>>4-5
4には同意するけど5に関しては何とも
戦中・戦後のイメージはお互いに最悪かもしれないが
日本人が結果的に民族浄化されないかぎりお互いに共存共栄が出来る技術的な発展を目指せる関係にある事が望ましい
不穏分子は日本にもアメリカにも、そして共産圏にもある限りジレンマだな
悪意を以てかき乱そうとする連中が居るのは人類共通の問題だと思う
大概は悪い方のマキャベリズムを言い訳に使うだろうからな

割合としてどちらに多いんだろうか
少なくとも善意が人間性の根底にある事は間違い無さそう
一度でも人を嫌な気持ちにさせたら本来は存続すべきでは無いんだよな