ウクライナ情勢 1374 (donguri=7/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/23(金) 10:17:30.15ID:bLebYL+W0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1368 (donguri=5/3)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723391749/
ウクライナ情勢 1369 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723525254/
ウクライナ情勢 1370 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723701029/
ウクライナ情勢 1371 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723818679/
ウクライナ情勢 1372 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723979939/
ウクライナ情勢 1373 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724153825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
2024/08/25(日) 09:07:46.24ID:8QU5lyzd0
>>609
でた「アメリカはどんなに反抗してもいつまでも優しくしてくれるし色々提供してくれる」論
アメリカはオマエのカーチャンじゃねえぞ
2024/08/25(日) 09:08:33.14ID:o1DLU6nc0
>>609
利用する価値すらないのはおまえさん自身というオチ
2024/08/25(日) 09:08:55.01ID:9DJT4l7O0
まあ現実的にロシアが北海道に攻め入って来る可能性は限りなく低いからな  ましてここまでロシア軍が弱体化したら猶更
ロシア兵が北海道に上陸する可能性より、札幌や三沢辺りに核落されるのが先だろう
それくらい軍事的にはロシア軍は日本にとっては無害っしょ
2024/08/25(日) 09:09:32.29ID:nvHnNBMI0
俺らはアメポチであるおかげで平和に暮らせてるからな
615名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:10:19.89ID:bCbJyeWU0
>>611
だからこそ対等じゃなくちゃいけないんだよ日本はアメリカと
てかお前日本を舐めてね?日本が欧米と敵対しても味方してくれる国は沢山あるぞ
中露がバックにいれば日本は欧米と張り合える
616名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 63fd-PBPb [221.121.235.66])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:11:20.06ID:XE3wJ7JC0
中露なんかバックになるかよ!
信頼性は段ボール以下だ
617名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:11:33.19ID:bCbJyeWU0
>>612
それはお前も変わらんだろ
てか個人の次元の話してねえだろ
ひろゆきかお前は
618名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ fb6d-PBPb [207.65.161.159])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:11:42.19ID:u0Cf4KFt0
バランサー外交は韓国だけど上手くいくと思う?
地勢的に韓国以上に日本は捨てられにくいけど今以上の景気の乱高下に国民が耐えられんでしょ
619名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ f58e-PBPb [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:12:11.05ID:u+zsmAhb0
中露がバックで今より繁栄できるとか頭ハッピーセットかよw
2024/08/25(日) 09:12:11.57ID:8QU5lyzd0
結局モチベのベースは「ナメられたくない」なんだよな
2024/08/25(日) 09:12:33.67ID:bYK+FlvL0
>>613
それしかなくなった
ついでに言えば核在庫少ないから単独での北海道核攻撃は破壊ノルマ未達成で失敗する

ウクライナ前ならドローン集中砲火でワンちゃんやれたのは確か、最も北部制圧までが限界で柔らか戦車時空どまり
622名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:13:25.07ID:Dg2WLFhT0
>>574
意味が分からん
ロシアが弱体化しても滅びるとは限らんし、何より中国がいるじゃろ
中国はそう簡単には無くならんぞ、少なくともここの連中が生きてる間はな
623名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:13:26.77ID:bCbJyeWU0
>>616
だから表立ってやり合う必要はないんだよ
中立で良いってだけ特にウクライナに関しては
インドを見ろ、あれだけ欧米にボロクソ介入されてたのに国力上がって中露が力を増した途端に
欧米が擦り寄って来てるんだぞ?笑いが止まらんだろ
2024/08/25(日) 09:13:43.28ID:UadHu3ap0
>>535
発射試験の映像も上がってたが人の背丈よりちょっと大きい位だったから
そこまで大威力は期待できないかと
2024/08/25(日) 09:15:05.57ID:kc6pTSxcd
>>620
プーチン「舐められたら殺す」
https://i.imgur.com/YTwSdRg.jpeg
https://i.imgur.com/QLfOtY2.jpeg
626名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:15:10.70ID:Dg2WLFhT0
>>585
太平洋戦争以前の世界は政治体制やイデオロギーの違いが争いに繋がったっつー事実を知らない人?
627ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:15:20.00ID:VQm+AtXy0
>>603
欧米が弾薬支援とか兵器支援のために新設する兵器工場が本格的に稼働するのはもう少し先じゃなったか?
露助は欧米が弱体化してロシアの巨大な物量に対応できないとか思ってるかもしれないが、欧米が本気を出すのはこれからなんだよなぁ。
そりゃあ投資を無駄にしないためにも「継戦」は当たり前だなwww
インドもロシアを見限るっつのw

>>613
ロスケは外国に本土を侵略されてるも核を使わないってか「使えない」んだよなぁwwww
せいぜいネットトロールに騙される程度のアホを煽って(ネット上で)騒ぎをおこすくらいじゃね?
2024/08/25(日) 09:15:32.81ID:bYK+FlvL0
>>615
馬鹿じゃないの?中露も連合国も日本のバックにいない
アメリカよりも条件付けと対等性の構築に失敗してるのが中露関係

もっとヤバいのは中露のハリボテバレでいま2ちゃんに蔓延する5毛が唱える「中露事大主義」をやるメリットがない
馬鹿馬鹿しい
629ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:16:19.42ID:VQm+AtXy0
>>625
中国やら北朝鮮やらにペコペコするプーチンにそれは無い
2024/08/25(日) 09:18:10.13ID:8QU5lyzd0
インドは独自路線を行こうとしたせいで経済発展が遅れた部分もかなり大きいし
価値観も前時代的なのを残しちゃって国内に深刻な矛盾を抱えたままになってる

10〜15年前から「次の時代の雄」みたいに言われつつ「あーこれは思ったより伸びないな」って
ポジションになってきちゃっているのよな ウクライナ戦争でますます欧米の警戒度も上がったろうし

それでもプライドを優先してインド仕草をしたいのかって
631ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:18:12.52ID:VQm+AtXy0
そもそも中露に阿ったってメリットが無いだろ

中露と仲良くしたせいで日本が落ちぶれたら
相対的に自分らの価値が上がった気になってしまうような
無職独身親露中年みたいな鬱憤がたまってる奴以外は。
632名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:18:57.89ID:bCbJyeWU0
>>626
むしろ政治体制変わりゃ何処の国とでもくっつく可能性はあるのよ
フィリピンだってドゥルテの時米軍追い出して中露に擦り寄ってたろ
西側イデオロギーの指導者になった途端に中国がキレて領海侵犯よ

政治なんてそんなもん
633名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 2521-de2w [240f:110:d02b:1:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:19:14.98ID:+NZ4PnIq0
カネコってどうなったの?
634名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:21:30.74ID:Dg2WLFhT0
中国もそうだがロシアは国としての信頼度が恐ろしく低い、最低限の約束事さえ守れないし
約束を頻繁に破るような奴と契約を結べるか? って話
社会ってのは信用で成り立ってるからその信用が毀損されると関係性そのものも破壊される
ま、社会に出て働いてない奴には何のことかサッパリ分からんだろうがな
635名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:23:16.04ID:bCbJyeWU0
>>622
中国も国内経済ボロボロでキンペーが雲隠れしちゃったし
あんま当てにならん
事体が欧米にとってうまく行きすぎ過ぎてる
天秤は傾けては行けない、日本がバランサーになるしか無いんよ
636ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:23:26.39ID:VQm+AtXy0
>>632
>フィリピンだってドゥルテの時米軍追い出して中露に擦り寄ってたろ

???ドゥテルテがべいぐん追い出して???  なんの話してるの?
漫画か小説?
2024/08/25(日) 09:24:38.09ID:8QU5lyzd0
>>635
オマエの言うバランサーって欧米の足を引っ張って中露に有利な政治状況を作り出すことを指すんか・・・
キッシンジャーもびっくりだよ
638名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:25:01.64ID:bCbJyeWU0
>>634
むしろそのロシア中国と民間レベルで蜜月なのが日本なんだが…
そもそもロシアの味方をしろとは言ってない
ウクライナを切り捨てろと言ってるだけ
2024/08/25(日) 09:25:33.84ID:8QU5lyzd0
>中国と民間レベルで蜜月
ギリわかる

>ロシア
ねーーーーよ
2024/08/25(日) 09:26:15.51ID:8QU5lyzd0
ロシアンパブで遊んでいたおっさんくらいしか言わないやろ>ロシアと民間で蜜月
641名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:26:21.02ID:Dg2WLFhT0
>>638
中国はともかくロシアと民間レベルで蜜月? どこの平行世界の話だよ
642ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:27:06.26ID:VQm+AtXy0
>>634
信頼度が低すぎるって言うか、自分らの方が立場が上ってマウント取るために
ワザと無礼にふるまったりする > 中国

>>635
>事体が欧米にとってうまく行きすぎ過ぎてる

嘘と隠蔽と脅迫でうまく行きすぎた中国が、化けの皮がはがれ、世界から見放されて
自滅して行ってるだけ。

その状況が「欧米にとってうまく行きすぎている」って、
お前の認識する世界はどれだけ中国優位の世界なんだよw
643ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:27:54.45ID:VQm+AtXy0
>>641

>>638はムネヲ
644名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:28:15.22ID:bCbJyeWU0
>>637
中露を有利にしろとは言ってない
欧米に傾いた天秤を均等にもどし均衡を保ち東西の緊張を貼り続けるのが日本の国益
と言ってるだけ
2024/08/25(日) 09:28:21.85ID:gal9DkXo0
日本は歴史的にウクライナを切り捨てることはできない。

ウクライナを切り捨てたら、日帝時代の台湾朝鮮満州中国進出は正しかったと認めることになるからなw
646名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:29:45.12ID:bCbJyeWU0
>>641
我が国がロシアのエネルギー資源切りたくても切れない無資源国だと言うことを忘れたか
2024/08/25(日) 09:29:45.54ID:8QU5lyzd0
「欧米は悪魔である」って前提さえつければ「欧米にとって上手く行きすぎているから日本が率先して
欧米のジャマをして世界情勢のバランスをとる」とかいうキチガイじみた主張もいちおう成り立つ

元の前提がおかしければどんな結論でも導けるんだよなあ
2024/08/25(日) 09:30:42.43ID:8QU5lyzd0
ついに鬼籍に入ったキッシンジャーの墓の前で言いたいわ
あんたの理論はついにこんなバケモノを生んだよってw
2024/08/25(日) 09:31:44.84ID:kc6pTSxcd
もう民主党とウクライナ憎しでトランプ頼みとか珍露孫崎も完全に落ちぶれたのう
https://x.com/magosaki_ukeru/status/1827460788350816547?t=EfhXNs7sFolN0fqhHPd78Q&s=19
2024/08/25(日) 09:32:07.39ID:IjdrPSNt0
>>629
戦争前じゃ考えられなかったな
黒電話に頭下げに行くとか
651名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:32:25.56ID:Dg2WLFhT0
>>642
無礼に振る舞うとか外交プロトコル上の儀礼の話はそんなに重要じゃない、感情的には面白くないが
問題なのは以前に契約したはずのことを後になってちゃぶ台ひっくり返したり、
外交窓口上で言ってることと後に決定したことが矛盾したりすることが問題なのよ
そういうやつは個人も国も信用されない

んで信用ってのは通貨や財産みたいなもんで、アホな振る舞いをするとどんどん目減りしていく
今のロシアは信用が底をついて世界のどの国からもまともに相手をされない状態に陥ってるでしょ
652名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ f58e-PBPb [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:32:49.96ID:u+zsmAhb0
>>646
安全保障上マルチソースにしているだけでロシアへの依存はそれほどないですな
653名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:33:05.80ID:bCbJyeWU0
>>642
傲慢な中国が自滅するのは喜ばしいがあんまり弱られても困るのが日本なんだよ
中共が滅びりゃイデオロギー的に合わない日本は邪魔でしか無い
ジャパンパッシングがまた始まって今度こそ完膚なきまでに潰されるよ

ジャパンパッシングだってそんなに昔じゃねえからな
欧米に対して盲目すぎやろ
654名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:35:13.95ID:Dg2WLFhT0
>>646
前にもガス輸入量の話を出したけど日本はロシアに資源をそんなに依存してないぞ
それは意図して抑制してきたからだけどな
日本政府はロシアが仮想敵であるって認識はずっと持ってたし、その認識は正しかったというわけ
655ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:35:56.55ID:VQm+AtXy0
>>644
中国が馬鹿みてーな額で中国のド田舎のド貧民をこき使い続けることができる状況を
とりもどそうってのはかわいそうです!!!
露助は…ま〜 一遍中国の下働きみたいな国に落ちぶれてもいいんじゃないかな。
大国ヅラしてるけど田舎に行けば水道が無くて井戸使ってるみたいな貧困国なのに
モスクワだけ先進国ヅラしてるみたいな状況だし。

>>646
現時点で半ばロシアのエネルギー関連切ってね? > 日本
ってか切ってなくて、今使ってたとしてもそれで回ってんだからこのままロシアを
絞め続けていい気がする。
心配するのはロシアが滅んだ後とかでいいだろ。第x次シベリア出兵や

どうしてもロシアを助けたいっていうなら北方領土を返してもらってからな。
2024/08/25(日) 09:36:29.61ID:gal9DkXo0
>>653
大丈夫だ。
中国が潰れてもまだ強大なイランが残っているし、イランを潰してもインドやブラジルが手ぐすね引いて待ち構えているw
657名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:37:07.75ID:bCbJyeWU0
そもそもイデオロギー的に完全一致してるのは歴史的に見て西欧・アメリカだけ
近代常に日本は欧米とロシア中国という大国間の争いの道具でしかなかった

何度も日本はアメリカに利用されてしゃぶり尽くされて潰されてる
何故これが分からないのか、戦後教育の恐ろしさがよく分かる
658ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:37:55.85ID:VQm+AtXy0
>>653
ジャパンバッシングされてた日本、まさに中ソと欧米のバランサーじみた振舞ばっかしてたんだが。

この状況でどっちつかずの蝙蝠みたいな動きをして
ほうびがもらえるとか思ってる方が馬鹿。
韓国人がした失敗を繰り返したいのかな?
2024/08/25(日) 09:39:07.27ID:8bMH7/CX0
>>599
ウクライナ切り捨てたら日本の有事にも切り捨て論が力をつけるしそうなったら我先に火事場泥棒するのがロシアだろ
2024/08/25(日) 09:39:09.64ID:SnM1LTvb0
サハリン2は日本の金で開発したのに取られたからなぁ
それからロシアに深入りする企業はいなくなった、安部外交でも
661ななしさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:39:10.85ID:VQm+AtXy0
>>657
戦後教育は失敗してないよ。

ただちょっと「戦後教育は失敗した!恐ろしい!」とか言ってる
ド底辺を掬いきれなかっただけでな。
662名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ f58e-PBPb [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:41:17.14ID:u+zsmAhb0
そもそもジャパンバッシングの後も日本車は北米で売れ続けているわけでな
663名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:41:19.07ID:bCbJyeWU0
>>659
そもそもウクライナは何処の国とも同盟国でも何でもない
切り捨てられて当然
日本には日米同盟がある、これを切り捨てたら西側諸国の信用は失墜して世界は中露が支配することになる
それはアメリカも流石に避けるよ
2024/08/25(日) 09:41:53.49ID:8QU5lyzd0
戦後教育が限界を迎えつつあったのは事実だけどそれはむしろ「国際情勢から距離を置いて
中立でいればうまいこといくんよ」みたいな点においてだろ

「欧米とは一定の距離を置いて中露と適度に接近して〜」みたいのはむしろ戦後教育がヨシとしてきた
価値観やん
665名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:42:24.22ID:Dg2WLFhT0
>>658
つーかどっちつかずで誰にでもいい顔してる奴は基本的に腹の底では信用されてないからね
立場を明確にして言行一致してる奴が最も信頼される
666名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:42:32.17ID:bCbJyeWU0
>>658
してないよ
具体的にどの話のこと言ってるの?
そもそもインドを見ろよ、あれだけ上手くやってる国は他にない
2024/08/25(日) 09:43:16.57ID:8QU5lyzd0
>>663
「カーチャンには扶養義務がある、ワイを切り捨てたら世間の信用は失墜して我が家は市役所に指導されることになる
 それはカーチャンも流石に避けるよ」
668名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:43:58.54ID:bCbJyeWU0
>>664
そんなこと言ってるのは旧社会党と共産党くらいで
教育自体は右寄りだろ
2024/08/25(日) 09:45:04.13ID:8QU5lyzd0
>>668
つまり ID:bCbJyeWU0 は(旧)社会党と共産党シンパってことか
2024/08/25(日) 09:45:05.91ID:gal9DkXo0
>>653
バブル期とは状況が大きく異なる。

バブル期の日本は中国やロシアを圧倒していたから欧米に真っ先に目の敵にされていたけど、
現在はロシアや中国を潰してもBRICsの残りが欧米の前に立ち塞がるし、グローバルサウスが強大化している。
欧米列強が日本を潰すのはこいつらを潰した後だw
2024/08/25(日) 09:45:13.88ID:nvHnNBMI0
やっぱ休日は変なの湧くな 最近はロシア不利の情報多いからかあからさまな親露ではなく中立気取りにしてるけど
672名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ f58e-PBPb [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:45:55.26ID:u+zsmAhb0
インドが上手くやっているねぇ…
2024/08/25(日) 09:50:24.71ID:SnM1LTvb0
民主党政権でも新進党政権でも社会党政権でも日米安保をこちらから破棄する外交は取れなかった
それは日本が中立になっても中露が日本に敵対的なのが変わらないと認識してるから

>>672
インドはパキスタン中国と対立してるから中立しかとれないんだよな
674ななしさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:50:57.79ID:VQm+AtXy0
>>666
「インドはあんなにうまくやっている」ねぇ。
ロシアに入った自国の旅行者を、軍隊に攫われてウクライナ送りにされたり
修理に出した戦車を借りパクされたインドがねぇ。

これ、お前が夢見るロシアと仲良い国の条件か?
国民攫われたり、兵器をパクられたりしても許してくれる国がほしいのか?

インドは最初からウクライナに味方して、ロシアと距離を置いておけば
こんな目に会わなくて済んだと思うんだけど。
675名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 830a-+EcQ [240b:c010:4b0:f27c:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:51:50.34ID:0GaV4py/0
>>627
インドは経済制裁を警戒しているよねw
戦後ウクライナへ欧米日支援が入るのが確定しているので、赤に座る気は毛頭ないインドは絶妙なタイミングだったよ

工場の方は知らないけれども、次期予算案の支援が強くなるのは確かだから楽しみw
676ななしさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:53:40.08ID:VQm+AtXy0
>>663
民主党のアホもそんなこと言ってたな。
「アメリカは日本を見捨てないからワガママ言っても大丈夫」みたいな。

絶対反米勢力からセキュリティホール扱いされ、そのうちアメリカから捨てられる未来が
見える見える
2024/08/25(日) 09:54:04.77ID:8QU5lyzd0
国の成り立ち上しゃーないってのならわかるけど、単純に国益を考えたらインドの場合欧米をパキスタンから引き離して
自分のほうの味方に付けて、宿敵中国・パキスタンを欧米と共に封じ込めるのが最適解ちゃうの?

これまでは「ロシアに兵器を頼り過ぎているから」があったやろけど今回の戦争で完全にそのスキームの危うさが見えちゃったわけで
678名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b89-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:54:20.37ID:bCbJyeWU0
>ロシアに入った自国の旅行者を、軍隊に攫われてウクライナ送りにされたり
修理に出した戦車を借りパクされたインドがねぇ。

インドの国際的地位は何ら変わらない小事だわ
むしろロシアに借り作れてラッキー程度な話、ロシアの虎の子エネルギー資源も格安で手に入れてるしな
欧米は頭下げて味方してくれと頼みにくるし笑いが止まらんだろ
679ななしさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:58:17.27ID:VQm+AtXy0
>>678
実際にウクライナまで挨拶廻りすることになったのはインドなんだよなぁ。
しかも4条の御誓文までやる羽目になってな。
2024/08/25(日) 09:59:17.46ID:8QU5lyzd0
正直インドにとっては旨味の少ないムーブよな
ということはそれくらい欧米からのプレッシャーを無視できないとこに追い込まれてきているんだろう
2024/08/25(日) 10:00:20.25ID:8QU5lyzd0
多分やけど「ロシアの兵器はポンコツ」という事実が重いんやと思う

これまでそのロシアの兵器をありがたがって関係を深くしてきたバカ政治家は
どこのどいつや、っていう
682ななしさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:00:52.02ID:VQm+AtXy0
>>680
それ以前に、インドは自国民の誘拐までされたんだから
ここらでロシアと距離を置きたいんだろうよ。

ロシアも国境ガラ空きだったりしてハッタリだけのでくのぼうだってのがバレてきたしな。
683ななしさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:02:42.58ID:VQm+AtXy0
>>681
S-400?とかいうロシア製ポンコツミサイルを使うために
アメリカからもらえるはずだったF-35がおじゃんになったトルコさんの馬鹿呼ばわりするのは
やめろ

大戦略とかだったらアメリカ製兵器+ロシア製兵器を同時に使える国連軍とかが無敵に思えたりもしたんだがなぁ…
684名無し三等兵 警備員[Lv.20][SR武][R防][苗] (ワッチョイ 1d6d-4ABQ [2400:4153:e120:e800:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:03:14.97ID:NHwOgMSO0
>>663
仮に日本を切り捨てする可能性があるとしよう
その場合は確実に、先に韓国が切り捨てられる
685名無し三等兵 警備員[Lv.20][SR武][R防][苗] (ワッチョイ 1d6d-4ABQ [2400:4153:e120:e800:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:05:00.05ID:NHwOgMSO0
>>681
ドイツ?
2024/08/25(日) 10:07:01.50ID:GP83eA6N0
>>681
設計仕様通り組まれていればお値段程度の価値はあり?(組み上げ妖しいのは脇置き
・・・運用大失敗が影響大きいかなぁなどと?
687ななしさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:07:46.16ID:VQm+AtXy0
>>685
ドイツは…兵器じゃないだろ 東西ドイツ統一後、MIG-29を維持コストばっかりかかるお荷物扱いして大量に廃棄したみたいだし。
あいつらは安い資源目当てだったっぽくね?
それ以前に露のスパイみたいなのもいたみたいだが。
688ななしさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:11:21.45ID:VQm+AtXy0
そういやぁ
キーウの民間施設がロシアの巡航ミサイルで吹っ飛ばされるってニュース、最近少なくなってね?

ウクライナがロシアの発電施設とか油田関連施設を攻撃していることに対する報復だ、と親露のアホは盛り上がってたが、最近ウクライナがロシアのオイルタンク吹き飛ばしまくって三日三晩炎上とか
そんな状況が多いけどロシアは大人しくしてるっぽいじゃん。

やっぱ弱ってきてるのかねぇ。ロシアの巡航ミサイル弾切れ?
イスラエルと揉めてるイランに武器送ったなんて話あるけど、
そんなことしてる余裕あるのかねぇ>ロシア
689名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ e3ac-wUP9 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:13:05.90ID:K/YSqfaO0
>>669
この板にくること減ってたんだけど最近の親露も手口変えてきてる?
根っこの部分は変わってなさそうだが
690名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:17:31.74ID:Dg2WLFhT0
>>688
防空体制が充実してきたことと関係があるんじゃないかね
F-16がスクランブル待機してるし、今シャヘドを発射しても以前のような効果は望めない
2024/08/25(日) 10:18:23.97ID:8QU5lyzd0
言うほどじゃないの
・欧米嫌い
・ナメられるのムカつく
・アメリカは絶対日本を見捨てない
・ウクライナ支援は別に欧米も評価なんてしない
・独自路線へのあこがれ
・中立で戦争から遠くにいればボロ儲けという昭和の成功体験へのあこがれ

二年前からずーっといるタイプやん
ロシアも基本的にこの路線で工作しとるやろ あとは陰謀論系のベクトルもあるけど
692ななしさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:18:36.97ID:VQm+AtXy0
>>689
ウクライナによるクルスク逆襲でロシアの情報工作用トロールファクトリーが機能不全に陥り、
全世界規模で親ロシアのトロールの動きが悪くなってるなんて話がある。

ロシア有利のナラティブが、ロシアのトロールファクトリーから降りてこないから
親露が活発に動けなくなって、左翼と右翼が悪魔合体した昭和の遺物みたいなのが
出てきてるのかも。
2024/08/25(日) 10:20:26.37ID:DsrL/FsA0
>>636
米軍追い出した結果中国に痛めつけられて日本に泣を入れてる国を例に出すのはどうなん?
中国になんて当てにならない好例じゃん
694名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ e306-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:22:18.70ID:0xgCotew0
Palyanitsyaの飛行高度はUAVと同じくらいなのか
逆に普通の航空機と同じにした方が
レーダーに映ったり映らなかったりするものがいっぱい増えて混乱させることができるのでは
695 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bd10-PBPb [118.9.10.0])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:23:11.73ID:8roQeH8V0
クルスクに航空戦力を廻せないのは・・・これ以上戦力が減るとモスクワに近い北や西から抜かれるからということかな
2024/08/25(日) 10:26:42.72ID:7RmBS/LK0
>>688
エネルギー施設への攻撃は秋冬にやるんじゃないの
いまはシーズンオフ
697ななしさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:27:21.08ID:VQm+AtXy0
しかし、クルスク最前線にトロールファクトリー置くってのもな。
前線の状況がつかみやすいとかあったのかね?
トロールファクトリーとか以前に、原爆で脅しておけばウクライナはロシアに攻撃してこれないだろって油断があって、そこを攻め込まれたもんだから、どういうプロパガンダ捲けばいいのか混乱してるだけかもしれん。

>>693
そもそもドゥテルテは米軍追い出してないってのがあるからなぁ…
698ななしさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:28:55.46ID:VQm+AtXy0
>>696
夏の暑い盛りにやられるのもキツイって思うがそうでもないのかね。
春先に結構ミサイル攻撃かましてた気がするが。
冬までは長いぞ〜
2024/08/25(日) 10:30:06.33ID:8QU5lyzd0
とにかく滑空爆弾の製造工場を叩きたいわね
そんで西側が普通の砲弾をもっと供給できるようになればだいぶ変わるやろ
700ななしさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:31:53.82ID:VQm+AtXy0
>>693
米軍追い出したのはドゥテルテ就任の20年?位前じゃなかったかって思う
701名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ e306-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:34:29.35ID:0xgCotew0
昔の砲兵とか、指揮官に言われるままただの作業員だったけど
グループチャットのライブ動画で下っ端でも作業しながら弾着が見れるって
根本的にトップダウンの陸軍組織が変わると思うんだけど。
モチベーション的にボトムアップ
702名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ e306-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:47:43.37ID:0xgCotew0
ゼレンスキーは元ロシア語話者だけど「パリャニツィア」は違和感なく発音できているのだろうか
15円50銭
703名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2544-C8fB [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:48:04.66ID:RilUTin60
>>701
砲術士官はエリートよ
704名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ cb59-PBPb [2001:ce8:160:82b6:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 10:48:19.00ID:j43HU6l20
Palianytsiaって、動力がジェットエンジンだから分類するなら巡航ミサイルでしょ、って思うんだけど、ドローンミサイルみたいなこと書いてあるな。
まぁこれでかなり後方まで打ち込めるから(1500kmらしい)、宇軍の戦略爆撃能力は向上するのでは。
2024/08/25(日) 10:52:09.48ID:8QU5lyzd0
「来ることさえ探知できればまあサクサク落とせるよ 探知もそこまで難しくないよ」みたいな
レベルじゃないことを期待したいわね

従来型ドローンのモスクワ近郊攻撃ですら成功しとるんやからロシアの力だと多分そんなカンタンに
落とせないとは思うが
2024/08/25(日) 10:56:44.05ID:8bMH7/CX0
>>678
ロシアに借りを作ったところで仇で返すだけだろ
2024/08/25(日) 11:09:46.87ID:o1DLU6nc0
プーアノン(兼トラ信)がケネディに縋ってるのが笑える
2024/08/25(日) 11:11:13.64ID:VGfJQOkT0
>>668
アパルトヘイトで制裁食らってた南アと取引継続したり比較的欧米は違う動きをしてたよ。
>>681
戦後見据えるとウクライナがロシアの代わりに兵器輸出国として台頭する可能性あるから、挨拶しとかないと兵器調達に難儀すると思う
ウクライナは西側に取り込まれるかもしれないが、まだ違った倫理観で動いて倫理面での制約が低くてすむかもしれない
2024/08/25(日) 11:12:59.18ID:UadHu3ap0
レーダーで探知され難い高度を機銃やレシプロ機じゃ落としにくい微妙なスピードで飛んで来られたらロシア軍的には面倒だすな>Palianytsia
2024/08/25(日) 11:13:16.91ID:gPIGmZmi0
万一ロシアに政変が起きてプーチン失脚、欧米に融和的な政権誕生とかになったら中国は目も当てられないことになるから、中国も近いうちにロシアに賭け金全額をベットし続けるような今のスタンスを修正する気がする
2024/08/25(日) 11:15:14.52ID:8QU5lyzd0
>>710
言うほどオールインしとるか?
中国も「すぐにロシアが倒れないように、欧米にキレられすぎないように」程度の微妙な付き合いになってきとるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています