ウクライナ情勢 1370 (donguri=5/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/15(木) 14:50:29.57ID:510qP+FHM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1366 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723139020/
ウクライナ情勢 1367 (donguri=5/3)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723275216/
ウクライナ情勢 1368 (donguri=5/3)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723391749/
ウクライナ情勢 1369 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723525254/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
25名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9f31-R7hJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 18:08:29.03ID:19PVmMd20
>24
やっぱり橋を落としてこの地帯をポケットに入れようという狙いがあったんだね
26名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9f31-R7hJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 18:11:25.62ID:19PVmMd20
uaマップだとまだ川の南側にロシア軍がいることになっているが
避難勧告と共に逃げたかどうか
https://x.com/AggregateOsint/status/1823950659680452849/photo/2
2024/08/15(木) 18:11:28.27ID:+ZkbcTvU0
落としきれないものかね
28名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cb60-CfFt [240b:c010:493:2b5d:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 18:12:50.81ID:Upf21i5d0
⚡たった今: ロシアのベルゴロド州は連邦非常事態宣言を発令されました。
2024/08/15(木) 18:14:21.66ID:h4tKHgyK0
ウクライナのゼレンスキー大統領は14日、同国軍が越境攻撃を続けるロシア西部クルスク州に「軍司令部」を創設する可能性に言及した。

軍司令部は一般に、現地での軍部隊の管理や地元行政当局との調整などを担当する機関で、露領土の占領を長期化する意図を示唆したものとみられる。
2024/08/15(木) 18:17:26.86ID:pDqaWFOS0
>>13
・・・普通に帰りたくないって言われたら;;;

>>1
b
31名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4f19-mnZC [240b:10:d821:8400:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 18:17:53.76ID:cjZAn7VS0
セイム川以南~テトキノを頂点とする三角形はほぼ詰んでる箇所
3本橋があるのを確認できたけど、一本づつ落としつつ撤退を促すか一挙に全部落とすか
ちょっと楽しみ
32名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9f31-R7hJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 18:18:48.89ID:19PVmMd20
同じ構造は突出の東にもいえて、GIRIとKOROCHKAにある橋を落とすと南が広大なポケットになる。ロシアはベルゴロド市の側面に防衛線を作る必要あり
それ以前にウクライナのリソースがもうないと思うけど
2024/08/15(木) 18:19:44.50ID:0il8b0j/0
>>28
ロシアで、非常事態宣言したらなんかいいことあるんだっけかな
避難民一人2万円が貰えるようになるとかっていうのは、違ったかな
2024/08/15(木) 18:22:36.25ID:ba1Fz8ZS0
ふざけたフリしてあざけるのに必死
バカサヨ連中のやること
2024/08/15(木) 18:24:16.29ID:Gc1F/265d
【国際】ロシア軍、「第1目標」ポクロフスクに接近 ウクライナ東部ドネツク州、3集落制圧情報も [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723709986/

なんかお互いチキンレースやってるな
2024/08/15(木) 18:24:44.00ID:rYpJKZrN0
もうロシア軍は守りきれてないな
2024/08/15(木) 18:27:47.49ID:112OfwD90
>>24
「橋に穴ポコあけてどうだってんだ」
とかどこかの大橋で聞いたっけな
2024/08/15(木) 18:28:05.85ID:0il8b0j/0
>>35
ロシア、ウクライナお互い攻撃に全ツッパ、ノーガードの打ち合いでもするのかな
先に膝をついた方の負けみたいな
2024/08/15(木) 18:28:19.53ID:lQOk1OK00
アウディイウカは諦めたんかな?ロシア軍が前進再開、連日の滑空爆弾攻撃で抵抗線はズタボロ

クルスクとドネツクの交換をしたいんかな?マジで意味不明なんやがhttps://x.com/japanes74436093/status/1823986927005261989?t=BwVPTFRTMnmel7DMT7pH1w&s=19


F16はオンステージではなく空はロシア軍機が我が物顔で乱舞している
2024/08/15(木) 18:33:51.33ID:+ZkbcTvU0
ドンバスはどう手当するつもりなんだろうな
突出部叩ける?
2024/08/15(木) 18:35:19.88ID:76P5JUqP0
ヘルソンのアントノフスキー大橋でもやってたよね、容易に通行不能にしうるって警告で
あそこも艀置いたり色々やってたな、最後には文官を先頭に遁走してたが
42名無し三等兵 警備員[Lv.5] (ワッチョイ cb01-mJNK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/15(木) 18:36:43.54ID:OQTCQm280
何度も言われてるけどドンバスは消耗させるのが目的
在庫枯渇までしぶとく削るだけ
2024/08/15(木) 18:38:28.32ID:JPAW0zO60
ウクライナ国軍(AFU)はクルスク地域への攻撃に英国が供給したチャレンジャー2戦車を使用している。これはスカイニュースチャンネルが関係者の話として報じた。
://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/21610541
2024/08/15(木) 18:38:45.85ID:5Ki80UW/0
捕虜は戦線近くの建物に丁重に収容すればロスケが得意のFABで良いロシア人にしてくれるだろう。
2024/08/15(木) 18:39:41.90ID:yZHq0MHyF
チャレンジャー投入確定か。戦況の推移からすると活躍してるようで何より
2024/08/15(木) 18:40:15.80ID:dvwnwseC0
ロシアはフィンランドやポーランドに難民攻撃をしていたが完全に立場が逆になったな
自国民というのが政治的にはよほど危うい
2024/08/15(木) 18:40:23.73ID:yZHq0MHyF
ニュー速にいた珍露晒し上げ

14 名無しどんぶらこ sage 2024/08/15(木) 17:35:28.82 ID:8kOu6m8m0
ウク信ざまぁwww
ミリ板の情報だとオデッセイ陥落まであと2ヶ月らしい
2024/08/15(木) 18:43:31.16ID:JPAW0zO60
ロシア連邦国軍(AF)は、クルスク州マルティノフカをウクライナ国軍(AFU)から排除し、スジャンスキー地区では他の入植地の撤去が進行中である。これは、RF軍の主要軍事政治総局の副長官であり、アフマト特殊部隊の司令官であるアプティ・アラウディノフ少将によって述べられた。
://tass.ru/armiya-i-opk/21609763

アラウディノフはスジャの保持と掃討を主張してるが映像と噛み合ってないんだよなぁ
まあtiktok部隊の指揮官だから現実見てなくて当然とも言えるんだが
2024/08/15(木) 18:45:43.64ID:aUYHch0A0
西側戦車いたか。となるとレオパルトやエイブラムスもいるかもしれんな。撃破したらロシアは絶対に宣伝するから、撃破されず活躍してるんだろう
2024/08/15(木) 18:48:08.14ID:Gc1F/265d
チェチェンTikTok部隊は漏れなく全滅すりゃいいのに
51名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9f31-R7hJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 18:49:47.50ID:19PVmMd20
ロシア軍の無線で、ウクライナ兵の捕虜への拷問をするなと言っている模様
自国領でやると噂が広まるから?
焦土作戦もストームZによる人海攻撃も自国領ではできない
2024/08/15(木) 18:50:49.15ID:5Ki80UW/0
https://x.com/Cyberspec1/status/1823995499801964653?t=3gbyhVlVniz7yCzrx3S3Aw&s=19
クルスクにてチャレンジャーを撃破したとされる動画。よくわかんねえ
2024/08/15(木) 18:53:01.46ID:JPAW0zO60
アラウディノフ氏:ウクライナ軍はクルスク地域での戦術を若干変更した

「今、敵は戦術を少し変え、あらゆる亀裂から圧力をかけ始めている」と彼は指摘した。

アラウディノフ氏は、これは「8月11日にクルスク地方のほぼ全域を制圧する」予定だったウクライナ軍の当初計画の失敗によって起こったと強調した。
://ria.ru/20240815/taktika-1966365573.html

突破戦術から持久/浸透戦術に変化してるのは現場目線でもわかる様子
2024/08/15(木) 18:54:31.28ID:csDkZ2yG0
>>53
予想以上にロシアも抵抗してんやな
2024/08/15(木) 18:56:55.85ID:aX2C3i3W0
>>53
全域を占領するには兵力が一桁足りないよw
2024/08/15(木) 18:58:20.38ID:TQgxO9q30
売りスレとかでよく見るハードル上げみたいなもんやろ
2024/08/15(木) 18:59:14.19ID:7/4iDhmY0
>>39
わけのわからんクルスク侵攻で何人無駄に死んだんだよこれ
真っ当な防衛戦で死ぬなら本望かもしれんが、トップの乱心に殺されてる
2024/08/15(木) 19:00:05.12ID:7/4iDhmY0
>>56
またねー
2024/08/15(木) 19:01:02.63ID:F1+Fiv1a0
>>53
投入規模から短期間で州の全域占領なんて意図してないことは明らか
だからロ助はバカなんだぞ
2024/08/15(木) 19:01:26.04ID:Gc1F/265d
>>57
ロシアへの皮肉かww
2024/08/15(木) 19:01:43.42ID:aUYHch0A0
さすがに釣り針がでかすぎる
2024/08/15(木) 19:01:53.58ID:lQOk1OK00
>>52
相変わらず高価な戦車を単独運用して各個に撃破されとるな
63名無し三等兵 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ fbd7-btye [106.186.40.20])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:01:59.69ID:C/8Geqe/0
>>47
わざとイエメンをイケメンとミスタイプしたり「オデッセイ」とやってみたり

アノン連中の厨二しぐさには辟易する
2024/08/15(木) 19:02:42.61ID:JPAW0zO60
>>54
アラウディノフの発言はめちゃくちゃプーチン脳だから差し引いて考える必要がある
現状クルスク方面に展開してる高官であり指揮官だからこそ情報源たりうるのであると思うから掲載してる
2024/08/15(木) 19:03:17.08ID:76P5JUqP0
>>53
コミカル・アラ
66名無し三等兵 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ fbd7-btye [106.186.40.20])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:04:59.12ID:C/8Geqe/0
>>53
自作のかかしを相手に勝った勝ったと言い出す類
クルスク全域なんかハナから予定にねえよwwwwww
67名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3b97-XfhD [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:07:32.26ID:jwF2xSSn0
ロシアが東側で前進したからって、だからなんだってレベル
兵站線はいくらでも確保出来るしな
対してクルスク落ちたらベルゴロドが完全に浮いたコマになるし、その先のヴォロネジが攻撃されて機能不全に陥るとロストフの前線司令部がモスクワから切り離される
2024/08/15(木) 19:11:36.62ID:Gc1F/265d
表向きにはウクライナ単独だけど、間違いなくNATOが関与してるだろうな
2024/08/15(木) 19:14:35.86ID:xxUKJcA60
>>6
徴集兵の部隊だろな。教官できる下士官が不足して訓練受けておらず、部隊にも小隊以下を統率する者がいない。
徴集兵は駐屯地に若者の群れがたむろしてる状態。重火器はなく小銃も行き渡らない。弾薬も乏しい。
そんな部隊が敵と遭遇したら降伏するしかない。
70名無し三等兵 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ fbd7-btye [106.186.40.20])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:14:38.96ID:C/8Geqe/0
ポーランド傭兵ルーマニア傭兵数万は矢野の妄想
2024/08/15(木) 19:15:02.44ID:pDqaWFOS0
>>53
つーか本件の広報担当はアプティ少将なの?(そんな感じで良いのかなぁ露軍
72名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ef14-ggsE [103.90.164.77])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:20:58.39ID:iuKHSZdN0
>>67
主戦場が東部や南部だからね。

ハリコフは、原発まで行ければいいのだけど無理だろうし、占領地をずっと維持するのもできないのではないかな?
73名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ef14-ggsE [103.90.164.77])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:23:33.24ID:iuKHSZdN0
>>72
ハリコフでなくて、クルクスです。ウクライナ軍はクルクスの原発まで侵攻できないだろうし、クルクスの占領地域もずっと保持できないのではないかな?

そうなると、クルクス奇襲の目的は何かということにもなる。
74名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ efd6-XfhD [111.108.18.130])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:24:29.85ID:cchVD6pq0
>>72
10年前のドンバス戦争の頃からそんなに動いてないけどそれは大丈夫なん?
2024/08/15(木) 19:26:32.30ID:76P5JUqP0
>>69
降伏する「特権」を持った部隊だけどな。共和国出身や海外兵なら容赦なく背中から撃たれる
2024/08/15(木) 19:28:17.23ID:JPAW0zO60
ロシア国防省の報告によると、特別作戦の開始以来、ロシアの防空システムは3万機以上のウクライナ製無人機を破壊した。

「特別軍事作戦の開始以来、合計で、航空機638機、ヘリコプター279機、無人航空機30,005機、対空ミサイルシステム569台、戦車およびその他の装甲戦闘車両17,064台、多連装ロケットシステムの戦闘車両1,400台、野砲迫撃砲13,247台、24,738台の特殊軍用車両が破壊された」と声明は述べた。
://tass.ru/armiya-i-opk/21610999

防空システムは米国製JDAMとフランス製ハンマー誘導爆弾3発、米国製HIMARSミサイル12機、無人航空機35機を撃墜した
://tass.ru/armiya-i-opk/21611011

ロシア国防省の報告によると、中央部隊はドネツク人民共和国のイワノフカ村を解放した。
://tass.ru/armiya-i-opk/21610975

露軍戦果発表。ついに無人機迎撃30000超え
イワノフカは随分前に占領されてたはずなので今更だなぁという印象
77名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ef14-ggsE [103.90.164.77])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:29:06.37ID:iuKHSZdN0
>>13
もし、ロシア兵捕虜がたくさん捕獲できたのが本当なら早々に捕虜交換が行われると思う。

なぜなら、この戦争を通してウクライナ兵捕虜の方が数倍いるので、ロシア兵捕虜が貯まると捕虜交換が行われる。
78名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9be6-ZlnX [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:29:31.07ID:0Zya46860
>>73
クルクスって何だよ
人海戦術くんは相変わらず知ったかのアホだなw
2024/08/15(木) 19:31:09.41ID:3+GP03YG0
>>73
クルクスではなく、クルスクですよ。念のため。
80名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ef14-ggsE [103.90.164.77])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:32:18.23ID:iuKHSZdN0
>>77
捕虜交換は原則1対1なので、ウクライナ兵捕虜は古い捕虜もまだかなり残っていて、家族からの要望も強い。
2024/08/15(木) 19:32:30.30ID:aUYHch0A0
独ソ戦知ってればクルスクを間違えることは無いと思うんだがな。むしろキーウ、ハルキウ呼称が未だに慣れない感
2024/08/15(木) 19:35:17.28ID:Gc1F/265d
>>80
自演失敗してるぞw
2024/08/15(木) 19:38:24.22ID:fGSEGh5w0
双方ノーガード戦法で攻める事ばかりしてたら死ぬのは民間人
84名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ef14-ggsE [103.90.164.77])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:39:05.05ID:iuKHSZdN0
>>81
クルスクですね。

ウクライナ軍は、クルスクをずっと保持するのは難しいのではないかな?
85名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ cb01-mJNK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:43:17.26ID:OQTCQm280
>>62
爆発反応装甲の戦車は歩兵が随伴できないことぐらい知っておけ
メルカバも爆発反応装甲とトロフィーシステムで歩兵の随伴は不可能
2024/08/15(木) 19:45:04.16ID:LZwj7dOi0
維持し続ける目的はないと思ってたが増員とかしてるし維持予定なんかね?
87名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cb60-CfFt [240b:c010:493:2b5d:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:45:33.30ID:Upf21i5d0
Korenevoそろそろ陥ちそうだな
2024/08/15(木) 19:48:06.49ID:JPAW0zO60
SBUは、欠陥のあるFPVドローン1,000台を軍に供給した起業家を暴露した

このイベントは、1,640万フリヴニャで国軍向けに1,000台のFPVドローンを供給する入札を落札した、キエフ地方出身の同社の取締役によって主催された。

捜査の結果、起業家が低品質のナビゲーション機器をドローンに取り付けて資金のほぼ3分の1を横領したことが判明した。これにより、生産コストを削減し、受け取った「差額」を充当することが可能となりました。各ドローンの「回収」は4~7.5千フリヴニャでした。
://www.rbc.ua/rus/news/sbu-vikrila-pidpriemtsya-kiy-postaviv-zsu-1723718369.html

こういうのは勘弁してほしいな
2024/08/15(木) 19:49:16.14ID:csDkZ2yG0
>>88
なかなか汚職は減らんわなぁ
発覚してるだけマシではあるけども
2024/08/15(木) 19:49:57.35ID:xxUKJcA60
占領地を維持する意思がないというのは、恒久的な併合をすることはないということで、講和が成立するか武力で追い出されるまで居座るし、主戦線から兵力を回さず守らないなら占領地を拡大もする。
91名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ cb01-mJNK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:52:02.94ID:OQTCQm280
>>88
保安庁が出てきてるということは摘発済みだな

>>89
東京オリンピックの無様な結果見ると他人事じゃないけどな
92名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ef14-ggsE [103.90.164.77])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:52:13.47ID:iuKHSZdN0
>>83
ロシア軍の方は、今は民間人の避難に力を注いでいる。

ウクライナ軍の方は長期にクルスクを占領するつもりなら、民間人に対して食糧等の供給もしなければならないと思う。

例えばロシア軍はマリウポリ侵攻の場合など、4日目くらいから食料や水などを配給している。現在のウクライナ軍のクルスク占領地は人が少なく町の規模も小さいが、もっと都市まで進撃して長期占領するつもりなら、そういう面の補給も必要なのだが、今のウクライナ軍には難しいと思う。
2024/08/15(木) 19:53:09.60ID:6pQb8Npz0
ウクライナ軍にドイツ軍がが不採用にした
MK556ってアサルトライフルが供与されてるの面白いな
不採用にしたのにどんだけ生産してたんだ
2024/08/15(木) 19:54:47.69ID:csDkZ2yG0
>>91
酷使様かよ
汚職の頻度と規模が違うのに隙あらばw


ウクライナは汚職大国でゼレンスキー政権下で必死で汚職摘発やってきたのにまだまだこれやからな
汚職は簡単になくならん
95名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ef14-ggsE [103.90.164.77])
垢版 |
2024/08/15(木) 19:56:05.51ID:iuKHSZdN0
>>90
講和が成立するまでも、ウクライナ軍がクルスク地方をポジするのは無理かも?

講和が2、3ヶ月後すぐなら分からないけどね。
2024/08/15(木) 19:57:22.68ID:MXSSgrm1d
回転ドアですね>ロシアの東部攻勢と、ウクライナのクルスク攻勢
97名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ cb01-mJNK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/15(木) 20:01:27.56ID:OQTCQm280
>>93
ちょくちょく見かけて何だこれってなってたやつはこれかw
処分しようにも困る死蔵の在庫になるぐらいなら
ウクライナ支援として提供して金を少なからず貰ったほうがマシだわなw
画像にたまに見かけるぐらいって短期間とはいえ何丁作ったんだろうか
98名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ef14-ggsE [103.90.164.77])
垢版 |
2024/08/15(木) 20:02:32.88ID:iuKHSZdN0
>>94
ゼレンスキーの仲間もゼレンスキー自身も汚職はやっていると思うよ。彼らだけがやっていないとは考えにくい。

もちろん、汚職の情報とかはウクライナ保安庁や実は米軍CIAあたりからも得ていると思う。その中で誰を逮捕するかは、政治の世界ですね。

例えば、習近平の汚職摘発も民衆対策と対抗勢力の削減のためにやっている面もあるので、同じ面があると思う。
2024/08/15(木) 20:03:28.40ID:w7nR6qvN0
>>98
おまえさん、ロシアには一言も触れないのな
2024/08/15(木) 20:04:22.73ID:QURLfQJR0
>>92
スジャで配給始まってるぞ
日本を含む西側諸国から大量の支援物資貰ってるのに何故無いと考えられるのか
下手したらロシアより潤沢やぞ
101名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9be6-ZlnX [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 20:06:49.22ID:0Zya46860
>>99
クルスクすら知らない人海戦術くんはロシア発の情報は鵜呑みにする生粋の珍露派だもの
衛星から見えるような宮殿建ててるプーチン何ぞはスルー一択だろw
102名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9f31-R7hJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 20:07:32.93ID:19PVmMd20
ゼレンスキーは戦略的ゴールに近づきつつあるって言っている
近づきつつあるって言っているのでガスの軽量メーターではなさそう
2024/08/15(木) 20:07:34.11ID:sFxWOasX0
>>73
知り合いにいたなぁクルクス君
面白いから黙ってたけど(´・ω・)
2024/08/15(木) 20:07:37.13ID:MXSSgrm1d
プーチンは、マフィア国家のボスなので、汚職も汚職ではないのだ!


という反社会的組織がそのまま国家体制に転嫁しているからね・・・・>ロシア
2024/08/15(木) 20:09:51.95ID:j4aczyjO0
軍オタでクルスクの地名を知らないなんてあり得るだろうか?
2024/08/15(木) 20:12:01.84ID:csDkZ2yG0
マリウポリ警察ならぬクルスク警察の取り締まりもやらんとあかんのか
2024/08/15(木) 20:12:12.40ID:sFxWOasX0
>>105
クルクス君はメガルパ君でもあったのだ
どうやらカタカナが読めないらしい
108 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5f0e-ZlnX [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 20:12:25.61ID:Mqi9l5V30
ウクライナはハンガリーやスロバキアへの天然ガスパイプライン抑えたから、
これからオルバンがなんて言い出すのか今からもう楽しみ
2024/08/15(木) 20:12:31.60ID:gTneau2Q0
双方前に進み続ければ戦場に描かれるのは巨大な太極図
光あるところに影の力あり!
110名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3b97-XfhD [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 20:12:37.05ID:jwF2xSSn0
何となくロシア側の民間人の抵抗が弱い気がする
厭戦気分蔓延してるのはむしろロシアの方なのかなぁって思った
2024/08/15(木) 20:13:35.55ID:aUYHch0A0
まあ軍オタといってもいろんなジャンルあるから、WW2知らなければ仕方ないとは思う
2024/08/15(木) 20:16:29.68ID:P1XJQL5x0
>>86
保障占領目的でウクライナの納得できるような内容で停戦するまでは占領維持するんじゃない?
継続討議になるような内容含んだ停戦なら保持し続ける可能性はあるし、ロシアがいつものロシアで街ごと粉々にする攻撃を始めたら地雷だらけにして逃げるだろうけど
113名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 8b02-wfk/ [182.166.149.25])
垢版 |
2024/08/15(木) 20:16:30.88ID:kr7rR/oB0
スジャ陥落発表ということは簡単に奪回されない見込みが立ったか
外縁部に簡易陣地できたのかな
2024/08/15(木) 20:17:42.29ID:csDkZ2yG0
ほらベルベル料理で使われる世界最初パスタの名前だろ>クルクス(すっとぼけ

今日の3分クッキングで使われてたわね
おいしそうだった
2024/08/15(木) 20:18:46.41ID:xxUKJcA60
>>93
ウクライナに2000丁以上、ポーランド軍とも契約してる。
ヘーネルって会社はUAEの大企業の傘下でダンピングと特許侵害以外にもいろいろ怪しげらしいね。
116名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9be6-ZlnX [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 20:19:16.47ID:0Zya46860
そりゃクスクスだw

ボケにはツッコミを入れるのが流儀
2024/08/15(木) 20:22:13.99ID:MhMHFpijr
親露の理屈だとどんな辺境な地でも進んだら勝ちなんだからウクライナも勝利判定しないとな 今更東部はどうなんだクルスクは戦術的にどうとかは大人気ないぞ
118名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9f31-R7hJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 20:25:12.63ID:19PVmMd20
やっぱりクルスク作戦の目的はこの西の部分じゃないか
もうそろそろポケットが閉じようとしているけど
橋を落としてしまうとロシアが軍事的に取り返すのは無理だと思う
政治的にしか動かせない田園地帯
https://x.com/wartranslated/status/1824030519379497169
119名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ef14-ggsE [103.90.164.77])
垢版 |
2024/08/15(木) 20:26:21.30ID:iuKHSZdN0
>>100
失礼、始まってますか。
どのくらいの規模ですか?
たぶん戦憮工作の程度ではないのかな。

ただ、スジャはもし全員がいても何千人かの小さな町でしょう。多くは避難していると思いますし。戦憮工作程度でなくで可能なのか?

マリウポリやクルシクなどは何十万人でしょう。今のウクライナ軍に長期に住民に対する補給自体ができるかなと?今の状況ならトラックなどもクルシクまでの道中で幾分かやられるだろうし、武器弾薬の輸送がを優先だからね。援助物資自体は西側の援助でたくさんあると思うけどね。

今の戦況で、クルスク方面でこれ以上の進軍と進軍しても都市の長期保持はできるのかな?
120名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ef14-ggsE [103.90.164.77])
垢版 |
2024/08/15(木) 20:28:49.46ID:iuKHSZdN0
>>119
個人的な考えを書いたけど、これは戦況を見ていくのが一番確かだよね。
121名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9f31-R7hJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 20:30:07.27ID:19PVmMd20
ウクライナも貧乏戦力だけどロシアのリソースも減ったよ
開戦前みたく170機の空挺降下で電撃奪還なんてリソースはもうないのだ
122名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ef14-ggsE [103.90.164.77])
垢版 |
2024/08/15(木) 20:31:38.20ID:iuKHSZdN0
>>117
戦略的にどうかが一番大事だと思うけどね。

その点で当初からクルシク奇襲は特にその目的が議論されてきた。
123名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9be6-ZlnX [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 20:32:36.94ID:0Zya46860
>>122
クルスクすら知らんアホが戦略を語るな
2024/08/15(木) 20:35:02.82ID:JPAW0zO60
ウクライナ軍はクルスク方面で1日当たり最大340人の軍人を失った

ロシア連邦国防省によると、敵は最大で兵士2640人、戦車37両、装甲兵員輸送車32両、歩兵戦闘車23両、装甲戦闘車206両、自動車96台、対空ミサイルシステム4基、多連装ロケットランチャー3基、野砲20門、電子戦ステーション3基を失った。
://tass.ru/armiya-i-opk/21611929

緒戦のような700人死傷みたいなトンチキ数字出さなくなってきたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況