ウクライナ情勢 1374 (donguri=7/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/23(金) 10:17:30.15ID:bLebYL+W0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1368 (donguri=5/3)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723391749/
ウクライナ情勢 1369 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723525254/
ウクライナ情勢 1370 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723701029/
ウクライナ情勢 1371 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723818679/
ウクライナ情勢 1372 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723979939/
ウクライナ情勢 1373 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724153825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
487名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 4dff-9uNt [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/24(土) 21:13:33.93ID:h1+rzunf0
>>483
それも妄想だよね
ついでに言うとゼレンスキーの支持率は戦争前は20%を切っていた。というのも妄想では?
2024/08/24(土) 21:15:35.87ID:vXSIYxrD0
ゼレンスキーの支持率が低かったの事実だろ
「つまり我が国には大統領を支持しないという政治的自由がある!」みたいな話を持ちネタにしてなかったか?
489名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ db14-OsZk [103.90.164.99])
垢版 |
2024/08/24(土) 21:16:20.10ID:E6CLScPh0
>>459
ロシア軍は滑空爆弾でクルスクの優勢なウクライナ軍を削っている。ただし、クルスクの場合は、国境地帯の建物の少ない地域だから、味方の陣地への誤射もあるだろうね。
490名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 4dff-9uNt [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/24(土) 21:16:32.44ID:h1+rzunf0
低かったというのと20%を切っているは同じではないのでな
491名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2306-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/24(土) 21:17:36.56ID:WCktO60v0
Googleミートかマイクロソフトteamだか知らないけど
ライブの偵察動画を全部グループチャットに突っ込んで見られるの凄くない?
西側の陸軍より凄いことになっている
https://x.com/NOELreports/status/1827318214491095417
2024/08/24(土) 21:20:02.88ID:iMAU/gDC0
百歩譲ってウクライナが人海戦術だったらロシアのストームZアタックはなんなんだ
ザーグリングラッシュ?
493名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ db14-OsZk [103.90.164.99])
垢版 |
2024/08/24(土) 21:20:31.77ID:E6CLScPh0
>>458
クルスクと言っても、原発やクルスク市なら実質的な意義はあるだらうけど、人口の少ない国境地帯だからね。

政治的な意味がどれくらあるか。それが大きければいいね。それとずっとクルスクの占領地を維持できるかだね。
それは、まだ2週間ちょっとだから分からないね。
2024/08/24(土) 21:21:08.44ID:WvkORnc/0
プー助はロシア領土を敵国軍隊に侵攻されたのにいまだに非常事態宣言でお茶を濁してるんだよな。
早く戒厳令と総動員令出さなきゃいけないのに職務怠慢だ。メドベージェフのポエムもテロでごまかしてる。
こいつら法学部卒で憲法の知識持ってるのにゴミクズだな。FSBの権限が軍に奪われるのが容認できないんだと思われる。
2024/08/24(土) 21:24:25.09ID:ngNTE7AE0
>>443
日本にとっての敵性国家が自滅してくれてるんだよ?
完膚無きまでに負けさせて再起不能にするのがベストだよね?
もう二度と対外戦争出来なくさせてあげれば中国とこと構えるときにも心配無いよね?
何でロシアなんか応援してるの?
496 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ dbea-59pC [240b:c010:493:4c85:*])
垢版 |
2024/08/24(土) 21:27:44.02ID:C7lcPffb0
>>309
ネコオン乙。猫もヒトも素晴らしい表情してる
2024/08/24(土) 21:29:12.13ID:1R5SkHTs0
どのみち言い訳しながら陰で中国を支援するので露助など信用してはならない
498名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2306-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/24(土) 21:29:35.23ID:WCktO60v0
まじか
B級映画だったらクルスク作戦の目標はここなんだけど
誰か重要政治犯とかいないのか

ウクライナ軍がクルスクのマラヤ・ロクニャの包囲された刑務所を襲撃している。FIRMSでも確認された
https://x.com/markito0171/status/1826912494444531724
499名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ db14-OsZk [103.90.164.99])
垢版 |
2024/08/24(土) 21:36:05.64ID:E6CLScPh0
>>445
シルスキーはザルジニーと違って、ゼレンスキーに逆らわないからね。それで成功する時も失敗する時もあるけどね。

シルスキーはハルキウ反攻では成功した。バフムトでは、ザルジニーが早期に撤退を主張していたのに、シルスキーはゼレンスキーに迎合して、死守にこだわり、どんどん増援を投入し続けた。陥落してからも執拗に反撃を試みて損害は拡大した。こういうようなことから、シルスキーは「屠殺業者」と呼ばれて兵士からはザルジニーより人気がない。

ザルジニーは航空優勢のない南部の大反攻にも早くから反対していたし、4、5日で攻撃方法を歩兵の浸透戦術に変えて損害を低くした。

これを、どう評価するかは、人や立場によって違うと思う。バフムトもだから長期に粘れたと言う人もいるだろうしね。
500名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 4dff-9uNt [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/24(土) 21:38:32.48ID:h1+rzunf0
結局妄想をソースにして語り続けるだけのいつもの境界知能珍露仕草
認知の根源が狂っているからどうしようもないなw
2024/08/24(土) 22:09:28.03ID:EoBVw2uL0
>>460
悲壮さを押し出すと厭戦感情が高まるから敢えて今のタイミングでポジティブなプロパガンダを打つのは流石だね
2024/08/24(土) 22:24:57.32ID:edXYEAad0
>>495
少なくともこの戦争でロシアは半世紀はまともな戦争ができないぐらい弱体化したので、それだけでも計り知れないぐらい日本の国益になってる
ロシア海軍も機能不全に陥ってるので日本の国防上大きなプラス
503名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4552-6q/o [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2024/08/24(土) 22:38:12.35ID:LR+uG94K0
>>442
そういえばインドは医療大国だったな
欧米の保険会社主催で高級ホテルみたいな病院で療養するツアーみたいなのもやってる
アメリカの病院で入院治療するより安いから
2024/08/24(土) 22:38:50.47ID:h2qtOyod0
こういう言い方はなんだけど、自国の人間が死なずに金だけで隣国の脅威が弱まっていくんだから悪いことじゃないな
日本は世界有数の危険地帯にいるわけだしさ
505名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5b6d-9uNt [207.65.161.159])
垢版 |
2024/08/24(土) 22:43:43.35ID:EYMLe/wh0
日本的には核撃たれる位しかロシアからの軍事的脅威が無くなったから費用対効果的には無茶苦茶大きい
日米共に中国に集中出来る
2024/08/24(土) 22:59:05.02ID:xj76UQqT0
ウクライナ支援と同じだけの金を防衛費に突っ込むのは政治的に簡単にはいかないだろうし軍拡競争でなく金使うほど相手が弱っていってくれるというのも大きい
ウクライナの事を考えないなら地球の裏側で永遠に花いちもんめしててくれって感じだ
2024/08/24(土) 23:06:33.42ID:yboQH5LR0
滑空爆弾の対抗策がないかchat-GPTに聞いてみた

ウクライナ戦争でロシアが使用している「FAB」と呼ばれる滑空爆弾は、従来の無誘導爆弾に誘導キットや翼を追加し、長距離からの精密攻撃を可能にした兵器です。このような滑空爆弾に対しては、ウクライナや他の国々がどのように防御策を講じるべきかについて考えることは、非常に重要なテーマです。

FAB滑空爆弾の特徴
長射程: FABシリーズの滑空爆弾は、通常の航空機搭載爆弾に翼を追加することで、長距離を滑空し、精密に目標に到達します。高度15kmから投下される場合、射程は数十kmにも及びます。
コスト効果: FAB滑空爆弾は、既存の無誘導爆弾をベースにしているため、コストが比較的低いのが特徴です。これにより、大量生産と大量使用が可能です。
高精度: 誘導キットが追加されており、GPSや慣性誘導によって目標に正確に命中させることができます。
対策のアプローチ
滑空爆弾に対抗するためには、多層的な防空システムの整備が求められます。以下は主な対策のアプローチです。

1. 早期探知と迎撃
滑空爆弾は長距離を滑空してくるため、早期探知が重要です。これには、地上レーダーや空中早期警戒機(AWACS)の活用が効果的です。爆弾が投下された段階で早期に探知し、迎撃する手段が必要です。

防空ミサイルシステム: NASAMSやIRIS-T SLMのような地対空ミサイルシステムが、比較的低空で飛行する滑空爆弾に対する有効な迎撃手段となります。
短距離防空システム(SHORAD): 滑空爆弾は低空を飛行することが多いため、短距離防空システムも重要です。これには、機動性の高い防空車両や、速射砲、対空ミサイルなどが含まれます。
2. 電子戦
滑空爆弾の誘導に使われるGPSや通信リンクを妨害することで、精度を低下させることが可能です。電子戦ユニットは、GPSジャミングや欺瞞信号を送ることで、滑空爆弾が目標から逸れるように誘導します。

ジャミング: GPSジャミングにより、誘導精度を低下させる戦術は効果的です。
欺瞞技術: 偽の目標信号を発信し、敵の爆弾を誤誘導する方法もあります。
3. 機動防空
移動可能な目標(車両、部隊、指揮所など)は、攻撃を回避するために頻繁に位置を変えることができます。ロシアの滑空爆弾は固定目標に対して効果的ですが、移動目標には対応しづらいという弱点があります。

4. インフラ強化と被害軽減
滑空爆弾はインフラに対する攻撃に使用されることが多いため、重要施設の防護も重要です。地下施設の建設や重要インフラの分散配置、防護シェルターの設置などが対策として考えられます。

5. ドローンと無人システムの活用
無人航空機(UAV)やドローンを活用し、空中での警戒を強化することも効果的です。これにより、滑空爆弾の投下地点やコースを早期に特定し、迎撃することが可能です。
2024/08/24(土) 23:15:04.93ID:cJpwVU/T0
>>507
保管倉庫燃やすなど、まではフォローできないGPTさん?(外道/ルールすり抜け思考はまだ多少人間の方が良い?外道AIって産まれ無い方良い気もしますが;;;
509名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 23a5-xhLv [219.126.203.233])
垢版 |
2024/08/24(土) 23:20:50.44ID:NgA9PWgx0
>>322
本邦のこと考えれば公式の数字なんかなんの当てにもならんな
2024/08/24(土) 23:29:32.25ID:p1Qf9h6A0
捕虜交換まで早いねw
やっぱロシアは徴兵されたロシア兵をすぐにでも返して欲しかったのだろな


越境攻撃の捕虜ら計230人、ロシアとウクライナ交換 解放急いだか
2024/08/24(土) 23:31:18.62ID:yboQH5LR0
対滑空爆弾の効果的な迎撃策
1. 長距離防空システム
目的: 爆弾を投下する航空機(Su-34など)を撃墜。
使用兵器:
PAC-3(パトリオット): 航空機やミサイルを迎撃。
SAMP/T(Mamba): 長距離で航空機を狙う防空システム。
配置: 都市や重要施設を守るために展開。
2. 中距離防空システム
目的: 投下された滑空爆弾を空中で迎撃。
使用兵器:
NASAMS: AIM-120 AMRAAMミサイルを使用。
IRIS-T SLM: 高精度で低高度の目標を迎撃。
配置: 重要拠点や前線の守りを強化するために配置。
3. 短距離防空システム(SHORAD)
目的: 爆弾が目標に接近する最終段階で迎撃。
使用兵器:
C-RAM: 迫撃砲やロケット弾迎撃用の速射砲。
Avenger: 移動式でStingerミサイルを使用。
配置: 前線や施設の近くに配置し、最終防衛ラインを形成。
4. 早期警戒システムと統合指揮
目的: 敵機や滑空爆弾を早期に探知し、防空システムを連携。
使用兵器:
AWACS: 空中から広範囲を監視し、地上部隊と情報共有。
要点
複数の防空システムを連携させて、航空機や滑空爆弾を段階的に迎撃します。各システムの役割を明確にして、重要拠点や部隊を守る防御体制を構築することが鍵です。

だと
2024/08/24(土) 23:46:39.16ID:VRz8lxS10
キエフでポーランドとリトアニアの首脳らとともに演説したゼレンスキー大統領は、ウクライナが新しい種類の兵器を保有しており、今日初めてそれらで敵の標的を攻撃したと発表した。

新しい兵器はパリャニツィアと呼ばれる「ロケットドローン」である。
2024/08/24(土) 23:50:36.61ID:yboQH5LR0
PAC-3(パトリオット): 航空機やミサイルを迎撃。
 ウクライナ供与済み
SAMP/T(Mamba): 長距離で航空機を狙う防空システム。
 ウクライナ供与済み
NASAMS: AIM-120 AMRAAMミサイルを使用。
 ウクライナ供与済み
IRIS-T SLM: 高精度で低高度の目標を迎撃。
 ウクライナ供与済み
C-RAM: 迫撃砲やロケット弾迎撃用の速射砲。
 C-RAMではないがM-ACE供与済み
Avenger: 移動式でStingerミサイルを使用。
 ウクライナ供与済み

主要なSAMやSHORADは行き渡ってるんやね
でもFAB対策がいつまでも進まないのはなんでやろ
514名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ bd44-dt4M [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/24(土) 23:54:24.66ID:e0OkuDI20
>>513
ちょいちょい母機落としてるし
あんまり当たらんから優先度低いんやろ
2024/08/25(日) 00:25:19.08ID:o1DLU6nc0
>>512
この新型ドローンは戦後引き合いありそうね
2024/08/25(日) 00:27:11.43ID:AxFBGB3z0
リトアニアの首相イングリダ・シモニテ氏によると、秋の終わりまでにリトアニアはウクライナに5,000機以上のドローンと10基の短距離防空システムを供給する予定。支援パッケージには対ドローン装備、その他の装備、弾薬も含まれる。さらに、リトアニア政府はウクライナ支援のために毎年GDPの0.25%を割り当てる予定。
2024/08/25(日) 00:37:29.54ID:o1DLU6nc0
クルスク逆侵攻とはあまり関係なさそうだけど、南部戦線でのロシア軍の攻撃が停滞してるみたい

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c08a027e9c5481d7770ccb3b47d24d538c16ebc
518名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2544-C8fB [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 00:41:38.52ID:RilUTin60
>>517
端的に言えば底が見えたな
てかドニプロ左岸まだ制圧出来てなかったんやな笑
2024/08/25(日) 00:44:04.39ID:IB7riVsq0
南部からは多少部隊引き抜いたんだったか
520名無し三等兵 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 2569-VRuz [2400:4161:c1e:7300:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 00:49:11.84ID:qYiELu2q0
今のラインで停戦連呼するバカが完全に消えてすげー快適になったな
ガンガンロシア国内を食い荒らしてくれ
2024/08/25(日) 01:03:38.46ID:AxFBGB3z0
ウクライナ国防情報局代表ユソフ氏:キエフはクリミアの占領解除とクリミア橋の破壊の計画を立てている。
2024/08/25(日) 01:05:42.99ID:WAR0x7K80
>>57
同意
>>333
岩田さんは強面だけど話は面白い
>>347
捕虜を他国で預かるのは法的に不味いかな
>>449
佐藤優はロシアの専門家のくせにウクライナ侵攻は絶対に無いと言ってた
専門家なのによく恥ずかしくないなと思う
2024/08/25(日) 01:11:40.64ID:UadHu3ap0
「我々には迫撃砲ドローン、砲撃ドローンがありますが、今では全く新しい種類の兵器、ロケットドローンが登場しました。」 - カミシン

💥 本日、「パリャニツィア」無人ミサイルが使用され、一時占領地域の敵軍事施設を攻撃することに成功した。

https://i.imgur.com/JlrNQXj.jpeg
https://i.imgur.com/PDrXAEe.jpeg

60年代のSFに出てきそうな高翼機デザイン
2024/08/25(日) 01:24:17.95ID:i6CryVxS0
>>522
佐藤優はキリスト者としての信仰の上に分析と思考を積み重ねてる気がする
525名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 25da-aqH+ [2400:2200:3d7:664a:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 02:03:57.86ID:zQc3I7Hn0
>>517
ロスケの限界ワロタwww
526名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 359b-+EcQ [240b:13:2702:5f00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 02:08:02.42ID:ghLZmbyg0
ロシア正教には「権力者は神によって与えられたものだからその権力者の為に祈りなさいという教え」があると言う。佐藤優は、正教に理解が深いのか?ロシアの拡張主義傾向と正教の教義には関連はあるのか?
2024/08/25(日) 02:09:16.64ID:WnTxoJxA0
>>502
なんか日露戦争後のアナロジーで、来たる台湾戦争でロシアがしれっと米日側で参戦して来そうな気もするわw

そもそもロシアにとって台湾はどうでもいいが、満州は欲しくて欲しくて辛抱堪らん土地
2024/08/25(日) 02:13:57.23ID:GMp6S6TD0
>>509
例の異次元超威力核ミサイルの例もあるしな
2024/08/25(日) 02:20:02.97ID:WnTxoJxA0
珍露すら言わなくなった ぽ せ い ど ん 
530名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/25(日) 02:23:34.70ID:uhyyhzc/0
フェニックス・ゴーストって結局どうなった?何だった?
2024/08/25(日) 02:25:12.73ID:WnTxoJxA0
そういやネプチューンもぽせいどんも、同一神格の海神の名前由来なんだよな

片や対艦でも地上攻撃でも有用なミサイル、片やネタ枠、どうしてこんな差がw
2024/08/25(日) 02:28:35.02ID:qHJtQWXm0
ウクライナのレズニコフ前国防相インタビュー 「ロシアは張り子の虎」と勝利に強い自信 長距離兵器による露領攻撃の全面解禁も要請
https://www.sankei.com/article/20240824-7GGASUM57ROOHKFYK7JQI325BI/
533名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 9d01-wgTk [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/25(日) 02:33:39.48ID:p02k4Kt00
>>523
ストームシャドゥを参考にしたんだと思う
ネプチューンも1000km狙うなら滑空能力の向上が必要なので翼もこの方向に進化するんじゃないかな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1819990317677817856/pu/vid/avc1/1920x1080/RhTlbBLW6IGYuFy-.mp4
2024/08/25(日) 02:38:49.59ID:qHJtQWXm0
ドイツはタウルスミサイルの供与と越境攻撃での使用を許可せよ
クルスク戦のリベンジになる
535名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/25(日) 02:50:05.08ID:uhyyhzc/0
>>523
そのパリャニツィア、大きさ・炸薬量はどのくらい?
ノヴォロシースクの港に引きこもってる黒海艦隊を殲滅する事は出来ない?
2024/08/25(日) 04:02:07.23ID:XJwcntcI0
とにかくハリスが勝って、ロシアを叩き続けなけりゃいかん
2024/08/25(日) 04:16:47.40ID:eGyDgqmk0
「政治家たちは知らなかった」「宗主国は知らなかった」
そんな訳ないだろう。本当に信じるような人は本当にいるのか?

武力を使った闘争にまで発展しておいて、陰謀が何もなかったなんて、そんな訳ないだろう
受け取った道具を使う行動であり、人工衛星からの情報だって使うのに。

自国とか自文明の存亡のために戦っているのは案外… という気がしなくもない

「2024/04/02 12:57:34
Operating Systems (Russian Market)」
TADVISERから

俺らは綱引きの綱でしかなかったから、そういう事にはならなかった。俺らには出来なかった らしい。昔の話なので詳しくは知らないが
2024/08/25(日) 04:21:34.17ID:eGyDgqmk0
停戦が遠のいたな。

というか、「冬までに停戦」とかいうのもブラフの隠蔽工作だったんだろうさ
とにかくスラブ人同士を憎しみ合わせたいらしい

気色悪い戦争だよ。いや戦争なんてそんなもんか?

2枚舌、3枚舌。
二重思考
2024/08/25(日) 04:24:22.12ID:eGyDgqmk0
「何も知らされていない」

そんな訳ないわな。戦力つまり車両や弾薬の大量の移動を伴うのに、知らないで済まされうるわけないわな

そんなあけすけな建前を報道するやつもするやつだし、信じちゃうやつも信じちゃうやつだわ

戦争好きね。なんで自分で戦争いかないの
「軍師」ってやつか? 気色わるいよなあ
2024/08/25(日) 04:24:25.06ID:BiH+zx7c0
結局、進出はスジャ止まりでクルスクまではいけんか
クルスクまで落とせたらなかなかのものだったのにな
2024/08/25(日) 04:25:24.29ID:FoFUJy7/0
クルスク捕まえた捕虜の交換もうやってるな
これだけの迅速に交換されるってことは余程良いところの連中だったんだな
2024/08/25(日) 04:26:20.67ID:epj2Ouamd
ID:eGyDgqmk0
気色悪いポエマーだわ
2024/08/25(日) 05:29:53.48ID:eGyDgqmk0
侵攻、戦争な。
ずっとやらせたかった/やりたかったことを、遂にやらせた/やったわけだ。

さすがに大規模戦力の移動に、上が「知らない」「聞いてない」なんてはずないしなあ。
情報サポートがないと成り立たないのに、諜報機関が「関与していない」「把握していない」なんてはずないからなあ。

「停戦の計画」なんていうのも完全にブラフだろう。そんなつもりはハナからないし、つまり単に油断させる一連の隠蔽の一つでしかなかった。

せっかく始めさせた/始めた戦争を、とにかくいつまでも続けさせたい/続けたいんだろう。
勝敗すらどうでもいい。とにかく続けさせる/続ける。二度と元には戻らないように、徹底的に憎しみあわせる。

マスメディアはさすがに蚊帳の外だったのかな?
大本営発表的なニュースのはずが、今ひとつ歯切れがわるい。ちょっとした意趣返しというか、根回しはされてなかった、というか
544名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fbae-iBBu [2400:4151:202:8100:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 05:37:46.76ID:eGyDgqmk0
心は軍師
心は独裁者。ヒトラー? 東條英機?

戦争好きなひとは、ぜひ愛国心をみせてくれよ。
その実、どこの何への愛、どこの国への愛国心かも定かじゃないような、よくわからん情熱を実演してくれよ。
きっと正体不明のおもしろいものが見れる。
おおむね自己愛とは思うが。どんなのものになるのか

北の海にカニでも取りにいってきてくれよ。ネット通信講座でおぼえたような空手でもやってきてくれ
カニのエサにならないようにな。一応、そこだけは気を付けてな
545ななしさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 05:57:29.46ID:VQm+AtXy0
>>ID:eGyDgqmk0
どうしたんだ急に…


ロシア空軍は健在であるとか言ってた親露のアホがいたが
あいつの中じゃロシア空軍の技術者だのが陸軍歩兵に転用されてる事実は
どう消化されてんだろうね…
ロシア空軍が健在ならそんなことしたらロシア空軍は人手不足になるだろ
2024/08/25(日) 06:25:18.20ID:KMe6zxvu0
しかし滑空爆弾で東部戦線のロシア優位を維持出来ている以上は少なくとも東部空域の制空はロシア側が担っている訳だろ
2024/08/25(日) 06:32:24.13ID:4+6QW+e10
>>545
薬が切れるとポエム連投する気狂い、2年ぐらい前からちょくちょく生えてるよ
548名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ fb6d-PBPb [207.65.161.159])
垢版 |
2024/08/25(日) 06:33:00.44ID:u0Cf4KFt0
テレグラムでロシアはクルスクを取り戻していってるって毎日言ってた人達も追加動員が必要ですって言ってて草
549名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ cd61-EMgm [2400:2650:2240:6200:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 06:35:31.82ID:4UWJf5w+0
ウクライナの戦車がまた一輌ネコオンの手に落ちた
https://pbs.twimg.com/media/GUitUVlXAAAco-m?format=jpg


テレグラム創業者が逮捕されたことで戦局への影響は❔

https://x.com/nexta_tv/status/1827451030516146588
パヴェル・ドゥーロフがフランスで逮捕される
Telegram の創設者は 、現地時間の午後8時頃にルブルジェ空港で逮捕されました。逮捕はフランスの令状の下で行われた。
Durov は、麻薬密売、児童搾取資料の配布、詐欺など、テレグラムの使用に関連する犯罪の捜査への協力を拒否したとして告発されています。
550ななしさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 06:43:02.64ID:VQm+AtXy0
えぇ…(困惑)
さすがタヌキオヤジとか言っちゃうからこんなかんじで調子に乗るんじゃねーのか

ベラルーシ大統領、独立記念日でウクライナに祝意
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3420490

【8月24日 AFP】
ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ(Alexander Lukashenko)大統領は24日、声明を出し、独立記念日を迎えたウクライナに対して祝意を示すとともに、「現在の矛盾」によって長期的な隣国関係が損なわれてはならないと訴えた。

「ベラルーシの地は、ウクライナの心優しく勤勉な人々を常に特別な敬意と温かさで扱ってきました。
長い間、私たちの国民は団結の中に強さを見出し、喜びと悲しみ、住まいとパンを分かち合い、共に困難を乗り越え、成功を誇りに思ってきました。
私たちは共通の運命と家族の絆だけでなく、友人であり、隣人と仲良くしたいという願望によっても団結しています」
2024/08/25(日) 06:46:11.51ID:FoFUJy7/0
現在の矛盾ってのはプーチンのアホの事言ってるなw
2024/08/25(日) 06:48:56.01ID:4+6QW+e10
>>549
やはりこの戦争はネコオンの暗躍によるものだな
553ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 07:04:43.07ID:VQm+AtXy0
>>546
制空をロシアが握っているっていうけどそうか?
対空攻撃を恐れているから遠距離から滑空爆弾を使ってるだけなんじゃねえの?
もし制空権があるなら近接航空支援とかもやりまくりなはずなのに
命中精度が低い遠距離からの滑空爆撃を、大型爆弾で補ってちびちびとやってるだけだろ?

そもそも「東部戦線のロシア優位」すら今回のロシア領侵攻のための陽動として
ウクライナによる「ひきのばし」を食らってるせいってのもあるかもしれんしな。
これからも東部は「ロシア優位のまま」バイクやらゴルフカートで
何十人も死なせて数m進むって状況を維持できるかもしれんよ

グズグズの膠着状態をつづけるより、ガラ空きのロシア本土を攻め続けることを
ウクライナが選んだ結果としてなw
2024/08/25(日) 07:10:18.11ID:GP83eA6N0
>>523
V1再設計型?(中身は当時より超進化してるからにゃー
2024/08/25(日) 07:20:41.67ID:XJwcntcI0
<ヽ`∀´;ウリたちのプルチンは負けねえ
2024/08/25(日) 07:22:08.69ID:XJwcntcI0
親露はきっと共同通信かなんかの馬鹿共で
北朝鮮詣でに行ってた奴等だ
2024/08/25(日) 07:23:06.24ID:UhaqAZTl0
>>508
>>507の回答に続けて保管庫を燃やすことは効果的ではないか聞いてみた


滑空爆弾に対する対策として、保管庫を燃やすことが有効かどうかについて考えてみます。

### 保管庫を燃やすことの有効性について

1. **意図と戦略**:
- 「保管庫を燃やす」とは、滑空爆弾が投下される前に、それらを保管している場所を攻撃して破壊することを指すと考えられます。この方法は、滑空爆弾の補給や準備段階での破壊を狙ったものです。

2. **有効性の評価**:
- **事前対策としての有効性**: 保管庫を燃やして滑空爆弾そのものを破壊できれば、それは確かに有効な対策です。しかし、これには爆弾が保管されている正確な場所を知り、その位置に到達し、効果的に破壊する能力が必要です。滑空爆弾は通常、敵の後方にある安全な保管施設や地下バンカーに保管されていることが多いため、その位置を特定し攻撃するのは非常に困難です。
- **リスクとコスト**: そのような攻撃を行うには、偵察や情報収集、潜入、あるいは長距離の精密攻撃が必要となります。これらの活動には多くのリソースとリスクが伴います。敵の防空システムや対抗策に直面するリスクもあります。

3. **防御戦術としての欠点**:
- **リアルタイムの対応が難しい**: 保管庫を燃やすことは、滑空爆弾の投下を直接防ぐ防御策ではありません。すでに発射された爆弾には効果がないため、直接的な迎撃手段としては不十分です。
- **再補給の問題**: 仮に保管庫を燃やしても、敵が新たに補給を受けたり、別の場所から爆弾を調達する可能性があるため、持続的な効果を保証することは難しいです。
2024/08/25(日) 07:23:31.12ID:UhaqAZTl0
>>508
### 代替対策の提案

現実的かつ実行可能な対策としては、以下のような方法がより効果的であると考えられます:

- **早期探知と迎撃**: 滑空爆弾が投下される前に早期に探知し、迎撃する防空システム(例:地対空ミサイルや短距離防空システム)を強化する。
- **電子戦**: 敵の誘導システムを妨害するために、電子戦装備を使用して、爆弾の精度を低下させる。
- **防護施設の強化**: 重要インフラや軍事施設を防護するために、地下化や分散配置、防護シェルターの設置を行う。

### 結論

保管庫を燃やすというアイデアは、滑空爆弾の補給段階での破壊を狙ったものであり、理論的には有効な場合もありますが、実際の戦場での適用は困難です。より現実的かつ効果的な対策としては、早期探知、電子戦、防護施設の強化などの複合的な防御策が推奨されます。これにより、滑空爆弾の脅威を最小限に抑えることが可能となります。
559名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/25(日) 07:48:16.36ID:Dg2WLFhT0
>>553
ウクライナ側の防空網を取り除けてないのに航空優勢があるはずもなし
なぜ親露は同じ話題を延々と繰り返すのか、認知能力に問題があるのか?
2024/08/25(日) 07:52:18.14ID:csFKi54Z0
https://news.yahoo.co.jp/articles/32aa15b855eab58bc1474c40ddc1e9ef4b4a3bf8
ウクライナのゼレンスキー大統領は24日、プーチン大統領に対し、「外交的に戦争を終わらせるよう迫る」と述べました。越境攻撃で制圧したロシア領を今後の交渉の切り札にする構えです。
2024/08/25(日) 07:54:01.47ID:4+6QW+e10
>>553
そもそもが制空権という用語が航空優勢に取って代わったのもそんなものを実現できるのはアメリカぐらいだってのがあるしね

航空戦力はロシアが有利なのは確かでも油断してるとSAMに落とされるからFAB投げ逃げで戦果よりも母機の安全性を取ってるのが実情。FAB運用が確認された最初の方、ドニプロ左岸のウクライナ橋頭堡への攻撃は味方陣地に落ちたり割と散々だったし
東部戦線は補給しやすいからヒラ押しでなんとかなってたけど、ロストフはおろかその後方までドローンによる攻撃が届き始めた以上どこまで優位が続くかは微妙だね
562名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fb6c-+EcQ [2001:318:a208:7ab:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 08:03:12.88ID:csFKi54Z0
前に荒らしてたオッペケっていなくなったの?
2024/08/25(日) 08:04:22.84ID:4+6QW+e10
>>562
クルスクのトロールネストが制圧されたんで指令が来ないだけかと
564ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 08:05:55.18ID:VQm+AtXy0
>>526
中世の王権神授論?だったか

そんなのがあった気がするな。
565ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 08:06:18.87ID:VQm+AtXy0
中世露助ランド
566ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 08:17:03.03ID:VQm+AtXy0
ちょっと前に話題に出てたポセイドンとかいう核ミサイル? 核魚雷だったかなんてあったなw

500mの津波が出来てロンドンが消滅するとかいう超兵器だったかwwwww
2024/08/25(日) 08:17:59.19ID:XJwcntcI0
ライスが勝ってロシアを叩き続けなきゃいけない
2024/08/25(日) 08:18:36.45ID:9DJT4l7O0
実際には領土で交渉しようにも、ロシアが占領した広さと、ウクライナがちょこっとだけ侵入した広さじゃ
実質的に比較にならないから対等な交渉になんてならないだろうけどな

ただ名目としてはどちらもお互い様の状況にはなったから、トランプなりどこか第三国が仲裁した形での
停戦交渉はやり易くはなっただろうね  ゼレンスキーもそこを見越してロシア領内へ侵攻した可能性が高い
2024/08/25(日) 08:21:49.73ID:XJwcntcI0
>>559
なんとかなってくれーという
祈りに似た気持ち
570名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ e306-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 08:21:57.13ID:0xgCotew0
ウクライナドローンシミュレーター爆誕
https://store.steampowered.com/app/2862860/Ukrainian_Fight_Drone_Simulator/
2024/08/25(日) 08:24:54.96ID:8QU5lyzd0
https://x.com/aborealis940/status/1827369498090873183
飛行機マニアが作ったすごいラジコン みたいな雰囲気なのにこれがガッツリ兵器なんだもんなあ
2024/08/25(日) 08:28:41.53ID:GP83eA6N0
>>570
露兵がクンフー積むのに使いはじめる無茶展開くる?(eスポの未来に暗雲/殺伐

>>558
結構面白い見解でますねー(ただ、個人的にはこの子と上手く付き合えないかもなどとのオールドタイプ;;;
2024/08/25(日) 08:30:24.68ID:8QU5lyzd0
これはかなりこじらせたタイプのオールドタイプですね
574名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 08:36:29.55ID:bCbJyeWU0
>>502
それが巡り巡って日本の大きなマイナスになる
日本が欧米と仲良く出来ているのは厄介な敵である中国ロシアが健在だから
こいつらが居なくなったらどうなると思う?
走狗煮られるんだよ、欧米の敵は日本になる
575名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 63fd-PBPb [221.121.235.66])
垢版 |
2024/08/25(日) 08:37:48.38ID:XE3wJ7JC0
カマラが大統領になったら「話し合いを」とかお花畑モードになりそう
選挙前にかたつかないかな
576ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 08:38:23.22ID:VQm+AtXy0
>>574
中国もペロッと滅ぼせるとか考えてるとか
ずいぶんと楽天的ですね。
2024/08/25(日) 08:38:34.79ID:8QU5lyzd0
理屈と膏薬は何にでもくっつくとは言うけどさ

「欧米は悪魔的で日本を陥れようとしている」って結論を出したいことだけが先で
それにどうたどりつくかめちゃくちゃな話を探しているだけに過ぎないよな
578ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 08:39:46.13ID:VQm+AtXy0
>>575
バイデンで話し合いモードになってねーし、

下手したらカマラの政治下手を誤魔化すために
介入を派手にして手柄にするまであると思う。

ロシアも衰弱して、本土攻撃されても核がだせねービビリだってバレ始めてるしな。
579名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/25(日) 08:39:56.29ID:uhyyhzc/0
>>571
自ら離陸すんの?!すげーな
2024/08/25(日) 08:40:55.62ID:GP83eA6N0
>>571
一般道から割とぽいぽい投げれそうな所も素敵

>>573
「笑うなよ・・(三等)兵が見ている」(退場ふらぐ?
581名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 08:41:45.26ID:bCbJyeWU0
>>577
日露戦争後の歴史を知らんのかよ
小学生でも知っとるぞ、その後日本の敵となったのは何処の国か
歴史も知らんのに欧米が盲目的に味方と考えてるのは最早危険思想だわ
582ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 08:42:13.77ID:VQm+AtXy0
>>577
あ〜

なんかダークじゃねーやディープステートと戦う正義の国ロシアみたいな
ちょっとオカルトじみた思考入ってるよな > 親露

ロシア軍が日本近海でDS艦隊と交戦みたいな寝言言ってたこともあった気がする。
2024/08/25(日) 08:42:46.76ID:GjBbfHg90
地雷のないとこはサクサクすすめるのだな
2024/08/25(日) 08:43:19.52ID:oD5h12W80
www.politico.com/news/2024/08/23/ukraine-biden-weapons-restrictions-00176210
クルスク作戦の狙いの一つは、米国に制限解除を迫るものだったが、まだ米は踏み切れず。
・NATO首脳会談でイェルマークは解除要請
・7-8月、ウ国会議員団は米議員達と会談、HWに働きかけ要請
・8月、超党派米上院連合はサリバンと会談し、姿勢変更を求める。
585ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 08:43:39.53ID:VQm+AtXy0
>>581
おいおい

太平洋戦争末期の歴史を知らんのか
じゃあくな白人と戦うためとか言って
ロシアにぺこぺこしてるとどうなるかわすれちゃったかw
2024/08/25(日) 08:44:38.34ID:8QU5lyzd0
>>578
ハリスになってすぐ武器制限解除とか供与ドカンとやるってのはありそうやね
587名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 08:45:53.88ID:bCbJyeWU0
>>585
だからこそ冷戦の構図が日本にとって最も国益なんだよ
ロシアにはサクッとウクライナを潰してもらわんと困る
じゃないと日本の利用価値が無くなるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況