>>88
F-15Jに関しては偵察ポッドの国産に失敗したので、これはもう仕方ない。
空中給油機に関しては、本職をある程度数揃えられるなら戦闘機の転用なんていらん。

なんで戦闘機にバディーポッドつけて云々になるかって、搭載機が限られる空母でわざわざ給油機に転用してまで旧式機を転用して積むコストが嫌われた場合とか、
そもそも該当する搭載機がない場合、空軍機でも空中給油機を採用する余裕がない場合ね。

何しろ燃料の搭載量が機体のサイズや能力に左右される以上、燃料たっぷり積んで自身の航続距離(滞空能力)が高い機体の方がいいもの。
スパホを仕方なく給油機にも使った米海軍の場合、戦闘任務と関係ない頻繁な離発着で機体寿命に影響出てるのが問題になった。