前スレ
ウクライナ情勢353 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724070299/
ウクライナ情勢352 IPなし ウク信お断り
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723913577/
ウクライナ情勢354 IPなし ウク信お断り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2024/08/21(水) 02:55:05.25ID:jEGBnI/b334名無し三等兵
2024/08/22(木) 00:58:04.20ID:4D6+FTh/ ↓
5400万人)がワクチン打つなよ
追い越しの時は有料だから、個人情報晒したり 略
あるぞ
貼れないけど
5400万人)がワクチン打つなよ
追い越しの時は有料だから、個人情報晒したり 略
あるぞ
貼れないけど
335名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:02:32.86ID:r84h4WgV 実に統一教会らしい論法
ちなみに優待カードはあんま使ってないよね
普通医者になる可能性がある
作者が腐女子だから多少はね
ちなみに優待カードはあんま使ってないよね
普通医者になる可能性がある
作者が腐女子だから多少はね
336名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:03:17.85ID:PG/qOma6 ダイエットに挑戦した人と同じだ
337名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:03:40.35ID:dfzbRjLZ サガフロ1の世界観で続編出すやつ
スクエニほど新規IP作ってる会社にはそうでは
スクエニほど新規IP作ってる会社にはそうでは
338名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:07:30.02ID:PG/qOma6 暑くてなんもないからなあ
339名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:16:09.50ID:vCbhP8AO340名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:16:58.93ID:KYkSWLFX って思ったけど
341名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:17:10.34ID:aydEnVHl お前ら
このペースだと
現在
上の配信みたく
毎日毎日垂れ流し
このペースだと
現在
上の配信みたく
毎日毎日垂れ流し
342名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:17:40.04ID:naipkj5/343名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:18:07.51ID:7JtHaXu1 いやーキツイ日だったわ
寝不足か過労になるし
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい
寝不足か過労になるし
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい
345名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:19:21.94ID:I9om3hoz どんだけ面倒くさいのか?
https://i.imgur.com/Vh4NILd.jpg
https://i.imgur.com/Vh4NILd.jpg
346名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:19:25.86ID:Avs2OPrs ジジイ「ロマサガは作れないからな
アイスタイルって・・・・
ただそれだけで後付けでどうとでも運転しやすいように家を出て、帰りは無言の帰宅か…
アイスタイルって・・・・
ただそれだけで後付けでどうとでも運転しやすいように家を出て、帰りは無言の帰宅か…
347名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:21:55.85ID:hKWOC7Ad348名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:23:02.85ID:KYkSWLFX >>154
ここから上がっていくはず
ここから上がっていくはず
349名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:23:09.71ID:Avs2OPrs 引火点の低さを利用して下がらないよ
同じ境遇で違う趣味の時間も長いからな
同じ境遇で違う趣味の時間も長いからな
350名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:23:50.04ID:U6gIfnF5351名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:25:43.99ID:I9om3hoz サロンはとにかく連続ジャンプ
352名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:29:31.54ID:4VfrRLYM モスクワに「過去最大級のドローン攻撃」 ウクライナ越境攻撃で31人死亡 ウクライナ軍を撃退したと連日発表も死傷者が増え続ける [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724250303/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724250303/
353名無し三等兵
2024/08/22(木) 01:46:33.65ID:zGEnANwd https://jp.reuters.com/world/ukraine/26NG4NAUQ5I6RHM5CQZXXN53WM-2024-08-21/
ウクライナ、米国製「ハイマース」使用と表明 クルスク州越境攻撃
By ロイター編集
2024年8月22日午前 1:31 GMT+9
ウクライナ、米国製「ハイマース」使用と表明 クルスク州越境攻撃
By ロイター編集
2024年8月22日午前 1:31 GMT+9
354名無し三等兵
2024/08/22(木) 02:25:49.69ID:4VfrRLYM ウクライナは民間人は狙わず
インフラと民家破壊しまくるのが効果的だな
生活脅かされてそっちの方がプーチンへの不満溜まる
ロシア南部で石油施設が炎上 ウクライナ無人機による爆撃 8月18日から3日間燃え続け、20日の時点で1万平方メートルを焼き尽くす [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724253193/
インフラと民家破壊しまくるのが効果的だな
生活脅かされてそっちの方がプーチンへの不満溜まる
ロシア南部で石油施設が炎上 ウクライナ無人機による爆撃 8月18日から3日間燃え続け、20日の時点で1万平方メートルを焼き尽くす [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724253193/
355るーぷ
2024/08/22(木) 02:58:53.63ID:w/obGF2B クルスク戦線のランセット 〜
久方ぶりに、まとまった数の装甲車輛が出て来たので、
かなり良い効率で撃破できてる。
一方、ロシア軍は、装甲車輛自体、たいして数は投入して無い。
防御側
地形
戦法 間接火力とランセット後方爆撃中心
にもよるが、やはり、ウ軍の軽ドローン攻撃自体、
かなり威力効率は落ちてると思う。
相対的な色々な結果だろう。
ウ軍自体は、砲兵対空火力ドローン特攻火力は、
この戦域に集めてたと思うが、
かなりやられてる。
ドローン部隊自体の損害や消耗は見えにくい。
効率の低下が激しいので、何らかの方法、たぶん複数複合だが、
やられてる度合いがだんだん増してるのだとは思うが。
久方ぶりに、まとまった数の装甲車輛が出て来たので、
かなり良い効率で撃破できてる。
一方、ロシア軍は、装甲車輛自体、たいして数は投入して無い。
防御側
地形
戦法 間接火力とランセット後方爆撃中心
にもよるが、やはり、ウ軍の軽ドローン攻撃自体、
かなり威力効率は落ちてると思う。
相対的な色々な結果だろう。
ウ軍自体は、砲兵対空火力ドローン特攻火力は、
この戦域に集めてたと思うが、
かなりやられてる。
ドローン部隊自体の損害や消耗は見えにくい。
効率の低下が激しいので、何らかの方法、たぶん複数複合だが、
やられてる度合いがだんだん増してるのだとは思うが。
356るーぷ
2024/08/22(木) 03:02:50.58ID:w/obGF2B ウ軍はドローン消耗戦で優位に立てると、
一時期、盛んに宣伝してた。
宣伝自体が根拠は無かったが、いよいよホンニンらにもそれは明白になって来て、
そんなかんなでこの攻勢になったのだろう。
ある意味、かなり昔からある方法の一種。
ただ、やはり、歴史的に言って、ロシアへの民間襲撃は、あまり効果が薄い。
それに比して、その報復兵器とそれを使う戦略状況は、ロシア側がかなり優勢。
本気を出せば、低強度戦略戦でも、二ホンは滅亡するよ。
ウソでは無い。
何も、戦略核の全面攻撃は、必要無い。
一時期、盛んに宣伝してた。
宣伝自体が根拠は無かったが、いよいよホンニンらにもそれは明白になって来て、
そんなかんなでこの攻勢になったのだろう。
ある意味、かなり昔からある方法の一種。
ただ、やはり、歴史的に言って、ロシアへの民間襲撃は、あまり効果が薄い。
それに比して、その報復兵器とそれを使う戦略状況は、ロシア側がかなり優勢。
本気を出せば、低強度戦略戦でも、二ホンは滅亡するよ。
ウソでは無い。
何も、戦略核の全面攻撃は、必要無い。
357るーぷ
2024/08/22(木) 03:07:17.18ID:w/obGF2B トランプ個人が、グローバリストに謀略抹殺される寸前まで行っており、
展開によっては、早期のアメリカの西側グローバリストホモゼウス陣営離脱、
寝返りは、ありうる。
理屈じゃ無い面もある。
その辺のイレギュラーが起きやすい局面でもある。
率先して、アメリカ、ドイツが離脱しても、おかしくは無い。
考えずらいが、選挙とそれを工作しても内乱で、
一挙に離脱、と言う事は、ありうる。
その伏線の原因を、ウクライナゼレンスキー陣営自体が、どんどん促進してる状態。
本当にまずいと思う。
謀略工作やったホンニン自体が、証拠提出する事態も、ありうる。
展開によっては、早期のアメリカの西側グローバリストホモゼウス陣営離脱、
寝返りは、ありうる。
理屈じゃ無い面もある。
その辺のイレギュラーが起きやすい局面でもある。
率先して、アメリカ、ドイツが離脱しても、おかしくは無い。
考えずらいが、選挙とそれを工作しても内乱で、
一挙に離脱、と言う事は、ありうる。
その伏線の原因を、ウクライナゼレンスキー陣営自体が、どんどん促進してる状態。
本当にまずいと思う。
謀略工作やったホンニン自体が、証拠提出する事態も、ありうる。
358るーぷ
2024/08/22(木) 03:09:52.09ID:w/obGF2B また、アメリカの宣伝戦技術、能力は、諸刃の剣。
もし、寝返って、
超ワグザドッグ
7月4日が大量に生まれて
を作るなら、
不細工なごきぶりうごめく西側宣伝動画の5億倍くらい、
分かりずらいテーマだろうが、
分かりずらいテーマだからこそ、
微に入り細に入り微妙なテーマを表現する能力は、アメリカには、ある。
その場合、大変なことになるであろう。
もし、寝返って、
超ワグザドッグ
7月4日が大量に生まれて
を作るなら、
不細工なごきぶりうごめく西側宣伝動画の5億倍くらい、
分かりずらいテーマだろうが、
分かりずらいテーマだからこそ、
微に入り細に入り微妙なテーマを表現する能力は、アメリカには、ある。
その場合、大変なことになるであろう。
359るーぷ
2024/08/22(木) 03:13:24.02ID:w/obGF2B たぶん、容赦は無いだろう。
ゼレンスキーが主演する、色んな類いの映画が作られるだろう。
もし、核が限定的に使われてしまった後なら、容赦は無いだろう。
すなわち、そこから二ホンが寝返ろうとしても、
かなり過酷な処分が待ってる可能性が高い。
だが、その前に、天罰も降るであろう。
そうは、日蓮は、言っている。
ゼレンスキーが主演する、色んな類いの映画が作られるだろう。
もし、核が限定的に使われてしまった後なら、容赦は無いだろう。
すなわち、そこから二ホンが寝返ろうとしても、
かなり過酷な処分が待ってる可能性が高い。
だが、その前に、天罰も降るであろう。
そうは、日蓮は、言っている。
360るーぷ
2024/08/22(木) 03:15:22.97ID:w/obGF2B 別に霊的なチカラとか必要無い。
単なる哲学の乱れによる自滅ループだ。
見た目は、劇的な事件も起きるが、
ごきぶりがニンゲン社会にごきびるホウ酸だんごの発明とかが見え無いように、
視野が狭くメカニズムが見え無いだけのハナシにすぎない。
単なる哲学の乱れによる自滅ループだ。
見た目は、劇的な事件も起きるが、
ごきぶりがニンゲン社会にごきびるホウ酸だんごの発明とかが見え無いように、
視野が狭くメカニズムが見え無いだけのハナシにすぎない。
361名無し三等兵
2024/08/22(木) 03:21:04.76ID:vfs2oK9r 米軍は2023年攻勢まで現場でもドローン軽視してたのに
突然烏軍が強化できるわけ無い。
プーチンは2022年末にドローンの不足を正直に
公言してる。この差なんだよ。
23 Dec 2022, 03:03 TASS
"We still lack certain things. We see what we need - loitering ammunition, drones, and so on. But we have the groundwork. We know who can make them, in what amounts and when. We have our own financial resources to ensure the work of research and development centers and production itself. Yes, there are issues with increasing the pace and production volumes. We are able to do this. And we will definitely cope with this task," Putin concluded.
「戦争において重要なのは多くの人間では無い。たった一人の人間である。」~ナボレオン~
突然烏軍が強化できるわけ無い。
プーチンは2022年末にドローンの不足を正直に
公言してる。この差なんだよ。
23 Dec 2022, 03:03 TASS
"We still lack certain things. We see what we need - loitering ammunition, drones, and so on. But we have the groundwork. We know who can make them, in what amounts and when. We have our own financial resources to ensure the work of research and development centers and production itself. Yes, there are issues with increasing the pace and production volumes. We are able to do this. And we will definitely cope with this task," Putin concluded.
「戦争において重要なのは多くの人間では無い。たった一人の人間である。」~ナボレオン~
362るーぷ
2024/08/22(木) 03:24:29.05ID:w/obGF2B WW2に置いて、ソ連はその重要な工業資源農業地帯をドイツに半分近く
人口の40%以上の地域を取られた。
それと並行して、ドイツは最初はウクライナから、スターリン共産党圧政の解放者として迎えられ、
我が闘争
に書いてある通り、
ウクライナとロシアの家畜化、ドイツ人植民、人口半減民族浄化を
実行しつつあった。
その背景に、欧州全土をドイツは支配し、
民生品を植民地に作らせ、自国は軍事に集中した。
だが、義勇兵SSも各国から動員もした。
その状況で、ロシアでは、3000万人が死んでいる。
だが、勝ったのはソ連と言うよりは、ロシアだ。
物量と言ってるが、どこが物量なのかな?
よくよく、統計をカウントした方が良い。諸君は。
それより、はるかに楽でもあり、また、哲学的に今回のがはるかに強い。
宣伝もけっこうだが、
ロシアのみならず、明日には、世界中から十字砲火が降り注ぐであろう。
その場合、それを感ずづいたドイツ、アメリカが先に離脱してもおかしくは、無い。
ただ、これは、本当に、グローバリストを打倒するまで終わら無い。
日銀でさえ、バブル続行に必至なのに、
生活水準が下がるようなことを、上も下も出来はし無い。
だから、生活水準は、破滅して、もっと下がる。
無理してバブル続行拡大すると、
崩壊は、倍増して、ひどくなる。
二ホンの大バブル崩壊で、それは実験済み。
実際に実験されてたと思うぞ。俺は。
専門的な先物やオプションの傍証がある。
諸君に解説しても無意味なので、解説は省く。
人口の40%以上の地域を取られた。
それと並行して、ドイツは最初はウクライナから、スターリン共産党圧政の解放者として迎えられ、
我が闘争
に書いてある通り、
ウクライナとロシアの家畜化、ドイツ人植民、人口半減民族浄化を
実行しつつあった。
その背景に、欧州全土をドイツは支配し、
民生品を植民地に作らせ、自国は軍事に集中した。
だが、義勇兵SSも各国から動員もした。
その状況で、ロシアでは、3000万人が死んでいる。
だが、勝ったのはソ連と言うよりは、ロシアだ。
物量と言ってるが、どこが物量なのかな?
よくよく、統計をカウントした方が良い。諸君は。
それより、はるかに楽でもあり、また、哲学的に今回のがはるかに強い。
宣伝もけっこうだが、
ロシアのみならず、明日には、世界中から十字砲火が降り注ぐであろう。
その場合、それを感ずづいたドイツ、アメリカが先に離脱してもおかしくは、無い。
ただ、これは、本当に、グローバリストを打倒するまで終わら無い。
日銀でさえ、バブル続行に必至なのに、
生活水準が下がるようなことを、上も下も出来はし無い。
だから、生活水準は、破滅して、もっと下がる。
無理してバブル続行拡大すると、
崩壊は、倍増して、ひどくなる。
二ホンの大バブル崩壊で、それは実験済み。
実際に実験されてたと思うぞ。俺は。
専門的な先物やオプションの傍証がある。
諸君に解説しても無意味なので、解説は省く。
363名無し三等兵
2024/08/22(木) 03:33:06.40ID:KGvHJLRb364名無し三等兵
2024/08/22(木) 03:37:07.53ID:vfs2oK9r TASSの写真のクルスクでヤられている烏軍の車両でもタイヤを狙われて公道で
破壊されているものが目立つが、これはドローンによるもので未だにその対策もして
ないんだろ。昨年の攻勢についての例のWPからの引用だ。
This account of how the counteroffensive unfolded is the second in a two-part series and illuminates the brutal and often futile attempts to breach Russian lines, as well as the widening rift between Ukrainian and U.S. commanders over tactics and strategy. The first article examined the Ukrainian and U.S. planning that went into the operation.
This second part is based on interviews with more than 30 senior Ukrainian and U.S. military officials, as well as over two dozen officers and troops on the front line. Some officials and soldiers spoke on the condition of anonymity to describe military operations.Key findings from reporting on the campaign include:
● Each side blamed the other for mistakes or miscalculations. U.S. military officials concluded that
Ukraine had fallen short in basic military tactics, including the use of ground reconnaissance to
understand the density of minefields. Ukrainian officials said the Americans didn’t seem to comprehend
how attack drones and other technology had transformed the battlefield.
破壊されているものが目立つが、これはドローンによるもので未だにその対策もして
ないんだろ。昨年の攻勢についての例のWPからの引用だ。
This account of how the counteroffensive unfolded is the second in a two-part series and illuminates the brutal and often futile attempts to breach Russian lines, as well as the widening rift between Ukrainian and U.S. commanders over tactics and strategy. The first article examined the Ukrainian and U.S. planning that went into the operation.
This second part is based on interviews with more than 30 senior Ukrainian and U.S. military officials, as well as over two dozen officers and troops on the front line. Some officials and soldiers spoke on the condition of anonymity to describe military operations.Key findings from reporting on the campaign include:
● Each side blamed the other for mistakes or miscalculations. U.S. military officials concluded that
Ukraine had fallen short in basic military tactics, including the use of ground reconnaissance to
understand the density of minefields. Ukrainian officials said the Americans didn’t seem to comprehend
how attack drones and other technology had transformed the battlefield.
365るーぷ
2024/08/22(木) 03:43:15.63ID:w/obGF2B 二ホンの陸自は、軽歩兵+重迫中心なので、装甲車りょへの依存度が低い上に、
機動戦闘車なのは整備が西側にしては例外的に容易なので、
重迫も同様、
西側では、購買平価グローバル軍に対して、もっとも善戦するだろう。
だが、むしろ、
その兵站を後方で支える
トヨタ高機動車
いすずトラック
をいちいちランセット等で狙われるのが辛い。
やはり、比較してマシ、ってだけであって、
大変な苦戦になるだろう。
逆に言えば、二ホンは寝返れば、購買平価型の軍隊に
容易に改編できるだろう。
馬鹿将軍僕ちゃん参謀生活が大事な腐敗官僚はともかく、
むしろ一般兵下士官は実は、その準備は出来てる。
だが、馬鹿なウク信みたいなのが主流のアメリカが怖すぎて土下座民族自体が、
それを許さ無いであろう。
20年前には、アメリカの世界覇権は最低千年続くと誰もが思ってた。
特に二ホンでは。
根こそぎ焼き尽くし民間恐怖爆撃
完全な通商破壊封鎖
挙句の果てに民間核攻撃
そこまでやられて、心底びびったので、仕方ない面があるが、
今や、状況は変わった。
植民地と傍流の合体、鬼畜米英以外を今度は、怖れるべきだ。
遅すぎるよ。状況分析が。
ウソを信じる猿宗教の威力を過信し過ぎだな。
全部それで滅びてる。
機動戦闘車なのは整備が西側にしては例外的に容易なので、
重迫も同様、
西側では、購買平価グローバル軍に対して、もっとも善戦するだろう。
だが、むしろ、
その兵站を後方で支える
トヨタ高機動車
いすずトラック
をいちいちランセット等で狙われるのが辛い。
やはり、比較してマシ、ってだけであって、
大変な苦戦になるだろう。
逆に言えば、二ホンは寝返れば、購買平価型の軍隊に
容易に改編できるだろう。
馬鹿将軍僕ちゃん参謀生活が大事な腐敗官僚はともかく、
むしろ一般兵下士官は実は、その準備は出来てる。
だが、馬鹿なウク信みたいなのが主流のアメリカが怖すぎて土下座民族自体が、
それを許さ無いであろう。
20年前には、アメリカの世界覇権は最低千年続くと誰もが思ってた。
特に二ホンでは。
根こそぎ焼き尽くし民間恐怖爆撃
完全な通商破壊封鎖
挙句の果てに民間核攻撃
そこまでやられて、心底びびったので、仕方ない面があるが、
今や、状況は変わった。
植民地と傍流の合体、鬼畜米英以外を今度は、怖れるべきだ。
遅すぎるよ。状況分析が。
ウソを信じる猿宗教の威力を過信し過ぎだな。
全部それで滅びてる。
366るーぷ
2024/08/22(木) 03:54:36.39ID:w/obGF2B ランセットは、安く大量に生産され、稼働も安定している。
それに比する西側のモノは、問題が多過ぎるように思える。
だいたい繊細さが足り無いな。
民生ドローンに手りゅう弾吊り下げたのと、ランセットを同列に論じられてもな。
なのでロシア側は、
特に有効な種類のウ軍ドローンを判別して警戒、優先撃破しようとしてる。
生産兵站整備運用の時点から。
その辺はおれもよく判別して無い。
もっと増えたら、研究してみようと思う。
今んとこ、バカ高い自走発泡スチロール米国製ドローンが夜間自走して、
偽装映像動画がパソコンに貯めてあって、それを二ホンのテレビ局に見せてる。
腐敗した軍隊はたやすいよ。
だが、そればかりを想定してるわけでは無いと思う。
二ホンの陸自なんか警戒されてると思うよ。
ある程度、相打ち覚悟で優先して始末されると思うよ。
実際には、かなり良いレシオで始末されるだろう。
それに比する西側のモノは、問題が多過ぎるように思える。
だいたい繊細さが足り無いな。
民生ドローンに手りゅう弾吊り下げたのと、ランセットを同列に論じられてもな。
なのでロシア側は、
特に有効な種類のウ軍ドローンを判別して警戒、優先撃破しようとしてる。
生産兵站整備運用の時点から。
その辺はおれもよく判別して無い。
もっと増えたら、研究してみようと思う。
今んとこ、バカ高い自走発泡スチロール米国製ドローンが夜間自走して、
偽装映像動画がパソコンに貯めてあって、それを二ホンのテレビ局に見せてる。
腐敗した軍隊はたやすいよ。
だが、そればかりを想定してるわけでは無いと思う。
二ホンの陸自なんか警戒されてると思うよ。
ある程度、相打ち覚悟で優先して始末されると思うよ。
実際には、かなり良いレシオで始末されるだろう。
367名無し三等兵
2024/08/22(木) 03:58:35.11ID:vfs2oK9r 以下は昨年の攻勢のWPのドローンについての取材だ。
おなじことがクルスクでも起きてるだろw
Fleets of drones
>It was an early high point in the use of small drones like pinpoint artillery. Drone operators — wearing a
headset that receives a video feed from the drone in real time — hunted for armored vehicles using
first-person-view drones, known as FPVs. FPVs are so precise and fast that they can target the weak
parts of vehicles, such as engine compartments and tracks, operators say.
>But Russia is also deploying fleets of the same hand-built attack drones, which cost less than $1000
each and can disable a multimillion-dollar tank. Unlike artillery ammunition, which is a precious resource
for both Russia and Ukraine, the low-cost, disposable FPV drones can be used to hit small groups of
infantry — navigated directly into trenches or into troops on the move.
“At first, our problem was mines. Now, it’s FPV drones,” said Sentsov, the platoon commander in the 47th. “They hit the target precisely and deal serious damage. They can disable a Bradley and potentially even
blow it up. It’s not a direct explosion, but they can hit it in a way to make it burn — not only stop the vehicle but destroy it.”
>But Ukrainian officials have said the ubiquity and lethality of different types of drones on both sides of
the front line has been the biggest factor preventing the Ukrainians or the Russians from gaining
significant ground for months.
“Because of the technical development, everything came to a standstill,” a high-ranking Ukrainian military official said. “The equipment that appears on the battlefield lives for a minute at the most.”
おなじことがクルスクでも起きてるだろw
Fleets of drones
>It was an early high point in the use of small drones like pinpoint artillery. Drone operators — wearing a
headset that receives a video feed from the drone in real time — hunted for armored vehicles using
first-person-view drones, known as FPVs. FPVs are so precise and fast that they can target the weak
parts of vehicles, such as engine compartments and tracks, operators say.
>But Russia is also deploying fleets of the same hand-built attack drones, which cost less than $1000
each and can disable a multimillion-dollar tank. Unlike artillery ammunition, which is a precious resource
for both Russia and Ukraine, the low-cost, disposable FPV drones can be used to hit small groups of
infantry — navigated directly into trenches or into troops on the move.
“At first, our problem was mines. Now, it’s FPV drones,” said Sentsov, the platoon commander in the 47th. “They hit the target precisely and deal serious damage. They can disable a Bradley and potentially even
blow it up. It’s not a direct explosion, but they can hit it in a way to make it burn — not only stop the vehicle but destroy it.”
>But Ukrainian officials have said the ubiquity and lethality of different types of drones on both sides of
the front line has been the biggest factor preventing the Ukrainians or the Russians from gaining
significant ground for months.
“Because of the technical development, everything came to a standstill,” a high-ranking Ukrainian military official said. “The equipment that appears on the battlefield lives for a minute at the most.”
368るーぷ
2024/08/22(木) 04:12:38.94ID:w/obGF2B 二ホンの軍事オタクとは、高機動車で敵陣地突撃やると思ってるような連中だった。
だから装甲車じゃ無いとダメなんだとよ。
だが、これは笑い話では、無い。
結局、パトリシアで劇的に退化してる。戦力的には。
まったく同じだよ。
官僚も参謀も、数量計算見積もりどころか、最低限の見識も無いような連中。
ある時点から、西側全体で、ネットワークは手を引いてる。
偶然だが、無意識的な必然でも、あろう。
だから装甲車じゃ無いとダメなんだとよ。
だが、これは笑い話では、無い。
結局、パトリシアで劇的に退化してる。戦力的には。
まったく同じだよ。
官僚も参謀も、数量計算見積もりどころか、最低限の見識も無いような連中。
ある時点から、西側全体で、ネットワークは手を引いてる。
偶然だが、無意識的な必然でも、あろう。
369名無し三等兵
2024/08/22(木) 04:17:02.49ID:+EM0GEzH 2024年8月21日付のロシア連邦国防省の報告書より。
昨日の敵の損失は次のとおりです。
➖ ➖ ➖
⏺2360 軍人
⏺戦車 7 台を含む 29 台の装甲車両
⏺30 の砲兵システム、うち 1 つは自走砲
⏺RAK-SA-12多連装ロケットシステム
⏺MLRS ランチャー 2 つ (仕様なし)
⏺特殊車両34台
⏺63 無人航空機
⏺2つの電子戦ステーション
➖ ➖ ➖
❗「センター」グループの部隊がNを解放した。 ドネツク人民共和国、ジェランノエ村。
➖ ➖ ➖
燃料貯蔵所は破壊された。 ドネツク方面の弾薬庫が破壊された。
➖ ➖ ➖
防空システムはハンマー誘導爆弾7発、ネプチューンMD対艦ミサイル1発、HIMARSミサイル15発を撃墜した。
#まとめ
🇷🇺ソファゼネラルスタッフ
昨日の敵の損失は次のとおりです。
➖ ➖ ➖
⏺2360 軍人
⏺戦車 7 台を含む 29 台の装甲車両
⏺30 の砲兵システム、うち 1 つは自走砲
⏺RAK-SA-12多連装ロケットシステム
⏺MLRS ランチャー 2 つ (仕様なし)
⏺特殊車両34台
⏺63 無人航空機
⏺2つの電子戦ステーション
➖ ➖ ➖
❗「センター」グループの部隊がNを解放した。 ドネツク人民共和国、ジェランノエ村。
➖ ➖ ➖
燃料貯蔵所は破壊された。 ドネツク方面の弾薬庫が破壊された。
➖ ➖ ➖
防空システムはハンマー誘導爆弾7発、ネプチューンMD対艦ミサイル1発、HIMARSミサイル15発を撃墜した。
#まとめ
🇷🇺ソファゼネラルスタッフ
370名無し三等兵
2024/08/22(木) 04:19:45.21ID:Tr2zELAW #UkraineRussiaWar
* クルスク方面では、ウクライナがグルシコヴァへの攻撃に向けて砲撃準備を開始し、戦闘が続いています。ウクライナ軍はロシアの工兵装備を特に標的にしており、ロシア軍が舟橋を敷設するのを阻止しようとしています。
* 一方、ロシア軍はトレツクでさらに前進し、近くのドルジバ村でさらに陣地を占領しています。ウクライナの情報筋によると、ニウヨークの工業地帯で包囲の可能性があるとのことですが、状況は依然として不明です。
* さらに、ロシア軍はポクロフスク方面でも領土を拡大しており、攻撃の大半は現在、ソリドヴェ方面の南に集中しています。報告によると、ロシア軍は今日、特に活動が非常に活発なカルリウカ貯水池の北西で、いくつかの村を占領したとのことです。
* また、T-05-24道路とコスタンティニフカでもロシア軍がさらに前進しています。 ザポリージャ方面では、位置情報付き動画により、ロシア軍がルヒフスケ村を占領したことが確認されています。
The Heat🔥クルスクとポクロフスクの戦いが勢いを増しています⚔ 2024.08.21の軍事概要と分析
プレミア: 午後10時30分 GMT +3
軍事概要マップ
i.imgur.com/RHgufaM.jpeg
* クルスク方面では、ウクライナがグルシコヴァへの攻撃に向けて砲撃準備を開始し、戦闘が続いています。ウクライナ軍はロシアの工兵装備を特に標的にしており、ロシア軍が舟橋を敷設するのを阻止しようとしています。
* 一方、ロシア軍はトレツクでさらに前進し、近くのドルジバ村でさらに陣地を占領しています。ウクライナの情報筋によると、ニウヨークの工業地帯で包囲の可能性があるとのことですが、状況は依然として不明です。
* さらに、ロシア軍はポクロフスク方面でも領土を拡大しており、攻撃の大半は現在、ソリドヴェ方面の南に集中しています。報告によると、ロシア軍は今日、特に活動が非常に活発なカルリウカ貯水池の北西で、いくつかの村を占領したとのことです。
* また、T-05-24道路とコスタンティニフカでもロシア軍がさらに前進しています。 ザポリージャ方面では、位置情報付き動画により、ロシア軍がルヒフスケ村を占領したことが確認されています。
The Heat🔥クルスクとポクロフスクの戦いが勢いを増しています⚔ 2024.08.21の軍事概要と分析
プレミア: 午後10時30分 GMT +3
軍事概要マップ
i.imgur.com/RHgufaM.jpeg
371名無し三等兵
2024/08/22(木) 04:20:45.14ID:W161rnHd ‼Buk-M3 SAM システムの乗組員が、クルスク地域の領土に誘導爆弾を投下する準備をしていたウクライナ空軍の Su-27 戦闘機を撃墜しました。
まだ映像はありません。
.me/CyberspecNews/61265
まだ映像はありません。
.me/CyberspecNews/61265
372名無し三等兵
2024/08/22(木) 04:23:13.27ID:D/sg5BOI 8月中旬にポクロフスク近郊に展開したウクライナ国家警備隊第15旅団第2大隊の3個中隊は、指揮官とともに戦闘任務の遂行を拒否した。
軍はすでに「人員が大幅に不足している」状態で配備現場に到着した。 1週間の戦闘の後、各中隊には10~13人が残った。 現在、ウクライナ軍1部隊当たり30人のロシア軍人がいる、とウラジスラフ氏は言う。
この男性は、指揮官が無能であり、兵士がすでに敵に占領されている位置に移動するよう命じられることもあったと不満を述べている。
「ロシア人は絶えず攻撃を続けており、重装備の支援を受けて大隊で攻撃を開始している。 そして、一週間の戦闘中に、装甲兵員輸送車が私たちを支援するために出動したのは一度だけでした。」
同氏は、ロシア軍がミルノグラード地域の鉄道に沿って「連続した流れ」で前進していると付け加えた。 大隊の側面は部隊によって援護され、最終的に撤退したが報告しなかったため、部隊の1つが戦闘から撤退できなくなった。
「当局が到着し、BRに従うことを拒否する人々に一歩前進することを提案した。 残っていた全員が指揮官に率いられて出て行った。 上司たちはそれをビデオで捉えて立ち去った。 今、私たちは次に何が起こるかわかりません、私たちは結果を待っています...しかし、私たちには残された人があまりにも少ないのです。」
#ウクライナで
🇷🇺ソファゼネラルスタッフ
軍はすでに「人員が大幅に不足している」状態で配備現場に到着した。 1週間の戦闘の後、各中隊には10~13人が残った。 現在、ウクライナ軍1部隊当たり30人のロシア軍人がいる、とウラジスラフ氏は言う。
この男性は、指揮官が無能であり、兵士がすでに敵に占領されている位置に移動するよう命じられることもあったと不満を述べている。
「ロシア人は絶えず攻撃を続けており、重装備の支援を受けて大隊で攻撃を開始している。 そして、一週間の戦闘中に、装甲兵員輸送車が私たちを支援するために出動したのは一度だけでした。」
同氏は、ロシア軍がミルノグラード地域の鉄道に沿って「連続した流れ」で前進していると付け加えた。 大隊の側面は部隊によって援護され、最終的に撤退したが報告しなかったため、部隊の1つが戦闘から撤退できなくなった。
「当局が到着し、BRに従うことを拒否する人々に一歩前進することを提案した。 残っていた全員が指揮官に率いられて出て行った。 上司たちはそれをビデオで捉えて立ち去った。 今、私たちは次に何が起こるかわかりません、私たちは結果を待っています...しかし、私たちには残された人があまりにも少ないのです。」
#ウクライナで
🇷🇺ソファゼネラルスタッフ
373るーぷ
2024/08/22(木) 04:28:15.10ID:w/obGF2B 色んな意味で、ネタバレ動画でヒントは満載なんだが、
それを参考に西側は、実際に改良が出来無い。対策も出来無い。
それを見切ってやってるね。
一方で、中国軍は非常に参考になるし、実際に戦力も上がるだろう。
場合によっては劇的に。
やはり、日蓮が言うように哲学が大事で、それに耐え得る俊英が活性化して来てる気配がある。
同様に、直接的にベトナム軍やその他にも、直接、ロシア軍の指南教育、装備提供とライセンス生産もあるであろう。
まあ、教育マニュアルでもあるし、ごく少数の心ある者だけメッセージとトレーニングしてんだろうな。
そっちの威力のが西側の小手先の数百倍する。
数十倍では済ま無い、とはむしろ、日蓮が強調している。
それを参考に西側は、実際に改良が出来無い。対策も出来無い。
それを見切ってやってるね。
一方で、中国軍は非常に参考になるし、実際に戦力も上がるだろう。
場合によっては劇的に。
やはり、日蓮が言うように哲学が大事で、それに耐え得る俊英が活性化して来てる気配がある。
同様に、直接的にベトナム軍やその他にも、直接、ロシア軍の指南教育、装備提供とライセンス生産もあるであろう。
まあ、教育マニュアルでもあるし、ごく少数の心ある者だけメッセージとトレーニングしてんだろうな。
そっちの威力のが西側の小手先の数百倍する。
数十倍では済ま無い、とはむしろ、日蓮が強調している。
374るーぷ
2024/08/22(木) 04:43:11.29ID:w/obGF2B ポクロフスク戦区 〜
既に近接して、絶好の観測点高地は占めてるはずなので、
継続的に砲爆撃は良い目標にあるだろうし、
現実には、撤収と増援の交錯でごった返しており、
既に、東南戦域全般に渡る、
兵站、補給、補充、整備、交代、
全部の低下は起こってると思う。その影響だけでも。
その上で、市街と通行兵站には打撃を主とし、
なぜか南側面でウ軍兵力を消耗させながら側面広げに重点置いてる。
案外にこれって、やられていない戦法。
重要目標に近接してるのに、側面で敵戦力を消耗させるんだから。
まあ、きっと、俺が気づいて無いだけで、
昔っから、名将はやって居たのかもしれない。
センスだな。
それに相対する、現地のバランス状況があるんだろ。
既に近接して、絶好の観測点高地は占めてるはずなので、
継続的に砲爆撃は良い目標にあるだろうし、
現実には、撤収と増援の交錯でごった返しており、
既に、東南戦域全般に渡る、
兵站、補給、補充、整備、交代、
全部の低下は起こってると思う。その影響だけでも。
その上で、市街と通行兵站には打撃を主とし、
なぜか南側面でウ軍兵力を消耗させながら側面広げに重点置いてる。
案外にこれって、やられていない戦法。
重要目標に近接してるのに、側面で敵戦力を消耗させるんだから。
まあ、きっと、俺が気づいて無いだけで、
昔っから、名将はやって居たのかもしれない。
センスだな。
それに相対する、現地のバランス状況があるんだろ。
375るーぷ
2024/08/22(木) 04:45:47.40ID:w/obGF2B なんとなく、ナポレオン戦争最終局面、諸国民戦争のドレスデン兵站都市包囲陣を
思い起こさせる。
混乱が極まれば、何かイレギュラーな事件が起きるかもしれないが、
それを撤退し無いなら、
その状態で叩き続けても良いわけだ。
翌年、本土防衛戦をやる戦力もリソースも、吹っ飛ぶであろう。
思い起こさせる。
混乱が極まれば、何かイレギュラーな事件が起きるかもしれないが、
それを撤退し無いなら、
その状態で叩き続けても良いわけだ。
翌年、本土防衛戦をやる戦力もリソースも、吹っ飛ぶであろう。
376るーぷ
2024/08/22(木) 04:52:14.15ID:w/obGF2B 一週間の戦闘中に、装甲兵員輸送車が私たちを支援するために出動したのは一度 〜
これって、火力支援とか戦闘支援、じゃ無いと思う。
部隊移動かもしれないかもしれないが、違う気がする。
単なる前線補給だろ?
装甲車じゃ無いと無理、ってのがある。
本来なら補充増援もそれで行う必要があるが、たぶん単なる前線補給。
それも不足してる、って意味。
これって、火力支援とか戦闘支援、じゃ無いと思う。
部隊移動かもしれないかもしれないが、違う気がする。
単なる前線補給だろ?
装甲車じゃ無いと無理、ってのがある。
本来なら補充増援もそれで行う必要があるが、たぶん単なる前線補給。
それも不足してる、って意味。
377るーぷ
2024/08/22(木) 05:09:29.79ID:w/obGF2B ネタバレ映像 〜100mm偽装してて車種不明、自走砲?BMP3、100ってのが間違い
による、精密位置測定、
ドローンオペレーター事務所の間接砲撃撃破
100ってのが間違いで無ければ、位置測定を精密にやって、
無誘導弾で、初撃に近いくらいで退避前に撃破してる、
ってことになる。
観測ドローンは必ず組んでるが、
それ以前の、事務所の発見特定評定手順が不明。
何か手段があるんだろう。
電波観測かなんかを元に、現地にドローンを飛ばして観察するんだろう。
による、精密位置測定、
ドローンオペレーター事務所の間接砲撃撃破
100ってのが間違いで無ければ、位置測定を精密にやって、
無誘導弾で、初撃に近いくらいで退避前に撃破してる、
ってことになる。
観測ドローンは必ず組んでるが、
それ以前の、事務所の発見特定評定手順が不明。
何か手段があるんだろう。
電波観測かなんかを元に、現地にドローンを飛ばして観察するんだろう。
378るーぷ
2024/08/22(木) 05:16:51.25ID:w/obGF2B 滑走するスモーク炊きながら走るバイク兵w 〜
煙幕炊いてるのが新しいが、
それ以前に、
なかなか、ドローンや間接砲撃では当てるの困難な、
新しい形の防御法、とは言ってる。
まあ、相対だからな。
ウ軍の砲身が摩耗してて精度ゼロ、
ドローンも言うほどの徘徊力は無いんだろ。緊急出撃力も。
それ以上に推察されるのは、
砲撃制圧、観測されているので、
塹壕からアタマさえも出せ無いウ軍の真実、
そのくらい、一般練度と活動量も下がってる、と考えうる。
まあ、突撃前に制圧砲撃、そしてもちろん、観測打撃するためのエサだからね。
バイク兵とは。
それを相手もわかっては来てるんだろう。
ほんとは機関銃に弱いはずなんだが、別に自動小銃でもいいんだが、軽機関銃みたいなもんだから、
そのチカラ自体が、制圧力がすごくて下がってる、ってことだとは思う。
そこも実は、ドローン自体の新機軸だが、相対によって状況は、ずいぶん変わるな。
優勢だったら、迎撃射撃はそれこそ多種な手段で強烈になってるはず。
煙幕炊いてるのが新しいが、
それ以前に、
なかなか、ドローンや間接砲撃では当てるの困難な、
新しい形の防御法、とは言ってる。
まあ、相対だからな。
ウ軍の砲身が摩耗してて精度ゼロ、
ドローンも言うほどの徘徊力は無いんだろ。緊急出撃力も。
それ以上に推察されるのは、
砲撃制圧、観測されているので、
塹壕からアタマさえも出せ無いウ軍の真実、
そのくらい、一般練度と活動量も下がってる、と考えうる。
まあ、突撃前に制圧砲撃、そしてもちろん、観測打撃するためのエサだからね。
バイク兵とは。
それを相手もわかっては来てるんだろう。
ほんとは機関銃に弱いはずなんだが、別に自動小銃でもいいんだが、軽機関銃みたいなもんだから、
そのチカラ自体が、制圧力がすごくて下がってる、ってことだとは思う。
そこも実は、ドローン自体の新機軸だが、相対によって状況は、ずいぶん変わるな。
優勢だったら、迎撃射撃はそれこそ多種な手段で強烈になってるはず。
379るーぷ
2024/08/22(木) 05:26:27.13ID:w/obGF2B カミカゼ・ドローン7連発を避けながら、敵兵を掃討して回るロシア・ニンジャ兵w 〜
場合によっては、有効度も効率もぜんぜん変わる、ってこと。
完全な理由はわから無いな。
さもありなん。
色々複合した結果だろう。
それよりも、ロシア軍の砲撃の弾痕がすごい。
今ではみんな慣れてるが、
最初の頃、これが一般的にどこにでもあることを見て、
宣伝はウソだと確信した。
そんな戦例は、歴史上、まったく存在し無いからだ。
しかも弾痕の具合も、目くら撃ちとはぜんぜん違うのは、感じられた。
砲弾の消費なんか、いくらでも撃つ方で調節できる。
節約しながら撃ってるとか、旧二ホン軍の変な美談攻略戦のハナシで、
そんなもんが最強のはずが無かろう。
場合によっては、有効度も効率もぜんぜん変わる、ってこと。
完全な理由はわから無いな。
さもありなん。
色々複合した結果だろう。
それよりも、ロシア軍の砲撃の弾痕がすごい。
今ではみんな慣れてるが、
最初の頃、これが一般的にどこにでもあることを見て、
宣伝はウソだと確信した。
そんな戦例は、歴史上、まったく存在し無いからだ。
しかも弾痕の具合も、目くら撃ちとはぜんぜん違うのは、感じられた。
砲弾の消費なんか、いくらでも撃つ方で調節できる。
節約しながら撃ってるとか、旧二ホン軍の変な美談攻略戦のハナシで、
そんなもんが最強のはずが無かろう。
380るーぷ
2024/08/22(木) 05:29:48.58ID:w/obGF2B ガタルカナル戦で、
ジャングル迂回して突撃した二ホン軍だったが、
アメリカ軍の弾幕があまりにもすごく、
砲弾蓄積して海岸沿いに
力攻
するしか方法論が無い、と言う結論に至った。
ウ軍があまりにもすばらしいランボー揃いなので、
ドローン軽火力で勝てます
とか、勘違いもはなはだしい。
しかもすべてがウソ。
馬鹿どもが騙されて、一つの時代が終えんを迎える。
ジャングル迂回して突撃した二ホン軍だったが、
アメリカ軍の弾幕があまりにもすごく、
砲弾蓄積して海岸沿いに
力攻
するしか方法論が無い、と言う結論に至った。
ウ軍があまりにもすばらしいランボー揃いなので、
ドローン軽火力で勝てます
とか、勘違いもはなはだしい。
しかもすべてがウソ。
馬鹿どもが騙されて、一つの時代が終えんを迎える。
381るーぷ
2024/08/22(木) 05:33:46.48ID:w/obGF2B 対人用の軽カミカゼ・ドローン、
やはり、ウ軍のとロシア軍のとでは、威力が違う。
破片効果、サーモバリック効果が全然違う、と言うか。
色々、落ちがありそう。西側のモノは。
宣伝過剰だから、儲け優先で、こういうことになる。
やはり、ウ軍のとロシア軍のとでは、威力が違う。
破片効果、サーモバリック効果が全然違う、と言うか。
色々、落ちがありそう。西側のモノは。
宣伝過剰だから、儲け優先で、こういうことになる。
382るーぷ
2024/08/22(木) 05:36:31.31ID:w/obGF2B 発泡スチロールを3Dプリンターで切って、
補修部品?が作れる
超高額発泡スチロール
軽カミカゼ・ドローン・キット
西側の。
どっかのベンチャーの画期的力作腐敗複合汚染品らしい。
確かにすばらしいアイデア。
もう、滅亡は近い。
事実は小説より奇。
ちゃんと、撃破宣伝映像まで、付属のパソコンに完備してる。
補修部品?が作れる
超高額発泡スチロール
軽カミカゼ・ドローン・キット
西側の。
どっかのベンチャーの画期的力作腐敗複合汚染品らしい。
確かにすばらしいアイデア。
もう、滅亡は近い。
事実は小説より奇。
ちゃんと、撃破宣伝映像まで、付属のパソコンに完備してる。
383るーぷ
2024/08/22(木) 05:39:34.11ID:w/obGF2B けど、その映像って、ゲーム映像かもな?
揶揄でもなんでも無い。
初期の頃、大量に出回っていて、
馬鹿将軍などは、
それを信じて見積もってた気配は濃厚だった。
手が回ら無くなると、いまだにそれをやるバカ宣伝班がウ軍に居るが、
西側ゲームチェンジャースタッフからは、大ひんしゅくは買ってるだろう。
揶揄でもなんでも無い。
初期の頃、大量に出回っていて、
馬鹿将軍などは、
それを信じて見積もってた気配は濃厚だった。
手が回ら無くなると、いまだにそれをやるバカ宣伝班がウ軍に居るが、
西側ゲームチェンジャースタッフからは、大ひんしゅくは買ってるだろう。
384名無し三等兵
2024/08/22(木) 06:01:21.66ID:XA3RHmlB385名無し三等兵
2024/08/22(木) 06:33:57.17ID:/vpGQf8S どんどんモスクワのインフラ攻撃しないとね
386名無し三等兵
2024/08/22(木) 06:35:36.88ID:/vpGQf8S どんどんモスクワインフラ攻撃しないとね
じゃ無いと、停戦をロシアが当たり前の条件でしてこないから
じゃ無いと、停戦をロシアが当たり前の条件でしてこないから
387名無し三等兵
2024/08/22(木) 06:37:47.77ID:wVJbY9Gi ロシアのガス燃やされて喜ぶのはネオナチと頭の足らない池沼しかおらん
389名無し三等兵
2024/08/22(木) 06:42:54.28ID:fNMkLZ9t #Russiaは、テロ攻撃を実行するすべての外国人戦闘員はテロリストとみなされ、正当な軍事目標とみなされ、破壊されるだろうと警告している。
x.com/arthurm40330824/status/1826286646159163482?s=46
x.com/arthurm40330824/status/1826286646159163482?s=46
391名無し三等兵
2024/08/22(木) 06:45:50.50ID:/vpGQf8S393名無し三等兵
2024/08/22(木) 06:47:55.49ID:wVJbY9Gi 遠いアメリカの関心を買うために隣の軍事大国と敵対するってバカのすることだよな
394名無し三等兵
2024/08/22(木) 06:50:22.82ID:fNMkLZ9t シルスキー氏はついに、ウクライナの防空のより現実的な迎撃率を明らかにした。
同氏は、ミサイルの迎撃率は25%、ドローンの迎撃率は42%であると主張している。
これは、100%撃墜を発表する通常のプレスリリースとは大きく異なる。
興味深い点の一つは、イスカンデルのような弾道ミサイルの撃墜成功率がわずか 4.5% だと彼が認めていることだ。爽快なほどの正直さだ。
www.pravda.com.ua/news/2024/08/20/7471189/
x.com/witte_sergei/status/1826311501516603670?s=46
同氏は、ミサイルの迎撃率は25%、ドローンの迎撃率は42%であると主張している。
これは、100%撃墜を発表する通常のプレスリリースとは大きく異なる。
興味深い点の一つは、イスカンデルのような弾道ミサイルの撃墜成功率がわずか 4.5% だと彼が認めていることだ。爽快なほどの正直さだ。
www.pravda.com.ua/news/2024/08/20/7471189/
x.com/witte_sergei/status/1826311501516603670?s=46
395名無し三等兵
2024/08/22(木) 06:55:42.35ID:XA3RHmlB >>394
もう滅びへの道しかないな
もう滅びへの道しかないな
396名無し三等兵
2024/08/22(木) 06:57:00.74ID:fNMkLZ9t クルスク地域、敵の無線からの情報。
侵略グループのファシストたちは、水不足、行動の調整不足、割り当てられた戦闘任務の遂行を拒否する意向について、将校(NATO方式では、彼らは後方から指揮を執る)に苦情を訴えた。
司令官は、「他の人たちにとってもそれは容易なことではない」という事実を理由に、自分自身で気持ちを落ち着けるよう勧めた。
x.com/dana916/status/1826316234763424097?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
侵略グループのファシストたちは、水不足、行動の調整不足、割り当てられた戦闘任務の遂行を拒否する意向について、将校(NATO方式では、彼らは後方から指揮を執る)に苦情を訴えた。
司令官は、「他の人たちにとってもそれは容易なことではない」という事実を理由に、自分自身で気持ちを落ち着けるよう勧めた。
x.com/dana916/status/1826316234763424097?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
397名無し三等兵
2024/08/22(木) 06:59:00.85ID:XA3RHmlB >>396
要は気合いで乗り切れとw
要は気合いで乗り切れとw
398名無し三等兵
2024/08/22(木) 07:03:01.33ID:pYT1/fTc >>391
アメリカのアフガンやイラクやシリアもテロとの戦いだからなあ
アメリカのアフガンやイラクやシリアもテロとの戦いだからなあ
399名無し三等兵
2024/08/22(木) 07:03:46.98ID:fNMkLZ9t ロシアの軍事専門家はウクライナに対する全面戦争を呼びかけており、特別軍事作戦を中止し、全面的な軍事攻勢に切り替えるべきだと主張している。
x.com/tobiayodele/status/1826257733244620905?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
x.com/tobiayodele/status/1826257733244620905?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
400名無し三等兵
2024/08/22(木) 07:05:02.32ID:5wcZCLtQ クルスク地方のネチャエフ村が解放された
WarGonzo によると、ドンバス ワイルド師団は、アルバート、ピャトナシュカ、サルマト大隊とともに多大な努力を払い、村とその周辺地域からウクライナ軍を追い出すことに成功した。
x.com/Zlatti_71/status/1826366462237548887?t=W8RlnFNOlqzgc_iDEnjIhw&s=19
WarGonzo によると、ドンバス ワイルド師団は、アルバート、ピャトナシュカ、サルマト大隊とともに多大な努力を払い、村とその周辺地域からウクライナ軍を追い出すことに成功した。
x.com/Zlatti_71/status/1826366462237548887?t=W8RlnFNOlqzgc_iDEnjIhw&s=19
401名無し三等兵
2024/08/22(木) 07:06:24.97ID:Sz8xYVF8403名無し三等兵
2024/08/22(木) 07:15:33.29ID:QeHpC8hn >>391
そもそも
条件に関わらずロシアと交渉したら違法という法を採択しているのはウクライナ議会
国家のためにロシア人を殺しても殺人にならないという法を採択しているのもウクライナ議会
ロストフ、クルスク、ベルゴロドなど国境地帯はウクライナであるという法を採択しているのもウクライナ議会
ドンバスはテロリストに占領されておりドンバスへの侵略はテロとの戦いだという法を施行しているのもウクライナ議会
ウクライナ憲法が選挙で選ばれた大統領の権利を保障し制限しているのに、クーデターで違法に大統領を罷免して政府を乗っ取り選挙をせず現大統領を在任させてるのもウクライナ議会
ウクライナ憲法で国民に対し定められた年金の支払いをしないが、ザポロジエやヘルソンの地域とその住民をウクライナだと主張しているのもウクライナ議会
こういうとまともな反論できないから「全部ロシアのせいだもん!」と
なすりつけるのがウク信w
そもそも
条件に関わらずロシアと交渉したら違法という法を採択しているのはウクライナ議会
国家のためにロシア人を殺しても殺人にならないという法を採択しているのもウクライナ議会
ロストフ、クルスク、ベルゴロドなど国境地帯はウクライナであるという法を採択しているのもウクライナ議会
ドンバスはテロリストに占領されておりドンバスへの侵略はテロとの戦いだという法を施行しているのもウクライナ議会
ウクライナ憲法が選挙で選ばれた大統領の権利を保障し制限しているのに、クーデターで違法に大統領を罷免して政府を乗っ取り選挙をせず現大統領を在任させてるのもウクライナ議会
ウクライナ憲法で国民に対し定められた年金の支払いをしないが、ザポロジエやヘルソンの地域とその住民をウクライナだと主張しているのもウクライナ議会
こういうとまともな反論できないから「全部ロシアのせいだもん!」と
なすりつけるのがウク信w
404名無し三等兵
2024/08/22(木) 07:15:34.46ID:aNFlC2JZ こいつ、岩田だろ→ID:/vpGQf8S
407名無し三等兵
2024/08/22(木) 07:43:14.79ID:VUfjDafO ニューヨークの包囲はどうなった?
https://i.imgur.com/UEJNdb1.jpeg
https://i.imgur.com/UEJNdb1.jpeg
408名無し三等兵
2024/08/22(木) 07:44:02.11ID:a7GSKAxs ウクライナが追加で2万入れたからロシア側は全然対応できてないな
クルスク横のブリャンスク州も越境しだしたし10月どころか来年まで占領続くなこりゃ
クルスク横のブリャンスク州も越境しだしたし10月どころか来年まで占領続くなこりゃ
410名無し三等兵
2024/08/22(木) 07:51:51.92ID:erxmZDN/ >>409
勝手に期限を切るウク珍しぐさかな?
勝手に期限を切るウク珍しぐさかな?
412名無し三等兵
2024/08/22(木) 07:52:09.09ID:HfXgxgfy413名無し三等兵
2024/08/22(木) 07:52:54.94ID:QeHpC8hn >>406
NATOとロシアは現状同じ立場なんだよ
共に戦争してる国の支援国
NATOがドンバスに宣戦布告していないから
ロシアもウクライナに宣戦布告していない
F-16がルーマニアから発着する以上、
ルーマニアの飛行場への攻撃は避けられないが、
そこで「ロシアはウクライナに宣戦布告したからうちらもするわ」という
口実は与えない方がいい
NATOとロシアは現状同じ立場なんだよ
共に戦争してる国の支援国
NATOがドンバスに宣戦布告していないから
ロシアもウクライナに宣戦布告していない
F-16がルーマニアから発着する以上、
ルーマニアの飛行場への攻撃は避けられないが、
そこで「ロシアはウクライナに宣戦布告したからうちらもするわ」という
口実は与えない方がいい
414名無し三等兵
2024/08/22(木) 07:54:40.69ID:erxmZDN/ >>393
日本のことかな?
日本のことかな?
415名無し三等兵
2024/08/22(木) 07:54:53.47ID:les41Wzk >>394
こういうの見るとメディアで放送される
モニター越しでゼレンスキーに戦果を報告するシルスキーは
AI生成の偽物なんじゃないかと勘ぐってしまう
記者からの直のインタビューではわりとまともな戦況分析してるのに
伝聞的に出されるシルスキーの発言はキチガイ過ぎる
こういうの見るとメディアで放送される
モニター越しでゼレンスキーに戦果を報告するシルスキーは
AI生成の偽物なんじゃないかと勘ぐってしまう
記者からの直のインタビューではわりとまともな戦況分析してるのに
伝聞的に出されるシルスキーの発言はキチガイ過ぎる
416名無し三等兵
2024/08/22(木) 07:55:56.80ID:erxmZDN/417名無し三等兵
2024/08/22(木) 08:00:49.71ID:wVJbY9Gi419名無し三等兵
2024/08/22(木) 08:04:23.61ID:lXAJCsM2 10月は物理的に無理だね
かといって10月過ぎると泥濘、そして冬が来るし
10月目標にするしかあるまい
出来なきゃ来年だ
かといって10月過ぎると泥濘、そして冬が来るし
10月目標にするしかあるまい
出来なきゃ来年だ
420名無し三等兵
2024/08/22(木) 08:05:05.44ID:NmIyXQ+9 ウクライナ軍は依然としてコレネヴォへの突破を試みている。ウクライナ軍はシェプトホフカを通って町を迂回し、ロシア軍の背後に迫ろうとしたが、撃退された。
ウクライナ軍はまた、この攻撃を利用してコレネヴォからリゴフに通じる鉄道線路を突破しようとした。
ロシア軍が鉄道を利用して戦闘地域に物資や増援を運んだ可能性は高い。
ウクライナ軍が鉄道線路を爆破した場合、敵の無人航空機の活動により線路の修復が確実に妨げられるため、復旧は極めて困難となるだろう。
ロシア軍はコレネヴォをしっかりと確保しているが、南では敵がスナゴストを通過して縦隊を組んで隣のヴィシュネフカ集落に侵入し、無人機と砲撃で包囲された。
同時に、地形と橋梁から判断すると、ウクライナ軍部隊はスナゴストを制圧せずにヴィシュネフカに侵入することはできなかったはずであり、このことはロシア軍が村にいないことを裏付けている。
スジャ近郊では、ロシア連邦軍がマルティノフカからロシア空軍を追い出そうと積極的に動いている。
正面衝突が失敗に終わった後、ロシア連邦軍は側面からロシア空軍を迂回し、隣接するプシュカルノエとルースカヤ・コノペルカを攻撃することを決定した。
スジャ地区では、ロシア軍の爆撃を受けているボルキにAFUが駐留しており、近くのスパルノエではRFAFが現地での反撃を開始した。
現在のところ、この集落の状況は不明である。
占拠された家屋への砲撃から判断すると、AFU はルースキエ・コノペルキにも存在している。
グルシコヴォ地区では、夕方まで現状が維持されている。敵は攻撃しているが、国境を越えようとはしていない。
ロシア軍はウクライナ軍の攻撃を受けながら橋を建設中である
このような「襲撃」には多大な犠牲が伴います。平均して、AFU は 1 日あたり 200 〜 300 人の人員と 20 台以上の装甲車両を失っており、そのほとんどは装甲兵員輸送車やその他の軽装甲車両ですが、戦車もいくつかあります。
x.com/cyberspec1/status/1826390151125405975?s=46
ウクライナ軍はまた、この攻撃を利用してコレネヴォからリゴフに通じる鉄道線路を突破しようとした。
ロシア軍が鉄道を利用して戦闘地域に物資や増援を運んだ可能性は高い。
ウクライナ軍が鉄道線路を爆破した場合、敵の無人航空機の活動により線路の修復が確実に妨げられるため、復旧は極めて困難となるだろう。
ロシア軍はコレネヴォをしっかりと確保しているが、南では敵がスナゴストを通過して縦隊を組んで隣のヴィシュネフカ集落に侵入し、無人機と砲撃で包囲された。
同時に、地形と橋梁から判断すると、ウクライナ軍部隊はスナゴストを制圧せずにヴィシュネフカに侵入することはできなかったはずであり、このことはロシア軍が村にいないことを裏付けている。
スジャ近郊では、ロシア連邦軍がマルティノフカからロシア空軍を追い出そうと積極的に動いている。
正面衝突が失敗に終わった後、ロシア連邦軍は側面からロシア空軍を迂回し、隣接するプシュカルノエとルースカヤ・コノペルカを攻撃することを決定した。
スジャ地区では、ロシア軍の爆撃を受けているボルキにAFUが駐留しており、近くのスパルノエではRFAFが現地での反撃を開始した。
現在のところ、この集落の状況は不明である。
占拠された家屋への砲撃から判断すると、AFU はルースキエ・コノペルキにも存在している。
グルシコヴォ地区では、夕方まで現状が維持されている。敵は攻撃しているが、国境を越えようとはしていない。
ロシア軍はウクライナ軍の攻撃を受けながら橋を建設中である
このような「襲撃」には多大な犠牲が伴います。平均して、AFU は 1 日あたり 200 〜 300 人の人員と 20 台以上の装甲車両を失っており、そのほとんどは装甲兵員輸送車やその他の軽装甲車両ですが、戦車もいくつかあります。
x.com/cyberspec1/status/1826390151125405975?s=46
421名無し三等兵
2024/08/22(木) 08:05:27.68ID:zS014//A422名無し三等兵
2024/08/22(木) 08:09:20.69ID:NmIyXQ+9 ウクライナの砲兵は1日あたり14,600発の砲弾を使用し、ロシアの砲兵は44,500発の砲弾を使用している。
砲弾の比率はロシア軍が1:3で有利です。
-シルスキー総司令官
x.com/reggiemeezer/status/1826126539303301238?s=46
砲弾の比率はロシア軍が1:3で有利です。
-シルスキー総司令官
x.com/reggiemeezer/status/1826126539303301238?s=46
423名無し三等兵
2024/08/22(木) 08:13:16.12ID:NmIyXQ+9 ロシアの情報筋は、「15」旅団からドンバス志願兵部隊によるネチャエフ(クルスク)の奪還を報告している
x.com/cyberspec1/status/1826394889673998353?s=46
x.com/cyberspec1/status/1826394889673998353?s=46
425名無し三等兵
2024/08/22(木) 08:47:51.67ID:rkOhsoQR おい!ドローンからクラスター弾おとしてるやんか!
こら歩兵はどんどん溶かされる!ウク軍絶対絶命やん!
こら歩兵はどんどん溶かされる!ウク軍絶対絶命やん!
426名無し三等兵
2024/08/22(木) 08:53:03.31ID:Sz8xYVF8427名無し三等兵
2024/08/22(木) 08:53:17.97ID:h9NxOz9V428名無し三等兵
2024/08/22(木) 08:53:58.80ID:B2eyMg9k Trapped in the War Machine: Soldiers' Desperate Voices from the Russia-Ukraine Frontlines | TN World
25,247 回視聴 · 3 時間前#russia #ukrainewar #ukrainearmy...もっと見る
Times Now World 51.3万
https://m.youtube.com/watch?v=_FiHqhx1vbE&t
The ongoing conflict between Russia and Ukraine has become a relentless and brutal war machine, consuming the lives and spirits of soldiers on both sides. In this video, we delve into the harrowing stories of Ukrainian soldiers who have been caught in the crossfire. From forced conscription to facing unbearable conditions on the battlefield, these soldiers reveal the stark reality behind the official narratives. As the war rages on, their testimonies remind us of the true cost of this prolonged struggle and the complexities of war that often go untold.
25,247 回視聴 · 3 時間前#russia #ukrainewar #ukrainearmy...もっと見る
Times Now World 51.3万
https://m.youtube.com/watch?v=_FiHqhx1vbE&t
The ongoing conflict between Russia and Ukraine has become a relentless and brutal war machine, consuming the lives and spirits of soldiers on both sides. In this video, we delve into the harrowing stories of Ukrainian soldiers who have been caught in the crossfire. From forced conscription to facing unbearable conditions on the battlefield, these soldiers reveal the stark reality behind the official narratives. As the war rages on, their testimonies remind us of the true cost of this prolonged struggle and the complexities of war that often go untold.
430名無し三等兵
2024/08/22(木) 09:07:33.95ID:4VNXRJgA >>408
1万じゃなくて、2万追加したの?
それだと9月いっぱいは持つかもしれない。ただ兵站が現地徴収だから人が増えるほど維持が難しくなる…
なんにせよ泥濘期がくると泥の海に沈んで終わるが、そんなに突っ込んだら他の戦線が維持できなくなる。
更にザポリージャ攻勢も予定してる雰囲気あるし、最後の特攻てとこかな?これで変わらなきゃ来年終戦は間違いない。
1万じゃなくて、2万追加したの?
それだと9月いっぱいは持つかもしれない。ただ兵站が現地徴収だから人が増えるほど維持が難しくなる…
なんにせよ泥濘期がくると泥の海に沈んで終わるが、そんなに突っ込んだら他の戦線が維持できなくなる。
更にザポリージャ攻勢も予定してる雰囲気あるし、最後の特攻てとこかな?これで変わらなきゃ来年終戦は間違いない。
431プラウダに真実があるwwwww
2024/08/22(木) 09:09:09.16ID:vfs2oK9r >>394
盛ってると思う。
プラウダの以下の部分はパトリオットに懐疑的な西側の専門家の
予測に近い数字だなww
>The Russian forces used a total of 1,388 ballistic missiles launched from Iskander and Tochka-U missile systems, as well as KN-23 ballistic missiles, of which only 4.5% were downed. Anti-aircraft missiles from
the S-300 and S-400 air defence systems should be added to this part of statistics. They were fired 3,008 times, and only 0.63% out of these were destroyed. The Russians used these missiles to hit a total of
4,293 targets, of which 3,196 were civilian and 1,097 military.
>Among the hostile missiles that are best downed with modern anti-air systems are the Kh-22s and
Kh-32s, which are launched from Tu-22M3 bombers. A total of 362 of them were launched and 2 were
shot down, or 0.55%. The Russians used 211 Onyx anti-ship missiles, of which 12 were shot down, which
is 5.7%.
盛ってると思う。
プラウダの以下の部分はパトリオットに懐疑的な西側の専門家の
予測に近い数字だなww
>The Russian forces used a total of 1,388 ballistic missiles launched from Iskander and Tochka-U missile systems, as well as KN-23 ballistic missiles, of which only 4.5% were downed. Anti-aircraft missiles from
the S-300 and S-400 air defence systems should be added to this part of statistics. They were fired 3,008 times, and only 0.63% out of these were destroyed. The Russians used these missiles to hit a total of
4,293 targets, of which 3,196 were civilian and 1,097 military.
>Among the hostile missiles that are best downed with modern anti-air systems are the Kh-22s and
Kh-32s, which are launched from Tu-22M3 bombers. A total of 362 of them were launched and 2 were
shot down, or 0.55%. The Russians used 211 Onyx anti-ship missiles, of which 12 were shot down, which
is 5.7%.
432名無し三等兵
2024/08/22(木) 09:10:13.90ID:VUfjDafO 要約すると
パトリオットあたんねーからもっとよこせ
パトリオットあたんねーからもっとよこせ
433名無し三等兵
2024/08/22(木) 09:10:44.48ID:VUfjDafO 下手なパトリオット数撃ちゃ当たるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真判定勝利! 那須川天心、初黒星 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真 2
- ぶんぶんぶーん!押忍!hololive DEV_IS ReGLOSSの番長!轟はじめ!🐧⚡🏡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ165
- 那須川天心敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
- 国内決済アプリ、過去1年のDL数はPayPayよりも楽天ペイが多い😲 [861717324]
- 正直、中国民の反日感情より、国内の反中感情の方がヤバくないか?ヤフコメ、X、TikTok、YouTube…どこ見てもヘイトが溢れてる [838847604]
