最晩年の自衛隊のナイキが一発200万円、ホークが80万円だったと記憶してるよ。

ただ飛行機を落とすだけだったらナイキで足りるのだけれども、それより性能を要求した後継のが一発ナイキの百倍して、同じ領域をカバーする為に百倍の金が必要になる。

でも第三世界では兵器の価格がそんなインフレーションを起こしてないし、逆にアメリカのドルが強くなったお陰で相対的に低くなる。

万事そんな具合さ。

使ってる小銃だけでも価格差が百倍近くになる勢いだしね。