ウクライナ情勢 1367 (donguri=5/3)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/10(土) 16:33:36.09ID:gohS5V8s0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1364 (donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1722709063/
ウクライナ情勢 1365 (donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1722999541/
ウクライナ情勢 1366 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723139020/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3: EXT was configured
2024/08/10(土) 21:38:18.48ID:tHKGyeBj0
>>110
これ包囲されるんとちゃうん?
132名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2227-XYvP [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 21:40:00.66ID:gu2bRAey0
クルスク解放軍🔺住民の私設監視カメラシステムをハッキングし、ロシア軍のあらゆる動きに関する詳細な情報を入手した。
https://x.com/Doktor_Klein/status/1821895016165286207
確かに10年以上前に車載カメラコンテンツが面白いと気づかせたのはロシアだよね
当たり屋とか保険金詐欺が多すぎてみんな撮影してたんだろうけど
133名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 8b92-T7jp [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/10(土) 21:40:19.02ID:jOLxxvkS0
>>130
こらバフムトとアウディーウカは取り返されるな
圧力が弱まったのを見逃すはずがないし
134名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 8b92-T7jp [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/10(土) 21:42:47.14ID:jOLxxvkS0
>>131
地図上では包囲されてるように見えるけど彼我の戦力差がどれほどか全く分からない
というかロシア軍に十分な戦力予備があるとは思えない
事実他戦線から戦力を抽出し始めてるし、もう予備がありませーんって白状してるようなもん
135名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4610-4hmC [153.252.76.132])
垢版 |
2024/08/10(土) 21:43:14.88ID:q9Xlbvh30
>>121
加えて無人機で多勢に無勢だいけぇで弾削ってる可能性もあるしな
ロシア大本営発表の無人機撃墜数が事実としたら毎日三桁近くSAM減ってる可能性あるし
2024/08/10(土) 21:46:01.13ID:E6E8Dj+50
なるほど次はこちら側からと
https://x.com/NijhuisClaretta/status/1822252627201077607
2024/08/10(土) 21:46:46.09ID:w9TNP5640
>>71
アブハジアは黒海艦隊の避難先になってるから、そのうちウクライナがジョージアに了承か黙認することを取り付けて攻撃する可能性はあると思う

南オセチアは、反政府勢力が暴れて政府が崩壊するとかでもなきゃ何もなさそう
2024/08/10(土) 21:47:20.67ID:ZXxpFGyO0
アメリカEUがウクライナの攻撃支持容認ってマジかー
139名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 43a9-KuaR [240f:6d:9a00:1:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 21:47:59.28ID:eaecEeu40
国境の防衛戦力に
後詰の予備兵力用意してないとか
なろう小説でそんな事を書いたら軍オタにボコボコに叩かれるぞ

まさか現実世界でそんな醜態晒してる国なんておらんよなw
2024/08/10(土) 21:48:18.35ID:rXk+O8iXa
プリコジンがモスクワ向けて進軍も胸アツだったがプーチンの策謀で進軍停止→暗殺となった
これもうまくいくかどうか
141名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 43aa-LX2u [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 21:48:29.20ID:FJHVXRgL0
>>131
まあ他から戦力を抜いて対応するにもゲームのようにホイホイと移動できるもんでもないから
包囲されるにしてもまだ先の話だろう
というか戦力を抜かれた戦線はどうするんだという話もある
142名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0e14-4hmC [103.90.164.87])
垢版 |
2024/08/10(土) 21:48:30.73ID:z8C+HAuT0
クルクス奇襲はウクライナい軍は、計画も準備も非常によくできていた。一方のロシア軍には、油断と混乱があった。

しかし、このクルクス奇襲の目的は、はっきりしない。もっと時間が経たないと結果が見えてこないと思う。
2024/08/10(土) 21:49:10.77ID:Mg2A4U2l0
>>136
狙いがますますわからんな
144名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4610-4hmC [153.252.76.132])
垢版 |
2024/08/10(土) 21:49:23.37ID:q9Xlbvh30
>>137
ぶっちゃけ自爆ボートをこっそり持ち出してジョージア沖から放流するだけであの辺りも危険地帯になるからな
ジョージア政府は形ばかりの非難して御仕舞い、何だったら国民は拍手喝采だろう
2024/08/10(土) 21:51:52.48ID:Z0g1gMZ90
>>136
ウクライナとしたら、ロシア軍混乱させればいいから、あっちゃこっちゃ攻撃してすぐ逃げるみたいなプランかな
146名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4610-4hmC [153.252.76.132])
垢版 |
2024/08/10(土) 21:52:00.01ID:q9Xlbvh30
>>136
恐らくこれは単純に戦線押し上げかな?
国境線短くするのと防衛しやすいポジション確保目的の気がする
147名無し三等兵 警備員[Lv.24] (スップ Sde2-xNjE [1.66.100.181])
垢版 |
2024/08/10(土) 21:54:15.37ID:mY1TPs8Gd
>>119
突っ込むの面倒になっただけ
シュミレーションと同じ
2024/08/10(土) 21:54:43.76ID:w9TNP5640
>>143
ロシアに非武装地帯でもつくるとか?
ロシアがマトモにウクライナ軍を撃退するならきっと集落は更地に、車両の通りやすい地形は地雷原になって互いに砲の射程内に入れなくなるだろうし
149名無し三等兵 警備員[Lv.5] (ワッチョイ f701-4EpO [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/10(土) 21:56:48.62ID:xs5Gdf7s0
こんなもの作ってる
https://pbs.twimg.com/media/GUnOjI5WMAAfStl.jpg
150名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 43aa-LX2u [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 21:56:58.34ID:FJHVXRgL0
>>148
ロシア軍の通った後が焼け野原になるというのなら
それがロシア領で有る方がウクライナにとって望ましいというのは確かだな
151名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2263-KuaR [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/10(土) 21:58:04.48ID:2av6Ru0E0
>>2
最近の、「普通」。

戦車・装甲車ともに一桁。
長距離砲60超、特殊車両+20。
2024/08/10(土) 21:58:07.81ID:hoAgo2H20
>>131
見ての通り太い道路が走ってる所じゃないから、補給路遮断するにも完全装軌化されてて
性能も高い装備で固めた機械化歩兵旅団がざっと4個は要る。
T-90AかT-72B3以上のグレードのMBTとBMP-2Mか3、Mstaで装備統一した連中を簡単に引き抜けるはずもない
2024/08/10(土) 21:59:23.20ID:Mg2A4U2l0
>>148
そんな事しても、他にいくらでもルートあるし意味無くね?吊り出しにしては編成がガチすぎるし、そこに足してきてるし。
2024/08/10(土) 22:00:12.65ID:4RJ2D5ss0
ここ一年はロシア攻める側だったのに数日で形勢逆転
さすがだわ
2024/08/10(土) 22:00:49.77ID:mYMg42AO0
>>136
このマップだといつの間にかロシアと対峙してたスジャの集落をほぼ突破してるね
2024/08/10(土) 22:01:25.53ID:4RJ2D5ss0
国際法上の国境にもスロビキンライン作っておきゃ良かったのになんでサボってたんかね?
157名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 43aa-LX2u [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:02:07.34ID:FJHVXRgL0
>>153
>他にいくらでもルートあるし
ルートの一つを潰せるだけにしてもそれはそれでありかなとは思う。
ほんとのところは皆目わからんけど。
2024/08/10(土) 22:02:40.77ID:Mg2A4U2l0
>>157
国境長ぇからね
あの程度を潰しても何にもならないよ
159名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2216-KuaR [240b:c020:460:2d6d:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:04:21.81ID:6bex8agy0
>>136
さらに第三弾はフルヒフからリリスクだろ
160名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:05:25.17ID:pSSqByaG0
>>156
防御線ってな策源地との兵站やら諸々考えて引かんとあかんからなぁ
スロビキン以外まともな戦略家がいなかった説
2024/08/10(土) 22:05:48.02ID:8/NNclN30
何にせよこれでロシアの東部夏季攻勢は終了だ
ウクライナの作戦にハマったな
162名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 43aa-LX2u [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:06:14.99ID:FJHVXRgL0
>>158
理由として希薄なのは確かだね。

わからんのは相変わらずだが個人的には前スレで貼られていたこれが一番ありそうかなとは思う。
x.com/TrentTelenko/status/1821948147234418863?t=vhYE9-g105HgNc_MvtFhEQ
2024/08/10(土) 22:08:41.42ID:FmVpw8zX0
ポーランド軍も電撃参戦
2024/08/10(土) 22:09:54.16ID:mYMg42AO0
>>156
もうロシアにはスロビキンのような優秀な人材は暗愚なプーチンのせいでいないんだな
2024/08/10(土) 22:11:51.18ID:Mg2A4U2l0
>>162
ヴォロネジまで行くならそうなのかなとは思うが…追加の場所がよくわからんwもしもう1編成来たら、モスクワ突撃に1票入れるわw
166名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:12:14.09ID:pSSqByaG0
ウクライナの狙い
説1 迂回してベルゴロド半包囲
説2 ある程度上がって防御線引いてロシア側の主力を引きつけつつモスクワ空爆
説3 主力を引きつけつつ漸次後退して遅滞戦術し手薄になった東部、南部、クリミアのいずれかまたは複数地点で突破
説4 賽はふられた!今この時、我らは皆一本の矢と化し、全速力と全火力を持ってプーチンを討ち取る!パンツァーフォー!
167名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 72d9-AYZX [2400:2200:591:68db:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:13:43.59ID:ETvF9gK+0
うぉぉぉ!ウクライナ軍電撃作戦すげー
なーんもないロスケは殺される一方わろたwww
クルスク原発爆破はよはよ!
168名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 43aa-LX2u [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:13:52.04ID:FJHVXRgL0
(私腹を肥やす事に)優秀な人材はまだまだいると思う

あれだけプロパガンダに役立っていた
パトリオットパーク関連の人間が一網打尽で逮捕されたのには笑ったがw
2024/08/10(土) 22:18:59.26ID:8/NNclN30
>>166
東部に1万放り込むより、新しい戦線作ってロシア軍の兵力を誘引してロシアの東部攻勢を止める、に1票
実際しばらく東部攻勢は無理だろ、クルスクに拘るなら
2024/08/10(土) 22:21:09.01ID:f9Q6UCMX0
ハリコフの電撃戦みたいになるのかもな

誰か、今後どうなるか予想して欲しいわ
ロシアの兵が戻って来たらウクライナ軍はクリスクから撤退するのかな?

まったく予想できんわ
171名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 43aa-LX2u [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:21:19.12ID:FJHVXRgL0
>>166
ロシアの出方次第で大きく話が変わるので
最初からマルチシナリオなんだろうなというのは薄っすらと想像できる。
2024/08/10(土) 22:23:47.24ID:bNvLKPK20
長距離砲どんだけあんねんって毎回思うわ
2024/08/10(土) 22:23:57.28ID:Mg2A4U2l0
>>170
さっぱりわからん
2024/08/10(土) 22:24:56.99ID:bNvLKPK20
ベルゴロドは前から攻撃受けてるから住民は避難してる奴も多いやろし
さらに今回の逆侵攻で避難する奴増えるやろなぁ
175!donguri 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 22ff-4hmC [125.4.53.136])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:27:49.69ID:U5p9+nf70
テス
176名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7210-KuaR [2001:268:7247:ad3a:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:30:17.14ID:RvWl90Pv0
>>171
予想自体は楽だろ
前線から一部引いて攻勢限界のクルクスウクライナをタコる
その先を狙って引いたところをウクライナが追撃するんだろうけど
逃げる間にばら撒いた地雷に苦戦して去年の再来

ウクライナの自滅ってのがセオリーよ
これをウクライナがどう裏切ってくれるか
177名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 629b-V31X [221.190.203.6])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:33:18.07ID:EIOiabnW0
いつまでもこのスピードで進軍できるわけ無いし止まったらボコられそうだし上手く行くようには見えない
178名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 43aa-LX2u [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:34:37.83ID:FJHVXRgL0
>>176
裏付けのないそんな雑な予想をされてもなあ
ウクライナとしては前線から抜いた部隊の準備が見えた段階で引けば元通りになるだけの話なので
179名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:35:40.50ID:pSSqByaG0
>>176
キーウから直通の鉄路があるから攻勢限界はかなり深い位置になるが、そこまで引くと少なくとも今現在北部に引いてるロシア側防御線が機能しなくなる
てか半包囲されて全滅する
2024/08/10(土) 22:35:48.03ID:f9Q6UCMX0
スジャにベラルーシに繋がってる石油のラインあるのか・・・

ウクライナ軍がその施設占領したらベラルーシからのロシア軍へのガソリン供給が止まるらしいね
181名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4639-vGx6 [153.197.62.57])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:36:40.77ID:sO29N3yc0
宇国、戦争上手になってきた気がする…。
182名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4610-4hmC [153.252.76.132])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:36:57.64ID:q9Xlbvh30
>>176
地雷埋める暇あるんですかね……?
というか埋めるのはそれこそウクライナが撤収しながらハイマースでばら蒔けばいいわけだし
183名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:37:03.30ID:pSSqByaG0
>>180
ウクライナ技術者「下水管との接続完了しました!」
ありそう
184名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4610-4hmC [153.252.76.132])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:37:46.72ID:q9Xlbvh30
>>181
わりと初期から戦争上手では?
185名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:38:24.13ID:pSSqByaG0
>>184
それな
2024/08/10(土) 22:38:27.82ID:FmVpw8zX0
もともとウクライナは軍事大国だったし本気出せば高性能なミサイルやドローンも作れるさ
187名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4639-vGx6 [153.197.62.57])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:39:02.99ID:sO29N3yc0
>>184
何と表現したらよいのか…戦略や戦術が洗練されてきたと思う。
188 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 720e-LX2u [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:39:19.00ID:YqOGlUuO0
>>147
細かいけど、「シミュレーション」な
189名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7210-KuaR [2001:268:7247:ad3a:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:39:19.39ID:RvWl90Pv0
>>178
それしちゃったら他地域から集めてきた守備兵にスジャ、クルクス固められておしまいだろう
またロシアは前線に集中出来るし、空き巣はもう出来ない

引いた時点でウクライナはおしまい
2024/08/10(土) 22:39:48.38ID:5un6ajOK0
ここまで全て上手くいくのはすげえなウクライナ
191名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 02f2-LX2u [2400:4053:dc0:3800:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:39:53.94ID:xw6GX9z60
>>183
そのあと下水管に火を放ってインフラを潰す
完璧やな
2024/08/10(土) 22:40:02.49ID:8/NNclN30
兵力誘引が目的ならもう目的は達成したわけで、後はできる限り長く引き付けるために侵攻せずに防御態勢に移行するだろう
というか、兵力誘引と考えないと何の目的で国境越えたのかイマイチ分からない

もう一つ考えるなら、別な意味で陽動作戦で、主攻勢が別の場所で始まる、とかか
また河を越えてくるかもしれん
193 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 720e-LX2u [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:40:59.75ID:YqOGlUuO0
>>151
輸送車82も忘れないであげてー
戦時にいちばん大事なのにね
194名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 43aa-LX2u [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:41:36.04ID:FJHVXRgL0
>>181
>スジャ、クルクス固められておしまいだろう
元々ウクライナ領土でもないのにそれの何が困るんだ?

>またロシアは前線に集中出来るし
抜いた分は確実に前線の戦力が減るぞ?

>ウクライナはおしまい
これが言いたいだけでは?
ガバ理論には付き合いきれん
195名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7210-KuaR [2001:268:7247:ad3a:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:43:16.70ID:RvWl90Pv0
戦術面ではウクライナの勝ちで
戦略面から見るとウクライナの自滅

としか言いようがないのが今回の露侵攻
↑に反論できる奴いる?
196名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:44:11.02ID:pSSqByaG0
>>192
F-16が東部で活動してるらしいので、助攻のつもりで軽く一当てしたらあっさり突破出来ちゃったから予備突っ込んで戦果拡大やっただけで実はMBTでガチガチのスピアヘッドが他んとこ突っ込むとこやったりして
197名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 023b-y11o [2404:7a82:1be0:b000:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:44:25.58ID:TyyaE9iV0
ワルシャワ条約機構どころか、ロシア帝国時代から彼方の軍隊の1番の主力はウクライナ地域の人たちなので
戦に長けてるのは歴史的由縁がある

開戦前まで戦車とか少ない相国のイメージだがそれもウクライナがソ連から独立した時の約束と国の金不足でソ連構成国でモスクワに次いで2番目の戦車保有数を誇ってた陸軍大国だし
198名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 43aa-LX2u [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:44:28.45ID:FJHVXRgL0
>>195
最初からガバガバ理論なのにまともな反論とかいらんでしょ?
199名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7210-KuaR [2001:268:7247:ad3a:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:45:18.75ID:RvWl90Pv0
>>194
だからウクライナが引いてくれるならロシアが戻した兵をまたウクライナ前線に戻して元通りだろ
元に戻ったらウクライナは劣勢だったの忘れてんのかw
話通じねえなw
200名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 023b-y11o [2404:7a82:1be0:b000:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:45:55.50ID:TyyaE9iV0
>>195
いうてロシアの東部への無限介入とクリミア半島の収奪とウクライナどうすりゃええのと
201名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:46:04.30ID:pSSqByaG0
>>195
戦略的に評価出来るほど材料が揃ってないので、今現在そこに言及するのは戦略が分かってない奴何やろなぁとしか思わん
202名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 43aa-LX2u [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:46:05.96ID:FJHVXRgL0
>>199
もとに戻すんならまた突っつくだけでは?
2024/08/10(土) 22:47:34.62ID:eKH4986u0
>>195
むしろ戦略面での大勝利だろ。ロシアは体制崩壊しても足りず、国家消滅までこの戦争に資源を全部吸い付くされることが決定したんだから
2024/08/10(土) 22:47:48.72ID:uF6v5QA70
ウ軍がバルジ作って包囲なんてヘマはしたことあったっけな
地雷原なんか無理に踏み越えずちまちまと処理して慎重にやってたような
2024/08/10(土) 22:48:30.33ID:8/NNclN30
>>195
兵力誘引が目的としたら、それに引っかかって東部の兵力引き抜いて、事実上夏季攻勢を中止にせざるを得なくなったロシアの
作戦負けだよ

極端な話、クルスク方面に軍事的価値が無い以上進撃止まったら放置して、東部攻め続けたらいいんだよ
ウクライナも東部で兵力不足してきたら、そのうちクルスクなんかで遊んでいる余裕がなくなって撤退する
2024/08/10(土) 22:49:07.36ID:Mg2A4U2l0
釣り出しが目的なら、釣り出した部隊か部隊が居た場所を殲滅する何かが無いと意味無いのよね
207名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:49:44.78ID:pSSqByaG0
>>203
それもともと決まってた
戦略的に見たらロシアの敗北はかなり初期に確定してた
ウクライナの戦略的勝利がまだ未確定
208名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7210-KuaR [2001:268:7247:ad3a:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:51:26.12ID:RvWl90Pv0
>>200
だから戦術的には成功
ただここで引いたら戦略的に影響を与えるレベルの勝利では無いってだけ
>>201
だからウクライナがどう裏切ってくれるかって話だろ
まともな頭してりゃウクライナがスジャ、クルクスでやれることなんて限られてるのが分かる
ただ荒らすだけで引くなら戦略的価値はほぼゼロ
交渉にも使えん、ハンガリーに対するカードにもならん、ロシアはまた前線に集中出来る、スジャクルクスは他地域の守備兵で固められる
こういうこと
2024/08/10(土) 22:53:32.41ID:E24PlBUe0
ところで「クルスク」なんすよ
2024/08/10(土) 22:54:03.76ID:f9Q6UCMX0
今回のクルスク侵攻でウクライナがロシアのガスも原発も握ったらやべーなw
2024/08/10(土) 22:56:01.52ID:V7DX1fSe0
>>111
くやしそうwww
212名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 43aa-LX2u [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:56:47.08ID:FJHVXRgL0
ウクライナが前例を作った以上
ある程度の戦力を残さざるを得ないということに気が付かないのかね
2024/08/10(土) 22:56:49.96ID:V7DX1fSe0
>>199
頭悪そう
2024/08/10(土) 22:56:57.26ID:dwsXJLz60
>>188
だからそういう意味で言ってるんじゃないのかこれ。突っ込み出すと細かいからいちいち反応しない例、として。
2024/08/10(土) 22:57:25.41ID:eKH4986u0
>>207
ウクライナが戦略的に勝利することなんてないでしょ。勝利条件はロシアの崩壊のみ。一番楽な体勢で我慢するしかない
216名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7210-KuaR [2001:268:7247:ad3a:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:59:03.31ID:RvWl90Pv0
>>205
それはウクライナの寿命が延びただけ
そういうのは戦略とは呼ばん、ウクライナのが戦力あるなら話は変わるが

後放置はいかん、政治的に厭戦の機運が増すし、何より兵站切られるとヤバい
まずロシア的にはこっちを潰すべき
2024/08/10(土) 22:59:04.02ID:8/NNclN30
>>215
ウクライナの戦略目標は国家と国土の保全
まさかロシア征服を目標とはしてないだろ
218名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 22:59:44.67ID:pSSqByaG0
>>208
それ単たる北部の戦況の推移ってだけで戦略関係ない件
そのデンで議論しても、捕虜大量やし、突破に伴う戦果は通常接触線ではないちもんめ踊ってる時の数倍〜あるから、よほど大規模な包囲殲滅でもされん限り戦力のプラマイで言えばウクライナの勝ちやわ
それでも「戦術」の枠内の話やけどな
ちなみに敵の領内で騎行して敵の経済力を削ぐのは戦略的行動よ
2024/08/10(土) 23:00:15.01ID:CeqfH4fK0
>>181
NATO様のありがたい作戦指導を鵜呑みにしなくなったから。
欧米は長年、非対称戦や弱い者イジメしかしてなかったから、現代正規戦の実情について無知。
2024/08/10(土) 23:00:16.28ID:I9cBuH5g0
ウクライナ本国からスジャへの補給ルートは確保されてる?
221名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 023b-y11o [2404:7a82:1be0:b000:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:01:11.06ID:TyyaE9iV0
北部に部隊移動を強いたまではウクライナの狙い通りかもだが、引き抜かれてた戦線はこの戦力的力の変化をどう活かす
攻めるのか、守備固めるのか
2024/08/10(土) 23:01:32.73ID:VgCUM+VR0
泥濘期までこのままなら
ウクライナのクルスク州爆誕かもね
2024/08/10(土) 23:02:23.74ID:8/NNclN30
>>216
実際攻勢止まった以上、作戦はウクライナの勝ちだと思うよ
そもそもこの動きは作戦レベルの話であって戦略の段階じゃない
というか、ロシアの戦略って破綻してね?
224名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 023b-y11o [2404:7a82:1be0:b000:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:02:57.44ID:TyyaE9iV0
戦略と戦術の違いわからんやつは軍板で書き込むなよ
225名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 8b92-T7jp [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:04:53.02ID:jOLxxvkS0
個人的にはロシアが予備を使い果たしてるって情報が得られたのが非常に大きいと思うわ
この情報のあるなしでこの先の作戦の立て方がまるで変わってくるのだし
後はこの逆侵攻の顛末がどうなるかだ
226名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 22ff-4hmC [125.4.53.136])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:05:14.32ID:U5p9+nf70
進撃は止まったようだし、今後どうするかは不透明
227名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:05:22.08ID:pSSqByaG0
>>223
かなり初期に破綻してるから、開戦後1ヶ月以内にメダカ師匠やって帰るのが最善やった
そのあと「侵攻軍」がスロビギンラインで「持久戦」を始めたあたりでもう完全に何やりたいのか分からんなったな
2024/08/10(土) 23:07:00.47ID:gohS5V8s0
>>225
予備兵力は東部や南部に配置していたんじゃないか
今で、必死にクルスクに送っている所と
2024/08/10(土) 23:07:49.86ID:Z0g1gMZ90
>>210
ガス止めたら欧州から文句言われるし、原発がメルトダウンしても世界から文句言われるからね
露軍攻撃しても、その二つは触らん方が無難
2024/08/10(土) 23:08:04.22ID:gohS5V8s0
ここはクルスクまて取って陣地化して
必死に取り返そうとしてくるロシア軍を鴨打ちし続けるのもありかもな
この戦争は明らかに防御優位だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況