>>465
アフガン戦争直後にアフガンにいった有名なユダヤ人のビデオジャーナリストは、そうしたアメリカがやった爆撃が一般市民を殺しただけで、公表してたのとは全く違った結果でしかなかったって報告してるよ。

その映像を大手のテレビ局に持っていったら、勝利に水を差す、そんな暗い情報はいらないと拒否されたと。

そりゃあ、タリバンのトップのひとりふたりは殺せたかもしれないが、アメリカはいい加減な情報を鵜呑みにして、大型爆弾を落として一般人を殺してもテロリストでしたで終わりだったからね。

ロクに国外からの支援が無かったタリバンが復活したのは、そうした戦略爆撃が全く役に立ってないことを証明してる。

まあ、戦略爆撃がというよりアメリカの戦略がということなんだろうけどさ。

そこに通常より10倍も高い爆弾使ったら、より予算を圧迫しかねないし、今までのアメリカの軍需産業がそうやってトゥーマッチな兵器を使わせて儲けてきたことは確かだし、現にアメリカの軍事力を削いでいるのはそうしたべらぼうに高い兵器と指摘され続けてる。

アメリカが空母を中東に派遣するだけで、ハマスの軍事予算を優に越えるんだから。

30年以上前に、既に兵器がバロック化してると指摘した本があったけど、その時より兵器のコスパが更におかしくなってる。特にアメリカは。