>>613
戦前(太平洋戦争勃発前)からあったのは現在の那覇空港の位置にあった那覇飛行場(後に小禄航空基地に改称)と位置不詳の桟敷水上機基地くらい
航空基地が増えたのは戦争が始まってからで現在の嘉手納基地などはこの頃陸軍が作った飛行場がもとになっている
沖縄に戦力が集中されたのも昭和19年3月に第32軍が編成されてから