ウクライナ情勢 1367 (donguri=5/3)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/10(土) 16:33:36.09ID:gohS5V8s0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1364 (donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1722709063/
ウクライナ情勢 1365 (donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1722999541/
ウクライナ情勢 1366 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723139020/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3: EXT was configured
429名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 7b92-VTZW [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/11(日) 08:43:51.73ID:7299dOiX0
>>425
この侵攻も最終的にどこに落ち着くか分からんしな
最悪侵攻部隊が全滅して終わる可能性もあるし
430名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9f16-CfFt [240b:c020:460:2d6d:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 08:44:07.97ID:SnSDl+dZ0
>>423
文体少し変えて
IDコロコロ変えて
コテもつけず
妄想の敵を叩き

親露派ではないと言っても説得力ないねーw
あとまた
>>家から出ない人生の人にはわからんかな?
って妄想の敵を叩き始めてるw
たぶんお前、統合失調の一歩手前だろw
431名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9f16-CfFt [240b:c020:460:2d6d:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 08:47:09.25ID:SnSDl+dZ0
>>427
そもそもお前がどのレスしたのか示せよw
なんで急に俺に噛みついてきたのかすら
俺にはよくわかってないんだが
2024/08/11(日) 08:47:45.03ID:fm4LOAAj0
この先どーなるかわからない事は沢山あるが、誰の目に結論を待つことなくもうまくいかないと分かってる事も沢山ある
 クリミア奪回
 去年の反転攻勢
 ドニエプル川渡河
それを指摘するのも全て親露派工作なんだよね
433名無し三等兵 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ ef02-mJNK [119.106.61.28])
垢版 |
2024/08/11(日) 08:49:35.50ID:iIXD24OB0
>>429
ジュダノフっていう有名なウクライナの軍事専門家がいるけど、手放しでこの作戦を褒めてる感じではないな
あくまで領土交渉があったときに有利な条件としてロシア領は必要って話だし

奇襲は相手の体勢を崩すためにやるわけで、それ自体で相手を押さえ込めるわけじゃない

ただ、凄い成功ではあると思うけど
ロシアの国境線が簡単に破れることを証明した

ウクライナの陸軍はロシアより明らかに格下だよ装備品をみても しかもぶっつけ本番で
映画化決定だろうなこの戦争がどう終わるにせよ
2024/08/11(日) 08:50:03.14ID:fm4LOAAj0
>>431
ごめんねまた変わったわ~

ああ、つまり具体的にどれとは言えないわけね
心当たりもないと
やはり妄想w
2024/08/11(日) 08:50:26.86ID:09vZsgzR0
みんな一体何と戦ってるんだ…
436名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9bf0-hgB2 [240b:c010:412:3d2e:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 08:50:35.66ID:257ZDLHd0
貧困格差があるクルスク市民へ一時滞在するためのぼろ学生アパートを解放
https://twitter.com/korsaserik/status/1822318869249229006?s=46
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/08/11(日) 08:51:18.41ID:6qig+qv40
>>422
専門家も大半が同じ意見だったしなw
ゼレンスキーがキーウから逃げ出さなかったのがロシアにとって最大の誤算だろう。

そして、まさか64kmの車列になろうとは・・・
2024/08/11(日) 08:51:46.67ID:Lkf2gzuJ0
ロシアのパニックの主因の一つは、経験豊富で装備の整ったウクライナ特殊部隊が暗闇のクルスク州を駆け回り、夜間戦闘能力がほとんどないロシア軍部隊に対処していることにあるのかもしれない。
439名無し三等兵 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ ef02-mJNK [119.106.61.28])
垢版 |
2024/08/11(日) 08:53:46.83ID:iIXD24OB0
>>436
おばあちゃんばっかりじゃんか

若いロシアの娘さんはどこにいるのだ? (´・ω・`) おれも一時滞在したいのだが
440名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ef9a-hgB2 [240b:c010:4c6:65ca:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 08:54:04.67ID:JXoCNDoA0
自分達が迫害していると自覚があるからこそ逃げる
逃げた先が共同トイレのボロ
哀れだな
441名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9f16-CfFt [240b:c020:460:2d6d:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 08:56:21.68ID:SnSDl+dZ0
>>434
お前が妄想の敵と戦ってることを具体的に挙げて
親露派みたいって書いたけど?
そもそもお前、何に急にブチ切れて俺に噛みついてきたの?
IDコロコロしすぎててお前がどれ書いたかなんて
お前以外誰も分かってないんだけどw
442名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ef9a-hgB2 [240b:c010:4c6:65ca:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 08:57:21.89ID:JXoCNDoA0
>>439
クルスクから西へ100キロ行った所にあるから、死を覚悟していくといい(´・ω・`)w
すぐ徴兵されると思うから投降するんだぞw
2024/08/11(日) 08:58:46.72ID:Lkf2gzuJ0
ウクライナ軍のクルスク攻勢が西から同地域に迫り続けていることから、ロシアのクルスク知事はロシア軍に対し、ベロフスキー地区からの民間人の避難を「加速」するよう命じた。
2024/08/11(日) 08:59:51.21ID:L1ekJfWld
モスクワに住めるチャンスを与えるなんてかなりの高待遇だろ
普通ならシベリアか極東送りだぞ
クルスクの人は2級市民レベルではありそう
445名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9f27-R7hJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 09:00:37.85ID:5RaAPUf10
守る方は絶対有利と言われたけど
自国領防衛の場合は自国民避難の仕事があってかなりややこしい
446名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cbe2-hgB2 [240b:c010:473:7170:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 09:01:03.08ID:XnLomjjw0
モスクワテント村設置の様子
https://twitter.com/newsmelt/status/1822397009417969685?s=46
https://twitter.com/thejimwatkins
447名無し三等兵 ハンター[Lv.472][UR武+18][UR防+19][木] (ワッチョイ ef58-SojV [240a:61:1062:5651:* [上級国民]])
垢版 |
2024/08/11(日) 09:06:55.52ID:z5JdOAoJ0
プリ反乱の時もそうだけど
露助は戦力集中させてない所は本当に弱いな
劣った装備を兵士の命で補ってるから仕方ないんだろうけど
2024/08/11(日) 09:07:57.37ID:he49RLZl0
>>445
守る側が有利なのは待ち伏せ出来る準備を整えて交換比を有利にしやすいからであって
今回のロシア側みたいにオールインで攻勢仕掛けてる側には適用されないのだな。
449名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 7b92-VTZW [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/11(日) 09:10:58.87ID:7299dOiX0
>>447
開戦当初からそうだったけどロシア軍は戦力の機動と集中が上手くできてなかったからね、結果として奇襲効果も失われる
原因として練度不足やら指揮系統の問題やらが散々言われてたが
2024/08/11(日) 09:11:05.45ID:7XEx/JKI0
>>345
まだ進撃できるのかww。
ボロボロじゃねーか。
ここまでひどいと中国に見捨てられるぞ。
451名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1b1f-hgB2 [2001:ce8:116:6d4b:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 09:11:41.85ID:H+uZMOQx0
>>437
今回の快進撃を見るとウクライナよりロシアの
ほうが道路インフラが整ってたのかな
452名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8b69-hgB2 [240b:c010:442:a42:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 09:11:58.06ID:tU/z4vlW0
国境をちょっと攻撃されただけでモスクワにテント村だって

こんな核のガセ一つに頼る国が、アメリカと渡り合う軍事力という話自体無理がある
マリ共和軍にも負けそうだな
2024/08/11(日) 09:13:10.28ID:YxeYqd6h0
攻撃側は戦力を集中させて局地的に数的優位を作り出せるからな。ナポレオンの内線作戦とかが典型だけども。攻撃が有利か防御が有利かは永遠の命題だろうな
2024/08/11(日) 09:14:16.68ID:yUXmXnpe0
>>441
いーからどれ?
俺のIDなんかどーでもいいだろ?なんでそこにこだわる?
お前が具体的に>>413の時点で、その書き込み以前に俺が「親ロ派」というふうに感じた書き込みがあるんだろ?なんでそれを指摘しないの?

ID理由に逃げてんじゃねーよ
自分こそが誇大妄想狂だという事実を認めたくないだけだろ
455名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 7b92-VTZW [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/11(日) 09:15:30.44ID:7299dOiX0
>>451
というよりは戦略予備の有無の違いだろう
ウクライナ側は常に穴塞ぎ部隊を待機させておいてヤバげな場所に増援を充ててた
ロシア側は前線に戦力を全ツッパしてる模様なので敵に領内での自由な機動を許してしまってるっぽい
2024/08/11(日) 09:16:25.94ID:p2QUDRuE0
>>335
ミサイルの残骸にハングル書いてありそう

今回のクルスク侵攻、現地人の手引きも少なからず存在するのか?
2024/08/11(日) 09:17:43.29ID:iiuFUXnn0
>>369
警備が手薄なうちに突出部隊をクルスク周辺で出没させるピンポンダッシュしたりドローンで都市上空を飛び回ったり、
居もしないウクライナ軍がクルスク周辺に大挙して押し寄せてるとかデマ流しまくって都市部の住民パニックにさせれば色々効果ありそう
2024/08/11(日) 09:17:51.21ID:7XEx/JKI0
疑問なのがウクライナと接する州なんて前進基地として予備兵力と物資を集積してるんじゃないの?

なんでスカスカの空白地帯があるんだろうか。
459名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9f9e-hgB2 [240b:c010:400:9e0d:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 09:18:57.19ID:GZrlVo580
モスクワテント村第二弾
老人はTAP、それ以外は仮設ベッドにボットン仮設トイレに風呂無し難民w
https://twitter.com/osintnic/status/1822355499070726464?s=46
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/08/11(日) 09:20:28.85ID:uFrZLe6o0
クルスクは停滞したな

ウクライナ東部では機動予備と弾薬をハリコフに向けたと判断したロシア軍による総攻撃が始まってチェシャブールは戦線崩壊

完全に渡河作戦を成功させたロシア軍は機動の自由を確保した

https://x.com/japanes74436093/status/1822223916049285368?t=-9afZkjutRZbCKzO0A937A&s=19
2024/08/11(日) 09:20:52.53ID:Rpsrj7Rh0
珍露が言うには、
ロシアはわざと隙を作ってウクライナを誘い込んだ。
ドローン等集中攻撃によってウクライナは一方的にボコられている。

確かにウクライナの動きは不可解ではあるが、
事実と異なる事を平気で言う、こんな奴らとどう議論しろと言うんだ‥
2024/08/11(日) 09:21:31.77ID:7XEx/JKI0
>>460
キチガイの願望はngよ
463名無し三等兵 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ ef02-mJNK [119.106.61.28])
垢版 |
2024/08/11(日) 09:22:30.35ID:iIXD24OB0
>>458
ロシアみたいな超巨大な国家だと国境線のすべてを軍隊が警備できない反面、
攻める側だってどこから攻めてもいいってわけでもない

だからこそ相手の軍隊が集積してる場所だけ守ればいいわけで、今回はウクライナ軍が集積しているっていう諜報部の情報を軍隊が無視したらしい

国防が縦割り組織のアレで連携がクソなんだろうな
464名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6b43-hgB2 [240b:c010:401:cb38:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 09:24:15.19ID:QSETSzdf0
マクノフカとか無人らしいが、火事場泥棒とか儲かりそうだな
全て置いて逃げてるらしい
465名無し三等兵 警備員[Lv.21] (エムゾネ FFbf-lcFS [49.106.193.245])
垢版 |
2024/08/11(日) 09:24:40.40ID:gI3PigqtF
>>450
中国はニヤニヤしながらみてそう
極東はスカスカという認識は中国もあるけどここまで現実見せられるとね

大義名分みつかればウラジオストク攻め込むレベル
2024/08/11(日) 09:24:46.62ID:by5e+Lf3d
>>458
デポはあるけど、予備兵力は無いんじゃないかな・・・・・・・
あっても機動力にかけるので、展開に時間が掛かる可能性も
2024/08/11(日) 09:25:53.70ID:0ftiCdrQ0
今のところ最近のロシアの数倍のペースで奪取しているようだな
取り返すと言っても航空優勢は取られてる
468名無し三等兵 警備員[Lv.21] (エムゾネ FFbf-lcFS [49.106.193.245])
垢版 |
2024/08/11(日) 09:29:20.90ID:gI3PigqtF
航空抑止ぐらいさっさとすればいいのに>ロシア

航空兵力はあるけど予定の作戦から離れられなきのかもうそんな余裕がないのか?
どちらでしょうか
2024/08/11(日) 09:29:21.25ID:uFrZLe6o0
クルスク ウクライナ優勢
ハリコフ ロシア優勢

さてさてどうなるかな?
470名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 7b92-VTZW [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/11(日) 09:29:41.78ID:7299dOiX0
>>466
シミュレーションゲームやってると分かるけど、必要なとき必要な場所に所要時間内で到達できない部隊は存在しないのと同じなんだよなあ
歩兵じゃ戦略予備にならねえっつーの
2024/08/11(日) 09:33:18.78ID:by5e+Lf3d
>>467
丁度、F-16の本格展開が始まったタイミングで作戦スタートさせているんだよね>クルスク・ベルゴロド攻勢
かつ、パトリオット等も帯同させている模様なので、ロシア軍もなかなか厳しいかも
※ハリコフ方面でも戦闘機は必要だろうし
2024/08/11(日) 09:35:29.00ID:fBQ8N8Jx0
別にクルスクがこの先ウクライナ領になるわけでもないし、日露戦争で日本がアメリカから講和を有利に進めるために樺太を占領しては?と耳打ちされたようなものと同じだろ

戦線が膠着しもはや両軍とも動かせないた状況下で余った予備戦力を有効に使おうと思うなら、今回のクルスク侵入は好手だろ

嫌になったなら帰ればいいしな
2024/08/11(日) 09:35:59.67ID:pXiRikWq0
ロシア中からバイクとゴルフカートで襲撃してきたらワロス
2024/08/11(日) 09:36:43.41ID:W5sFmB5+0
>>469
ハルキウはロシア優勢じゃないよ
推してるのはアウディーウカ方面
475名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa0f-TeGA [106.146.63.202])
垢版 |
2024/08/11(日) 09:37:12.30ID:rTPBofaia
>>470
気持ち悪いアニメアイコンの奴が
同じこと言ってて草生えた🌱
2024/08/11(日) 09:38:01.61ID:by5e+Lf3d
今回の攻勢、最終目標が分からないのが一番すごいなS
2024/08/11(日) 09:38:54.07ID:uFrZLe6o0
第3強襲旅団のような戦力が充実した部隊もあるが、東部戦線のニューヨーク、チャシブヤールを防衛するウクライナ軍の第24旅団の匿名の指揮官は、大隊で配置についているのは小隊以下の20名しかいないと告発。榴弾砲の弾の配当も10発以下で、旅団では毎日15名が死傷している。

https://x.com/RALee85/status/1821356396060745835?t=XYknQ0QTwIDaHhxYpuqpVw&s=19



ドネツクは放棄したら良かろう
ムリだよこれ
2024/08/11(日) 09:41:18.32ID:iiuFUXnn0
専門家に目的察せられるようでは奇襲じゃない。初動でウクライナ寄りの専門家もネガティブな意見が大勢だったから奇襲は成功だろう

まだ愚かしい作戦の可能性も当然あるけど
479名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6bff-hgB2 [180.197.70.147])
垢版 |
2024/08/11(日) 09:55:41.59ID:6LtwAphb0
領土領土喚いてた珍露は息してんのかな?
都合悪くなると消えるな。
2024/08/11(日) 09:58:56.39ID:47KhTKgZ0
>>476
何がしたいか分からない、リターンにリスクが見合うか不明、ギャンブルって言ってる人多いからな

人も装備も足りないウクライナが兵力浪費して、さらに侵攻されるリスクに見合う目標、目的はわからないからせいこうきた

https://x.com/rockfish31/status/1822046389624565877

https://grandfleet.info/us-related/ukrainian-armys-invasion-of-kursk-is-a-gamble-russian-army-can-counter-with-reserve-forces/

https://m.youtube.com/watch?v=Gt7X0G1zutA&t=23s
2024/08/11(日) 10:01:32.23ID:42nDLkAv0
>>447
機動戦装備が枯渇し、戦闘指揮する人員も不足してるから「とにかく進め」って命令しか出来んのだろうな
482名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0fda-XFEW [121.114.46.244])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:01:47.75ID:AoXUe5N10
>>465
この戦争で一番得してるよね
2024/08/11(日) 10:01:57.40ID:uFrZLe6o0
うーん?ウクライナはスジャ南側に突破戦連隊を投入?あの虎の子である西側機甲装備で固めた連隊を?
スジャ東北部での圧迫をやりながらってことは半包囲を狙ってるな…

だが残念だったな?ロシア側は精鋭のリャザン空挺教導連隊と戦車旅団を配置につけたからな
2024/08/11(日) 10:05:34.06ID:xDLtx6ot0
>>468
空港の弾薬庫を粉微塵に爆破されたばかりだぞ
ファイターボマーは弾薬なんか幾らでもあるって嘯いてたがw
485 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0f09-DBCW [2001:268:985a:9ba1:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:05:36.83ID:AZQbxBRE0
オレはこういう奇策 遊撃系嫌がらせ攻撃はわりと好き
2024/08/11(日) 10:06:49.95ID:5tL+lT850
1発相手国に打撃を与えて相手国を交渉のテーブルにつかせようとして失敗した国があったな…
ウクがんばってな
2024/08/11(日) 10:08:41.42ID:fBQ8N8Jx0
>>465
2年前からずーとそれ言ってる奴らいるけど、10年後も繰り返し唱えてそう
488名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3b9f-hgB2 [240b:c010:420:423d:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:09:44.89ID:3cm0WYV20
ウ軍はスジャを占拠したとするが、ロシア大本営はスジャ中心に2部隊で防衛としているw

あのテント村を見た後だと信じられないわw
489名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 5f10-CfFt [2001:268:7247:ad3a:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:09:51.18ID:1hGdQbeR0
>>486
ウクライナ世界第二の被爆国待ったなしやな
ドネツクで死にかけてるのにスジャクルクスを維持とかトチ狂ったとしか言いようがない
これでウクライナの死期は早まったわ
ドネツクのウクライナ兵も絶望してるやろ
490名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3b12-hgB2 [240b:c010:412:54:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:12:20.50ID:hAD/LVgd0
ボロッチイ二段パイプベッドにビニールハウス
どこの後進国だよ😄
491名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0b4e-XFPU [150.91.250.182])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:12:41.58ID:12U7yWKa0
クルスク
492名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ efde-hgB2 [240b:c010:473:7d98:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:14:13.09ID:BOy7mXe+0
うむw
493名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3bc0-hgB2 [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:16:03.83ID:h4vO6ZIj0
馬鹿な珍露が滅亡願望書きまくってる。
一人で死ねば良いのに。
2024/08/11(日) 10:17:08.67ID:5ZzQHfwF0
機動で戦うなら地雷原の大歩兵陣地に詰めるより押し引き成立するこっちのがいいよな
応対する戦力で露軍の内情もわかるかもしれん
2024/08/11(日) 10:17:18.76ID:pMJ6jNzI0
まぁ露プーなら原発事故や攻撃装って原発周辺地域を放射能汚染させて緩衝地帯作り出すことも厭わないやろね
2024/08/11(日) 10:18:46.32ID:pXiRikWq0
中国はこの戦争のせいで極東の平和ボケが少しだけマシになったから台湾侵攻に損やろ
勝者はボロ砲弾の代わりにエネルギーや食料やミサイル技術がもらい放題でインチキだけど一応軍事同盟ももらえた北朝鮮
497名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9f27-R7hJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:18:55.81ID:5RaAPUf10
やっぱり私の記憶が正しかった
ストライカーが配置されたのは82nd Air Assaultで
uaマップではボフチャンスクにいることになっているがクルスクに攻め込んでいる
おそらくランセットされたマルダーも82nd Air Assaultだろう
ということは近くにチャレンジャー2がいるのか
この作戦を立案した人はロシアが戦車を持ってくるまでホールドしている感じがする
498名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ef14-ggsE [103.90.164.87])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:19:27.07ID:eHyhjuoN0
>>485
クルクス奇襲は計画も準備もとてもよくされていたし、ロシア軍は油断も混乱もしている。

ただ、今後の流れを考えると、クルクス奇襲の目的がはっきりしないのですね。
2024/08/11(日) 10:21:41.23ID:di8m5duvd
オオカミ少佐の動画でもクルスク侵攻には批判的だったな
維持する戦力がないのが理由

しかし政治的な衝撃は相当なものがありそう
500名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ef14-ggsE [103.90.164.87])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:22:02.36ID:eHyhjuoN0
>>495 
メディアはロシアの自作自演と言っていたが、

ザボリージヤ原発も実際に原発を攻撃していたのウクライナですよ。
501名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 7b92-VTZW [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:24:23.09ID:7299dOiX0
>>498
前にも書き込まれていたが作戦目標の隠蔽は奇襲効果を長持ちさせる
なので目標がハッキリしない(簡単に推定できない)のは良いこと
2024/08/11(日) 10:24:30.29ID:wMwrYIGU0
最後ワロタ

https://x.com/505sw/status/1822289325234504117?t=iDQng6WyMUyECJpWAJBfHg&s=19
503名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0f10-ggsE [153.252.76.132])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:27:23.99ID:Ohi5GFHR0
>>422
それな
ロシアの斜め下の行動の数々は俺らの想像を超えてたわ
というか親露も親露で己の主張をこれまで幾つも裏切られて来ているのに都合の良い所だけ指摘するのはせせこましいわな
504名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cb53-hgB2 [240b:c010:433:d19f:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:28:24.15ID:POdq0wp/0
ベルゴロドにウ軍進軍か
2024/08/11(日) 10:28:55.11ID:6qig+qv40
>>482
一番得をしているのはアメリカじゃないの?

ただ、その得を生かそうとしない獅子身中の虫がアメリカ大統領になろうとしているけどw
2024/08/11(日) 10:29:44.66ID:Want0wkp0
ウクライナに天才軍師がいる割には同時にキンバーン砂州では待伏せにあって壊滅させられてるし良く分からんよ
2024/08/11(日) 10:29:56.36ID:by5e+Lf3d
意図も現況も結果も影響も、全てが不透明
専門家たちが軒並み沈黙しているあたり、マジで誰も読めないんだろうな

なので、暫く状況の推移を見守るしかない
508名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cb53-hgB2 [240b:c010:433:d19f:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:30:35.08ID:POdq0wp/0
ウクライナボランティアがロシア人民を避難させる
https://www.reuters.com/world/europe/ukraine-volunteers-evacuate-residents-near-russias-embattled-kursk-region-2024-08-10/

だめだな、ロシア人は貧乏すぎて逃げれないらしい
ここにきて色々露見してるね
509名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0f10-ggsE [153.252.76.132])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:31:28.18ID:Ohi5GFHR0
>>451
ロシアの補給能力がガバガバだったのが理由かと
開戦当初とか燃料やら食糧が書類上にしかないって指摘が山程あったし
2024/08/11(日) 10:32:28.88ID:5ZzQHfwF0
もう信用が0だから、過去に100回嘘ついても現在の一点不明で絶対正義を叫び続けるのはまさにロシア流だな
511名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 7b92-VTZW [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:32:38.60ID:7299dOiX0
>>505
この戦争で最大の利益を得た勝者は北朝鮮だよ
我が国としては業腹だが刈り上げデブは高笑いしてるだろう
2024/08/11(日) 10:32:44.34ID:zTjGFzoL0
>>422
いや思ってねえよw開戦前から20万ぽっちだと全土掌握どころかキーウ攻略すら怪しいって論調が多かった。
513名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1bc0-hgB2 [240b:c010:413:97de:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:33:50.19ID:5+ZoCXiy0
>>509
横流しだよね
あったねそんな話も
2024/08/11(日) 10:33:54.14ID:nZbgcBJh0
ベラルーシ、ウクライナの領空侵犯を非難し国境に軍を増強、外交官を召喚
https://www.reuters.com/world/europe/belarus-boosts-troops-border-summons-diplomat-after-accusing-ukraine-airspace-2024-08-10/

こういう時のためにワグネルをキープしておけば良かったのに

ベラルーシ軍ってそんなに数いないから大した抑止にはならんでしょ
2024/08/11(日) 10:35:30.60ID:42nDLkAv0
>>514
い、いまさら?
516名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0f10-ggsE [153.252.76.132])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:35:47.83ID:Ohi5GFHR0
>>477
ぶっちゃけ最前線で毎日死傷15人はそんなもんと言えばそんなもんでは?
というか大隊の残存戦力20名程度でロシア軍は何で電撃的突破出来ない?多分色々前提条件やら認識やらが間違ってると思われるが……
2024/08/11(日) 10:36:51.49ID:5tL+lT850
クルスク占領までできたらスゲーなんだけどな~
2024/08/11(日) 10:38:07.91ID:YxeYqd6h0
>>514
ロシアにウクライナ軍を少しでも拘束するために国境に軍展開してくれと言われたのかな。少し前に双方国境から軍を撤退させる協定が結ばれてたと思うし、思えば今回の攻勢の布石だったのかもな
2024/08/11(日) 10:38:23.75ID:pMJ6jNzI0
>>514
国境に軍を張り付かせることで
ロシアからの露国内への展開を拒否する言い訳にできるからね
520名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9f27-R7hJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:39:00.16ID:5RaAPUf10
プーチンがクルスク侵攻をあくまで宣戦布告ではない対テロ作戦という対策にしてきた苦肉の屁理屈に則れば、
クルスクに侵入しているアメリカフランスグルジアの義勇軍はイミグレ問題じゃないの?
ロシアに入国する前にビザを取らなかったのであかんです!
521 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0f09-DBCW [2001:268:985a:9ba1:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:39:17.91ID:AZQbxBRE0
>>422
でも最初はイイ線行ってたよ ロスケ軍 市街地迂回の強襲と進軍(補給が絶たれて孤立することを恐れ 市内にいたウクライナ軍も勝手に逃げてくれる) 何かその後でおかしくなったw
522名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0f10-ggsE [153.252.76.132])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:39:36.34ID:Ohi5GFHR0
>>497
というかウクライナは旅団を分割して運用する事が多いから旅団の一部派遣してる可能性はある
管理は煩雑になるけどこの運用って予備戦力の秘匿やら情報操作には都合いいよなぁ
2024/08/11(日) 10:39:46.29ID:5ZzQHfwF0
専門家のロシア戦力評価ってどうなってんの?
524名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 3b1b-hgB2 [240b:c010:4d2:be5f:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:41:35.08ID:4w4Hd1lv0
ホワイトハウス発表、クルスク侵攻は米国の意向に沿っている
課した制限に違反していない
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2024/08/10/7469850/
2024/08/11(日) 10:43:46.05ID:nZbgcBJh0
>>519
いつもの空弁当ムーヴッスね
2024/08/11(日) 10:46:01.16ID:6qig+qv40
>>511
北朝鮮は戦後、厄介なことになりそうだけどな。
万が一ロシアが負ければロシア、ベラルーシと共に戦犯扱いにw
ロシアが勝っても戦後処理の過程で北は切り捨てられかねない。
2024/08/11(日) 10:46:15.68ID:bwFlU8UR0
>>524
また珍露のデマが否定されたかw 侵攻を非難するとか支援減らすとか言ってたよな
528名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 3b77-hgB2 [240b:c010:4e6:ba0c:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 10:46:37.78ID:E4SgZAha0
タス通信面白いな
荒れてるw
2024/08/11(日) 10:47:11.55ID:zTjGFzoL0
>>526
北朝鮮は大丈夫だよ
誰も触りたくないんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況