ウクライナ情勢343 IPなし ウク信お断り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/07/23(火) 06:15:28.96ID:Y7VWthR/
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢342 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721462571/
2024/07/24(水) 11:59:03.14ID:KIYvRZC2
ウクライナ万歳
2024/07/26(金) 06:16:11.16ID:fqQ9W8AN
【悲報】ハリス大統領候補「北朝鮮はアメリカの大切な同盟国。強固で永続的な関係だ」ハリスさん…どうして…
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1721905527/
7名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 06:44:11.74ID:h2d/IVdG
スラット装甲とK-1 爆発反応装甲を備えたロシア軍の D-30 122mm 榴弾砲。
pbs.twimg.com/media/GTWvfjeWsAAD_-l.jpg
x.com/trip_to_valkiri/status/1816551137333666106?s=46
8名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 09:21:24.94ID:WyMrWTHF
今日もウクラはモリモリ死にながら後退してるな
9名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 10:49:38.97ID:obTcDkGb
前スレ下記
人口4位で2億8千万
アメリカの3億4千万人に継ぐ国と経済関係維持は頼もしい
インドネシアもここで引いたらアメリカ欧州の属国になると判断したのかも

中国の調整でハマスとファタハが和解。パレスチナ統一政府が出来るかも
中国インドが国境問題で解決に合意

どんどんと非アメリカ欧州がまとまって来てる様な……

x.com/BRICSinfo/status/1816510296069951991?s=19
インドネシア、欧米の制裁にもかかわらずロシアの石油を購入へ
10名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 10:53:55.16ID:Wwvu2kIu
ウク信お断りの日本語が読めない工作員が多すぎる件
2024/07/26(金) 11:03:24.33ID:lWj1ey4O
ウクライナいろはかるた(作成中)

論語読みの論語知らず
 →ロシア専門家のロシア知らず
 →防衛研究所の軍略知らず

下手の横好き
 →下手のウク好き

これに懲りよ道斉坊
 →反転攻勢に懲りよゼレンスキー

旅は道づれ世は情け
 →NATOは道づれ支援は権利 byゼレンスキー

孟母三遷
 →勝利条件三遷
 
燕雀安くんぞ鴻鵠の志を知らんや
 →ウク信安んぞウクライナの位置を知らんや
 
憎まれっ子世にはばかる
 →ねだりっ子世にはばかる byゼレンスキー
 
開けて悔しき玉手箱
 →使って悔しきゲームチェンジャー

大男総身に知恵が回り兼ねる
 →大NATO総身に砲弾が回りかねる

少年老い易く学成り難し
 →ウク兵死傷し易くウク攻勢成り難し
2024/07/26(金) 11:16:58.06ID:ewxFiGK6
>>9
欧米が強かったのはアメリカが大英帝国の後継者だったのが大きい。

ドルが世界共通通貨、海軍で世界の物流把握、海運の保険。あとは消費地と生産地としての欧米。
消費地と生産地が第三世界に広がってコントロールが効かなくなりつつある。

強く握ってるのは海軍くらいか?
2024/07/26(金) 11:41:59.21ID:8t+181AI
ウクライナで18歳の男が拘束、ナショナリストの元議員射殺めぐり
ナショナリストの議員で教授だったファリオン氏は、ウクライナ東部で話されているロシア語に対し否定的だったことで知られていた。

ロイター通信によると、ファリオン氏は11月に行われた捜査の中で当局に対し、
ロシアと戦うロシア語を話すウクライナ兵をウクライナ人と呼ぶことはできないと話し、断固として拒絶する姿勢を見せた。
同氏の発言はウクライナ国内で激しい怒りを買うこととなった。
14名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 11:50:32.70ID:oO8TdWLO
ウク信的には今回ウクライナが負けてどう思う?
15名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 11:55:15.94ID:oO8TdWLO
仏内務省は23日、パリ五輪のスタッフを対象に身元調査を実施した結果、約5000人が除外され、このうち約1000人は妨害やスパイ行為の疑いがあったことを明らかにした。

同省の声明によると、当局はさまざまなスタッフを対象に、約100万件の調査を実施した。
その結果、犯罪歴、不法滞在、イスラム過激思想や極右、極左思想などの問題が発覚し、妨害計画が阻止されたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/158945ebc79fc7615cbb0e96a44289879002581
16名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 12:14:11.81ID:YQJeFmme
もうすぐウクライナが反抗を始めてロシアは防戦一方になるらしい
17名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 12:19:01.39ID:eF+OtQzh
パリでテロが起きまくればウクライナどころじゃ無いもんな
18名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 12:28:30.77ID:7AUNXzxL
何代目ゲームチェンジャーF-16が来たか!!
欧米のAWACSはロシアは撃墜出来ないので余裕を持ってウクライナに提供したF-16を指揮管制出来ます
これはロシアにかなりの脅威かもしれません
2024/07/26(金) 12:40:15.98ID:Mw23kyRE
そらとぶカカシですな
2024/07/26(金) 13:04:49.32ID:lWj1ey4O
>>13
所詮はネオナチ同士の内ゲバ。
どうせ銃撃した奴もロシア語話者迫害には賛成なんだろ。
ネオナチの英雄であるアゾフにロシア語話者の兵士がいるって罵ったから殺意を抱いただけで。
21名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 13:11:40.83ID:zJedwJqY
>>18
データリンク機能が無く、管制官の音声ガイダンスしか受けられないF-16AMでは
AWACSの支援効果も限定的
ウクライナ領空に踏み込めないことも大きなマイナス
22名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 13:41:23.11ID:WyMrWTHF
ウクラ悲報館
それがGF
2024/07/26(金) 13:47:33.36ID:Mw23kyRE
コメント書いたらGF管理人に削除された
2024/07/26(金) 14:08:23.70ID:lWj1ey4O
ガールフレンド管理人とは退廃的な名称だなw
25名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 14:10:23.06ID:WyMrWTHF
Good Fellows
管理人と愉快な仲間たち
26名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 14:10:59.25ID:HStdx5ni
よくんからんのだがそこの前線記事読むと露軍前進が淡々と続くだけに見えるが何がそんな気に障るんだろ?
ひたすらトランプだハリスだレスしてるここのヤツらは前線記事見るとイラつくのか?
2024/07/26(金) 14:15:40.37ID:Mw23kyRE
ジジイのファック GF
28るーぷ
垢版 |
2024/07/26(金) 14:18:19.26ID:GDLsJsB+
海軍とは海運への支配力、影響力

それを根本から考え直せたのが、一番貧乏な西イエメンフーシ軍
だと言う事。
怖ろしい結末だ。

同様に、通商破壊、通商封鎖と言う意味では、
機雷戦こそが命運を握ってる。
これもそのうち、表面化するだろう。

二ホンは、それに対して、絶望的に弱い。
ある意味、テクノロジーとカネで解決出来無い。
だが、テクノロジーとカネも、これから落ち目になるよ。
残念だが。
まあ、単なる犬だからね。どうしてもそうなってしまう。
日蓮もそうなる、とは言っていた。
29るーぷ
垢版 |
2024/07/26(金) 14:20:20.58ID:GDLsJsB+
同様に、

空軍の任務は、
1に偵察だ!

と言う事だった。
それを深化精鋭化させたら、
単なる恐怖爆撃を凌駕できた。

これも貧者が逆転してる。
誰も予想し無かったことだ。
30名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 14:20:21.85ID:L0zXX1rM
ゴッドガンダムファック
31るーぷ
垢版 |
2024/07/26(金) 14:23:58.64ID:GDLsJsB+
ただ、案外に、陸軍は、

勝利を得るのは、大型の大隊

現実には、ロシア軍の戦法は、
実に豪華な混成立体の大型大隊戦闘団みたいになっている。
専門中隊の結合だが。

対戦してみればわかるよ。
たぶん、説明する方法が無い。
やれば、わかる。
そしたら、やったやつには、メカニズムを解説してやるよ。
敗北した上で謙虚に絶望したやつには、ね。
それで出直せばいいんだが、現地軍は壊滅して、
あまり人員は復員でき無いだろう。
32るーぷ
垢版 |
2024/07/26(金) 14:31:17.27ID:GDLsJsB+
アメリカのプロレスにもいいかげん、うんざり

それに付き合いたく無い国は増えてる。
後進国じゃ、それにたぶらかされたら、一発で社会が終わる。
アルゼンチンが好例だ。
これから大変なことになる。

二ホンは一番、まだ、社会経済が維持できてるので、
ピンと来て無いんだと思う。
これからがやばいと思う。
まだまだとば口。
救済なんか無いよ。
それどころじゃ無くなる。
2024/07/26(金) 14:41:31.06ID:Mw23kyRE
ゴルゴガールズファック
34るーぷ
垢版 |
2024/07/26(金) 14:57:17.71ID:GDLsJsB+
岸田って、ほんとに、
正真正銘、アメリカの犬かもな?

ニートでニーサ
これ、アメリカのカネが足りねーから、属州から回収してんのね。

NTT株、アメリカのエスタブリッシュメントに買い付け許可公開
これが決まってから、NTT株は暴落してる。
価格操縦だよ。内部要因メカニズムを利用してる。
どうやってるかは詳細は知らん。だが、事実。

フォースでわかる。

ほんとは、バカでもわかる。
一番優良な株を事前に現物支給したわけ。
だからこれから、市場全体は下げるけど、その半分くらい
1/4か?くらいの巾しか、NTTは下がん無い。

まあ、いんちき
プロレスなんだよ。
たんなる家畜農場なのさ。

家畜工場かもしれんが。
家畜ゲットーってのは、人倫を超えてるよ。
とうとう黒人奴隷虐殺使い捨てして来た連中だから、
平気の屁の座なんだろ。
2024/07/26(金) 15:16:28.28ID:FI3RMALz
サハ共和国の面積は日本の8.5倍ある
ダイヤモンド、石油、天然ガス、石炭等の資源を豊富に埋蔵している
国土管理能力を失いシベリアの森林を燃やし続けるロシアはもはや連邦の中心の資格はなくサハ共和国から撤退するべきだ
代わりに日本など資源の乏しい国々がサハ共和国と協力して森林火災を鎮火しウィンウィンの関係を持つ
それでなくともこれ以上火災が続いてしまえば極東は気温が高くなって人間の住みにくい環境になる
サハ共和国は天然資源の権益を売るだけで国家が成り立つ
ロシアを追い出してすぐに独立するべきた
2024/07/26(金) 15:20:43.06ID:/8CeTr3b
西側のハイエナどもはロシアの豊かな大地がとにかく羨ましくて羨ましくて仕方ないんだなあ
何百年前から何度もちょっかいかけては泣きながら追い返されてるのに懲りない奴らだよほんと
37名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 15:21:55.00ID:nVe93RPm
カナダ西部の大規模山火事 風光明媚なジャスパーに迫る
https://news.yahoo.co.jp/articles/be332f38ef798d086909bedf880a47a80f5b02c4

こらえらいこっちゃ
2024/07/26(金) 15:37:33.73ID:cfv/eOFd
隣の家が燃えていて家主がそれを放置していれば隣人は自衛のために火を消す権利がある
家主は何をやってるのだと責められるのは当然だ
火災の熱はシベリアの寒気団を温め代わりに満州朝鮮半島そして日本へと熱い空気をもたらす
それだけでなく濃度の高いpm2.5が飛んで来て健康被害を起きればこれはもはや犯罪だ
ロシアを懲罰しなければならない!
2024/07/26(金) 15:45:22.48ID:tg8kNzGm
>>35
まずは能登を復興しようぜ
40名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 15:45:39.57ID:WMtaMfx5
カナダは去年も大火事してアメリカにかなり悪影響およぼしたな
カナダは叩かずロシアは叩くとかわかりやすいダブスタ野郎だな
41名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 15:47:14.08ID:WMtaMfx5
爆発した原発から汚水垂れ流してる日本は滅亡もんだなw
42るーぷ
垢版 |
2024/07/26(金) 15:50:56.31ID:GDLsJsB+
ああ、それ、シャレになって無い。

本気だと思われてるよ。
ロシアだけで無く、世界全般に。
43るーぷ
垢版 |
2024/07/26(金) 15:54:14.59ID:GDLsJsB+
北朝鮮人とか中国人がシベリア移住するよりも、
二ホンの経済人が出入りする方が危険だと思われてんだからなーw

よほど信用されて無いよ。
そろそろ世界全般にそうなるよ。
二ホンは好かれてるとか
ロシアは嫌われてるとか

平家も同じこと言ってたよ。
44るーぷ
垢版 |
2024/07/26(金) 15:55:58.61ID:GDLsJsB+
平家も関東の利権一手に握って、東北蛮族開発しようとしてた。

まあ、危険だな。
一緒に滅亡しそうだ。
45名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 16:01:37.47ID:GDLsJsB+
これ、低能ゴキブリ繁殖地界隈で人気のある理論なのかな?と思ったが、
マジ、サハリンの利権とか獲れると考えてた連中が居た、ってことかもな。
その辺の切れっぱしが底辺にも影響してんだろ。

ちょっと考え付かなかった。

いやあ、壮大だなー
グローバリストの考えること
たまげるよ。
46るーぷ
垢版 |
2024/07/26(金) 16:02:50.43ID:GDLsJsB+
シベリア出兵とか、ノモンハン事変とか、研究することになりそうだな。w
なんかつまんなそう
47るーぷ
垢版 |
2024/07/26(金) 16:03:30.32ID:GDLsJsB+
縦深で機雷まかれるよw
2024/07/26(金) 16:51:25.36ID:CTgsCSyI
【速報】フランスの高速鉄道TGVの複数路線で破壊行為 一部路線の近くで火災の情報も|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=0kfcU3DpSSM
2024/07/26(金) 16:52:46.25ID:CTgsCSyI
現地7月25日の開会式でパリ五輪が本格的に幕を開けるなか、現地で話題となっているのが、選手村レストランの食材不足問題だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1dd0260c31d7ab5e7b43ebcc107c36a03c3b3458

 この状況に怒りの声を挙げたのが、英国代表団だった。仏スポーツメディア『RMC Sport』が7月25日、「選手村レストランの対応に腹を立てた英国代表団が、母国から専用シェフを呼び寄せた」と報じた。
 
「アスリートにとって食事はすべての源であり、さらに食の問題は怒りの源でもある。レストランの料理不足が表面化し、選手たちから苦情が出ている」

 同メディアによると、英国代表団の総責任者アンディ・アンソンは「選手村で提供される食事が適切ではないと理解しており、根本的な改善を求めた」と語った。さらに食事問題を解決するため、母国から専用シェフを呼び寄せた。「需要が想像をはるかに超えているため、私たちはシェフを雇わないといけなくなった」と明かしている。
2024/07/26(金) 16:57:23.59ID:CTgsCSyI
【速報】パリ五輪の開会式前に仏の高速鉄道で放火か 列車に遅延も(2024年7月26日)

https://www.youtube.com/watch?v=ekHCVSETKNo
2024/07/26(金) 17:00:32.75ID:Mw23kyRE
状況開始だな
2024/07/26(金) 17:03:34.44ID:66Eqnl4C
パリというかフランスはここ最近ずっとデモ隊と衝突や破壊事件が続いてたがほぼ報道が無かった
多分制限されてたのだろう
2024/07/26(金) 17:05:33.15ID:66Eqnl4C
オリンピックの地域はバリケードや柵が張り巡らされててただ事じゃない状態になってる
それでも何かしら事件が起こるのだろうなと思ってる
54名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 17:07:44.64ID:WyMrWTHF
ドローンを使った空港施設破壊とか
2024/07/26(金) 17:09:23.67ID:CTgsCSyI
x.com/aussiecossack/status/1816515142563295377

トランプはゼレンスキーにもう終わりだと言った!

「ロシアはヒトラーやナポレオンを打ち負かした戦争マシンだ。それが彼らのやり方だ。戦争に勝つ。もう終わりだ。」
2024/07/26(金) 17:19:20.04ID:lWj1ey4O
>>50
やっぱり、フランスは色々と恨まれているな。
2024/07/26(金) 17:32:30.62ID:Mw23kyRE
アメリカは自国より強い相手とは戦わない
2024/07/26(金) 17:39:07.63ID:lWj1ey4O
つーか、格下でも強い国とは戦いたがらないな。
やっぱり、イラク戦争が途中から米国民の支持を失ったトラウマがあるんだろう
59名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 17:43:30.35ID:QnJpWNgt
>>50
ウクライナ保安庁の犯行だな
2024/07/26(金) 17:49:12.58ID:Mw23kyRE
>>55
ゼレンスキー、お前はクビだ
2024/07/26(金) 18:05:10.28ID:CTgsCSyI
https://pbs.twimg.com/media/GTZcJudWAAAt2IA.jpg

フランスで大きな火事があった街

一つは元マジノ線
もう一つ説明するまでもないアラス
2024/07/26(金) 18:09:23.78ID:Mw23kyRE
>>58
ウッ(´・ω・`)
63名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 18:11:43.64ID:qiv+zX9J
>>55
戦争マシン…
これはトランプが本当に言ったのだろうか

あまりにも的確な表現で、逆に創作っぽいのだが
2024/07/26(金) 18:39:47.64ID:e1aomi+Y
少なくともトランプはハリスより歴史を知っている
65名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 18:44:53.20ID:2QkqBk9H
ロシア軍はザリズネからトレツクまで着実に進軍を続けている。
https://pbs.twimg.com/media/GTWnEC6WwAA8cms.jpg
x.com/Kalibrated_Maps/status/1816541912276566100
2024/07/26(金) 18:50:11.86ID:Oy45WgCG
ウーラー∩(`・ω・´)∩🇷🇺🇷🇺🇷🇺
2024/07/26(金) 18:52:28.15ID:5nEimte0
既にランチェスターの法則に入ってるのかね
時間が経つほど戦力が不利なウクライナ軍が指数関数的に損害を被る
68名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 19:10:35.38ID:HStdx5ni
しかしファリオン殺したの18歳かー
次は内務省だかSBUの高官狙ってたとか本当かよ?みたい話だな
2024/07/26(金) 19:15:11.33ID:Mw23kyRE
これが若さか
2024/07/26(金) 19:24:49.37ID:kCE80vCe
成人じゃなけりゃあれやね?
刑務所にいかくてもいいやつ
2024/07/26(金) 19:33:11.81ID:ooSuFoil
ロシアの進撃が早すぎて新しい町や村の名前覚えきれんわ
お前らついていけてる?
2024/07/26(金) 19:47:25.05ID:8t+181AI
ローカル町内会の町名なんて覚える意味がない
都市単位だけでええわ
2024/07/26(金) 19:57:36.46ID:lYhIR5+i
>>71
ロシア語読みとウクライナ語読みがある上に同じ名前の街があって最近よくわからんようになってきたわ
ロシア語読みでGoogleマック検索したらわかんのにリシア側のミリプロが―はロシア語読みだし
マップがアップされても拡大し過ぎでどこかよう分からんし
74名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 20:36:37.35ID:ooSuFoil
ウクラみたいに侵攻激遅
しかも大損害で無様に奪還されてくれるんならな
ロボチネみたいな村でも記憶に残るんだけどな
ロシアは進撃早すぎ
2024/07/26(金) 20:48:25.53ID:1kX4aneW
俺たちのニューヨークも過去の都市になりそうだしな
76名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 21:00:29.33ID:6ALch8ia
>>75
俺のところのニューヨークには色々思い出があるし現役なので、過去にされたら困る
今日も稼がせてもらった

>>71
>>65とか、情報提供してくれてるのだから有り難いです
77名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 21:06:12.56ID:ooSuFoil
ロボチネ論争じゃねえけど
ニウヨークだろ
マスコミもニューヨークで読み方統一してんの
2024/07/26(金) 21:21:24.16ID:Mw23kyRE
ある日突然キーウハルキウに統一した日本のメディアはキモかった
2024/07/26(金) 21:25:34.72ID:8t+181AI
米共和党のトランプ前大統領は今月、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談した際、
「ロシアは戦争マシンだ。ヒトラーやナポレオンに勝った国だ」と伝え、戦闘の早期終結を促したと
明らかにした。26日までに米FOXニュースのインタビューに答えた。

トランプ氏は、双方で多くの犠牲者が出ていると指摘し、自身が大統領であれば
ウクライナ侵攻は起きなかったとも主張した。
トランプ氏はウクライナへの軍事支援に消極的とされる。電話会談後には
「世界に平和をもたらし、多くの人命を奪った戦争を終結させる」とソーシャルメディアに投稿していた。(共同)
2024/07/26(金) 21:29:26.81ID:Mw23kyRE
>>79
USA!USA!USA!∩(`・ω・´)∩🇺🇸🇺🇸🇺🇸
2024/07/26(金) 21:31:22.59ID:Cd5xp7uu
>>78
ほんとね。絶対読み方は変えないぞ。
82名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 21:31:54.18ID:AooCqFTX
アメリカの有権者はウクライナ関連はどこまで重視するのだろう
選挙では外交面はあまり考慮されないと聞くけれど
対ウク対露はトランプとハリスで大きく違う要素だからなあ
83名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 21:34:45.87ID:FRj4jmZi
ゼレ公、焦る
84名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 21:43:04.50ID:snEte2nG
西側武器は当面ウクライナに渡すのはほぼストップ
法案通れば直ぐ武器来ると思った?
偏差値35ウク珍ネトウヨ
2024/07/26(金) 21:50:55.78ID:lVZJSrqm
ウクライナ軍の旅団が総崩れ、数百人の部隊に包囲の危機 東部プロフレス村方面
David Axe 7/25(木) 18:00配信
//news.yahoo.co.jp/articles/0d242a7d650cc62773aed176e288b5b29faad374
2024/07/26(金) 21:52:41.80ID:Mw23kyRE
>>82
ウクライナが何処にあるかも知らんやろ
87名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 21:54:08.42ID:QnJpWNgt
ウクライナ人が初めて桜島に行ってきましたが最高過ぎました!!
1,699 回視聴 · 4 時間前...もっと見る
BetKor 1.18万
https://m.youtube.com/watch?v=J5JFjKscd68
88名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 21:56:01.84ID:QnJpWNgt
Yoga Art — Middle Splits
12,374 回視聴 · 1 日前...もっと見る
Natalia Sense 87.9万
https://m.youtube.com/watch?v=11Iu2lxowgw

Hello Everyone! I am Natalia from Ukraine. Welcome to My Sport&Style Art Channel ❤
Here You will Find Many Beautiful and Useful Exercises!
2024/07/26(金) 21:57:47.63ID:Mw23kyRE
>>85
え、また?
∑(゚Д゚)
2024/07/26(金) 22:01:57.50ID:Mw23kyRE
>>87
可愛いから許す
2024/07/26(金) 22:05:49.17ID:Mw23kyRE
>>88
チェンジで
2024/07/26(金) 22:08:31.17ID:FRj4jmZi
たまに正気に戻る斧師匠
93名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 22:09:48.77ID:BZRtnIMp
ハルキウやキーウって言ってる奴 全員ウク信説
ハルキウやキーウは百歩譲って良いとしよう
チョルノービリはないわ ウク信でも言ってる奴は居ないと思う
2024/07/26(金) 22:13:10.60ID:FRj4jmZi
これからは士気も練度も低いウクラ部隊のいる戦線の一角が崩れるたびに、包囲殲滅の危機!になるんだろうな
心臓に悪いな、ウク信者ども
2024/07/26(金) 22:15:17.50ID:AooCqFTX
>>85
斧先生このスレ見てない?
2024/07/26(金) 22:20:37.23ID:04tukMr2
斧はネガ記事もまあまあ書く
日本語訳ほぼされんけど
ロシアガチアンチはフジサンケイグループと週プレと乗りものニュースだけや
フジは思想的にアンチやってるのは理解出来るけど週プレと乗りものニュースは何にあんな憎悪を募らせてるのか理解出来ん
97名無し三等兵
垢版 |
2024/07/26(金) 22:30:54.87ID:QnJpWNgt
>>96
Newsweekも
2024/07/26(金) 22:48:56.09ID:sENsMFu7
>>78
キエフはキエフ
ハリコフはハリコフ
オデッサはオデッサ
2024/07/26(金) 22:54:04.98ID:38ZARku3
ニューヨークはニューヨーク
2024/07/26(金) 22:54:11.69ID:CTgsCSyI
ウク信最後の希望ウクライナがキルレで勝っているをウクライナ軍総司令官自信が否定

ウクライナ軍総司令官「量ではなく質で戦う」英紙インタビュー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240725/k10014522351000.html
2024/07/26(金) 22:54:19.61ID:em9dIce0
歴史的にみて
キエフもオデッサもロシア語読みなんだからロシア領土よな
2024/07/26(金) 22:55:26.46ID:em9dIce0
質がいいからキルレがうわまってる理論だから
2024/07/26(金) 22:57:24.72ID:+JzSLVLB
アンチというかgame sparkとかもだけど
大体エンタメ系のメディアには
CIAが関与して普段から宣伝戦してる
今みたいな有事になれば総動員するわけだ

とはいえ情報戦では、「リーダー」メディアが
顧客(CIA)から独占的に利益を獲得するのが原則
リーダーは規模の大きさと、読者層で決まり、
より顧客の望ましい影響力をその国に広められる企業がリーダーになる
日本の場合、明らかに読売がウクライナに関する
リーダーに任命されていて、最も力を入れている
(残念ながら毎日やTBSは競争に負けた)

それ以外のメディアも情報戦には動員されるが、
利益自体はリーダーよりも乏しいため、低コストのプロパガンダになる
例えばNHKと日経は殆ど同じ情報を広める「焼き回し」で
制作コストを浮かせているし、
ファーブスやヤフー、乗り物ニュースなどは
信憑性の欠片もない雑多のプロパガンダから適当に引っ張ってくることで
コストを浮かせている
2024/07/26(金) 22:58:50.18ID:sENsMFu7
>>96
主たる読者層が知的底辺なんだろ
田舎住まいのマイルドヤンキーとか
小林よしのりとか有り難がっちゃう連中

外国人との個人的な接点とか
海外渡航経験とかなくて
テレビニュースとYahoo!掲示板が
世界との接点みたいな連中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています