ウクライナ情勢 1370 (donguri=5/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/15(木) 14:50:29.57ID:510qP+FHM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1366 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723139020/
ウクライナ情勢 1367 (donguri=5/3)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723275216/
ウクライナ情勢 1368 (donguri=5/3)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723391749/
ウクライナ情勢 1369 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723525254/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
2024/08/16(金) 22:38:25.49ID:M++S3Gpf0
>>872だが戦場とか俺はよくわからんし興味も今まで薄かったからその影響は軍師様に任せる、個人的鉄道ヲタクの感想

馬鹿か?馬鹿じゃねえの?
サンクトペテルブルク中央研究所で開発されたロシア初のバイモード車両は2010年以降、電子機器の故障やトイレの閉鎖の連発でディーゼルに結局回帰してるやん?
んで挙句ソ連時代のインフラを刷新するっていったトランスマッシュホールディングは100%オランダの持ち株会社になってるやん?
5年前の大規模な鉄道入れ替えもシステムを日本に依存したやん?
お前、ロシアの鉄道路線が整備含み国内で解決するものあるんか?

マジですっごい切れたい
2024/08/16(金) 22:40:58.86ID:M++S3Gpf0
結論が抜けてたので、追記
スタイルやシステム込みでロシアの車両は美しさに欠けるゾンビのパッチワークに見える
ちゃんと鉄道大国なら基礎研究をしてパーツから外観まで考えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況