!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう
ウクライナ情勢 1367 (donguri=5/3)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723275216/
ウクライナ情勢 1368 (donguri=5/3)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723391749/
ウクライナ情勢 1369 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723525254/
ウクライナ情勢 1370 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723701029/
ウクライナ情勢 1371 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723818679/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
ウクライナ情勢 1372 (donguri=5/1)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ cf34-7TqH [153.161.251.144])
2024/08/18(日) 20:18:59.09ID:OHXobKpM057名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ a502-KXAC [36.13.134.7])
2024/08/19(月) 01:40:50.17ID:f4K6P/H40 モスクワ陥落も早そうだな
58名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ bd7e-dDcl [2405:6581:cec0:e00:*])
2024/08/19(月) 01:44:22.94ID:+HpHXDce0 >>56
カディロフの部隊がが15歳の少女強姦したって地元住民がウクライナ兵に訴えてる動画も上がってるな
カディロフの部隊がが15歳の少女強姦したって地元住民がウクライナ兵に訴えてる動画も上がってるな
59名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c510-ZxZS [180.60.1.132])
2024/08/19(月) 01:46:54.35ID:dfjHnQMT0 >>58
あの連中は戦後排斥されるやろな。
あの連中は戦後排斥されるやろな。
60名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ f502-WhkX [182.166.149.25])
2024/08/19(月) 01:50:42.53ID:tpsJpG710 リリスクまで取りに行くとクルスク西側のセイム川南岸を全部抑えなきゃならなくなるがそんな兵力ないやろ
61名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8dd1-TQfC [2001:268:c245:2d23:*])
2024/08/19(月) 01:55:12.32ID:497MJfGx0 敵が攻めてきたのに略奪陵辱するのが味方なのがロシアらしい
Su-25が沖に落ちたときにボートに乗ってるやつすら無関心で何もしない
後方の普通の都市で爆走しているZトラックに轢かれても周囲が反応せず普通に歩いていく
やっぱ会話にならんぞこの人らとは
Su-25が沖に落ちたときにボートに乗ってるやつすら無関心で何もしない
後方の普通の都市で爆走しているZトラックに轢かれても周囲が反応せず普通に歩いていく
やっぱ会話にならんぞこの人らとは
62名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ bdb7-KXAC [2400:2200:655:8c5a:*])
2024/08/19(月) 01:55:37.67ID:Wk2L/WDl0 >>60
もうロシアの兵科尽きてんだから遠足気分で落とせるやろ
もうロシアの兵科尽きてんだから遠足気分で落とせるやろ
63名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5b77-Blsx [2402:6b00:c256:5200:*])
2024/08/19(月) 01:59:04.38ID:9I6wqkep0 ついにトレツク市に突入されたか
ここ抜かれるとコンスタンチノフカまで遮る物がないぞ
(ソースが親露でないのは確認済み)
https://x.com/NOELreports/status/1825048288870924536
ここ抜かれるとコンスタンチノフカまで遮る物がないぞ
(ソースが親露でないのは確認済み)
https://x.com/NOELreports/status/1825048288870924536
64名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ eb7c-rdaS [113.38.197.41])
2024/08/19(月) 02:00:33.15ID:YSc5idyK0 >>58
カディロフ部隊は降伏否定するFSB、ロシア兵を始末して真っ先に降伏してたし、ロシア国内で窃盗や強姦までしてるとか
プーチンは何とも思わんのかな・・・
こんな奴らが勝って英雄になれるわけないわ
カディロフ部隊は降伏否定するFSB、ロシア兵を始末して真っ先に降伏してたし、ロシア国内で窃盗や強姦までしてるとか
プーチンは何とも思わんのかな・・・
こんな奴らが勝って英雄になれるわけないわ
65名無し三等兵 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 451d-rdaS [240b:13:f2e0:3500:*])
2024/08/19(月) 02:14:03.40ID:pWV30YHa0 もう、クルクスとドンパス交換しちゃおう
ウインウインのディールじゃないか
ウインウインのディールじゃないか
66名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c538-AWIv [180.220.218.89])
2024/08/19(月) 02:59:25.08ID:7PsXbxbr0 ―――後には失地王プーチンと呼ばれ、モスクワ共和国において大統領権限を制限するマグナカルタ制定のきっかけを作った人物として有名である―――
67名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 23fd-xhLv [240b:c010:463:2ae9:*])
2024/08/19(月) 03:14:59.16ID:Ru8GULMz0 中国との物々交換も始まるが鉄道崩壊でどうなるか
モスクワに向けてウクライナが進軍するのを世界が待っている
モスクワに向けてウクライナが進軍するのを世界が待っている
68名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0332-G4Sf [133.204.25.33])
2024/08/19(月) 03:50:09.21ID:znlLDRnI0 三万もらえる方法書いてるわた
https://lit.link/tiktokL
https://lit.link/tiktokL
69名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4d36-r6XB [240b:11:45e1:2700:*])
2024/08/19(月) 04:53:36.67ID:y6eRvD4O070名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2336-hxGM [2001:268:d2e5:d9dd:*])
2024/08/19(月) 05:13:57.43ID:31wy+LKY0 >>27
またひとつ親露の認知の歪みによるデマが是正されたな
またひとつ親露の認知の歪みによるデマが是正されたな
71名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4d70-0UDD [2400:4053:93e0:a700:*])
2024/08/19(月) 05:26:46.93ID:pUU7dpnL0 ロシアの総動員数ってどんなもんなんだろな
死傷者60万だと200万人いくのか?
死傷者60万だと200万人いくのか?
72名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ bd24-vfJu [240f:110:d02b:1:*])
2024/08/19(月) 05:32:29.88ID:HRzQqEU20 カネコとギャングスタどっちが強いんや?🤔
73名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 2309-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/08/19(月) 06:39:14.19ID:5okvReK70 ドイツの供与停止報道はなんだったのか
国防相と外務相が反対したので誤報でもなかった
国防相と外務相が反対したので誤報でもなかった
74名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ d501-FzYF [60.71.218.162])
2024/08/19(月) 06:53:42.60ID:j6IgzT4i0 航空万能論の最新10の記事
・ウクライナ軍はクルスク方面で前進、ロシア軍はポクロウシク方面で前進
・ロシア軍が迫るポクロウシク地区、人々が前線の街や集落に留まる理由
・ロシア、戦力転用ではなく徴兵者投入なら反戦運動に繋がる可能性も
・ロシア軍はポクロウシク地区の主要都市に迫り、ウクライナは住民避難を急ぐ
・ウクライナのクルスク侵攻、戦争は人間的なもので現代戦でも奇襲は可能
・ウクライナ軍はロシア領クルスクで領土を獲得し、自国領で領土を失う状況
・ロシア軍がポクロウシク市に急速接近、軍政長官が住民に避難を呼びかける
・後退が続くトレツク・二ューヨーク方面、ロシア軍がザリズネを占領か
・ノルド・ストリーム爆破、ザルジニー総司令官が中止命令を無視して強行か
・ロシア軍が二ューヨーク中心部を制圧、ディミトロフ郊外まであと6km
内訳
ロシア軍の東部攻勢の記事が5つ
ウクライナ軍のクルスク攻勢とロシア軍の東部攻勢の記事が2つ
ウクライナ軍のクルスク攻勢の記事が1つ
ノルド・ストリーム爆破の記事が1つ
ロシア国内の反戦運動の記事が1つ
流石に偏りすぎじゃない?
ロシア軍の東部攻勢は単独記事なのに
ウクライナ軍のクルスク攻勢はロシア軍の東部攻勢とまとめられてるとかおかしくない?
・ウクライナ軍はクルスク方面で前進、ロシア軍はポクロウシク方面で前進
・ロシア軍が迫るポクロウシク地区、人々が前線の街や集落に留まる理由
・ロシア、戦力転用ではなく徴兵者投入なら反戦運動に繋がる可能性も
・ロシア軍はポクロウシク地区の主要都市に迫り、ウクライナは住民避難を急ぐ
・ウクライナのクルスク侵攻、戦争は人間的なもので現代戦でも奇襲は可能
・ウクライナ軍はロシア領クルスクで領土を獲得し、自国領で領土を失う状況
・ロシア軍がポクロウシク市に急速接近、軍政長官が住民に避難を呼びかける
・後退が続くトレツク・二ューヨーク方面、ロシア軍がザリズネを占領か
・ノルド・ストリーム爆破、ザルジニー総司令官が中止命令を無視して強行か
・ロシア軍が二ューヨーク中心部を制圧、ディミトロフ郊外まであと6km
内訳
ロシア軍の東部攻勢の記事が5つ
ウクライナ軍のクルスク攻勢とロシア軍の東部攻勢の記事が2つ
ウクライナ軍のクルスク攻勢の記事が1つ
ノルド・ストリーム爆破の記事が1つ
ロシア国内の反戦運動の記事が1つ
流石に偏りすぎじゃない?
ロシア軍の東部攻勢は単独記事なのに
ウクライナ軍のクルスク攻勢はロシア軍の東部攻勢とまとめられてるとかおかしくない?
75名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5b02-KRqf [175.132.4.153])
2024/08/19(月) 06:54:42.23ID:KEVg7bIH0 トランプが大統領に再選された時に備えてロシア領土を制圧する作戦に出たという意見もあるが仮にハリスになったとしても米議会がウクライナ支援に消極的になってる現実は変わらないのよな
76名無し三等兵 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 4d97-4JJv [2400:2411:8ac2:a600:*])
2024/08/19(月) 07:01:35.69ID:vX9VvIG20 >>74
親露がめんどくさすぎるんだろう
親露がめんどくさすぎるんだろう
77名無し三等兵 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 0b34-7TqH [153.161.251.144])
2024/08/19(月) 07:13:04.76ID:6SRe4Zj60 ウクライナ軍による毎日の攻撃にさらされているベルゴロド州シベキン市の状況は依然として厳しい。この地域の知事であるヴャチェスラフ・グラドコフ氏は、ロシア-24テレビチャンネルでこれを発表した。
://tass.ru/obschestvo/21632139
ボフチャンスク攻撃の策源地だからなぁ。叩かれるのも当然だ
://tass.ru/obschestvo/21632139
ボフチャンスク攻撃の策源地だからなぁ。叩かれるのも当然だ
78名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ bdd0-9uNt [240f:109:58a4:1:*])
2024/08/19(月) 07:17:21.49ID:MxryOXVc0 ロシア側はクルスク原発がハイマースの射程内に入ることを恐れているらしい
クルスク原発は黒鉛炉だから簡単にぶっ壊せるんだっけか
数スレ前に誰か書き込んでたよね
数スレ前に誰か書き込んでたよね
80名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2336-hxGM [2001:268:d2e5:d9dd:*])
2024/08/19(月) 07:38:13.26ID:31wy+LKY0 >>74
あんなサイト見るのやめとけ
あんなサイト見るのやめとけ
81名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bdce-qcfX [240a:61:50c3:3510:*])
2024/08/19(月) 07:42:29.70ID:xI1Jxuye0 原発の破壊を意図した攻撃は流石に核反撃のトリガーと成りうるのではないかと思わなくは無いんだが
その一方でロシア自身が現騒乱を対外戦争扱いできてない側面があるよなぁ、未だに自分の手を縛ったまま戦っている
その一方でロシア自身が現騒乱を対外戦争扱いできてない側面があるよなぁ、未だに自分の手を縛ったまま戦っている
82名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0b10-tOYf [153.184.158.1])
2024/08/19(月) 07:56:27.51ID:gb4NIfEg0 原発狙いに見せかけた東部への補給路の遮断の意味合い強いからロシアがガッチリ原発固めてくれるならそれはそれでありなんじゃね
もちろん原発取れたらそこで固められるからありなんだが
もちろん原発取れたらそこで固められるからありなんだが
83名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 25e9-oizY [2001:268:944c:999b:*])
2024/08/19(月) 08:01:48.71ID:Wwj3Kjry0 >>79
露国的には安心/安全との識者意見(究極安全神話
「クルスク原子力発電所でチェルノブイリのシナリオを繰り返すことは不可能である」
原子力エネルギー専門家バレンティン・ギバロフ氏が紛争地帯近くにある原子力発電所を巡る状況について語る
s://www.kommersant.ru/doc/6890609
露国的には安心/安全との識者意見(究極安全神話
「クルスク原子力発電所でチェルノブイリのシナリオを繰り返すことは不可能である」
原子力エネルギー専門家バレンティン・ギバロフ氏が紛争地帯近くにある原子力発電所を巡る状況について語る
s://www.kommersant.ru/doc/6890609
84名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ bdf1-xhLv [2402:6b00:be0f:6600:*])
2024/08/19(月) 08:09:06.27ID:ggm6wZBL0 >>74
珍露万能論とでも改名すれば良いのにな。
珍露万能論とでも改名すれば良いのにな。
85名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ bd47-IomH [2400:4051:5883:3500:*])
2024/08/19(月) 08:10:22.18ID:ZkopixsG0 ウクライナ・ロシア、部分停戦の間接交渉が頓挫 米報道:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB181140Y4A810C2000000/
米紙ワシントン・ポスト電子版は17日、ウクライナとロシアが今月、部分的な停戦について交渉する予定だったが、ウクライナ軍によるロシア西部クルスク州への越境攻撃で頓挫したと報じた。互いのエネルギー関連施設への攻撃を停止することを話し合う目的だったが、ロシアが延期を申し出た。外交筋の話だとしている。
カタールが仲介役となり、同国の首都ドーハでそれぞれの代表団と個別に会う間接交渉が想定されていた。ウクライナは越境攻撃の後も代表団を送るとしたが、カタールは成果が見込めないとして断った。ウクライナ大統領府はワシントン・ポストに対し、間接交渉を22日にオンライン形式で実施すると説明したが、実現するかどうかは不明だ。
ロシアはウクライナの電力供給網を攻撃し、繰り返し停電が起きている。ウクライナも無人機でロシアの石油関連施設に打撃を与えており、世界のエネルギー価格に影響が出ている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB181140Y4A810C2000000/
米紙ワシントン・ポスト電子版は17日、ウクライナとロシアが今月、部分的な停戦について交渉する予定だったが、ウクライナ軍によるロシア西部クルスク州への越境攻撃で頓挫したと報じた。互いのエネルギー関連施設への攻撃を停止することを話し合う目的だったが、ロシアが延期を申し出た。外交筋の話だとしている。
カタールが仲介役となり、同国の首都ドーハでそれぞれの代表団と個別に会う間接交渉が想定されていた。ウクライナは越境攻撃の後も代表団を送るとしたが、カタールは成果が見込めないとして断った。ウクライナ大統領府はワシントン・ポストに対し、間接交渉を22日にオンライン形式で実施すると説明したが、実現するかどうかは不明だ。
ロシアはウクライナの電力供給網を攻撃し、繰り返し停電が起きている。ウクライナも無人機でロシアの石油関連施設に打撃を与えており、世界のエネルギー価格に影響が出ている。
86名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2309-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/08/19(月) 08:29:15.03ID:5okvReK70 いろんなところに三角形の落書きが出現するのバンクシーみたいだな
87名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 5bfc-mOZh [2400:2200:789:e715:*])
2024/08/19(月) 08:34:04.01ID:AN6s48hk0 ここの書き込みって自称軍師の妄想が大半かと思えば、ドンピシャの予想をする奴もいるから侮れんわ
スジャ以西が切り取られるって予測してた奴いたしな
まぁ推移視てれば素人でも思いつくかもしれんが
スジャ以西が切り取られるって予測してた奴いたしな
まぁ推移視てれば素人でも思いつくかもしれんが
88名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ eb2a-CjR1 [2001:348:411a:4600:*])
2024/08/19(月) 08:37:53.54ID:7TKA0HPv089名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 432e-KXAC [2400:2200:700:e625:*])
2024/08/19(月) 08:43:02.37ID:XN8IntNc0 うわああああ東部取られてるからウクライナ終わりだああああ
90名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2309-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/08/19(月) 08:45:37.29ID:5okvReK70 プーチンは顔に皮下注射したようだ
テカテカツルツルに膨らんだ
テカテカツルツルに膨らんだ
91名無し三等兵 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 0b34-7TqH [153.161.251.144])
2024/08/19(月) 08:50:30.84ID:6SRe4Zj60 「ボーダーランズ」は週末のロシアの興行収入でトップとなり、3,590万ルーブルを集めた
2位はホラー映画「エイリアン:ロムルス」で、ロシア連邦とベラルーシを除くCIS諸国で3100万ルーブルの興行収入を集めた。
3位はスーパーヒーロー映画「デッドプール&ウルヴァリン」で、ロシアとベラルーシを除くCIS諸国で2500万ルーブルを稼いだ。
://ria.ru/20240819/borderlends-1966956131.html
※ロシアとベラルーシでは配給できない映画の話題です
ロシア国民は面白そうな西側映画を見れず、つまらん国産映画と年1のチェブラーシカでウサを晴らすしかないのかねぇ……
2位はホラー映画「エイリアン:ロムルス」で、ロシア連邦とベラルーシを除くCIS諸国で3100万ルーブルの興行収入を集めた。
3位はスーパーヒーロー映画「デッドプール&ウルヴァリン」で、ロシアとベラルーシを除くCIS諸国で2500万ルーブルを稼いだ。
://ria.ru/20240819/borderlends-1966956131.html
※ロシアとベラルーシでは配給できない映画の話題です
ロシア国民は面白そうな西側映画を見れず、つまらん国産映画と年1のチェブラーシカでウサを晴らすしかないのかねぇ……
92名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4530-6q/o [2404:7a83:5342:7510:*])
2024/08/19(月) 08:55:49.71ID:qsPhkccj0 >>31
ちゃんと調べてないけど兵士より民間人の死者の方が多いんじゃないの?
大都市封鎖して市民巻き添えにして戦闘したりしてたんだろ
日露戦争の日本軍みたいに戦死した兵士より脚気で死んだ兵士の方が多いみたいなのもあるかもしれない
ちゃんと調べてないけど兵士より民間人の死者の方が多いんじゃないの?
大都市封鎖して市民巻き添えにして戦闘したりしてたんだろ
日露戦争の日本軍みたいに戦死した兵士より脚気で死んだ兵士の方が多いみたいなのもあるかもしれない
93名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2309-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/08/19(月) 08:55:51.01ID:5okvReK70 ロシアはハルキウからクルスクに部隊を移動したようだが
ウクライナも押し返せるほど多くないのか引き続き均衡している
ロシア側に越境解禁されたのでハルキウの二つの前線の真ん中を押すとどうなるだろう
ウクライナも押し返せるほど多くないのか引き続き均衡している
ロシア側に越境解禁されたのでハルキウの二つの前線の真ん中を押すとどうなるだろう
94名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2309-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/08/19(月) 08:58:08.20ID:5okvReK70 少なくとも斬首した155th旅団はハルキウからクルスクに行った
95名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4d22-xhLv [240b:c010:4c2:3eaa:*])
2024/08/19(月) 09:02:58.54ID:uKfw6efm0 セイム川攻防は橋落としてそのまま南東か
2024/08/19(月) 09:07:39.20ID:T7bV8iMzr
ウクライナがクルスク原発攻撃を計画、ロシア主張 根拠示さず
://news.yahoo.co.jp/articles/8bad6f57c35bedc7dc89b197c167b80316a437b5
「ロシアがクルスク原発攻撃を計画」の間違いなんじゃないのん?
://news.yahoo.co.jp/articles/8bad6f57c35bedc7dc89b197c167b80316a437b5
「ロシアがクルスク原発攻撃を計画」の間違いなんじゃないのん?
97名無し三等兵 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 0b10-bHMQ [153.243.84.131])
2024/08/19(月) 09:08:12.91ID:vwPhGTYe0 南東目指すならギリあたりはそろそろ抜いてほしいんだよな
これくらい停滞するってことはロシア側の防衛もだいぶ固まってきたんじゃ
これくらい停滞するってことはロシア側の防衛もだいぶ固まってきたんじゃ
98名無し三等兵 ハンター[Lv.292][苗] (ワッチョイ 8d2a-vxiI [2400:2200:6b4:e2de:* [上級国民]])
2024/08/19(月) 09:12:18.14ID:FZPEsQt/0 >>96
宇が確保したらすぐさまIAEA入れて偽旗対策するだろうな
宇が確保したらすぐさまIAEA入れて偽旗対策するだろうな
99名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ebcd-xhLv [240b:c010:413:5a68:*])
2024/08/19(月) 09:18:34.54ID:108+sN2u0 ロシア側防衛は新兵が塹壕としても、チェチェン兵が新兵を伴って遊撃から投降という流れがあるから、投降が続けばルイリスク方面へ早いとは思うね
100名無し三等兵 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 4d97-4JJv [2400:2411:8ac2:a600:*])
2024/08/19(月) 09:20:56.04ID:vX9VvIG20 ベルゴロドの方はちょくちょく国境から侵入したりして様子を探ってる風はあるけど、続報も無いしよく分からんな。南東方向に深入りするつもりは無いんじゃないかと思うが
101名無し三等兵 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 0b10-bHMQ [153.243.84.131])
2024/08/19(月) 09:24:49.06ID:vwPhGTYe0 リリスクよりもリゴフを狙っている感があるなあ
リリスクの中心部は川の向こうになっちゃうんだよね
リリスクの中心部は川の向こうになっちゃうんだよね
102名無し三等兵 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 0b10-bHMQ [153.243.84.131])
2024/08/19(月) 09:26:51.19ID:vwPhGTYe0 リゴフからスジャまでのラインを基本に、セイム川南岸を確保するってのが
当面一番ありそうなところじゃなかろうか
リリスクは橋を落として川をはさんだにらみあい
当面一番ありそうなところじゃなかろうか
リリスクは橋を落として川をはさんだにらみあい
103名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ebcd-xhLv [240b:c010:413:5a68:*])
2024/08/19(月) 09:31:46.05ID:108+sN2u0 セフスクからブリヤンスクに向かったらロシアはパニックになるような作戦になるけど、全く話がないね
ベルゴロドは少しあるから、そっちなのかも知れない
ベルゴロドは少しあるから、そっちなのかも知れない
104名無し三等兵 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 557c-5nWg [124.39.254.113])
2024/08/19(月) 09:33:46.02ID:Y6o/XvtB0105名無し三等兵 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 4d97-4JJv [2400:2411:8ac2:a600:*])
2024/08/19(月) 09:35:12.13ID:vX9VvIG20 リゴフはすでに塹壕も掘られてるし、クルスクに侵入したウクライナ軍がどんなに多くても2、3万規模であることを考えると、他方面も攻めながら、スジャから50kmの補給線を守って占領するのはかなりしんどいだろう
106名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 0b10-bHMQ [153.243.84.131])
2024/08/19(月) 09:35:30.11ID:vwPhGTYe0 >>103
ブリャンスク方面への攻勢は「クルスク完全に止まっちゃったね」みたいになって
数ヶ月した頃にいきなりある気はする
でもそっちはあくまで「もうウクライナ攻めてこないみたいだから国境線ゆるめてもええか」
みたいなことをさせないための陽動に近いものになると予想
徴兵された連中に「ここにも攻めてくるかも」ってストレスを与えて、故郷の母とかに苦しみを訴えさせる
とかだけでも効果はありそうだし
ブリャンスク方面への攻勢は「クルスク完全に止まっちゃったね」みたいになって
数ヶ月した頃にいきなりある気はする
でもそっちはあくまで「もうウクライナ攻めてこないみたいだから国境線ゆるめてもええか」
みたいなことをさせないための陽動に近いものになると予想
徴兵された連中に「ここにも攻めてくるかも」ってストレスを与えて、故郷の母とかに苦しみを訴えさせる
とかだけでも効果はありそうだし
107名無し三等兵 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 4327-WeIQ [240a:61:5181:bd49:*])
2024/08/19(月) 09:44:11.22ID:zy/wMRQS0 >>78
核ミサイルで脅したら原発を狙われたでござるの巻
核ミサイルで脅したら原発を狙われたでござるの巻
108名無し三等兵 警備員[Lv.7] (スップ Sd43-UVkn [49.97.106.118])
2024/08/19(月) 09:44:22.54ID:iwsUUuD/d まあベルゴロド州狙いじゃないの
ハリコフ方面は押し返したいだろう
ドンバスの東部はもう捨てた感ある
ハリコフ方面は押し返したいだろう
ドンバスの東部はもう捨てた感ある
109名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 0b10-bHMQ [153.243.84.131])
2024/08/19(月) 09:47:45.36ID:vwPhGTYe0 グルシコヴォあたりはどうなってるんかな
どう見ても終わりだと思うけど、ロシア兵はちゃんと健気に撤退せず守っているのか
どう見ても終わりだと思うけど、ロシア兵はちゃんと健気に撤退せず守っているのか
110名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 8d5b-xhLv [240b:c010:421:3a6f:*])
2024/08/19(月) 09:49:35.81ID:iwJeG0iO0 >>106
なるほど、情報がない所は重要な局面でデコイになるって事か
どこでも行くぞというプレッシャーは大事だよな
ロシアは原発方面に配置しているみたいだけど、ウ軍がルイリスクへ到達した時原発へ向かわずそのままセフスクへ進軍出来るのもあって、もうそこにいるだけで勝ち状態に近い
どんな作戦でも取れてしまう
原発があるから相手は推測出来ないまであるよ
なるほど、情報がない所は重要な局面でデコイになるって事か
どこでも行くぞというプレッシャーは大事だよな
ロシアは原発方面に配置しているみたいだけど、ウ軍がルイリスクへ到達した時原発へ向かわずそのままセフスクへ進軍出来るのもあって、もうそこにいるだけで勝ち状態に近い
どんな作戦でも取れてしまう
原発があるから相手は推測出来ないまであるよ
111名無し三等兵 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 4d45-5nWg [240a:61:1021:e618:*])
2024/08/19(月) 10:01:45.95ID:/nbBdGj20 ベラルーシがウクライナに協力してウクライナ軍の国内通行黙認して別の所から攻撃したら面白いんだろうけどな
まあそうしたらベラルーシがロシアに攻撃されるけど
まあそうしたらベラルーシがロシアに攻撃されるけど
112名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 5b03-xhLv [240b:c010:441:2c3f:*])
2024/08/19(月) 10:08:21.66ID:Y29SGZso0 Pokrovsk、ドンバスにロシアの主力とどまる
ベルゴロド濃厚だね
twitter.com/ralee85/status/1825243405649137770?s=46
https://twitter.com/thejimwatkins
ベルゴロド濃厚だね
twitter.com/ralee85/status/1825243405649137770?s=46
https://twitter.com/thejimwatkins
113名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2363-mOZh [125.174.234.230])
2024/08/19(月) 10:17:58.61ID:bR4Clhkg0 >>112
クルスクの首都や原発まで行けるって意味?
クルスクの首都や原発まで行けるって意味?
114名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 43e1-KXAC [2400:2200:700:e625:*])
2024/08/19(月) 10:27:05.78ID:XN8IntNc0 クルスクもベルゴロドも止まったみたいだけど東部は押されてるからウクライナ終わりだああああ
115名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sad9-68Uo [106.130.44.135])
2024/08/19(月) 10:27:52.97ID:SPc0fQDBa どどんぱす!
116名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ bd6f-xhLv [240b:c010:482:6c6b:*])
2024/08/19(月) 10:29:58.21ID:/eO52jP+0 >>113
ロシア軍?ドンバスに編隊してるんであれば、ベルゴロド防衛に主眼点があると思うよ
ウ軍がルイリスク到達の話であれば、原発防衛を重要視しているロシア軍を背にそのままセフスクから中央進軍も出来るので…クルスク市街地戦も選べて選択肢が多いねって話だった
セイム川に重要な橋があと二つあるから、それらを壊したら少し作戦が見えてくると思う
ロシア軍?ドンバスに編隊してるんであれば、ベルゴロド防衛に主眼点があると思うよ
ウ軍がルイリスク到達の話であれば、原発防衛を重要視しているロシア軍を背にそのままセフスクから中央進軍も出来るので…クルスク市街地戦も選べて選択肢が多いねって話だった
セイム川に重要な橋があと二つあるから、それらを壊したら少し作戦が見えてくると思う
117名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2363-mOZh [125.174.234.230])
2024/08/19(月) 10:40:46.77ID:bR4Clhkg0 プーチン、時と共に負け色濃くなって来てる
カリーニングラードから援軍が来るみたいな書き込みあったけど
船でペテルスブルグに来てから移動か?
カリーニングラードから援軍が来るみたいな書き込みあったけど
船でペテルスブルグに来てから移動か?
118名無し三等兵 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 0b34-7TqH [153.161.251.144])
2024/08/19(月) 10:42:09.19ID:6SRe4Zj60 ワシントン・ポスト米国版は、記者と写真家がウクライナ軍の軍関係者を伴い土曜日にスジャに到着したとの資料を掲載した。
(抜粋)「(編集者)オグラディ氏、ブリャノワ氏、写真家のエド・ラーム氏は、ウクライナ支配の範囲を記録し、そこに残るロシア国民の生活状況を直接見るため、ロシアのウクライナ支配地域を訪れた」と記事は述べている。
FSBは以前、不法にロシア国境を越えてスジャでビデオを撮影したイタリア国営テレビ・ラジオ会社シモーニ・トレイニ記者とステファニー・バティスティーニ記者に対して訴訟を起こした。
外務省が強調したように、この方法で彼らは「ロシアの法律とジャーナリスト倫理の基本的規則に大きく違反」し、「我が国の領土への滞在を利用してキエフ政権の犯罪に対するプロパガンダ支援をごまかし」した。
://ria.ru/20240819/zhurnalisty-1966963784.html
イタリアのジャーナリストがウクライナ側からクルスク越境したときは駐露大使召喚して抗議したけど、今回はアメリカ大使召喚かな
(抜粋)「(編集者)オグラディ氏、ブリャノワ氏、写真家のエド・ラーム氏は、ウクライナ支配の範囲を記録し、そこに残るロシア国民の生活状況を直接見るため、ロシアのウクライナ支配地域を訪れた」と記事は述べている。
FSBは以前、不法にロシア国境を越えてスジャでビデオを撮影したイタリア国営テレビ・ラジオ会社シモーニ・トレイニ記者とステファニー・バティスティーニ記者に対して訴訟を起こした。
外務省が強調したように、この方法で彼らは「ロシアの法律とジャーナリスト倫理の基本的規則に大きく違反」し、「我が国の領土への滞在を利用してキエフ政権の犯罪に対するプロパガンダ支援をごまかし」した。
://ria.ru/20240819/zhurnalisty-1966963784.html
イタリアのジャーナリストがウクライナ側からクルスク越境したときは駐露大使召喚して抗議したけど、今回はアメリカ大使召喚かな
119 警備員[Lv.6] (スフッ Sd43-Vq1s [49.104.8.148])
2024/08/19(月) 10:43:06.48ID:u6+h1ymhd >>34
八王子は大都会
八王子は大都会
120名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 0b10-bHMQ [153.243.84.131])
2024/08/19(月) 10:46:09.25ID:vwPhGTYe0121名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 23ad-KXAC [59.170.81.172])
2024/08/19(月) 10:46:14.60ID:xVtPtPae0 >>118
まぁ普通にCIA、ISAも入り込んでるやろからなぁ
まぁ普通にCIA、ISAも入り込んでるやろからなぁ
シヴァルカなる火炎放射器の動画らしい
://t.me/United24media/24378
://t.me/United24media/24378
123名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ bd27-hxGM [2001:268:73aa:85d2:*])
2024/08/19(月) 10:54:04.93ID:Ky3FTBQP0 クルスクの原発まで行かなくていいでしょ
ハイマースの射程内に原発納めちゃえば十分
これでプーチンのアホが核恫喝やザポリージャ原発の破壊を臭わせたら同じ様にしてやれる
そしてハイマースなどの弾から守るために数少ない防空もしないとダメでしょ
これでF16は更に動きやすくなる
ハイマースの射程内に原発納めちゃえば十分
これでプーチンのアホが核恫喝やザポリージャ原発の破壊を臭わせたら同じ様にしてやれる
そしてハイマースなどの弾から守るために数少ない防空もしないとダメでしょ
これでF16は更に動きやすくなる
124名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2501-xhLv [126.12.112.117])
2024/08/19(月) 11:02:25.54ID:ByCmNC2R0 東部は引き抜かれてどの程度減ったのかな、効かないふりして無理押ししてるところを横撃したいところだけど
125名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2363-mOZh [125.174.234.230])
2024/08/19(月) 11:05:14.76ID:bR4Clhkg0 詳しい人に聞きたいんだけど
核弾頭のウランって自然にある程度崩壊し続けて
少しずつ威力が落ちていくんじゃないかと想像しちゃうんだが
ウランのリフレッシュ(再濃縮?)みたいなのは必要ないの?
必要だとすれば、どのくらいの頻度?
随分前に「ロシアの核は使えない」みたいな書き込みを見た気がするが
それはこれが理由?または別の理由?
核弾頭のウランって自然にある程度崩壊し続けて
少しずつ威力が落ちていくんじゃないかと想像しちゃうんだが
ウランのリフレッシュ(再濃縮?)みたいなのは必要ないの?
必要だとすれば、どのくらいの頻度?
随分前に「ロシアの核は使えない」みたいな書き込みを見た気がするが
それはこれが理由?または別の理由?
威嚇にはなってもハイマースでは攻撃できんじゃろ。
手乗りドローンで一匹ずつ駆除していくしかないんじゃないか?
手乗りドローンで一匹ずつ駆除していくしかないんじゃないか?
エコノミストに掲載されたクルスク侵攻作戦についての記事の転載
ザルジニーが残した負の遺産が重すぎて自身の進退にも影響が出そうだったのと
去年の反応作戦が西側を通じてロシアに筒抜けだった事から
軍の情報部と一部の司令官以外には直前まで計画を極秘にしていたとのこと
://t.me/in_factum/27405
://t.me/in_factum/27406
シルスキーは案外慎重派なので支配地域を横に広げて防御陣地を作り包囲されにくくするつもりらしい
ザルジニーが残した負の遺産が重すぎて自身の進退にも影響が出そうだったのと
去年の反応作戦が西側を通じてロシアに筒抜けだった事から
軍の情報部と一部の司令官以外には直前まで計画を極秘にしていたとのこと
://t.me/in_factum/27405
://t.me/in_factum/27406
シルスキーは案外慎重派なので支配地域を横に広げて防御陣地を作り包囲されにくくするつもりらしい
128名無し三等兵 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 0b34-7TqH [153.161.251.144])
2024/08/19(月) 11:11:50.91ID:6SRe4Zj60 >>125
核兵器に使われるウラン235の半減期は7億年以上なので問題ない。ちなみにプルトニウム239は25000年
核兵器メンテナンスで問題になるのはブースト原爆や水爆で使われるトリチウム(重水素)の半減期が約12年と短いこと。もし交換しないと不発や出力不足になる
米国の水爆は任務前にトリチウムカートリッジを取り付けることで対応してるらしいが、詳しい設計とかは機密なのでわからない。ロシア水爆がどうなってるかは尚更なのでメンテ不足説が度々囁かれる原因になってる
核兵器に使われるウラン235の半減期は7億年以上なので問題ない。ちなみにプルトニウム239は25000年
核兵器メンテナンスで問題になるのはブースト原爆や水爆で使われるトリチウム(重水素)の半減期が約12年と短いこと。もし交換しないと不発や出力不足になる
米国の水爆は任務前にトリチウムカートリッジを取り付けることで対応してるらしいが、詳しい設計とかは機密なのでわからない。ロシア水爆がどうなってるかは尚更なのでメンテ不足説が度々囁かれる原因になってる
129名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ bd53-dt4M [240a:61:13:e2df:*])
2024/08/19(月) 11:15:43.85ID:Z1Icl0Gf0 >>125
例えばウラン235だと半減期は7億年
そんだけ放置してりゃ威力は半分になるし、そもそも臨界が起きん可能性が高いが、1000年以内ならほとんど変わらん
問題はシステムの方
限界近い加速ですっ飛んでいく飛翔体も誘導する為のコンピュータも、各種センサーも大体10年程度で更新する必要がある
予算的にロシアは長年それをやってないぽいから飛ばんやろと言われてる
アメリカはそれをやってて莫大な予算を計上してる
例えばウラン235だと半減期は7億年
そんだけ放置してりゃ威力は半分になるし、そもそも臨界が起きん可能性が高いが、1000年以内ならほとんど変わらん
問題はシステムの方
限界近い加速ですっ飛んでいく飛翔体も誘導する為のコンピュータも、各種センサーも大体10年程度で更新する必要がある
予算的にロシアは長年それをやってないぽいから飛ばんやろと言われてる
アメリカはそれをやってて莫大な予算を計上してる
130名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 45ec-KXAC [2400:2412:8101:c500:*])
2024/08/19(月) 11:17:57.35ID:DLj0Fxxr0 ここも悲観論多くなってきたからウクライナ終わりだああああ
131名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 0b10-bHMQ [153.243.84.131])
2024/08/19(月) 11:18:56.60ID:vwPhGTYe0 >>127
ヨコに拡げるつーても、西側はもうほとんど掃討戦ムードで
東はもうちょっと行ったらカチカチにしているであろうベルゴロドよな
まあスジャからグライヴォロンあたりまで嫌がらせ的に薄く取っておいて
緩衝地帯にしつつロシアにプレッシャーかけられればいいんかな
ヨコに拡げるつーても、西側はもうほとんど掃討戦ムードで
東はもうちょっと行ったらカチカチにしているであろうベルゴロドよな
まあスジャからグライヴォロンあたりまで嫌がらせ的に薄く取っておいて
緩衝地帯にしつつロシアにプレッシャーかけられればいいんかな
132名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2309-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/08/19(月) 11:24:46.93ID:5okvReK70 ZブロガーRomanovが3本目の橋も落ちたと投稿
133名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 4367-xhLv [240b:c010:433:936c:*])
2024/08/19(月) 11:24:55.53ID:MB+xNv0D0134名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 0b10-bHMQ [153.243.84.131])
2024/08/19(月) 11:26:05.34ID:vwPhGTYe0 >>133
ブリャンスク取れるならその前にクルスクもベルゴロドも取れるでしょ・・・
ブリャンスク取れるならその前にクルスクもベルゴロドも取れるでしょ・・・
135名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8bbd-dATj [240a:61:13d1:27ed:*])
2024/08/19(月) 11:26:31.12ID:lBVp9cqH0 >>128-129
ウクライナが核放棄した一番の理由が莫大な維持費が払えないからだったよね
ウクライナが核放棄した一番の理由が莫大な維持費が払えないからだったよね
136名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2309-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/08/19(月) 11:28:09.56ID:5okvReK70 残りは最初に破壊された橋の横に設営されたポンツーンブリッジのみ
137名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bd16-mOZh [240b:11:3e04:4e00:*])
2024/08/19(月) 11:31:28.93ID:gr9T5o7X0 >>125
今どきウラン原爆はほぼない。プルトニウム原爆ばかり
プルトニウム239の半減期はウラン235よりさらに短いけれど、それでも二万四千年で、数十年のタイムスパンでは問題にならない
ただ、現代の核爆弾は威力向上のために少量のトリチウムのガスを含んでいることがあり、トリチウムは半減期がわずか10年。だから定期的に新しいガスを注入しないといけない
今どきウラン原爆はほぼない。プルトニウム原爆ばかり
プルトニウム239の半減期はウラン235よりさらに短いけれど、それでも二万四千年で、数十年のタイムスパンでは問題にならない
ただ、現代の核爆弾は威力向上のために少量のトリチウムのガスを含んでいることがあり、トリチウムは半減期がわずか10年。だから定期的に新しいガスを注入しないといけない
138名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ bdfa-xhLv [240b:c010:4d4:eb6e:*])
2024/08/19(月) 11:33:10.58ID:FJ2raFlw0 >>134
今の作戦地域から近いルイリスクを取れたらの話だけど、クルスク市中央の市街地戦に向かうルートと原発に向かうルートは同程度の距離だからね
ベルゴロドは全く違う方向だから、作戦の要項によって変わってくるんだよ
ただ重要な事は一つ、ルイリスクからブリヤンスクに伸びるルートが見通しがよく作戦としてありえる
その前にクルスクやベルゴロドとというのは距離的にも、もっと先の話かな
今の作戦地域から近いルイリスクを取れたらの話だけど、クルスク市中央の市街地戦に向かうルートと原発に向かうルートは同程度の距離だからね
ベルゴロドは全く違う方向だから、作戦の要項によって変わってくるんだよ
ただ重要な事は一つ、ルイリスクからブリヤンスクに伸びるルートが見通しがよく作戦としてありえる
その前にクルスクやベルゴロドとというのは距離的にも、もっと先の話かな
139名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bd16-mOZh [240b:11:3e04:4e00:*])
2024/08/19(月) 11:33:56.01ID:gr9T5o7X0 >>125
「ロシアの核は使えない」というのは、資金難のためにトリチウムの定期的な注入が行えていないのではないかという疑惑をさす。さすがにそんなことないと思うけどね
「ロシアの核は使えない」というのは、資金難のためにトリチウムの定期的な注入が行えていないのではないかという疑惑をさす。さすがにそんなことないと思うけどね
140名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ bd53-dt4M [240a:61:13:e2df:*])
2024/08/19(月) 11:36:03.63ID:Z1Icl0Gf0 >>135
廃棄が気軽に出来んし、なら演習で花火がわりにってのはもっと出来ん訳で通常弾頭と違って相当扱いにくい代物なんよ
爆縮型なんか2種類の爆薬を成形してる関係上伝播速度が狂えばすぐ起爆失敗になる
ロシアが時々核実験失敗するのも多分コレ
廃棄が気軽に出来んし、なら演習で花火がわりにってのはもっと出来ん訳で通常弾頭と違って相当扱いにくい代物なんよ
爆縮型なんか2種類の爆薬を成形してる関係上伝播速度が狂えばすぐ起爆失敗になる
ロシアが時々核実験失敗するのも多分コレ
141名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 43bd-7Lpk [240f:84:d842:1:*])
2024/08/19(月) 11:37:23.31ID:03znoetI0 弾頭やミサイル自体の経年劣化は考慮しなくていいのだろうか
142名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ bd53-dt4M [240a:61:13:e2df:*])
2024/08/19(月) 11:37:43.35ID:Z1Icl0Gf0 >>139
それならトリチウム交換したらそれだけで使えるって話になるからなぁ
それならトリチウム交換したらそれだけで使えるって話になるからなぁ
143名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 0b10-bHMQ [153.243.84.131])
2024/08/19(月) 11:38:37.26ID:vwPhGTYe0 >>138
単純に国境から離れすぎじゃない?>ブリャンスク
クルスクが落ちたっていうなら当然ブリャンスクとかも危うくなってくると思うけどね
何にしてもリゴフが落ちてからの話だな
リゴフもムリなら国境線を薄く広く取るので終わりだろう
単純に国境から離れすぎじゃない?>ブリャンスク
クルスクが落ちたっていうなら当然ブリャンスクとかも危うくなってくると思うけどね
何にしてもリゴフが落ちてからの話だな
リゴフもムリなら国境線を薄く広く取るので終わりだろう
144名無し三等兵 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ db02-bHMQ [119.106.61.28])
2024/08/19(月) 11:41:48.27ID:frAgp02u0 プーチンはロシア領が占領されたのに特別軍事作戦でお茶を濁すつもりなんだろうか
それともこのままクルスクからウクライナを押し出せる自信があるのか
どちらにしろ停戦はまた遠のいた感じがする
それともこのままクルスクからウクライナを押し出せる自信があるのか
どちらにしろ停戦はまた遠のいた感じがする
145名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bd16-mOZh [240b:11:3e04:4e00:*])
2024/08/19(月) 11:42:08.15ID:gr9T5o7X0 トリチウムの定期的注入が必要なのは「D-T強化原爆」というやつじゃなかったかな
基本的にはプルトニウム原爆なんだが、重水素とトリチウムのD-T核融合反応を組み込むことで、プルトニウムの核分裂の効率を高めている
基本的にはプルトニウム原爆なんだが、重水素とトリチウムのD-T核融合反応を組み込むことで、プルトニウムの核分裂の効率を高めている
146名無し三等兵 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 0b34-7TqH [153.161.251.144])
2024/08/19(月) 11:43:40.01ID:6SRe4Zj60 RIAノーボスチによると、2024年上半期にロシアで死傷者を出した交通事故の件数が最も少なかったのはチェチェン、ヤマロ・ネネツ、チュクチ自治管区で、事故率が最も高かったのはトゥヴァ、カルムイク州、オムスク地方だった。
(抜粋)ロシア連邦内務省によると、2024年1月から6月にかけてロシア国内で死傷者を伴う交通事故が5万6400件記録されたが、これは前年同期比0.1%増にすぎない。交通事故の犠牲者数もほぼ横ばいで、2023年の同時期と比べて死亡者数は1%増加、負傷者数は0.8%減少した。
道路での事故率が増加した地域と状況が改善した連盟の対象の量的構成はほぼ均等に分布した。
2024 年上半期の結果に基づくと、交通事故の状況が改善または悪化した地域はほぼ均等に分布しており、2023 年の同時期と比較して、死傷者を伴う交通事故件数は 43 地域で減少し、42 地域で増加しました。
減少の先頭に立ったのはブリャンスク州で、2024年上半期の死傷者を伴う事故件数は2023年の同時期と比べて30%減少した。
死傷者を伴う交通事故の件数は42の地域で増加し、そのうちネネツ自治管区、カムチャツカ地方、トムスク地域、ハカシア、アルタイ、プスコフ地域の6地域で30%以上増加した。
://ria.ru/20240819/dorogi-1966954708.html
ロシア交通事故概況
世帯収入の少ない辺境で事故率が有意に増加してるのは整備コスト増加・車両保安基準低下によるものだろうか?
ブリャンスクで有意に事故が減少してるのは越境攻撃により交通量が相対的に低下したからかもしれんな
(抜粋)ロシア連邦内務省によると、2024年1月から6月にかけてロシア国内で死傷者を伴う交通事故が5万6400件記録されたが、これは前年同期比0.1%増にすぎない。交通事故の犠牲者数もほぼ横ばいで、2023年の同時期と比べて死亡者数は1%増加、負傷者数は0.8%減少した。
道路での事故率が増加した地域と状況が改善した連盟の対象の量的構成はほぼ均等に分布した。
2024 年上半期の結果に基づくと、交通事故の状況が改善または悪化した地域はほぼ均等に分布しており、2023 年の同時期と比較して、死傷者を伴う交通事故件数は 43 地域で減少し、42 地域で増加しました。
減少の先頭に立ったのはブリャンスク州で、2024年上半期の死傷者を伴う事故件数は2023年の同時期と比べて30%減少した。
死傷者を伴う交通事故の件数は42の地域で増加し、そのうちネネツ自治管区、カムチャツカ地方、トムスク地域、ハカシア、アルタイ、プスコフ地域の6地域で30%以上増加した。
://ria.ru/20240819/dorogi-1966954708.html
ロシア交通事故概況
世帯収入の少ない辺境で事故率が有意に増加してるのは整備コスト増加・車両保安基準低下によるものだろうか?
ブリャンスクで有意に事故が減少してるのは越境攻撃により交通量が相対的に低下したからかもしれんな
147名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 0b10-bHMQ [153.243.84.131])
2024/08/19(月) 11:44:19.23ID:vwPhGTYe0 >>144
クルスクで欧米の兵器を使ってもみんな「まあええんちゃう」ってなったのと同じように
ロシア国民も「特別軍事作戦ちゃうやん」で噴き上がるとかにはならない
それは互いの陣営に共通して2年半という時間がもたらした麻痺
特別軍事作戦かどうかより、とにかく徴集兵が捕虜になったり死んだりすることが
大きな問題でしょ 次点で避難民の支援(の不足に伴う不満)
クルスクで欧米の兵器を使ってもみんな「まあええんちゃう」ってなったのと同じように
ロシア国民も「特別軍事作戦ちゃうやん」で噴き上がるとかにはならない
それは互いの陣営に共通して2年半という時間がもたらした麻痺
特別軍事作戦かどうかより、とにかく徴集兵が捕虜になったり死んだりすることが
大きな問題でしょ 次点で避難民の支援(の不足に伴う不満)
148名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8bbd-dATj [240a:61:13d1:27ed:*])
2024/08/19(月) 11:46:53.81ID:lBVp9cqH0 ウクライナのゼレンスキー大統領、ロシアへの越境攻撃の目的について明言 「緩衝地帯を作る」 FNNプライムオンライン
ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシア西部クルスク州で続く越境攻撃について、「緩衝地帯をつくるためだ」と初めて明言しました。
ゼレンスキー大統領は18日、6日から続くクルスクでの越境攻撃について、SNSに投稿したビデオメッセージの中で、「侵略者(ロシア)の領土に緩衝地帯を作ることがクルスク州での我々の作戦だ」と述べました。
ゼレンスキー大統領が、越境攻撃の目的について明言したのは今回が初めてです。
ウクライナは一連の越境攻撃で、要衝スジャを含む80以上の集落を制圧したとしています。
また、ウクライナ軍は18日、クルスク州で2つ目の橋を攻撃した映像を公開しました。
ウクライナ軍は16日にも橋の破壊を発表していて、補給路を攻撃することで、ロシア軍の動きを封じる狙いがあるとみられます。
ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシア西部クルスク州で続く越境攻撃について、「緩衝地帯をつくるためだ」と初めて明言しました。
ゼレンスキー大統領は18日、6日から続くクルスクでの越境攻撃について、SNSに投稿したビデオメッセージの中で、「侵略者(ロシア)の領土に緩衝地帯を作ることがクルスク州での我々の作戦だ」と述べました。
ゼレンスキー大統領が、越境攻撃の目的について明言したのは今回が初めてです。
ウクライナは一連の越境攻撃で、要衝スジャを含む80以上の集落を制圧したとしています。
また、ウクライナ軍は18日、クルスク州で2つ目の橋を攻撃した映像を公開しました。
ウクライナ軍は16日にも橋の破壊を発表していて、補給路を攻撃することで、ロシア軍の動きを封じる狙いがあるとみられます。
151名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 0b10-bHMQ [153.243.84.131])
2024/08/19(月) 11:51:10.97ID:vwPhGTYe0 >>149
掃討戦ってのはグルシコヴォあたりのこと?
あの辺はもう完全に切り離されてるし、あまり深く考えずにじりじり迫っていけば終わるんじゃない
それともベルゴロドへの陽動からはじめて最後はガチで取りに行くって話?
掃討戦ってのはグルシコヴォあたりのこと?
あの辺はもう完全に切り離されてるし、あまり深く考えずにじりじり迫っていけば終わるんじゃない
それともベルゴロドへの陽動からはじめて最後はガチで取りに行くって話?
152名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 25e9-oizY [2001:268:944c:999b:*])
2024/08/19(月) 11:52:25.60ID:Wwj3Kjry0 >>140
爆縮システムの設計余裕度とか賞味期限とかもあまり良く分からんのです;;;(まぁ細部はあまり積極開示しないかー
爆縮システムの設計余裕度とか賞味期限とかもあまり良く分からんのです;;;(まぁ細部はあまり積極開示しないかー
153名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 5b5b-xhLv [240b:c010:4c6:9811:*])
2024/08/19(月) 11:58:51.08ID:HtKX3Qbp0 >>143
ルイリスクが大戦果だとしたら、ブリヤンスクルート上のセフスクが近いからね
そこまで行ったらアメリカが理由つけて支援するような地理だよ
ブリヤンスクまで行く事は短期的にはないだろうし、しかしとてもわかりやすい道があるんだな
作戦としてどれも取れるから、その地域に展開しているだけで有利だよ
ブリヤンスクまで行けば中央まで150キロだから、最終戦に近い…と言うよりセフスクまで進軍出来たらロシアが降伏しても何らおかしくない距離ではあるかな
ルイリスクが大戦果だとしたら、ブリヤンスクルート上のセフスクが近いからね
そこまで行ったらアメリカが理由つけて支援するような地理だよ
ブリヤンスクまで行く事は短期的にはないだろうし、しかしとてもわかりやすい道があるんだな
作戦としてどれも取れるから、その地域に展開しているだけで有利だよ
ブリヤンスクまで行けば中央まで150キロだから、最終戦に近い…と言うよりセフスクまで進軍出来たらロシアが降伏しても何らおかしくない距離ではあるかな
154名無し三等兵 警備員[Lv.70][SR武][R防] (ワッチョイ 5591-mOZh [2400:4153:e120:e800:*])
2024/08/19(月) 12:01:08.02ID:d07EsbLw0 >>140
核実験失敗って聞いた事ないけどいつの話?
核実験失敗って聞いた事ないけどいつの話?
155名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bd16-mOZh [240b:11:3e04:4e00:*])
2024/08/19(月) 12:02:48.09ID:gr9T5o7X0 ただ、軍隊が腐敗した国は核兵器を万全な状態には保てないであろうというのは、一定程度の説得力がある
核兵器と関連システムのメンテ費用を関係者が横領したとして、発覚するのは最終核戦争の日の可能性が高いのだから
核兵器と関連システムのメンテ費用を関係者が横領したとして、発覚するのは最終核戦争の日の可能性が高いのだから
156名無し三等兵 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 0b10-bHMQ [153.243.84.131])
2024/08/19(月) 12:03:13.46ID:vwPhGTYe0 >>153
ってかリリスクはまだまだ先だろ?
セイム川の橋を落としていないならそっち行くんかなって感じだったけど
積極的に落としてしまっているし、そうなるとリリスク方面を攻めるルートを
自ら潰しちゃっている感じでもあり
ロシアの軍事ブロガーが出している未確認情報とかを見ても、
行くとしたらリゴフ方面なんでは?
ってかリリスクはまだまだ先だろ?
セイム川の橋を落としていないならそっち行くんかなって感じだったけど
積極的に落としてしまっているし、そうなるとリリスク方面を攻めるルートを
自ら潰しちゃっている感じでもあり
ロシアの軍事ブロガーが出している未確認情報とかを見ても、
行くとしたらリゴフ方面なんでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 寝癖ってどうしたらつかなくなるんや?
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【画像】エロい一般漫画はなぜこんなに抜けるのか
- BTSのバラエティ面白すぎワロタ
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
