>>41
傾きというか、前後の揺れであるピッチングや、波の上下で船そのものが何メートルも浮き上がったり下がったりするほうがヤバい。
飛行機が頑張って一定の降下率で降りてきても、船の甲板のほうが跳ね上がったり遠のいたりするから。
>発艦くらいはできるのでしょうか?
発艦のほうがまだやりやすいみたい。Reditに「悪天候で着艦できない艦載機の燃料が尽きそうだったんで、バディポッドを積んだホーネットを飛ばして給油したはいいけど、2機とも降りれなくて燃料が足りなくなって2機目を給油機として飛ばして、降りれないホーネットが3機になった話をディスカバリーチャンネルで観た」という書き込みがあった。
>>46
>それで「アークロイヤルがあればそもそも戦争が起きなかったかもしれないけど、実際に戦争になったら使えるのはハリアー空母」と言われたのがフォークランド紛争。
出典を知りたいと思いつつ時系列を書くと。
1970年に空母の廃止が決定。
アークロイヤルは70年代末まで運用予定で改修工事に3000万ポンドを支出。
イーグルは66年に3100万ポンドかけて改修してファントムが使えんこともない状態。
アークロイヤルなみに使えるようにするのにあと3000万ポンド必要だったが、72年で退役。
1971年にハーミーズをコマンドー母艦に改修
1973年にインビンシブルを指揮巡洋艦として発注、建造費6000万ポンド。
1975年にシーハリアーの開発開始。
1976年にイラストリアスを発注、建造費3億2000万ポンド、ハーミーズを対潜空母に改装。
1978年にインドミタブルを発注、建造費3置く2000万ポンド、同年シーハリアーFSR.1初飛行。
アークロイヤルにプラスしてインビンシブル級ではなく、アークロイヤルか、インビンシブルか、どっちか。
予算的には、アークロイヤルを残すなら、STOVLl空母はハーミーズ含め、シーハリアーごとなくなる。
探検
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1012
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
155名無し三等兵
2024/08/26(月) 02:07:28.53ID:Vw6/p56u■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★3 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 【サッカー】独占入手 最年長JリーガーにW不倫疑惑 『お風呂覗きたいんですが笑』LINE流出も… 慰謝料トラブルを本人に直撃 [冬月記者★]
- 三嶋由紀夫ってネトウヨだったの? [633473628]
- 【画像】セクシー女優・天沢りんさん「お休み頂いてた半年間でこんな体になりました🪽🤍」👉予想通りの展開に [242521385]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- SNSで米が高いと投稿すると高市ソルジャーに攻撃される模様 [931948549]
- とうすこ🏡愛され絵文字♡🤥👊😅👊👶♡
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
