◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2570◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/04(日) 19:07:10.03ID:vG5o/cZA0
軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。
軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2569◆◆
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718170090/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/09/12(木) 18:50:10.10ID:CTzoEFfL0
こんばんは。今日もわりと早めの帰宅。

帰宅したら室温が39度で、もう笑うしかない。
2024/09/12(木) 19:12:53.04ID:CTzoEFfL0
フジモリ元大統領が亡くなったのか、お悔やみ申し上げます。
2024/09/12(木) 19:41:06.63ID:DL/AsYfh0
気が付きにくい場所に出来た虫歯で歯が欠けたので歯医者へ予約入れて
いざ出発しようとしたら同居の兄が廊下で滑って転倒
頭打って脳震盪起こしたので病院へ連れて行ったりと、てんやわんやな一日だった
幸い異常無しだったけど、母に加えて頑固な兄の世話もとなるといささか辛いな
2024/09/12(木) 22:10:55.89ID:viv6MauI0
おい、マンセー
2024/09/13(金) 07:13:37.59ID:wJ4FKMX80
おはようございます。昨日やり残しが出たので今日も歯医者でゴリゴリ奥歯を削られる
2024/09/13(金) 19:36:29.42ID:BmVRRZxg0
こんばんは。今週の労務、終了である。

今月は3連休が2回もあるんだな。
648sage (ワッチョイ 6a3b-Ay6E)
垢版 |
2024/09/13(金) 22:13:40.95ID:VkYlWVQZ0
シルバーウィークってどっちの連休?
2024/09/14(土) 05:14:15.23ID:eWCzMMjG0
>>641
トランプが自分を脅かしそうなのを育てるわけないし。あの政権時代にツイッターで攻撃されて追い出されたり、競合と食い合わされたりで共和党の幹部はすっかり意思統一できる忠実な執行部に。
2024/09/14(土) 06:44:37.06ID:rJqksvVq0
おはようございます。今日から博多中洲ジャズフェス
知り合い出るからちょっと覗きに行こうか
2024/09/14(土) 09:16:29.10ID:IKrTSNb+0
おはようございます。
朝から暑いよママン……10月前半まで残暑が続くってどういうことよ。
2024/09/14(土) 10:48:05.00ID:MQMtPn3B0
はるか5時間かけてドライブ旅行温泉に2泊、帰りは一気に走るのはきついので途中の温泉付きビジホでもう1泊。夏休みは暑い盛りにとっても消耗するだけなので少し時期をずらした
2024/09/14(土) 12:32:58.72ID:Yj52Hr7q0
9月も第二週というのに日差しと気温がが強烈過ぎて外出断念した。明日こそ外出しよう
2024/09/14(土) 16:59:47.70ID:rVhRwm8+0
こちらは写真撮影の旅ですが、ちょっと高いところへ行くとウィンドブレーカーが必要ですね。場合によってはと薄いスピーカーとレインポンチョを用意してます
2024/09/14(土) 17:09:39.29ID:rVhRwm8+0
下手くそですみません。摩周湖第三展望台です

https://imgur.com/a/PiMCJT5
2024/09/14(土) 19:56:59.11ID:rVhRwm8+0
そういえば、「すだれ1士、現在地!」「おう、スカッドか。すだれ、スカッドを殺せ」とか空士でもあったんですかのう
2024/09/14(土) 21:16:04.07ID:Yj52Hr7q0
晩酌は梅酒サワー。台風が奄美来襲の影響で夜になって風が吹くけど生温い

>>655
涼しい旅行良いですねえ。摩周湖にある小さい岩礁はカムイシュ島ですね
カルデラ形成後に出来た溶岩ドーム
2024/09/15(日) 08:13:16.59ID:bLYInx180
おはようございます。

朝から暑いよママン……
2024/09/15(日) 08:22:36.32ID:bLYInx180
>>655
良いですねえ、私もどこかのんびり旅行に行きたい。

>>656
少なくとも私の現役時代、私の所属した部隊には、あんな牢名主みたいな士長殿はいませんでした。
それなりに怖い人はいたし、今のご時世なら明らかにパワハラで訴えられるような詰め方をする人もいたけど。
2024/09/15(日) 08:38:25.25ID:XXsgLWsP0
おはようございます。ウクライナ軍の装備がBMP1を使用していて
ロシアと変わらず古いって記事を見たけど、記事の画像がBMP2なのは見て少しモヤモヤする
2024/09/15(日) 10:14:39.47ID:bLYInx180
その昔、中国軍のJ-8と、米軍のEP-3が空中接触したとき、事故機の同型機として、ヴォートF-8の画像を使ったメディアがあったとか。
J-8の輸出型の名称がF-8だったので、勘違いしたらしい。
2024/09/15(日) 10:45:44.81ID:bLYInx180
そういえば以前、パンヒキOB友の会で、帝国陸軍出身の方とお話しする機会があったのですが。
その方は、F-2のことを二式戦と言っていたのです。そしたらF-4は四式戦か? F-15とかはどうなるのだろう?
(その場でツッコむ勇気は無かった)
663名無し三等兵 (ワッチョイ bf51-cNj3)
垢版 |
2024/09/15(日) 10:50:39.05ID:63idk1L30
>>662
バカは底知れないってやつだな

まぁ、F-1 F-2って命名する日本の関係者も相当バカだけどね
程度が違うだけで考え方は同じバカだよw
2024/09/15(日) 11:49:45.63ID:bLYInx180
663みたいな底無しの馬鹿って、何がしたいんだろう。
2024/09/15(日) 18:17:34.47ID:gKBKb7JO0
その人、おれにも時々絡んでくるんだけど、人様が仲良くやってると面白くないって人間も一定以上いるから。なんか進化の過程で遺伝子でそういうのある程度プールしてるんだろうね、環境が変わることもあるから
2024/09/15(日) 18:27:20.76ID:gKBKb7JO0
すだれさんは空士レンジャーだが、「歩兵の本領」に出てくる渡邉陸士長は後に御巣鷹山で生存者の少女を抱きかかえてヘリに揚げた空挺の人がモデルだったとか
2024/09/15(日) 18:50:22.45ID:gKBKb7JO0
そういえばウリ自宅の回線アクセス規制されてたんだった
2024/09/16(月) 08:01:32.32ID:z8BLvQpM0
おはようございます。

トランプ氏がプレイ中のゴルフ場近くで銃撃戦ですって。
トランプ氏は無事、トランプ氏を狙ったテロかどうかはまだ不明とのこと。
2024/09/16(月) 09:27:04.83ID:z8BLvQpM0
息子抱いたママが蹴りでクマ撃退 元自衛官だが「倒し方学んでない」
www.asahi.com/articles/ASS9F3CDYS9FUJUB009M.html

うむ、私も熊との戦い方なんて教わった記憶が無い。
つか、息子が生後1箇月ってことは、産後1箇月よね? 母ちゃん強すぎる……
2024/09/16(月) 14:47:30.87ID:RDZbhkK40
子どもが一緒だと防護姿勢(うつ伏せで首の後ろを手で守る)取れないしねえ
2024/09/16(月) 18:30:54.98ID:ZlYVEwo70
けっこう疲れたのでAmazonミュージックから疲労回復クラシックってリストを聞いてるが、昔ながらの喫茶店の有線で流れてる音楽とほぼ同じ。スタバとかで休めた気がしないのはこれが原因だったか
2024/09/17(火) 07:34:35.11ID:Fa0E0O760
おはようございます。帰るぞ
2024/09/17(火) 12:30:47.49ID:VLmv04ZxH
ウリの尻を舐めろ
2024/09/17(火) 20:22:07.75ID:0fZWbuSs0
こんばんは。本日の労務、終了。

今夜は中秋の名月らしいのだが……秋?
とりあえず、当地は月は綺麗だが、秋らしさはほぼゼロだなあ。いつまで続くの残暑。
2024/09/18(水) 05:46:14.96ID:ffB1GiKd0
おはようございます。
ヒズボラ戦闘員らが使用しているポケベルが同時爆発して負傷者が大量に出て、
イスラエルのサイバー攻撃の可能性ってニュースを見た。そんなフィクションみたいな事が出来るのか
2024/09/18(水) 09:07:07.26ID:iolbYsdL0
おはようございます
北朝鮮が朝からミサイル連射

>>675
ヒズボラが通信用に大量のポケベルを調達したので、その中に爆発物入りのポケベルを紛れ込ませ、一斉に作動させたらしい
2024/09/18(水) 15:29:38.31ID:VV1OuRg/H
お盆以来車に乗ってないのになんで車の助手席側に傷がついてるんでしょうねえ、駐車場助手席側隣のおじいさん!
2024/09/18(水) 15:56:30.90ID:kpQ0tAO80
>>676
まるで軍事サスペンス物みたいな事やってるんですね。イスラエルは無茶するなあ
2024/09/18(水) 16:01:00.10ID:VV1OuRg/H
ポケベルが爆ぜなくて
2024/09/18(水) 17:10:34.05ID:kpQ0tAO80
114106と入れると爆ぜるのですね
2024/09/18(水) 19:14:45.43ID:EKTg5yWP0
こんばんは。かろうじて本降りになる前の帰宅。

しかしいきなりの雷雨って、なあ……
2024/09/18(水) 19:28:26.28ID:EKTg5yWP0
ヒズボラ、携帯やスマホだと、微弱電波で位置を特定されやすいので、主要通信手段をポケベルに切り替えていたそうですが、
市場で大々的に調達すれば、そりゃ、イスラエルに逆用されるよなあ……

ポケベル爆弾、ズボンのポケットに入れる人が多く、爆薬は少量でも、下半身に回復困難な重傷を負うケースが多いそうで、
そこまで計算していたとすると、イスラエルもえげつないなあ。昔からだが。
あと、相変わらず、標的以外の一般人に被害が及ぶことについても躊躇しませんね。
2024/09/19(木) 03:34:23.29ID:+Hc4YMNU0
おはようございます。
ポケベル爆弾で亡くなった人の葬儀中に参列者のポケベルが爆発ってこれまたえげつない事で
2024/09/19(木) 04:48:04.28ID:+Hc4YMNU0
レバノンの通信機器爆発、一昨日がポケベルで昨日はトランシーバーだとのこと
それにしても手が込んでいる
2024/09/19(木) 09:35:50.06ID:/iaqxAkX0
184184と入れると爆発しない
2024/09/19(木) 09:54:59.40ID:y+OI4W0cr
>>683
ダブルタップですか。ロシアもイスラエルもまあえげつないなあ
2024/09/19(木) 09:58:49.16ID:y+OI4W0cr
今日課長が休暇でおれが明日休暇だから先週予定してた仕事が2週間分後倒しになる。先週の休み入り直前にやろうとしてたのにシステムの不具合で進められなかった。DXもいいけどうまく動作しないときのバックアップや最悪手書きでやるなどの予備の手段がないのは困りもの
2024/09/19(木) 10:38:29.76ID:p6Miv1o/0
おはようございます、ねむい
2024/09/19(木) 11:18:20.84ID:5Y1VWaHi0
労組「給料上げてよ!」
経営者「上げたいけど、上げるきっかけがなぁ。」
米農家「米価低くてヤバい!」
JA「皆さんお困りのようですね。実は私にいい策がありましてね。」
労組・経営者・米農家「?」
JA「出でよ台風!起これ米不足!」
米農家「米価上がった!」
経営者「主食の値段が上がったならしゃあない。給料上げたろ。」
労組「やったぜ!」

いや、そうはならんやろ。
2024/09/19(木) 13:18:28.84ID:+Vhiqmwtr
どっからそういうの拾ってくるんですかね。あんまり面白いとも思えないけど
2024/09/19(木) 18:04:02.05ID:+Vhiqmwtr
元雑談スレ住人ツイッターメンの一人、あと五年と覚悟したそうだ。二十年近くもここにいたので胸が締め付けられる感じだわ
2024/09/19(木) 18:35:37.60ID:deQQpHRo0
今日は出勤時からクソ暑いと思っていたら、本日の最高気温は36.9
彼岸過ぎたら涼しくなって欲しいがこの調子だと無理だな

>>691
悪性リンパ腫の人でしょうか。私を担当してくれた先生は発症から3年間が再発リスク一番高いと言っていたので
当面はそこを無事乗り切られることを祈ります
2024/09/20(金) 08:34:35.84ID:BTpWugeY0
おはようございます。オータニさん50ホームラン50盗塁を達成とな凄いなあ
2024/09/20(金) 15:33:15.36ID:b3VvPlqp0
明日は親父の墓参りに行くか。母にDVをして離婚した親父だが、親は親だ
2024/09/20(金) 19:20:37.35ID:o/g5UzDi0
こんばんは。今週の労務、終了。

暑さ寒さも彼岸までとは言うが、今年の残暑は彼岸明け以降も続きそうな勢いであるなあ。
2024/09/20(金) 19:22:12.10ID:Z/fpe9Mk0
こちらは涼しいです
2024/09/20(金) 19:22:54.82ID:Z/fpe9Mk0
おや、規制解除。ツイッターで雑談スレOB会で艦艇の話してます
2024/09/20(金) 19:42:49.27ID:o/g5UzDi0
しばらく規制されていなかったので意識していなかったのだが、アクセス規制とか普通にやってたんですね。
最近は例のスクリプト荒らしが大人しいが、何か関係はあるのだろうか?
2024/09/20(金) 19:56:01.47ID:Z/fpe9Mk0
お、お、お、おれちゃうで、スクリプト荒らし
2024/09/20(金) 20:41:57.85ID:o/g5UzDi0
>>699
つ カツ丼
2024/09/20(金) 21:25:30.93ID:Z/fpe9Mk0
富士フイルムX-S10にNIKKOR24mmF2.8(APS-C換算36mm)着けてみただニダ
明日試写してみるかな。オールドレンズはいいぞ
2024/09/21(土) 08:16:16.19ID:eeR5oarH0
おはようございます。ゴミ出し、間に合った。
2024/09/21(土) 08:19:50.11ID:DfUrL+Tl0
おはようございます。二度寝したら8時過ぎまで寝てしまった
2024/09/21(土) 08:35:02.84ID:eeR5oarH0
トランシーバ爆弾、当初は日本製だって報道されてましたが、偽物の可能性が高くなってきたみたいですね。

ポケベル爆弾の方も、当初は台湾製って話だったけれど、実はハンガリーの企業に商標使用権を出しただけ、
更にハンガリーの企業はペーパーカンパニーで、本当の製造元はイスラエル関係者って話になってきて、
まだまだ闇が深そう。ことの性質上、全貌が明らかになる可能性は低そうだが。
2024/09/21(土) 10:00:34.01ID:z+ldz0+l0
寒くて布団から出れないがおはようございます
2024/09/21(土) 11:11:30.26ID:y7WU0Ff6a
石川に大雨特別警報出たのか、NHK中継でもヤバいな
707逝け袋キター!愚痴 (ワッチョイ 9fad-i9xh)
垢版 |
2024/09/21(土) 11:18:34.34ID:hLzHINI40
携帯電話→位置特定されるから禁止
ポケベル・トランシーバー→爆弾仕込まれるから禁止
だからって伝書鳩も手旗信号だって、今回の作戦を15年も前から計画してた連中が先の先を読んで爆弾仕込まれる可能性がゼロとは言えないよね。
耳打ちなら安全?かなぁ?
2024/09/21(土) 11:22:34.36ID:ZQJ0l7Uq0
レーザー通信でいいだろ
2024/09/21(土) 11:43:14.01ID:J1bKN3IU0
>>707
その耳打ちした奴もアセット
2024/09/21(土) 12:09:15.66ID:eeR5oarH0
手旗に爆弾、伝書鳩の体内に爆弾、耳打ち係を買収・脅迫、狼煙に使う燃料に爆弾……
イスラエルなら何を仕掛けてきても不思議はない。

一部報道によると、ポケベル爆弾、ヒズボラでも怪しいと気付いた奴が出て来ていたのだが、
イスラエルは先手を打ってそいつを暗殺したそうで。
2024/09/21(土) 12:40:49.97ID:DfUrL+Tl0
気付く奴を知って公になる前に暗殺とは。
敵対勢力から重要な情報を取って来るのも今更ですがとても手慣れてた物ですなあ
2024/09/21(土) 13:42:17.47ID:eeR5oarH0
やはり一部報道によると、ポケベル爆弾、液晶画面の裏側に指向性爆薬が仕込んであって、
偽のメッセージを送信→持ち主が何かと思って液晶画面を確認したところで発火→目に重大な損傷
という効果を狙っていたのだとか。
事実なら、確かに効果的だけど、えげつないどころのレベルじゃねえなあ。
2024/09/21(土) 15:40:21.27ID:rdnlsIgbM
おれSBI銀行使ってて、この銀行は同じ普通預金口座でも目的別口座というのを複数作れるんだけど、貯金のための口座にそこそこ貯まってきたんで来年のGWに仙台山形行こうと思ってる
山形の左沢あたりにいまも続く江戸時代からの豪農の家があって、母方の祖母の実家がその分家兼小作で、渡道してくる前にそこに挨拶に言ったらお姫様がお筝を弾いてたってボケる前に言ってるのを聞いたことがある
母も年で最後の長距離旅行になるので、そういうところみせてあげたい
ついでに日本三景の松島も。十数年前に天橋立とか、安芸の宮島は連れてったから、あとは松島でコンプリートなんよ
2024/09/22(日) 08:19:14.42ID:2A7ShE0D0
おはようございます。夜中は豪雨と落雷で停電した様ででMacがシャットダウン

>>713
お母様旅行、大切ですね。ウチの母は寝たきりで旅行も出来なくなったので寂しいことです
2024/09/22(日) 09:39:45.80ID:YNMr4+QJ0
おはようございます。お墓参りのついでにあっちの方のうまいラーメン屋で食ってくるか。同じ市内でもお墓まで高速道路使って1時間もかかる
2024/09/22(日) 10:15:26.41ID:c3CNwEZs0
おはようございます。天気が今ひとつ。墓参はどうするかなあ……
2024/09/22(日) 11:40:05.08ID:er77Co0+r
寒いお
2024/09/22(日) 20:37:54.07ID:gfKEetws0
攻撃後に救助隊が来たタイミングで二次攻撃するダブルタップ攻撃は大戦中からウクライナ戦やら今度のポケベル爆弾まで綿々と続いてるけど、震災後の復旧作業に当たる作業員とか仮設住宅まで狙うって、自然の方が人間様よりよっぽどえげつなくね?って今度の能登豪雨で思ったよ。
2024/09/23(月) 04:59:22.27ID:IbZ6WV1X0
おはようございます。今朝の気温は23.3度と連日の酷暑に慣れた身体には寒い
2024/09/23(月) 09:30:22.61ID:FfbSYguV0
おはようございます。

だいぶ気温が下がったなあ。
2024/09/23(月) 09:41:50.66ID:FfbSYguV0
>>718
そりゃ師匠、大自然は人間如きの都合や願望なんて一切斟酌いたしませんし。
現地はまだ雨が続いているようで、これ以上被害が拡大しませんように。
2024/09/23(月) 10:03:31.14ID:XJZUqp+30
おはようございます。フサフサを処分しにいかなくては
岸田首相がニューヨークへ出張していることが水害の最中に卒業旅行で遊びに行ってるってネットで批判されていますな
2024/09/23(月) 10:29:39.84ID:FfbSYguV0
「ネットで愛国」の皆様の対極にいる「ネットで革命」の皆様が、政府・与党関係者の箸の上げ下げまで批判するのはいつものことですが。
既に退任が決まっていて、諸外国の首脳と会見しても意味が無いこの時期に、国内の災害放り出して外遊ってのは、流石にどうかと思う。
2024/09/23(月) 11:14:52.78ID:G86IrJqB0
広島サミットのときだったか、スカッドもといクアッドのときか、ニュージーランドだったかな、やはり水害で日程を繰上げて帰国した首相がいましたね

ネットde 愛国といえばアルピニストの野口健が中国での日本学校児童殺害で、たいそうアホなことを言ってますな
2024/09/23(月) 19:06:24.37ID:+NnoudGY0
そもそも地震発生時財務省にころがされて予備費で大丈夫と補正予算も組まなかった

最初の一ヶ月は地理的な制約で動けないとの言い訳も成り立つが
半年経ってこの状況とは金の出し惜しみとしか言えない

そこに水害だ 石川には政治家はいないのか
東京は何があっても金を注ぎ込んでもらえると思うなよ
2024/09/23(月) 19:16:11.43ID:XJZUqp+30
>>725
森喜朗とかいう御仁がいるね

それにしても発生当初は天候もよく農閑期で田んぼも乾燥した状態なのにヘリコプターをあまり活用しなかったり、いろいろと謎な対応が多い
2024/09/23(月) 19:30:58.80ID:FfbSYguV0
>>724
広島サミットのとき、自国の水害対策で繰り上げ帰国したのは、イタリアのメローニ首相ですね。

そういえば、森元さんも、えひめ丸事故の時にゴルフしていて官邸に戻らなかったってのが、退陣への最後の一押しでしたっけ。
非常時のトップの対応って、大事よね。
2024/09/23(月) 20:31:16.40ID:XJZUqp+30
一瞬、えひめ丸事件となだしお事件が頭の中で混乱してしまった
2024/09/23(月) 21:14:57.87ID:Fyd49Wj+0
林官房長官は先ほど官邸で緊急会見を行い、ロシア軍の哨戒機1機がきょう午後、日本の領空を侵犯したことを明らかにしました。
このロシア軍の哨戒機はきょう午後1時台から3時台にかけて、北海道の礼文島北方の日本の領空を3度にわたって侵犯したということです。
これを受け、航空自衛隊は戦闘機を緊急発進させ、領空侵犯に対する措置としては初めてフレアによる警告を行ったということです。
林官房長官は、今回のロシアによる領空侵犯は「極めて遺憾」として、外交ルートを通じてロシア側に厳重に抗議したということです。

一応何かを「やっている感」を出しとかないと、「そんなに暇ならウクライナに行けよ」って言われちゃうからのぅ。
2024/09/23(月) 21:31:23.70ID:XJZUqp+30
なんかツイッターで爆弾倉開けてるって煽ってるのみたけど、あれ対潜ブイ落とすんでも開けるよな…
2024/09/23(月) 21:31:30.83ID:FfbSYguV0
「初のフレアによる警告」って、以前は警告射撃までやってるのに、そこまでアピールするようなことなのだろうか?

警告射撃のときは、後にガンカメラの映像も公開されていたけれど、何も無い空と曳光弾しか写っていなかったのを思い出した。
今にして思えば、侵犯機から離れた場所に撃ち込むのは当たり前なのだが、
WW2のガンカメラ映像を何度も見た記憶からすると、迫力無いなあと思った記憶。

※警告射撃事件当時は、まだ民間人でした。
空士隊に入ってから色々聞かされたけど、明らかに盛っている話もあって、真相は何が何やら。
2024/09/23(月) 21:37:04.33ID:FfbSYguV0
>>730
この手の事案の度に、ネットで過剰な愛国心を発揮している人を見ると、領空に侵入・接近しただけで撃墜したら、
おまえらがいつも叩いている露・中・朝より酷い対応だろっていつも思います。

無害通航権も知らずに「領海侵犯」って謎の言葉を使う人も多いし。
2024/09/23(月) 21:39:34.61ID:XJZUqp+30
>>731
やってましたよね警告射撃。たしかF-15がTu-95の真横で撃ってた
2024/09/23(月) 21:52:15.92ID:FfbSYguV0
>>733
警告射撃をしたのはF-4です!

された方もTu-95では無かったような気がするが、そっちはどうでも良いや。
2024/09/23(月) 22:22:02.89ID:XG32R/470
結果、うっかりミスなの?
意図的にやったの?
2024/09/23(月) 23:43:53.86ID:XG32R/470
結果、皆んな分からんっぽいな。

おやすみー。
2024/09/24(火) 03:58:08.99ID:EA7PNutN0
おはようございます。今朝はついに気温が19度台だ。
3時15分頃南東方向の空に火球が見えた
2024/09/24(火) 06:24:41.03ID:97sroklt0
コロナワクチン14300円と言われた
無料だから受けてきたが今回は悩む
2024/09/24(火) 11:04:18.28ID:lRDpZUhe0
おはようございます。病欠する。よく醜い飛行機ネタでフェアリーガネットが挙げられるが、X-32もなかなかのものだと思う
2024/09/24(火) 11:29:55.46ID:lRDpZUhe0
>>735
そんな防衛上も外交上も公開が相当に制限される情報をペラペラ言えるのは隔離スレの虚言症蟹菊様ぐらいでしょう
2024/09/24(火) 17:00:46.92ID:8nNs8a91H
>>729
林は中国にも同じ態度をとれよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況