野砲や自走砲関連の総合スレ十四代目
過去スレ
野砲・自走砲総合スレPart13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710919654/
野砲・自走砲総合スレPart12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1614177319/
【19WHSP】野砲・自走砲総合スレPart11【M110】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568704184/
【ダナ】野砲・自走砲総合スレPart10【2B1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1430043465/
【G6】野砲・自走砲総合スレPart9【Koalitsiya-SV】
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/army/1369640241
【Archer】野砲・自走砲総合スレPart8【ATMOS】
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1347356331/
【火力戦闘車】野砲・自走砲総合スレPart6【CAESAR】(実質七代目)
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1321705611/
【99HSP】野砲・自走砲総合スレPart6【K9】
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/
【CAESAR】野砲・自走砲総合スレPart5【ズザナ】
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1276162221/
【AUF1】野砲・自走砲総合スレPart4【M109】
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/army/1255618443/
【99式】野砲・自走砲総合スレPart3【PzH2000】
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/army/1222298585/
【NLOS-C】野砲・自走砲総合スレPart2【M777】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/army/1183450657/
【AS90】戦後の野砲・自走砲総合スレ【FH-70】
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/army/1110625553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
探検
野砲・自走砲総合スレPart14
1名無し三等兵 (ワッチョイ)
2024/07/21(日) 21:20:57.82ID:PWtYdSbd068名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ)
2024/09/19(木) 10:08:58.79ID:7Peo2v8y0 ウクライナ戦での戦訓の一つとして砲弾以上に予備砲身のストックが無い
砲身の追加製造は砲弾以上に時間がかかって厄介
島嶼戦になる日本ではそこまで撃ちまくったりしないかもだけど砲身問題は
意外な盲点だったな
砲身の追加製造は砲弾以上に時間がかかって厄介
島嶼戦になる日本ではそこまで撃ちまくったりしないかもだけど砲身問題は
意外な盲点だったな
69名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ)
2024/09/19(木) 10:11:28.65ID:7Peo2v8y0 あと砲身寿命はメーカーの保証値よりも実戦使用ではかなり短いのも戦訓の一つだな
70名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ)
2024/09/24(火) 13:30:49.04ID:RgGq2+nd0 何分に何発以内撃つなんて理想的な条件は実戦じゃ守られないからな
半島の南側ならそうかも>作戦時間までの配置、着弾時間を複数の砲できちんと保ちつつの発射、即撤収。
72名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ)
2024/09/29(日) 08:51:46.42ID:jVwZFDQZ0 砲弾もメーカー毎の微妙な製造公差の違いや発射装薬の化学組成の違いで
同じNATO規格の155mm砲弾であっても相性があるそうだね
こんなのも西側兵器大集合の寄せ集めのウクライナ戦で始めて分った事
訓練じゃ色んな国から貰った砲弾や装薬をちゃんぽんで撃つなんてしないもんな
同じNATO規格の155mm砲弾であっても相性があるそうだね
こんなのも西側兵器大集合の寄せ集めのウクライナ戦で始めて分った事
訓練じゃ色んな国から貰った砲弾や装薬をちゃんぽんで撃つなんてしないもんな
今後実戦的な陸軍のの演習とか増えそうだし、その辺考え始めるかもね>弾薬の互換性の内実。
ゲル首相がなんか、アメリカに自衛隊の訓練地をとか譫言言ったみたいだけど、そういう所も考慮した形とかあり得そう。
ゲル首相がなんか、アメリカに自衛隊の訓練地をとか譫言言ったみたいだけど、そういう所も考慮した形とかあり得そう。
74名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ)
2024/11/24(日) 08:17:28.29ID:zwLTDb2N0 石破は深くは何も考えて無いと思うぞ
そもそも横田空域返還とか在日米軍と自衛隊の常設統合軍配備(ここに横田空域管制入れるとかでに)とか、先に提案すべきことが多いし
米国への駐屯だって太平洋の距離感すらわかってないから輸送の大変さ無視して平気で言ってるわけで
その労力あれば国内の演習場を先にもっと整備しろという単純な話に帰結する
あいつ国際感覚が無さ過ぎなんよ
そもそも横田空域返還とか在日米軍と自衛隊の常設統合軍配備(ここに横田空域管制入れるとかでに)とか、先に提案すべきことが多いし
米国への駐屯だって太平洋の距離感すらわかってないから輸送の大変さ無視して平気で言ってるわけで
その労力あれば国内の演習場を先にもっと整備しろという単純な話に帰結する
あいつ国際感覚が無さ過ぎなんよ
75名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ)
2024/11/24(日) 08:25:58.99ID:wb2BFfwK0 米国駐留は演習空域に乏しく高度や実弾射撃の規制の厳しい空自の話じゃないのか?
グアム辺りに機体を並べて入間から定期便を毎日飛ばせば運用上そんなに困らんだろ
グアム辺りに機体を並べて入間から定期便を毎日飛ばせば運用上そんなに困らんだろ
77名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ)
2024/12/20(金) 14:56:42.71ID:oMyJ6nmM0 とはいえ現実問題矢臼別は通年でフルでは使えないしまあ言わんとする事は判らんでもない。
削りに削られている陸自の人員を増やしてくれるなら常時演習組とか居ても何とかなるかもしれんし(ならん気もするけど)
削りに削られている陸自の人員を増やしてくれるなら常時演習組とか居ても何とかなるかもしれんし(ならん気もするけど)
79名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ)
2024/12/29(日) 20:36:18.42ID:+OJLeLKd0 47都道府県暴露をインスタかTikTokでもいいから47都道府県の暴露にサロンの規約
読ませてもらった方が絶対おきる、もう超常現象とは異なるシステムをそのまま持ってきたサロンが出来やすくなるらしいから詰まりどころがないって言うと横転した事も全員に来るね
読ませてもらった方が絶対おきる、もう超常現象とは異なるシステムをそのまま持ってきたサロンが出来やすくなるらしいから詰まりどころがないって言うと横転した事も全員に来るね
80名無し三等兵 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ)
2024/12/31(火) 20:31:07.02ID:lNzbxrtT0 んほりゆけみよふるそないむゆまるのたはらてやなふいな
81名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ)
2024/12/31(火) 21:33:27.37ID:ybNZiUGe0 名前が中々上がらない。
負けるわけがないねんな
負けるわけがないねんな
82名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (JP)
2025/01/04(土) 02:00:50.45ID:g2TlrDrKH 民主政権だぞ
乗らないの
いつものメンバーがイメージ最悪にするのは寂しいけどルールは守れ、不安な人は反共で結束してたやつ?
果たしてそこは配慮してるのは不明だな
乗らないの
いつものメンバーがイメージ最悪にするのは寂しいけどルールは守れ、不安な人は反共で結束してたやつ?
果たしてそこは配慮してるのは不明だな
83名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ)
2025/01/07(火) 22:53:07.06ID:ifSktXzT0 えーさんぶんのに球速あんま出ないコントロールタイプだし
過去のトラブルは知らない奴は数字も出ないの何が変わったかというと
過去のトラブルは知らない奴は数字も出ないの何が変わったかというと
84名無し三等兵 警備員[Lv.8] (JP)
2025/01/11(土) 17:11:15.29ID:k9AGtPE0H むかるゆまはこつや
85名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (JP)
2025/01/13(月) 16:59:08.94ID:svGUHUbIH りしれにけうへえさつみわえらさしりやむきねろたてとあみへちほきにくこむはわすむくへおもてほつこほおはへわらりち
86名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ)
2025/01/13(月) 18:12:45.98ID:GTzzS+8V0 現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員から貰えたら利用されるだろ
黒髪なだけでも作るんか
サモンナイトとどうして差がついたんやあれ
案外あるあるネタの織り込みがウケたんであって
黒髪なだけでも作るんか
サモンナイトとどうして差がついたんやあれ
案外あるあるネタの織り込みがウケたんであって
87名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ)
2025/01/13(月) 18:45:35.85ID:RreUrhTe0 神食材だ
88名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ)
2025/03/06(木) 13:42:22.37ID:n2CgODba0 19装輪自走砲が令和7年度で14両要求してるのは
2年分って事ですかね?
ウクライナの件で調達数増やすって感じでは無い?
2年分って事ですかね?
ウクライナの件で調達数増やすって感じでは無い?
状況を鑑みて早めに数を増やす、とかでもおかしくない気はするけど。
数量的に3個中隊分くらい?
数量的に3個中隊分くらい?
90名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/12(水) 02:26:04.68ID:uq9Ns7Oc0 >数量的に3個中隊分くらい?
確かに一個中隊5両なら、14両だと3個中隊ですねぇ
確かに一個中隊5両なら、14両だと3個中隊ですねぇ
91名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/14(金) 23:36:21.48ID:aEX6WOlm0 52口径155mm砲の装輪自走砲って
17.7トンのカエサルから46.5トンのG6まで、ホント幅広いな
19式はまぁ軽い方だが、幅2.5mは最小
それで真横に水平射してるんだからスゴいもんだ
17.7トンのカエサルから46.5トンのG6まで、ホント幅広いな
19式はまぁ軽い方だが、幅2.5mは最小
それで真横に水平射してるんだからスゴいもんだ
92名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/18(火) 02:09:41.30ID:FmNihAAW0 ちょっと古い記事だけど
「ウクライナ軍「最新技術を結集させた」自走砲を受け取り“軽快な機動性と無人砲塔”本国のドイツでもまだ配備前」
>ps://trafficnews.jp/post/510,069(カンマ削除で)
>ウクライナ国防省は2,025年1月13日、「RCH155」自走りゅう弾砲の第1陣をドイツから受け取ったと発表しました。
−
RCH155ってボクサーにPzH2,000の砲塔載っけたヤツか
重量39トンか、重いな……
「ウクライナ軍「最新技術を結集させた」自走砲を受け取り“軽快な機動性と無人砲塔”本国のドイツでもまだ配備前」
>ps://trafficnews.jp/post/510,069(カンマ削除で)
>ウクライナ国防省は2,025年1月13日、「RCH155」自走りゅう弾砲の第1陣をドイツから受け取ったと発表しました。
−
RCH155ってボクサーにPzH2,000の砲塔載っけたヤツか
重量39トンか、重いな……
93名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ)
2025/03/18(火) 11:52:20.44ID:p0iiWs4XM RCH155の運用方法全然知らんけど搭乗員2名じゃ軽微な故障や損傷でも直せないでしょ
ボクサー兵員輸送車に整備班を乗っけて随伴させるんだろうか
ボクサー兵員輸送車に整備班を乗っけて随伴させるんだろうか
94名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/18(火) 13:40:40.80ID:FmNihAAW0 元のPzH2000でも乗員5名なのに……
95名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/18(火) 16:42:28.92ID:kSxLsIXz0 ヤークトティーガーは信頼性が劣悪だったようだけど、エレファント重駆逐戦車の
動力機関と足回りを流用出来なかったのかな。
エレファント重駆逐戦車は故障しにくくて信頼性が高く、足回りの整備性も良いようだ。
動力機関と足回りを流用出来なかったのかな。
エレファント重駆逐戦車は故障しにくくて信頼性が高く、足回りの整備性も良いようだ。
96名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ)
2025/03/18(火) 16:54:54.02ID:1IdGxh5Z0 あれはポルシェが勝手に見込み生産着手していたのを解約せず転用したからであって新規に追加製造するもんじゃなし
それにダメなもの同士のダメさ程度の比較でよいと言われてもなあ
ティーガーIIのコンポーネント流用で上手く作れる計画時点の前提ぶち壊すし出来上がった実車のトラブルに戦況からも抜本的解決という名の改設計・製造の時間無いし
あと電気式は戦略物資の銅を大量消費するのでその観点からそもそも忌避されるな
それにダメなもの同士のダメさ程度の比較でよいと言われてもなあ
ティーガーIIのコンポーネント流用で上手く作れる計画時点の前提ぶち壊すし出来上がった実車のトラブルに戦況からも抜本的解決という名の改設計・製造の時間無いし
あと電気式は戦略物資の銅を大量消費するのでその観点からそもそも忌避されるな
97名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/18(火) 17:00:49.70ID:kSxLsIXz0 ナチスドイツには銅にしろ、レアメタル鉱物資源が無かったのが痛いよな。
それはMe262ジェットエンジンにもいえて、耐久性が低いから構造や技術に問題があるというイメージを
抱かせるが、ニッケル、クロム、といったジェットエンジンの内燃機関の圧力や熱に耐えることができる
レアメタル鉱物資源が入手できなかったのが全ての原因。
それはMe262ジェットエンジンにもいえて、耐久性が低いから構造や技術に問題があるというイメージを
抱かせるが、ニッケル、クロム、といったジェットエンジンの内燃機関の圧力や熱に耐えることができる
レアメタル鉱物資源が入手できなかったのが全ての原因。
98名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ)
2025/03/20(木) 00:01:42.87ID:WNMb36/J0 ニッケル・クロム・モリブデン・タングステン・コバルト、のような鉱物資源がドイツで大量に入手できれば、
パンター戦車の最終減速機の耐久性の問題も解決しただろうけどな。ヤークトパンターになって最終減速機も
改良されて、鉱物資源が無い中、最終的に500kmの走行まで耐えられるようになったのは凄いけど。
パンター戦車の最終減速機の耐久性の問題も解決しただろうけどな。ヤークトパンターになって最終減速機も
改良されて、鉱物資源が無い中、最終的に500kmの走行まで耐えられるようになったのは凄いけど。
お独逸だからなー。PzH2000も動いている分にはウクライナ軍は絶大な信頼があるらしいけど、日本の軍用車両より柔いんじゃないアレ?
100名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/22(土) 02:17:34.43ID:IOpaYiS00 流石に55トンと40トンだと55トンの方が硬いんじゃないかなぁ
あー、作りがちゃち、に訂正するわ>99式とPzH2000で後者が
それを差っ引いても99式は砲塔がアルミで無かった?ワルシャワ条約機構に正面から突っ込んでいく想定のPzH2000は頑丈だとは思う。
でも変に繊細で何と言うかドイツ感が。
それを差っ引いても99式は砲塔がアルミで無かった?ワルシャワ条約機構に正面から突っ込んでいく想定のPzH2000は頑丈だとは思う。
でも変に繊細で何と言うかドイツ感が。
102名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/22(土) 19:00:20.17ID:LagiOrA20 > 99式は砲塔がアルミで無かった?
そう、防弾アルミ。まぁ米のM2ブラッドレーも防弾アルミだし
にしても、よくまぁ40トンで抑えたよ
米がクルセイダーの軽量化を図ったのは99式の影響に違いない
そう、防弾アルミ。まぁ米のM2ブラッドレーも防弾アルミだし
にしても、よくまぁ40トンで抑えたよ
米がクルセイダーの軽量化を図ったのは99式の影響に違いない
103名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/24(月) 00:25:45.31ID:IsScpQhR0 陸自の99式自走砲だけど、共通装軌車体で車体だけ新しくするのかなぁ
104名無し三等兵 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ)
2025/03/24(月) 03:25:58.01ID:6Xi1w4cQ0 性能はほどほどで良いから安くて直ぐに生産出来るようにして欲しいわ
今なら輸出のチャンスだし
今なら輸出のチャンスだし
105名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ)
2025/03/24(月) 07:50:50.52ID:JXs0+eDv0 そういうのは韓国が既にやってるからねえ・・・>そこそこの値段と性能の兵器の輸出
MHIとしては重設備(発電所のタービン等)売ったほうが儲かるだろうから
バッティングする兵器輸出(特に陸上兵器)はあまり考えないと思う。
MHIとしては重設備(発電所のタービン等)売ったほうが儲かるだろうから
バッティングする兵器輸出(特に陸上兵器)はあまり考えないと思う。
106名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/24(月) 11:33:01.04ID:8hEC/EOJ0 自走砲の輸出はかなりハードル高いんじゃないかなぁ
特に99HSPの場合はユニチャージ式の装薬になるし
まぁ19WHSpの方が輸出の可能性はまだあるかな?装薬も普通だし
特に99HSPの場合はユニチャージ式の装薬になるし
まぁ19WHSpの方が輸出の可能性はまだあるかな?装薬も普通だし
107名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ)
2025/03/24(月) 12:50:59.29ID:9NTdqg1b0 装輪式155mm-競合だらけの世界
装軌式155mm-選択肢がほぼない世界
装軌式155mm-選択肢がほぼない世界
108名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/24(月) 15:38:25.90ID:8hEC/EOJ0 あー確かに西側の52口径装軌は少ないなぁ
日:99HSP
独:PzH2000
韓:K9
と、、、あれ?他には?
流石にこれだけって事は無いでしょう?
米:M109A6:39口径
〃:XM2001:ボツ
英:AS-90:39口径
仏:GCT:39口径
伊:PzH2000:独
〃:パルマリア:41口径
瑞:バンドカノン1:50口径
うーわー、マジで無いな!
日:99HSP
独:PzH2000
韓:K9
と、、、あれ?他には?
流石にこれだけって事は無いでしょう?
米:M109A6:39口径
〃:XM2001:ボツ
英:AS-90:39口径
仏:GCT:39口径
伊:PzH2000:独
〃:パルマリア:41口径
瑞:バンドカノン1:50口径
うーわー、マジで無いな!
109名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ)
2025/03/26(水) 01:18:24.44ID:fgFeCDwF0 密かに中国の05式も52口径155mmだったりするけど、
規格は一応西側なものの導入するかとなると躊躇するものがあるし99式はもう作ってないし数もそんなにない
装軌で欲しいとなるとPzH2000かK9かの二択
規格は一応西側なものの導入するかとなると躊躇するものがあるし99式はもう作ってないし数もそんなにない
装軌で欲しいとなるとPzH2000かK9かの二択
110名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ)
2025/03/26(水) 14:35:12.58ID:VyisYOV80 射程短く陣地転換遅いと即ドローンで狩られて榴弾砲の自走榴弾砲化必須な時代か
超多忙な155mmの砲身短命と交換砲身足らん問題も深刻だし古い弾種が極端な短射程もあったり
155mmも誘導/アシスト推進は進んでるけど一発火力が物足りない感じで足りない火力を連射性重視では砲身寿命ガーになり難しいな
超多忙な155mmの砲身短命と交換砲身足らん問題も深刻だし古い弾種が極端な短射程もあったり
155mmも誘導/アシスト推進は進んでるけど一発火力が物足りない感じで足りない火力を連射性重視では砲身寿命ガーになり難しいな
111名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ)
2025/03/26(水) 14:38:22.02ID:VyisYOV80 コレ一気に200mmクラスにサイズアップして通常弾最低45kmレンジになりゃドローンに狩られにくくなり装甲や対ドローン防護や砲塔や装填機構も簡略化でき陣地転換も少なくて済む
次世代誘導アシスト推進器付き砲弾を一発の火力と命中率重視しする方向性なら連射性はほどほどで済むし砲身寿命問題も緩和されそうなのにな
200mmクラスなら砲弾の将来的拡張性も向上するだろうしさ
次世代誘導アシスト推進器付き砲弾を一発の火力と命中率重視しする方向性なら連射性はほどほどで済むし砲身寿命問題も緩和されそうなのにな
200mmクラスなら砲弾の将来的拡張性も向上するだろうしさ
112名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ)
2025/03/26(水) 14:41:36.98ID:VyisYOV80 しかし前線近くの榴弾砲需要はあるから
今度は105-127mmサイズの自走軽榴弾砲需要が高まりそう
連射性と陣地転換速度と至近弾破片防護と対ドローン防護関係は重視されるから
共通シャーシで自走榴弾砲/自走迫撃砲/補給弾薬運搬/兵員輸送/燃料補給に派生できゃコスパ良くなりそうだがな
ん、やっぱり戦車いらなくね?
今度は105-127mmサイズの自走軽榴弾砲需要が高まりそう
連射性と陣地転換速度と至近弾破片防護と対ドローン防護関係は重視されるから
共通シャーシで自走榴弾砲/自走迫撃砲/補給弾薬運搬/兵員輸送/燃料補給に派生できゃコスパ良くなりそうだがな
ん、やっぱり戦車いらなくね?
113名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/26(水) 18:40:02.22ID:h2GzLFbM0 >しかし前線近くの榴弾砲需要はあるから
>今度は105-127mmサイズの自走軽榴弾砲需要が高まりそう
そ、それは40年前にやった
「74式105mm自走砲」と「75式155mm自走砲」の再現では……
射程と自走砲(重量)
射程08km:120mm迫
射程13km: 〃 (RAP弾)
射程14km:74HSP(16t)
射程19km:75HSP(25t)
射程40km:99HSP(40t)
射程40km:19WHSp(25t)
こうしてみると99HSPの40tが重い!
25tの75HSPが懐かしくなるけど、そんな人向けに
同じく25tの19装輪があるんだな
で、120mm迫には
・牽引の120RT
・96自走迫(23t)
・24MMSP(26t)
があると
>今度は105-127mmサイズの自走軽榴弾砲需要が高まりそう
そ、それは40年前にやった
「74式105mm自走砲」と「75式155mm自走砲」の再現では……
射程と自走砲(重量)
射程08km:120mm迫
射程13km: 〃 (RAP弾)
射程14km:74HSP(16t)
射程19km:75HSP(25t)
射程40km:99HSP(40t)
射程40km:19WHSp(25t)
こうしてみると99HSPの40tが重い!
25tの75HSPが懐かしくなるけど、そんな人向けに
同じく25tの19装輪があるんだな
で、120mm迫には
・牽引の120RT
・96自走迫(23t)
・24MMSP(26t)
があると
114名無し三等兵 警備員[Lv.41] (スップ)
2025/03/26(水) 19:32:03.10ID:s4Lf1ZWud 今から新規に155mm以上の規格は大変だろうな
かといって目処なしに独自口径なんぞに手を出そうものならエコシステム全部背負う覚悟あるのかと
だからまあ203mmよね
ただ203mmは100kg級の重量砲弾になってしまうため人力装填厳しくなるので牽引砲は全捨てで自走砲化と同時に完全機力装填じゃないとシュートアンドスクート無理よね
かといって目処なしに独自口径なんぞに手を出そうものならエコシステム全部背負う覚悟あるのかと
だからまあ203mmよね
ただ203mmは100kg級の重量砲弾になってしまうため人力装填厳しくなるので牽引砲は全捨てで自走砲化と同時に完全機力装填じゃないとシュートアンドスクート無理よね
115名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (JP)
2025/03/26(水) 19:33:40.17ID:mZBdhYaiH 結局M777は有能なのか?
www.rbc.ua/rus/news/polkovnik-sergiy-musienko-mi-otrimuemo-vdvichi-1731872952.html
www.rbc.ua/rus/news/polkovnik-sergiy-musienko-mi-otrimuemo-vdvichi-1731872952.html
116名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ)
2025/03/26(水) 19:47:50.83ID:0IUAyiWh0 牽引砲は陣地転換がなあ。
もっとも軽量なM777は使い方だとは思うが、
ドローンが跋扈する敵真正面で使う兵器じゃ無くなったような。
もっとも軽量なM777は使い方だとは思うが、
ドローンが跋扈する敵真正面で使う兵器じゃ無くなったような。
117名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ)
2025/03/26(水) 19:59:31.91ID:VyisYOV80 >>113
とりあえず昔と違うのが
対ドローン想定とAI解析による素早い火器管制システムと様々な連携有りき
[新規105-127mmクラス]
レンジ25-40km+
↑ゴリッゴリにドローン攻撃範囲内想定、装甲厚2S19やPzH2000以上、高連射自動化砲塔、超信地旋回でき前後進速度同じ素早い陣地転換
[新規200mmクラス]
レンジ45-100km+
↑ドローンからの攻撃をほぼ受けない想定、防御面は簡略化し危険性は最低限カウンター砲撃のみ想定
あーでも、HIMARS系派生のほうがリアリティありそうだな
とりあえず昔と違うのが
対ドローン想定とAI解析による素早い火器管制システムと様々な連携有りき
[新規105-127mmクラス]
レンジ25-40km+
↑ゴリッゴリにドローン攻撃範囲内想定、装甲厚2S19やPzH2000以上、高連射自動化砲塔、超信地旋回でき前後進速度同じ素早い陣地転換
[新規200mmクラス]
レンジ45-100km+
↑ドローンからの攻撃をほぼ受けない想定、防御面は簡略化し危険性は最低限カウンター砲撃のみ想定
あーでも、HIMARS系派生のほうがリアリティありそうだな
118名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ)
2025/03/26(水) 20:01:28.65ID:VyisYOV80 自走軽榴弾砲を色々強化すると
戦車というカテゴリーは無くなりそう
戦車というカテゴリーは無くなりそう
119名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ)
2025/03/26(水) 20:05:02.29ID:VyisYOV80 余った155mm砲弾を固定砲塔の35口径バレル戦車砲の突撃戦車に転用とか
120名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ)
2025/03/26(水) 20:45:17.70ID:sX1WbxWv0 少し前のクルセーダーが頓挫した後の米軍は空輸万歳で自走砲は頑なに155mmを長砲身化せず(39口径?)射程延長弾ばかりに力入れる一方で戦車相当の車両に視線外攻撃という名で曲射攻撃能力持たせようとするとか微妙なことをやらせようと
121名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/30(日) 16:21:47.33ID:5DM5dCix0 米軍はクルセイダーを何でキャンセルしたん?
元の60トンでもC-17載るし、
43トンへの減量も成功したんだよね?
元の60トンでもC-17載るし、
43トンへの減量も成功したんだよね?
122名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ)
2025/03/30(日) 16:54:45.50ID:SMxRkNKG0 空飛ぶ砲兵な航空戦力充実しすぎで他国と比べて自走砲が重視されないのとコスパ重視の軽いM777が持て囃されたりで、冷戦終結以降の米軍自走砲は不遇なとこある
かつてはM109が西側スタンダードなくらい天下取ってたというのに
久しくアメリカにとって砲兵はとりあえず整備しとくかくらいの戦力で、クルセイダーみたいなのほどちゃんとしたの(他所と比べて抜きんでてるわけではないが)はいらん扱い
かつてはM109が西側スタンダードなくらい天下取ってたというのに
久しくアメリカにとって砲兵はとりあえず整備しとくかくらいの戦力で、クルセイダーみたいなのほどちゃんとしたの(他所と比べて抜きんでてるわけではないが)はいらん扱い
123名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/30(日) 19:01:25.36ID:5DM5dCix0 >コスパ重視の軽いM777が持て囃された
まぁ時代的に仕方無い面もあるか……
まぁ時代的に仕方無い面もあるか……
124名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/30(日) 19:47:32.49ID:Qd8yk3GR0 M777とかはヘリで空輸し易いから、アフガニスタンで使いやすい砲だったからね
結局、今まで非対称戦系統ばかりのまともな正規戦がなかったからなんとかなったんだろうな
結局、今まで非対称戦系統ばかりのまともな正規戦がなかったからなんとかなったんだろうな
125名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/30(日) 23:17:12.72ID:5DM5dCix0 >まともな正規戦がなかったからなんとかなった
その意味じゃ、本番の対中の前にリハビリで対露があって助かった、のか?
米軍の自走砲って結局何になるんです?
その意味じゃ、本番の対中の前にリハビリで対露があって助かった、のか?
米軍の自走砲って結局何になるんです?
126名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/31(月) 00:01:50.80ID:i4Qrwi2Z0 K-9になるのかな?ワンワン🐕
127名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/31(月) 07:21:32.87ID:7yS5rA8G0 米帝が対中戦メインで考えるならhimarsを増やして行くから自走砲の更新はないだろ
アメリカ陸軍の砲兵はなんかM982エクスカリバーあれば砲の口径はいいや、と踏んでいる節がある、からこそA7は車体だけ徹底的に手を入れた(と言ってもM2ブラッドレーベースですが)んじゃないの?
2005年位までは過剰スペックでイラネになって、その後は絵に描いた餅を更に複雑にしようとして自爆し続けていると思っている、アメリカの軍需品開発。
翻って?陸自99式後継、もう行進間射撃を前提に作ろう。w 弾薬補給車も本当に補給のために使う、撃った合間に弾も推進薬もチャージする形。
2005年位までは過剰スペックでイラネになって、その後は絵に描いた餅を更に複雑にしようとして自爆し続けていると思っている、アメリカの軍需品開発。
翻って?陸自99式後継、もう行進間射撃を前提に作ろう。w 弾薬補給車も本当に補給のために使う、撃った合間に弾も推進薬もチャージする形。
129名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/31(月) 09:10:19.40ID:i4Qrwi2Z0 行進間いやスラローム補給www
131名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ)
2025/03/31(月) 13:26:26.94ID:d+3qjKWJ0 ウクライナの新型 155 mm 牽引式榴弾砲「(Bogdana-BG)」が、訓練場での演習中に目撃された。
この砲兵システムは、ソ連の 152 mm 砲「Giatsint-B」の砲台を使用している。牽引車は韓国製の全輪駆動トラック Daewoo Novus 6x6 である。
牽引式とかドローン射程範囲外専門かな
撤退戦になったら即破棄されそうなイメージしかない簡易APU積んで自走化すりゃ良いのにな
この砲兵システムは、ソ連の 152 mm 砲「Giatsint-B」の砲台を使用している。牽引車は韓国製の全輪駆動トラック Daewoo Novus 6x6 である。
牽引式とかドローン射程範囲外専門かな
撤退戦になったら即破棄されそうなイメージしかない簡易APU積んで自走化すりゃ良いのにな
132名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/31(月) 13:54:02.11ID:7cQBOYVO0 >アメリカ陸軍の砲兵はなんかM982エクスカリバーあれば砲の口径はいいや、と踏んでいる節がある
−
ほぇーそうなんだ。エクスカリバー凄いな
どれどれ・・・お値段11万ドル(英wiki)か・・・ハァ
−
ほぇーそうなんだ。エクスカリバー凄いな
どれどれ・・・お値段11万ドル(英wiki)か・・・ハァ
133名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ)
2025/03/31(月) 14:08:25.63ID:d+3qjKWJ0 >>127
戦線が膠着するとHIMARSだけじゃ高コストだしM777は牽引式だしで
結局自走榴弾砲ほすぃよねってなる筈だがな
まあ対中戦線では諸島防衛メインで圧倒的機動力と瞬間火力のほうが価値高いのかな
大陸での戦い方と違うしな
戦線が膠着するとHIMARSだけじゃ高コストだしM777は牽引式だしで
結局自走榴弾砲ほすぃよねってなる筈だがな
まあ対中戦線では諸島防衛メインで圧倒的機動力と瞬間火力のほうが価値高いのかな
大陸での戦い方と違うしな
134名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ)
2025/03/31(月) 14:19:48.48ID:l7JZ9IGl0 アメリカの場合、圧倒的な航空戦力でなんとかするんで砲兵はそのサポート役程度の存在だから
空で思うように行動できず陸が自力でなんとかするしかないって状況を本気で想定してるか怪しい
空で思うように行動できず陸が自力でなんとかするしかないって状況を本気で想定してるか怪しい
135! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/31(月) 15:37:50.09ID:0kAvjPHM0 コロナ後の物価上昇でお値段あがって11万ドルなんじゃないの?M982エクスカリバー
XMの時代から索敵できたらポンポン当たるから使いまくって、勘弁して、と財務から言われる程度に便利過ぎる代物。
ATACMSが150万ドルとかだからだいぶん安い。w
XMの時代から索敵できたらポンポン当たるから使いまくって、勘弁して、と財務から言われる程度に便利過ぎる代物。
ATACMSが150万ドルとかだからだいぶん安い。w
137! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/31(月) 17:18:00.30ID:0kAvjPHM0 >>136
GPSシーカーキットは一万ドルだったけど値上がりしてるのかな
GPSシーカーキットは一万ドルだったけど値上がりしてるのかな
138名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ)
2025/03/31(月) 22:10:45.97ID:UZgfaaKK0 エクスカリバーは海軍のAGS用砲弾みたいな開発打ち切りにならずにおめでとうだがウクライナ供与分の補充間に合ってるのか&量産効果ないのかね
なお海軍はAGS以外の誘導砲弾の類に開発中止の報ばかりの印象あって何が問題なのか
なお海軍はAGS以外の誘導砲弾の類に開発中止の報ばかりの印象あって何が問題なのか
139! 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ)
2025/03/31(月) 22:25:17.40ID:s4zQq+gM0 エクスカリバーN型は開発進んでるのかな。
サボ付けて155mm砲から撃てば射程延びるかな
サボ付けて155mm砲から撃てば射程延びるかな
140名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ)
2025/04/01(火) 03:35:23.53ID:/fz5u75O0 BAE オーストラリアは、砲弾を空中発射型 PGM に変える滑空/誘導キットを開発しました。
RAZER キットは、現場で 155mm および 5 インチの海軍用弾に取り付けることができます。
BAE の L15 155mm 弾は 44kg です。Mk 82 は 230kg なので、最小の JDAM の 20% の質量です。
ビデオは不活性ペイロードでの発射テストですが、ターゲットへの影響は想像できます。BAE は現時点ではポイントデトネーション起爆装置のみを宣伝しています。
誘導は GPS/INS です。滑空比は > 1 : 7.5 です。私よりも数学に詳しい人に、さまざまな高度でどのようなスタンドオフが得られるか計算してもらいます。
https://i.imgur.com/7yghZL4.jpeg
榴弾砲弾の無駄遣いワロタw
RAZER キットは、現場で 155mm および 5 インチの海軍用弾に取り付けることができます。
BAE の L15 155mm 弾は 44kg です。Mk 82 は 230kg なので、最小の JDAM の 20% の質量です。
ビデオは不活性ペイロードでの発射テストですが、ターゲットへの影響は想像できます。BAE は現時点ではポイントデトネーション起爆装置のみを宣伝しています。
誘導は GPS/INS です。滑空比は > 1 : 7.5 です。私よりも数学に詳しい人に、さまざまな高度でどのようなスタンドオフが得られるか計算してもらいます。
https://i.imgur.com/7yghZL4.jpeg
榴弾砲弾の無駄遣いワロタw
141名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ)
2025/04/01(火) 03:38:44.66ID:/fz5u75O0 同重量の航空爆弾なら安い上に更に炸薬マシマシに詰られるのにな
155mm砲弾は中途半端だわ迫撃砲弾改造しろよ
155mm砲弾は中途半端だわ迫撃砲弾改造しろよ
142名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ)
2025/04/01(火) 12:10:19.78ID:4ilg0VzY0 >コロナ後の物価上昇でお値段あがって11万ドルなんじゃないの?M982エクスカリバー
確か……2021年の値段って書いてあった気がするから
まぁコロナの影響は大かな
日本の19自走榴も値段下がるといいなぁ
2022年度予算6.3億円
2025年度予算10億円
確か……2021年の値段って書いてあった気がするから
まぁコロナの影響は大かな
日本の19自走榴も値段下がるといいなぁ
2022年度予算6.3億円
2025年度予算10億円
143JDAMはまだ安い 警備員[Lv.67] (ワッチョイ)
2025/04/04(金) 19:58:56.28ID:kgtlqcaZ0 JDAMもキット幾らと思っているのよ… SDBですら$4万とかだた。強烈なGに耐える可動部のM982より安く上がっている感じか…
うーん、 orz
うーん、 orz
144名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ)
2025/04/05(土) 23:34:22.64ID:pjZOcLfV0 去年の記事なんだけど……
ロイター「英独首脳、自走砲の共同開発で合意 ウクライナ支援に向け」
ps://jp.reuters.com/world/europe/4V6ZOUO7XNJN7ILEPFGKRJF2PU-2,024-04-24/(カンマ削除で)
>英国政府によると、英独は遠隔操作可能な自走式の155ミリ榴弾(りゅうだん)砲(RCH 155)の共同開発計画と、
>ドイツのエネルギー投資を含むエネルギープロジェクトでの協力について協議した。
−
「(RCH 155)の共同開発計画」???
RCH155ってドイツ単独の開発じゃなかったっけ?
ロイター「英独首脳、自走砲の共同開発で合意 ウクライナ支援に向け」
ps://jp.reuters.com/world/europe/4V6ZOUO7XNJN7ILEPFGKRJF2PU-2,024-04-24/(カンマ削除で)
>英国政府によると、英独は遠隔操作可能な自走式の155ミリ榴弾(りゅうだん)砲(RCH 155)の共同開発計画と、
>ドイツのエネルギー投資を含むエネルギープロジェクトでの協力について協議した。
−
「(RCH 155)の共同開発計画」???
RCH155ってドイツ単独の開発じゃなかったっけ?
145! 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ)
2025/04/05(土) 23:37:53.10ID:vX/IKT/z0 装軌式の協同開発では?
イギリスのBAEはパラディンとか作ってるし
(ラインメタル等も作れる事は無視する事とする)
イギリスのBAEはパラディンとか作ってるし
(ラインメタル等も作れる事は無視する事とする)
146名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ)
2025/04/11(金) 01:37:22.89ID:2Yd3w7Fi0 >イギリスのRCH155
何つーか、AS-90の後継に
フランスのカエサルとかスウェーデンのアーチャーとか韓国のK9とかとコンペして
ドイツのRCH155が勝ったって話のような?
共同開発じゃなくて共同生産な気がする
何つーか、AS-90の後継に
フランスのカエサルとかスウェーデンのアーチャーとか韓国のK9とかとコンペして
ドイツのRCH155が勝ったって話のような?
共同開発じゃなくて共同生産な気がする
147名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ)
2025/04/15(火) 16:15:23.73ID:kvkEPoSd0 ロシアの装輪自走砲マルバって何となく19自走砲に似てる気がするなぁ
148名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ)
2025/04/15(火) 16:27:14.25ID:pLQkG0Hh0 棒と車が付いてるからな
149名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ)
2025/04/16(水) 01:51:59.71ID:PedBZhJj0 //www.youtube.com/watch?v=JCpLd_V08cw
砲尾の上に薬莢載せて装填は面白いな
砲尾の上に薬莢載せて装填は面白いな
150名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ)
2025/04/16(水) 18:38:33.97ID:sEQEljes0 >ロシアのマルバ
発射薬が金属薬莢1本なんだけど、射程の調整どうやってんだろ?
戦車砲みたいに常に最大装薬で射撃?
発射薬が金属薬莢1本なんだけど、射程の調整どうやってんだろ?
戦車砲みたいに常に最大装薬で射撃?
151名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ)
2025/04/16(水) 21:56:09.40ID:t3jpcuO/0 撃ってる横で空薬莢に袋入れてたりして
152名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ)
2025/04/16(水) 22:52:10.94ID:sEQEljes0 あーなるほど
薬嚢のままじゃ機械で装填作業出来ないから
1、射程に合わせた数の薬嚢を、人が金属薬莢に入れる
2、人がその金属薬莢を砲尾の上に置く
3、後は機械が自動装填して発射
−
こんな流れか。有り得るんじゃない?
薬嚢のままじゃ機械で装填作業出来ないから
1、射程に合わせた数の薬嚢を、人が金属薬莢に入れる
2、人がその金属薬莢を砲尾の上に置く
3、後は機械が自動装填して発射
−
こんな流れか。有り得るんじゃない?
153名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ)
2025/04/17(木) 02:03:27.18ID:fcguZ3Ok0 //upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/03/2S19_152-mm_ordnance.JPG
手前と奥の薬莢どっち使うかは知らんけどどっちも工場で詰めるだけじゃねーのかなって
手前と奥の薬莢どっち使うかは知らんけどどっちも工場で詰めるだけじゃねーのかなって
154名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ)
2025/04/19(土) 12:55:39.27ID:kqizU2gE0 >工場で詰めるだけじゃねーのかなって
そうなると、「薬嚢1個の薬莢」〜「薬嚢最大の薬莢」までを
其れ其れ個別に管理する事になるけど、面倒臭くない?
そうなると、「薬嚢1個の薬莢」〜「薬嚢最大の薬莢」までを
其れ其れ個別に管理する事になるけど、面倒臭くない?
155名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ)
2025/05/01(木) 07:55:16.10ID:iHG2SAev0 装輪自走砲って砲の旋回角が全然違うんだな
・仏のカエサル:左右15度ずつ
・イスラエルのATMOS2000:左右25度ずつ
・瑞のアーチャー:左右85度ずつ
・日の19式:取り敢えず真横に撃ってたから、左右90度ずつ?
・チェコスロバキアのダナ:225度(左右225度ずつ?)
・独のRCH 155:全周可?
やっぱ重い程旋回角が増えるのかなぁ
・仏のカエサル:左右15度ずつ
・イスラエルのATMOS2000:左右25度ずつ
・瑞のアーチャー:左右85度ずつ
・日の19式:取り敢えず真横に撃ってたから、左右90度ずつ?
・チェコスロバキアのダナ:225度(左右225度ずつ?)
・独のRCH 155:全周可?
やっぱ重い程旋回角が増えるのかなぁ
重たい方が安定性が高いから、90度みたいな真似をしてもふらつきが少ない、とかあるんじゃない。
ええ、19式は例外of例外、真横撃てるとか思っていなかった。国交省忖度で12m25tというおおよそ軍用車両じゃありえない縛りで作ったからアレ。
4軸30tくらいいい加減認めて欲しい国交省(と警察)
砲の方で振動を相当吸収しているからなー、19式。設置撤収も相当早いし場所選ばないし、彼側にはただただ厄介であろう代物。
ええ、19式は例外of例外、真横撃てるとか思っていなかった。国交省忖度で12m25tというおおよそ軍用車両じゃありえない縛りで作ったからアレ。
4軸30tくらいいい加減認めて欲しい国交省(と警察)
砲の方で振動を相当吸収しているからなー、19式。設置撤収も相当早いし場所選ばないし、彼側にはただただ厄介であろう代物。
157名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ)
2025/05/04(日) 22:12:14.53ID:jC9VVZKb0 射撃姿勢とるためにいちいち方向転換なんかしたくないと
撃ったら駐鋤畳んでそのまま走り去りたいと
撃ったら駐鋤畳んでそのまま走り去りたいと
158名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ)
2025/05/05(月) 09:10:55.68ID:H2eSVLu40 横向き射撃だと装填装置が車体に干渉して仰角上げられない気がする
あと、後ろの作業台から外れるとトレーに弾乗せるのが辛そうだし、装薬は人力だよね
あくまで非常用で横向きでも撃てますと胸を張って言えるほどのものでは無さそう
あと、後ろの作業台から外れるとトレーに弾乗せるのが辛そうだし、装薬は人力だよね
あくまで非常用で横向きでも撃てますと胸を張って言えるほどのものでは無さそう
装弾装薬トレーに次弾用意できたっけかな19式。
因みに90度旋回でも普通に最大仰角切れる筈、無茶苦茶苦労して搭載位置等決めたから。
今の自走砲の運用が、売った次の瞬間移動したい、だから一発撃てれば充分との割り切りも今なら正当化できそう。
なお、操作盤のケーブル、あれだけはどうにかならんのか?とかは思う>19式
因みに90度旋回でも普通に最大仰角切れる筈、無茶苦茶苦労して搭載位置等決めたから。
今の自走砲の運用が、売った次の瞬間移動したい、だから一発撃てれば充分との割り切りも今なら正当化できそう。
なお、操作盤のケーブル、あれだけはどうにかならんのか?とかは思う>19式
160! 警備員[Lv.24] (ワッチョイ)
2025/05/05(月) 10:48:03.29ID:nGnOHaCO0 何か気になる記載が
879 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d623-Xj4h) sage 2025/05/05(月) 07:50:18.59 ID:9kK0S2fM0
米陸軍がUGV開発を中止、AMPVも調達削減、ストライカーも調達停止軍隊用品
ps://grandfleet.info/us-related/u-s-army-cancels-ugv-development-cuts-ampv-procurement-halts-stryker-procurement/
ヘグセス国防長官は1日「包括的な改革」を陸軍長官に命じ
「ハンヴィー、JLTV、M10 Bookerの調達中止」が報じられたが、
他にも無人戦闘車輌=RCV計画の中止、
新型自走砲を巡る競争の一時停止、
AMPVも調達削減、
ストライカーの新規発注停止を行うつもりだ。
879 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d623-Xj4h) sage 2025/05/05(月) 07:50:18.59 ID:9kK0S2fM0
米陸軍がUGV開発を中止、AMPVも調達削減、ストライカーも調達停止軍隊用品
ps://grandfleet.info/us-related/u-s-army-cancels-ugv-development-cuts-ampv-procurement-halts-stryker-procurement/
ヘグセス国防長官は1日「包括的な改革」を陸軍長官に命じ
「ハンヴィー、JLTV、M10 Bookerの調達中止」が報じられたが、
他にも無人戦闘車輌=RCV計画の中止、
新型自走砲を巡る競争の一時停止、
AMPVも調達削減、
ストライカーの新規発注停止を行うつもりだ。
輸入商社とそれにぶら下がった議員さん(例、髭のタイチョ)大パニック。
財務省、梯子を外されて逆ギレw
嫌な話だけど、可能な限り軍需品の自国開発製造できるは国の存亡を直接左右させる、てのが今更のように再確認させられている。
財務省、梯子を外されて逆ギレw
嫌な話だけど、可能な限り軍需品の自国開発製造できるは国の存亡を直接左右させる、てのが今更のように再確認させられている。
162名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ)
2025/05/05(月) 21:57:34.01ID:viEtqEsr0 以下は只の想像なんで話半分で聞いて欲しいんだけど……
榴弾砲が中隊(仮に5門)で纏まって射撃する場合、
前後に並ぶと後ろの砲の爆風が来るので、横一列に並ぶだろう
で、装輪自走砲が
・アスファルト上で撃てる場合
→広めの駐車場に横一列に並んで射撃
・アスファルト上で、かつ、真横に撃てる場合
→道路に縦一列に並んだ状態で、各車砲を真横に向けて射撃
→終わったら砲を戻してそのまま道路を進む
やべぇ、車両の隊列を組むのが無茶苦茶楽になるじゃん!
榴弾砲が中隊(仮に5門)で纏まって射撃する場合、
前後に並ぶと後ろの砲の爆風が来るので、横一列に並ぶだろう
で、装輪自走砲が
・アスファルト上で撃てる場合
→広めの駐車場に横一列に並んで射撃
・アスファルト上で、かつ、真横に撃てる場合
→道路に縦一列に並んだ状態で、各車砲を真横に向けて射撃
→終わったら砲を戻してそのまま道路を進む
やべぇ、車両の隊列を組むのが無茶苦茶楽になるじゃん!
163名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ)
2025/05/08(木) 09:50:30.99ID:22F0sThh0 ハンヴィーは古いから辞めるという理屈は分からんでもないが、代わりは何?っていう。
164名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ)
2025/05/08(木) 12:02:20.31ID:rcjAwZ1I0 >>162 そういう事でしょ、19式装輪自走砲。高速道路の退避用スペースに並べて発射、終了後即移動。
そんな事やったら高速を砲撃される理由にしかならないからもう少し考えるだろうけど、やれると思わせるだけで彼方は射点の想定が膨大になるからそれだけでも意味はある。
トランプってピックアップ好きだっけ?単にイーロンがテスラのトラックを目立たせたいからジープ型を攻撃した?理屈が無いからよーわからんw
そんな事やったら高速を砲撃される理由にしかならないからもう少し考えるだろうけど、やれると思わせるだけで彼方は射点の想定が膨大になるからそれだけでも意味はある。
トランプってピックアップ好きだっけ?単にイーロンがテスラのトラックを目立たせたいからジープ型を攻撃した?理屈が無いからよーわからんw
166名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ)
2025/05/12(月) 09:49:57.32ID:O/gR5JHM0 >>164
これね。
ほぼバギーだが防弾要らんのかねえ・・・・
ttps://trafficnews.jp/wp-content/uploads/2021/07/108799_ph12.jpg
これに防弾付け出す→重くなるに1票。
これね。
ほぼバギーだが防弾要らんのかねえ・・・・
ttps://trafficnews.jp/wp-content/uploads/2021/07/108799_ph12.jpg
これに防弾付け出す→重くなるに1票。
167名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ)
2025/05/13(火) 21:48:36.52ID:OW4P8aBZ0 >ドアも無ければ天井も無い、普通の歩兵からしてみれば心配事の多い車両
でもまぁ、
陸自が高機動車で何でも彼でもやってるんで、ISVでも其れなりに出来そう
ま、高機動車の方が良いと思うけど
でもまぁ、
陸自が高機動車で何でも彼でもやってるんで、ISVでも其れなりに出来そう
ま、高機動車の方が良いと思うけど
168名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ)
2025/05/19(月) 16:53:53.02ID:uRieMeEt0 装軌の99式15榴が'18年で調達終了したのは寂しいけど、
砲の定数が300門で牽引式のFH70の後継も必要だから、
牽引式の後継が装輪とは言え自走式の19式装輪15榴で、
まぁ何とか自分を納得させてたけど、
19式装輪15榴を調達する裏で99式15榴の車体換装が動いてて
装輪の19式装輪15榴 + 装軌車体 = 装軌自走砲
じゃん!
上限が限られる中、FH70を更新しつつ装軌自走砲の製造ノウハウを維持しようって凄い執念を感じたわ
・・・換装用の装軌車体の調達は未だなんだけど・・・
砲の定数が300門で牽引式のFH70の後継も必要だから、
牽引式の後継が装輪とは言え自走式の19式装輪15榴で、
まぁ何とか自分を納得させてたけど、
19式装輪15榴を調達する裏で99式15榴の車体換装が動いてて
装輪の19式装輪15榴 + 装軌車体 = 装軌自走砲
じゃん!
上限が限られる中、FH70を更新しつつ装軌自走砲の製造ノウハウを維持しようって凄い執念を感じたわ
・・・換装用の装軌車体の調達は未だなんだけど・・・
レスを投稿する
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 ★2 [蚤の市★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 【映画】細田守監督作『果てしなきスカーレット』はなぜ苦戦かつ低評価?「ミスマッチ」と問題作になった理由は [muffin★]
- ワイの通り名が「キモハゲワキガなんやが」
- 土曜日はSNSの民度が高い
- この国は精神障害者を見向きもしない
- 頭おかしくなるのが怖い
- ヤバそうな人に注意するときも菓子折り渡しながら言えば受け入れてくれる説
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
