護衛艦は更新されるたびにどんどん巨大化していって最新のイージス艦なんか12000tで計画しているそうですが
世界中を航行するアメリカの最新鋭イージス艦でも9000tですから、潤沢な予算に物を言わせた無駄遣いと言われても仕方ないと思います。
予算も2倍に増えやりたい放題の自衛隊ですが、潜水艦だけは殆ど巨大化されないのは何故ですか?
通常動力潜水艦の場合、これ以上大きくすると何か技術的な問題があるのでしょうか?
特に狭くて移住環境の悪い潜水艦、広い食堂作ったり士官のベッドルームを広くしたりやることは沢山あると思うのですが