まあ、マクロ的な歴史はなるべくしてなったのだからイフはないというけど、フランスの早期降伏も歴史の必然ではあったんだろう

占領期間中に大量の物資の徴収を受けたみたいだけど、ポーランドやソ連に比べたら国土の国土の荒廃は少なかったし、パリなんか無傷で残ったからな
負けるが勝ちを完璧にやってのけたのがフランス
そもそも、絶滅戦争とか狂ったこといってたヒトラーもソ連ほどフランスに敵意はなかったし
降伏したフランス国民が、絶命収容所行きってこともなかった

イギリスからしたら「もっと戦えよ!何してんだよ」とは思っただろうけど
パリが守りきれなかったら、山岳地帯に臨時首都をつくって、立てこもるぐらいしてもよかったかもな
森林地帯なら、戦車も使えないし、ジャングルに逃げ込んだ日本軍やベトナムゲリラみたいに、米軍ですら手を焼いただろうし