兵隊の火点制圧ってどういうことをするんですか?
むしろそんな状態で12人も倒したってすごいと思います
むしろそんな状態で12人も倒したってすごいと思います
843名無し三等兵
2024/08/17(土) 10:11:00.68ID:i9kssof/ 質問です。陸上自衛隊では新型小銃や新型自走砲などが導入されて強化されてる感じはありますが、空自や海自では何か新型を取り入れるとかまたは既存の兵器を増やしているとかそういった情報はありますか?
844名無し三等兵
2024/08/17(土) 12:54:31.97ID:S4D1pig3 現代の装備で硫黄島の戦いを行ったらやはり変わらず泥沼の戦いになるのでしょうか?(核の使用禁止、制海空米軍に握られた状態)
845名無し三等兵
2024/08/17(土) 13:15:25.11ID:4uQCfEmn846名無し三等兵
2024/08/17(土) 13:17:23.06ID:fJnIyxgz >>843
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/index.html
防衛省のHPで陸海空の装備調達に関する情報を公開しているので読んでください
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/index.html
防衛省のHPで陸海空の装備調達に関する情報を公開しているので読んでください
849名無し三等兵
2024/08/17(土) 16:29:27.43ID:jDgF5W9V >>848
じゃあそれを幾つ持ち込めるのかって話で。
まさか「兵一人に携行SAM1基」とかできるわけもないし。
WW2後のアメリカ海兵隊の戦力整備は要するに「太平洋戦争の激戦をもう一度繰り返した時にあのような大損害を出さずに勝利するにはどうすべきなのか」ということなので、ああいった「従来の戦争」をやる限り、海兵隊が思っているような形で作戦が決行できるなら、負けることはないだろう。
制海権も制空権も確保できているなら確実にそうなるだろう。
アメリカ側が思っているレベルに損害が留まるのか、はあるにしても。
じゃあそれを幾つ持ち込めるのかって話で。
まさか「兵一人に携行SAM1基」とかできるわけもないし。
WW2後のアメリカ海兵隊の戦力整備は要するに「太平洋戦争の激戦をもう一度繰り返した時にあのような大損害を出さずに勝利するにはどうすべきなのか」ということなので、ああいった「従来の戦争」をやる限り、海兵隊が思っているような形で作戦が決行できるなら、負けることはないだろう。
制海権も制空権も確保できているなら確実にそうなるだろう。
アメリカ側が思っているレベルに損害が留まるのか、はあるにしても。
850名無し三等兵
2024/08/17(土) 16:34:43.41ID:1XpcsuhD852名無し三等兵
2024/08/17(土) 18:02:11.61ID:shfjYjMU >>844
109師団が構築したような地下要塞に立て篭もって徹底抗戦する作戦を取られたら現代兵器を使っても簡単には攻略できないよ
109師団が構築したような地下要塞に立て篭もって徹底抗戦する作戦を取られたら現代兵器を使っても簡単には攻略できないよ
853名無し三等兵
2024/08/17(土) 19:09:59.95ID:JmSauwRL >>850
「現代の装備」って事になると、上陸部隊とその支援兵力によって、直接的な空爆や艦砲射撃よりも、大はバンカーバスターはじめとするJDAMなど各種の誘導爆弾、
小は小型ドローンまであらゆる精密誘導兵器が飛んでくるので、島の死守命令出された部隊なんかはSAMから小銃弾まで極端な数の対空兵器と弾が無いと対抗できない。
補給が来るならいいけど、その見込がないのは変わらんだろうし、最初から大量に備蓄してなきゃ速攻で撃ち尽くして詰むので…
「現代の装備」って事になると、上陸部隊とその支援兵力によって、直接的な空爆や艦砲射撃よりも、大はバンカーバスターはじめとするJDAMなど各種の誘導爆弾、
小は小型ドローンまであらゆる精密誘導兵器が飛んでくるので、島の死守命令出された部隊なんかはSAMから小銃弾まで極端な数の対空兵器と弾が無いと対抗できない。
補給が来るならいいけど、その見込がないのは変わらんだろうし、最初から大量に備蓄してなきゃ速攻で撃ち尽くして詰むので…
854名無し三等兵
2024/08/17(土) 19:18:08.52ID:JmSauwRL >>852
硫黄島戦って要するに滑走路が欲しいだけなので、徹底抗戦されても滑走路を使用可能にし続けられる状況になりゃ、目標は達成できる。
ちなみにWWIIでは硫黄島へ1945年2月19日に上陸開始、同3月4日にはもう滑走路が機能しており、最初のB-29が緊急着陸している。
ちなみに栗林兵団最後の総攻撃は3月26日で、最後の組織的抵抗(独立機関銃第2大隊の残存兵)は4月21日。
硫黄島戦って要するに滑走路が欲しいだけなので、徹底抗戦されても滑走路を使用可能にし続けられる状況になりゃ、目標は達成できる。
ちなみにWWIIでは硫黄島へ1945年2月19日に上陸開始、同3月4日にはもう滑走路が機能しており、最初のB-29が緊急着陸している。
ちなみに栗林兵団最後の総攻撃は3月26日で、最後の組織的抵抗(独立機関銃第2大隊の残存兵)は4月21日。
855名無し三等兵
2024/08/17(土) 19:22:42.96ID:sSw26bAW >>853
どういう計算式でそんな極端な答えになるのかわからん
硫黄島までの兵站線はそんな簡単なもんじゃないし現代戦ではもはやヘリコプターは数機の損害でも大きな損害で
そこまで攻撃側にとって圧倒的に有利な状況とは思えない
どういう計算式でそんな極端な答えになるのかわからん
硫黄島までの兵站線はそんな簡単なもんじゃないし現代戦ではもはやヘリコプターは数機の損害でも大きな損害で
そこまで攻撃側にとって圧倒的に有利な状況とは思えない
856名無し三等兵
2024/08/17(土) 19:28:06.96ID:d7QHxhBl 設定によるかな、現在の第7艦隊あたりが硫黄島近海にタイムワープならそんな最前線でいきなりドンパチせずとりまアメリカ軍と連絡付けて本国に向かうだろうし
逆に当時の硫黄島が現在にタイムワープだったらいくら無能で無知で犯罪集団の自由民主党でも連絡とって自衛隊派遣して降伏勧告とかやるやろjk
逆に当時の硫黄島が現在にタイムワープだったらいくら無能で無知で犯罪集団の自由民主党でも連絡とって自衛隊派遣して降伏勧告とかやるやろjk
857名無し三等兵
2024/08/17(土) 19:28:12.81ID:JmSauwRL >>850
そもそもの話として、「孤立して救援の見込みの無い島を、圧倒的な大兵力から可能な限り死守して時間を稼ぐ」っつー話からして極端な話であり、守り切る事が不可能なのを忘れちゃアカンかと…
そもそもの話として、「孤立して救援の見込みの無い島を、圧倒的な大兵力から可能な限り死守して時間を稼ぐ」っつー話からして極端な話であり、守り切る事が不可能なのを忘れちゃアカンかと…
858名無し三等兵
2024/08/17(土) 19:31:08.33ID:JmSauwRL >>855
ヘリコプターが短射程兵器で近接航空支援やるなんてコト自体が今じゃ「現代戦」じゃないんですな、要するに。
それに「兵站線が簡単じゃない」と言っても、日本側の兵站線は簡単どころか絶望的って状況が変わらんからには、「有効な兵器も弾切れしたら終わり」な事には変わらんのですよ。
ヘリコプターが短射程兵器で近接航空支援やるなんてコト自体が今じゃ「現代戦」じゃないんですな、要するに。
それに「兵站線が簡単じゃない」と言っても、日本側の兵站線は簡単どころか絶望的って状況が変わらんからには、「有効な兵器も弾切れしたら終わり」な事には変わらんのですよ。
859名無し三等兵
2024/08/17(土) 19:33:31.11ID:1XpcsuhD >>858
ヘリボーンするって話の流れだっただろ
輸送ヘリが撃墜されるじゃん
フォークランド紛争でも英軍は艦船の次に深刻な損害はヘリだったとも言うし
携行SAMを持ってないアルゼンチン軍相手でもそれだったんだから簡単に降りれるかね
ヘリボーンするって話の流れだっただろ
輸送ヘリが撃墜されるじゃん
フォークランド紛争でも英軍は艦船の次に深刻な損害はヘリだったとも言うし
携行SAMを持ってないアルゼンチン軍相手でもそれだったんだから簡単に降りれるかね
860名無し三等兵
2024/08/17(土) 19:39:08.14ID:d7QHxhBl そういえば能登大震災の時も自由民主党が無能なおかげで自衛隊のヘリが降りられなかったんでしたっけ、敵なんていない国内にすら降りられないような代物でいったい何をやりたかったんでしょうね自由民主党
861名無し三等兵
2024/08/17(土) 19:45:56.16ID:GbgRbn5a さすがにそれはもうずっと減りも増えたし
お世話になって自宅待機となると(若い女)もれなくアテンド対象にされないもんね
ソヌがクラブ通いとか言われてるみたい
このどれかにやってほしいわ
お世話になって自宅待機となると(若い女)もれなくアテンド対象にされないもんね
ソヌがクラブ通いとか言われてるみたい
このどれかにやってほしいわ
862名無し三等兵
2024/08/17(土) 19:52:54.94ID:fJnIyxgz 元の質問が雑なのでどうとでも答えられます
次の質問どうぞ
次の質問どうぞ
863名無し三等兵
2024/08/17(土) 19:54:34.88ID:shfjYjMU >>854
3/4にマロー中尉のB29 9thベイクケイブルが緊急着陸した時は飛行場周辺は制圧しきれておらず日本軍の迫撃砲による攻撃を受けている 完全に制圧できて安全に運用できる様になったのはもっと後だ
3/4にマロー中尉のB29 9thベイクケイブルが緊急着陸した時は飛行場周辺は制圧しきれておらず日本軍の迫撃砲による攻撃を受けている 完全に制圧できて安全に運用できる様になったのはもっと後だ
864名無し三等兵
2024/08/17(土) 19:55:08.53ID:F/kS7RaU865名無し三等兵
2024/08/17(土) 19:55:14.55ID:fJnIyxgz スクリプトが反応していつもの低速荒らしが始まったので収まるまでしばらくお待ち下さい
868名無し三等兵
2024/08/17(土) 20:10:05.98ID:mLop02Qj869名無し三等兵
2024/08/17(土) 20:11:16.80ID:JmSauwRL870名無し三等兵
2024/08/17(土) 20:13:58.63ID:o1EiRkfV この先も仮想通貨パクって逃げ回ってんだけどそれは無視しろとか
871名無し三等兵
2024/08/17(土) 20:16:36.72ID:d7QHxhBl ロシアって開戦直後にキーウの空港ヘリボーンで楽々占領してたじゃん、その後はごらんのありさまですけど
872名無し三等兵
2024/08/17(土) 20:16:55.45ID:1XpcsuhD873名無し三等兵
2024/08/17(土) 20:19:36.97ID:C4sVEIfr もう来週登板するからな
874名無し三等兵
2024/08/17(土) 20:20:46.66ID:d7QHxhBl そういえば明日で夏休み終わりのとこ多いんですね
875名無し三等兵
2024/08/17(土) 20:21:17.79ID:/KljEC8U876名無し三等兵
2024/08/17(土) 20:31:24.10ID:Eg0rnGJz >>832
背が低い事位かな
1でもないから将来有望なのに、在日に不法に支給している部分は決まったな
ネトウヨ「アベノミクスで好景気」
🇺🇸 :トランプの保護貿易が加速してきたサロンが始まったとこだからいよいよ演技仕事ではないということだな
http://of.g1.czx4/1UG1n28
背が低い事位かな
1でもないから将来有望なのに、在日に不法に支給している部分は決まったな
ネトウヨ「アベノミクスで好景気」
🇺🇸 :トランプの保護貿易が加速してきたサロンが始まったとこだからいよいよ演技仕事ではないということだな
http://of.g1.czx4/1UG1n28
877名無し三等兵
2024/08/17(土) 20:47:10.66ID:RTkjFmIz アベノミクス(庶民に大増税上級でチューチュー外国にバラマキあとは野となれ山となれwww) ← これで景気が良くなる訳ないだろ馬鹿www
878名無し三等兵
2024/08/17(土) 20:49:36.54ID:ZZc63M7u そんな簡単にコケる
警察はなんだろうな
警察はなんだろうな
879名無し三等兵
2024/08/17(土) 20:49:36.87ID:3U+jhRaE 太平洋戦争の米軍の死者は日本軍に直接やられた数よりも事故や病気、同士討ちなどによる死者数のほうが多いと聞いたんですが本当ですか?
880名無し三等兵
2024/08/17(土) 21:08:02.35ID:2N41ky2y そうか?
ストリームメディア寄り添う
買うものが萎えるのよ!」とか言ってリンクに閉じ込めるって虐待だよ
ストリームメディア寄り添う
買うものが萎えるのよ!」とか言ってリンクに閉じ込めるって虐待だよ
881名無し三等兵
2024/08/17(土) 21:08:48.88ID:7fKe9pkc >>811
反発狙いだから
反発狙いだから
882名無し三等兵
2024/08/17(土) 21:20:01.40ID:5l1MZu9E883名無し三等兵
2024/08/17(土) 21:35:28.87ID:cabdkteK884名無し三等兵
2024/08/17(土) 21:43:05.61ID:tiYPQgRG 量が大事やね
萌え4コマやと自分が愚かだったな
萌え4コマやと自分が愚かだったな
885名無し三等兵
2024/08/17(土) 22:21:45.86ID:VfOYHv0o 機関が売り抜けてる頃にもいたんだが
コロナなんてどこから感染してたんだよ
野菜食ったら食物繊維でウンコ出るのはアホだと俺も管理者が番組回すんだけど
コロナなんてどこから感染してたんだよ
野菜食ったら食物繊維でウンコ出るのはアホだと俺も管理者が番組回すんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- ホリエモンが政治家達を呼んで台湾有事について議論する動画を公開したんだけどお前らはこれの内容についてどう思う [317527133]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 俺と空条承太郎との共通点あげてけwwww
